( 312831 )  2025/08/03 03:41:23  
00

今朝、埼玉県行田市で下水道管の点検作業中に4人の男性作業員がマンホールに転落し、全員が心肺停止の状態で救助されました。

事故は埼玉県八潮市での陥没事故を受けて行われていた作業中に発生しました。

警察の調査によれば、作業員1人がマンホールに落ち、助けに入った他の3人も転落したとのことです。

埼玉県立行田特別支援学校近くの現場で、作業は午前9時半ごろに行われていました。

(要約)

( 312833 )  2025/08/03 03:41:23  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

きょう午前、埼玉県行田市で下水道管の点検作業をしていた男性作業員4人がマンホールの中に転落し、全員、心肺停止の状態です。作業は、今年1月の埼玉県八潮市での陥没事故を受け行われていました。 

 

きょう午前9時半ごろ、埼玉県行田市の埼玉県立行田特別支援学校近くのあぜ道で「下水道管作業中のマンホールに作業員が落下した」と消防に通報がありました。 

 

警察によりますと、当時、現場では作業員が下水道管の点検作業をしていて、このうち50代の男性作業員1人が直径60センチ、深さおよそ15メートルのマンホールの中に転落。 

 

それを助けようとしたほかの50代男性作業員3人も転落したということです。 

 

消防などによりますと、午後4時すぎまでに作業員4人が救助されましたが、全員、心肺停止の状態で病院に運ばれたということです。 

 

行田市によりますと、下水管の点検作業は今年1月に発生した埼玉県八潮市での陥没事故を受け行われていたということです。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE