( 312271 )  2025/08/01 04:01:51  
00

ガソリン暫定税率、年内廃止で与野党合意 焦点はいつ実施?財源は? 

 

 暫定という名のもと50年続いたガソリンの暫定税率について、与野党が廃止することで合意しました。財源についても、野党側は自信を持っています。 

 

自民党 坂本哲志国対委員長 

「私たちも前向きで臨んでまいりますので、どうかよろしくお願い申し上げたいと思います」 

 

 ついに廃止が決まったガソリンの暫定税率。30日に発表されたガソリンの店頭価格は174円。暫定税率が廃止されれば、単純計算で159.1円に下がります。 

 

国民民主党 玉木雄一郎代表 ※Xの投稿 

「皆さんの1票で、51年間動かなかった政策がついに動きました」 

 

 「秋の臨時国会で法案を成立させ、年内のできるだけ早い時期に廃止する」という今回の合意。今後の焦点はいつ廃止になるかですが。 

 

日本維新の会 漆間譲司国対委員長 

「実施の日についての話し合いは特にありませんでした」 

 

国民民主党 古川元久国対委員長 

「ここで決めただけでは、去年の3党の幹事長合意ということにもなりかねないので」 

 

 去年12月、自民、公明、国民民主の幹事長間で合意したはずの「暫定税率の廃止」。しかし、これまで放置されてきました。 

 

 29日、立憲民主党など野党は11月1日の廃止で一致。今回は本当に廃止までたどり着くことができるのでしょうか。 

 

立憲民主党 重徳和彦政調会長 

「(Q.11月1日を遅らせる動きが与党から強まることは)そこまで言うんだったら“数の力で”ですよ。野党だけでも法案を通せるわけですから」 

 

 暫定税率の廃止について自民党は、選挙期間中も慎重でした。 

 

石破茂総理大臣(19日 仙台市) 

「聞こえはいいでしょう、いいよねガソリン安くなる。宮城県の収入はいくら減るのかご存じですか。131億円減るのです」 

 

 知事からは減収への対応を求める声が上がります。 

 

島根県 丸山達也知事 

「減税をするだけだと政策じゃないのではっきり言って。減税をするだけだったら無税国家を作ればいいですよ」 

 

 30日、全国知事会は自民党の森山幹事長のもとを訪れ、代わりとなる財源を確保するよう求めました。 

 

 立憲民主党は、2月に発表した予算の修正案で示した財源や、与党が打ち出した現金給付の予算があれば今年度分は賄えると主張しています。 

 

重徳政調会長 

「(Q.別のかたちで増税、負担がかかることはないですか)全体的に包括的に考えていく話だと思うので、単純にガソリン減税されました、他のものが増税されました、こんな単純な話ではないと思っています」 

 

 廃止に向けて課題もあります。 

 

テレビ朝日 村上祐子野党キャップ 

「れいわ新選組はそれ(与野党合意)よりも早い、来月の臨時国会での成立を主張しています。野党の足並みがそろっていない状況です。野党だけで成立に持ち込むことは難しく、実施時期を巡り、与党がより高い球を投げてくる可能性もありそうです」 

 

(「グッド!モーニング」2025年7月31日放送分より) 

 

テレビ朝日 

 

 

 
 

IMAGE