( 312371 )  2025/08/01 05:56:00  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

2024年度のふるさと納税による寄付総額は、過去最高の1兆2728億円となりました。前年に続き1兆円を超え、5年連続で過去最高を更新しました。 

 

総務省の発表によりますと、2024年度のふるさと納税による寄付額は前の年度のおよそ1.1倍の1兆2728億円となり、5年連続で過去最高を更新しました。 

 

また、昨年ふるさと納税を利用した人の数はおよそ1080万人となり過去最多です。 

 

自治体別で最も多くの寄付を集めたのは、兵庫県宝塚市でおよそ257億円でした。これは今年初め、宝塚在住の夫婦が老朽化した病院の立て替えのため、およそ254億円の寄付をしたことが大きく寄与しました。 

 

2位はいくらや鮭など海産物の返礼品で人気の北海道白糠町でおよそ212億円。そして、3位には特産のタオルや肉などで人気の大阪・泉佐野でおよそ182億円でした。 

 

また、ふるさと納税で寄付をした人は居住地に納める翌年の住民税が軽減されますが、今年度、住民税で減収額が最も大きかったのは、前年に続き横浜市で343億円にのぼりました。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE