( 313132 ) 2025/08/04 03:59:19 1 00 このコメント群は、森友学園問題と昭恵夫人(安倍晋三元首相の妻)の関与についての厳しい批判が中心となっている。
特に、名誉校長としての立場を利用される可能性、そして彼女自身がその影響力を自覚していない点が問題視されている。
一方で、昭恵夫人の発言「いつか自分の手で調べたい」という言葉が、自己弁護とも取られ、過去の問題に対する不誠実な姿勢と捉えられている。
政治や社会に対する忖度や利害関係、権力が不正を助長する関係性についても言及され、問題の根深さと社会構造に対する激しい議論が交わされている。
(まとめ)森友学園問題に対する昭恵夫人の関与に関する批判が多く、彼女の無責任な発言や行動が問題視されている。 |
( 313134 ) 2025/08/04 03:59:19 0 00 =+=+=+=+=
実に無責任な話をしていると思う。いつか自分自身で調べたいとか何か他人事みたいにいっている。 本人が知らないと言っても財務省の動きは明らかに特別なもので資料も肝心な所は抜き取られている。 自分で調べると言うよりも積極的に発言すれば済む事だと思うのだが。
▲2652 ▼637
=+=+=+=+=
昭恵さんが自分の手で調べられることなんてないと思う。 自分に有利な何かを探そうとするだけだから。 安倍さんは、奔放で何をやりだすかわからない昭恵さんを面白がり愛した。 夫婦の愛情物語でおさまるなら微笑ましいが、昭恵さんのありあまる行動力は一線を越え、国政を揺るがすまでになってしまった。 昭恵さん自身はその責任をたいして感じていないので、他人事のように言えるのだろう。
▲1663 ▼294
=+=+=+=+=
アッキーはトランプやプーチンらと会うのはいいが 赤木俊夫夫人にも会わなければならない 時の総理夫人が関係した学園の問題である まだ赤木俊夫夫人は闘っている 本当に素直な気持ちで森友学園の名誉校長になっていたのならそれはそれで良い ただ赤木夫人の訴えを自らも直接聞くべきである その時の名誉校長ならばその責任はある。
▲1470 ▼315
=+=+=+=+=
自分は口利きした自覚はなくとも、周囲が発言に影響されて右往左往した可能性があるかもしれないのに、いつか自分で調べたいなどと出来もしないことを他人事のように発言するのは自覚が無いだけに本当に罪深い。人が一人亡くなっているということが理解できていないのだなと思う。
▲472 ▼50
=+=+=+=+=
一番の問題は国が国有地として持ち続けると、その土地の管理に係る費用が伴うということ。 雑草木の草刈りや人が勝手に入り込まないようなフェンスなどのメンテナンス、土壌に問題があれば雨などによる有害物質が流出しないかなど、また管理に関わる人件費も必要となる。 どの国の省庁でもこのような国有地を抱えているのではないかと思う。 普通に住宅建設に使用できる土地でない限り売れないのではないか、この土地の管理費用が年間どれだけかかっているのかの報道が全くないのが不思議でなりません。
▲179 ▼47
=+=+=+=+=
この事件で、誠実な人がひとり亡くなっているのに……。 この他人事のような言い回しには、違和感を強く覚える。 事件の関係者を海外に転勤させたり、関連文書を隠したり、嘘と隠蔽の上塗りを繰り返したうえに、昭恵さんは私人だの公人だのと都合のいい閣議決定をしたりして。 安倍晋三氏は、国会で200回以上も虚偽答弁をしたことが新聞のファクトチェックでわかっています。 もし、他の議員が国会で200回も嘘をついたらどうなるか? 考えてみて欲しいものです。
▲580 ▼106
=+=+=+=+=
「子供にとって良い学校を作ろうとしていた」ことと、 「国(政治)を利用して、私腹を肥やそうとしていたこと」は全く別で、 ましてや、首相夫人であれば、自分を利用してくる人がいるかも知れない。ということは、自覚していなければいけなかっただろう。 だから、自分にそのつもりがなくても、 自分の関節的な関与に気づいた時には, 素直に謝罪すれば良かったのに。と思う。 …ただ、それを,ご主人は、庇ったのだろう。
安倍さんが亡くなってしまったことで、 この件も過去のものになりつつあるが、 犠牲者もいることを思うと、モヤモヤが残る事件だ。
▲203 ▼18
=+=+=+=+=
まずは国有財産の払下げの制度から調べたらどうかな?
そうしたら、財務省の出先に圧をかけて値下げさせたっていう疑惑の筋読みがいかにトンチンカンかが分かると思う。
この話のメインプレイヤーは、本来3者のはずで 未利用の国有地を売り払って手を切りたい国交省と、その土地で事業をやりたい籠池氏、あとは売払い手続きをする機関である財務省 その3者で払下げ手続きを進めていたわけだから
具体的に言えば、売りたい国交省と、買いたい籠池氏とで商談が整った後で 国交省所管の行政財産を財務省所管の普通財産に変えて財務省が払下げ手続きをするって流れな訳だから 払下げ価格に不服があって、圧をかけて下げさせるとか言う話が財務省に行く訳がないはずなんだよね。
制度上はさ。
にも関わらず、籠池が財務省に文句を言いに行っていたのはなぜか? その辺りを読みとけばこの問題の真相や値下げの本当の理由が見えてくると思う。
▲395 ▼117
=+=+=+=+=
そもそも土壌などの問題で払下げしていい土地だったのか?というのが元にあるのではないか、国は損して売ることはできないし、後々いちゃもんのようにクレーム対応をして、すでに出来上がった箱物をこわすこともできずにズルズルと金を出して結果的に赤字にして売ったとなればそれこそ問題となる、そこで交渉はギリギリを考えるところとプラスマイナス0ならいいじゃないかという考えが火花を散らし、交渉の過程で実はと総理夫人の名前を出したということなのだろう、籠池氏もやりすぎはあったのではと思うところがあるが、政治がらみと思われるのはまずいとした財務省の工作も油を注ぐものだったと思う。籠池氏が判決後に女性政治家に騙されたと言ってから、一時の蜜月はどこへ野党は話題にしなくなった、この件の被害者である赤木さんのご家族も周りの雑音なく、真実を調べたいという気持ちがよくわかる。
▲133 ▼47
=+=+=+=+=
森本問題では投獄された方も、亡くなった方もいるというのに、当時の自分の社会的立場からの反省もなく、想像力を働かせることもできなのを憂える
これだから元首相つながりで、個人的であっても、安易に海外の大統領の方々と会ってほしくはない 政治的に利用されてはならないし、失言をして国際問題に発展しても困る
ご自分でもお調べになりたいなら、統一教会問題についても調べてほしい 安倍元首相がなぜ亡くならなければならなかったのか、ただの被害者側の立場ばかりではなく、加害者側の立場でどれだけの国民がどれだけ犠牲を払い、今解散命令が出てどうなっているのか、誰がどう関わり利益を供与しめきたのか、歴史的に遡って全貌を把握して、失われたものの重みを知ってほしい
▲59 ▼9
=+=+=+=+=
世の中には自ら正義の味方、月光仮面と思っている賢い人々が いっぱいいる。言っていることは正論で論理的に反論できない。 しかし現実の世の中は必ずしも月光仮面的な正義だけでは 動かない。自らそのような正義が通用しない現実に向き合った ことがない人、立ち向かわない人に限ってその正義に酔いしれる。 そのような人に限って自分がそのような問題に向き合ったとき 恥じらいもなく裏腹な行動に走る。安全な立ち位置から絵空事の 正義を振り回す人は信用できない。
▲16 ▼10
=+=+=+=+=
日本のファーストレディは他国と違い、私人扱いであると番組内でも言ってたように、こういう視点の制作は問題ないとの判断がされたんだろうか。 ただ少なくとも平成以降の目まぐるしい総理の交代劇は、多くはマスコミの世論操作によって翻弄された結果であり、それが長く停滞を招いた一因とも個人的に思ってるので、当時を振り返り語らせる内容も、なるほどと興味深く見れたのもあった半面、何を今さらと白けた目で見てしまったのも確か。
▲126 ▼56
=+=+=+=+=
最近、横浜の市長も建物評価額9億円の関内駅前の市庁舎を三井不動産に7700万円で叩き売りをした為に横浜市民が大激怒をしています。ちなみに三井不動産って、株主をたどると大株主はブラックロックであり、ウクライナの農地も戦乱に乗じて買い叩いたそうな。小池百合子氏も三井不動産(ブラックロック)と絡んでキナ臭い土地開発ばかりしていますね。安倍夫婦が絡んだこの土地問題も、もっと深く調べた方が良いのではないかと思う。
▲175 ▼37
=+=+=+=+=
なぜか抜き取られ未だに出てこない、籠池夫妻が安倍昭恵さんのスリーショット写真を財務省に提示した日の「交渉録」。その日以降カミカゼが吹いたと籠池氏が言うも、交渉録が開示されず真相は謎。トランプやプーチンと外交に励むほどのチカラをお持ちの昭恵さんが「出して欲しいわ」と天の声を発して欲しい。昭恵さんがゴーサインを出せば、もはや財務省が隠蔽する理由は無い。
そもそも安倍元首相が「私や妻が関係していれば総理も議員も辞める」と国会で答弁した位、夫婦で無関係なら開示しても何の不都合も無く、むしろ無関係の事実が明らかになるメリットばかり。
▲272 ▼30
=+=+=+=+=
財務省に「口ききはしていない…」と言うのは本当かもしれませんね。
ただし、昭恵さんの担当者であった女性官僚の方から財務省へ進捗状況を尋ねたという話が事件直後に報道されていました。
また、財務省の官僚たちにとっては 『籠池夫妻との小学校を後ろにした写真』や 『名誉校長』?になるという情報などから、時の総理大臣夫人の動きに敏感にならざるを得ない状況であったことが推測されますね。
安倍総理が官邸主導の人事を握り、官僚の人生さえも左右しかねない権力を握ったことも関係していることでしょう………。
▲204 ▼39
=+=+=+=+=
森友については「軽率」以外にないよね。 籠池みたいな人間を信用して名誉校長になるなんて何考えてるんだか。本人は「そんなつもりはなかった」というのが本当だとしても相手は利用しようと思ってるに決まってるじゃないか。
▲539 ▼47
=+=+=+=+=
昭恵夫人が韓国の大統領夫人なら確実に逮捕されている。たとえ本人に口利きしたつもりがなくとも、名誉校長にまでなって不自然な値引きが行われたことは事実であり、首相夫人という自分の立場が良からぬ者に利用されるのではないかという心構えは当然必要だった。 五輪汚職や裏金問題でも政治家は一切刑事責任を問われていないが、「そんなつもりはなかった」と言いさえすれば政治家が責任を免れるのはおかしい。闇バイトで捕まった者が「老人から受け取った封筒の中身がお金とは知らなかった」と言うのと同じで、一般国民が同じことをしたら一発で実刑なのだから。
▲32 ▼4
=+=+=+=+=
いつか、ね。 何年も経って調べてないんだから、調べるわけがない。当事者なんだから、関係者に確認すればすぐに分かる筈で、こういった無責任な発言は控えるべきです。 あと何年かしたら、夫の思いを継いで、、とか言いながら選挙に出馬しそうだが、絶対に通してはならないと思います。
▲180 ▼15
=+=+=+=+=
「前に進めて下さいと言葉を頂いた」という籠池氏の虚偽報告で借地契約が進展した可能性はあるが、名誉校長に就任する一年以上前の時期の話で、この件で昭恵さんを責めるのは酷な気がする。 借地契約の特別待遇は、地元政治家らの口利きや、首相夫人との交流を重くみて進められた可能性がある。 安倍首相は「認可と払下げに私と妻が関係していたら、辞める」と答弁しているが、借地契約から払下げの変更は、ゴミの場内処理を無断で行って不利益を生じさせたクレーム処理と報じられている。
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
事件に関わった当事者が自分の手で調べたい??そんな調査が公平かつ中立的であるはずがない。
自民党は、隠蔽、改ざん、裏金問題などについて身内で調査すると言い、誤魔化してきたが、この人もそれを繰り返そうとしているだけ。
政治を私物化し続けてきた安倍政権の闇を一日も早く暴き、公平に裁いて欲しいものだ。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
政治家って、自分を批判する人よりも 熱心な支持者として近づいてくる(危険な)人が一番扱いに困ると思う。
無下にもできないし、良い顔をするしかないのがわかっていて 最初から利用する目的で近づく人間もいる。 モリカケサクラとヒステリックに批判していた蓮舫氏も、 都知事選の際は「謎のラップで絶叫しながらダンスする団体」や 「Rステッカーを貼りまくる支持者」の応援に引きつった笑顔で対応。 結果として票も減り、 味方として近づく危険な人の影響力と恐怖を味わった。
当時からこの事件は安倍さん個人が悪いのではなくて、 支持者を無下にできない政治家の妻を利用した 鉛筆 ペロペロ夫婦の悪事でしかないのに、 安倍さんを攻撃するネタに使えると大騒ぎした 左派政党・メディアのせいで大事になったと思う。 もっと冷静に問題提起する能力を持っていたら、 改ざん問題や亡くなる人が出るような事態になったのだろうか。
▲13 ▼28
=+=+=+=+=
中央地方を問わず、議員やその近くの人が 「○○建設っていい会社だよね」 なんて話そうものなら、役人は忖度してその会社に仕事を寄せるでしょうよ。
裁判所、検察警察から村役場まで、政治と業界ってのはそういう関係です。
学校法人に関係する名簿に首相夫人の名前なんてあった日には、文部官僚が放っておかないでしょう。
さらに言えば、「自分で調べたい」などと発言すると、役人の皆さんは「何の関係も無かった」という報告をまとめるでしょうよ。
何を子供みたいなことを言ってるんでしょうか。
というか、そんなインタビューして真面目に受け止めるなよな。
スポーツ紙はスポーツに専念して頂きたい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この人、森友学園について籠池氏について話されてますけど、いい学校を作りたいとおっしゃっていたのは本当だと今でも信じているので協力したいと思っていましたと、、えーっと、それを口利きというのです。一体全体どんな思考回路なんでしょうか?すべて自分が優位になることが正しいと思っておられるのでしょう。この人を逮捕してほしいです。完全な癒着です。当時、籠池氏とのやりとりで仲介役をしていた谷査恵子から聞き取り調査してほしい。おそらく谷氏が知っていることがすべての真実です。
▲5 ▼6
=+=+=+=+=
今からでも遅くない、佐川氏を証人喚問に。 籠池氏の、国会での証人喚問の堂々とした態度は嘘つきでないからでしょ。 引き換え、佐川氏や安倍氏のおどおどした泳ぎ目は如何に見えたか思えたか。
▲171 ▼25
=+=+=+=+=
高橋洋一先生によると安倍元首相は財務省支配を排除しようとされておられたようです。側近の官僚も財務官僚ではなく経産省官僚が多かったそうです。財務省の手から離れた政権では財務官僚は困ります。穿った見方をすれば一発逆転を狙って森友学園問題を財務省が仕組んだとも見えます。そこで口利きがあっても無くてもどちらに転んでも財務省は泥を被らない方法を財務省は選んだのではないかと思う。その証左に当時の決裁責任者は国税庁長官にご栄転されている。安倍元首相を経産省から財務省に引き寄せた論功行賞人事とも考えられる。森友学園問題で安倍元首相に恩を売り、最も良い思いをしたのは財務省だと思わざるを得ない。
▲77 ▼96
=+=+=+=+=
どう自分で調べるつもりなのか、そんなことできるのか、単なる社交辞令か分からないが、自分でもなぜあんなことが起きたのか分からないってのは本当なんだろうな。 きっと自分の知らぬ所で事態は動いてたのは違いないと思ってる。
▲7 ▼16
=+=+=+=+=
一瞬!観ようかなと思ってましたが、「19番目カルテ」視てました。「何時か自分の手で調べたい!」ですか?余りにも無責任極まりない発言に思った「数多の」籠池夫妻との映像を視て来ましたが?誰が、どの様に観ても関与が在ったと言わざるを得なかったと思った。「8億円も」差し引いた事に依って国会での追及が在った。其の際、安倍氏が「私を含めて妻も関与云々と」述べられたのです首相も議員も辞めると。其れを聴き某氏が直ぐに財務省へ働き掛けた。「○川氏に」改ざん指令を出したのが真実だろう。今「赤木氏の妻に」開示をして書類渡してますが?肝心要の書類が廃棄済です多分!財務省内に書類が無いと思われます。此れも自民党支持者が離れて行った、最大の一因ですよ
▲69 ▼13
=+=+=+=+=
世の中にはこの件含め多くの疑惑の為安倍氏が口封じにやられたと思っている人も少なからず居るだろう。
そして、安倍氏は文鮮明との繋がりは確かにあったり、他にも疑惑が多い。
もう、解明される事は無いだろうが妻としてどう考えているのだろうか。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
何でああいうことになってしまったのか
これだよこういう天然ていうか天真爛漫というか本人の自覚が常に無いまま色々な人と交流をもちなるべくしてなったと言う事が はっきりわかるよこのセリフ いつか自分野手で なんて言ってるけどやらなさそう
▲230 ▼36
=+=+=+=+=
森友の件で赤木さんが誰の指示で公文書改ざんをさせられたのか?を明らかにしてもらいたかった。安倍元総理はこの件を逃げ切ったと思ったら…赤木さんと同じく不慮の出来事で、奥様が未亡人に。 財務省の幹部も、政治家との関連無しには、違法な改ざんを命じないはず。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
他例になく、値下げして売却がまず問題。それに、なぜ森友に売却だったのか?他に欲しがっていた人がいたにも関わらず。 高市さんでは、調査しても全公表するかは期待できない。
▲26 ▼6
=+=+=+=+=
下々の民が忖度した結果だったのか、儲け話で名前を使われたのか。自分の手で調べられる事があるのであれば、その時は真実を公表してほしい。 安倍元総理が亡くなったのは残念でならない。彼が生きていれば、もっと外交うまくやれてるだろう。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
口利きしてたら籠池夫妻の恫喝まがいの交渉が行われるはずがない。
池田 統括官(当時)「理事長がおっしゃられている『0円に近い』というのが、どういうふうにお考えになられているのか、売り払い価格が0円ということなのかなとは思うんですけど、私ども、以前から申し上げているのは、『有益費』の1億3,000万円という数字を、国費として払っているので」 諄子「それは当たり前やん」 池田「その分の金額ぐらいは、少なくとも売り払い価格は出てくる、と。そこは何とかご理解いただきたい」
籠池「1億3,000万円がうんぬんというよりも、ぐーんと下げていかなあかんよ」 池田 「理事長がおっしゃる0円に近い金額まで、私はできるだけ努力する作業を、今やっています。だけど、1億3,000万円を下回る金額にはなりません。 諄子「そらおかしいわ」 ・・・・等 録音データで明らか 未だに安倍夫妻関与を妄信する方って・・・
▲50 ▼58
=+=+=+=+=
この番組、録画してさっき見終わったけど、番組の主役は、 なくなられた橋本竜太郎元総理大臣の夫人じゃないの? 時間配分的に。 とおもったら、記事は毎日、TBS系か。変わらないね。 個人的には、公邸入ったら、お掃除から始めた、 羽田元総理大臣夫人の話がもっとも気になりました。
▲14 ▼16
=+=+=+=+=
NHKスペシャルみてました。 土壌にゴミが山ほどあるって理由で億単位の値下げが行われた。 そこの名誉校長が現役総理夫人。 マスコミや野党が取り上げざるを得ない案件ではありました。
▲69 ▼12
=+=+=+=+=
あんたその前に暗殺された夫の政治団体を引き継いで 資産を相続税逃れしてる時点で国民として納得できないんだわ。 そもそもの法律が腐敗してるから抜け道使ってさ。 悪い事をすればどうなるか、暗殺された夫が 証明してる。 あんたがやるべき事は自分の手で調べる事ではなく、 責任を取る事だ。
▲29 ▼8
=+=+=+=+=
いつか? なぜ「今直ぐ」じゃないんでしょうか? そもそもこの森友問題から既に何年が 経過してます?
人のいい昭恵さんが籠池氏に利用された感は 否めないですが、深謀遠慮することなく ホイホイ名誉校長を引き受けたり、 あちこち出掛けていったりとか、 軽率のそしりと云われても致し方がないのでは?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
昭恵さんの言葉は、本当なんだろう。ただ総理夫人の威光を利用したい者や、政治的に利用したい者、忖度する人が勝手に動いた結果なんだろうが、残念ながら権力を持つとはそういうことなんです。
▲228 ▼83
=+=+=+=+=
お気楽ですね。「いつか」なんて言わず、無言実行してみてください。”安倍一強”ムードが作り出した空気感を、どうやって当事者が調べるのでしょうか?森友問題は、権力者の妻であった昭恵氏のいわば無神経さの産物でもあります。その構造を、本人が調査するなんて、できないことは言わないことです。Nスぺも時に意図的に?壮大なミスリードをします。そこも問題です。結局何がおっしゃりたいんでしょうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
名誉校長だという事で実質口利きと同じ効果が起きたってとこじゃないでしょうかね。 籠池が昭恵夫人が名誉校長なんだけどってプレッシャーを掛けたのかもしれないし。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
わざわざ、昭恵夫人の為に「総理夫人は私人です」って閣議決定までしてたよね。また、「私や私の妻が関わっていれば総理や議員も辞める」って言ってから文書問題も起きたし、当時からわかっていた事ある思うんやけど。
▲57 ▼5
=+=+=+=+=
総理の妻っていう立場で何か影響力を行使したいっていうのが結局は変わってないですね。この民主主義の国において少なくともあなたは誰にも選ばれておりません。静かにお過ごし下さい。
▲40 ▼6
=+=+=+=+=
国有地は「何も生まない土地」であることの理解が根本的に欠落している。 国有地を誰かが買えば固定資産税が入る。 土地の管理費用も掛からなくなる。 だから国としてはいくらでもいいからとにかく買って欲しいわけ。 買い手がつかない土地なら最悪タダでもいいから誰か買ってくれたら経費がかからず税金取れるようになる。 そこに目を向けずに値引きがどうだ口利きがどうだ、あまりにも滑稽だ。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
昭恵夫人が何か言わんくても、総理大臣で安倍派閥トップで影響力ある自民党の有力者の夫人が理事長務める学校法人。
そこに対して、商売っ気ある籠池夫妻が単純に土地取得をプライスダウンしてよと行政に商人的に明恵夫人が理事長やでと迫って、行政がこりゃいかん値引きせなアカン。どうするかと忖度したんでしよ。
んで、現場はこんな廉売するのはアカンよな。と苛まれたが上がやれと言って国有地売却。現場担当本人は自死。
んで不当廉売だとして後々問題になった。
それがまぁ普通に考えて不自然無く妥当なラインだろうね。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
児童に「教育勅語」の斉唱を強要し、戦後民主主義教育を否定する国家主義者籠池泰典が設立した「森友学園」の名誉校長に就いておきながら、知らなかったで済ませる心境が理解できない。
▲36 ▼5
=+=+=+=+=
いつか?そんなこと言ってるようでは永遠に答えは出ないだろうね表面上の建前で言ってるだけ。 はっきりしたいなら今直ぐにでも動くでしょ濡れ義務着せられたのだから潔白は証明したいはず「いつかは」なんて言ってるようでは動く気は無い。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
口利きはしなくとも時の総理大臣の妻🟰ファーストレディへの忖度は間違いなくあったし 結果的に周りは便宜を図り国をも動かしたという事であり犠牲者まで出したのです
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
少なくても 安倍首相の嫌いなのは 朝日新聞 経団連の十倉 で財務省 なんだが... で財務省も安倍首相が大嫌い 自民党の税調の会長も安倍首相が大嫌いだし 安倍首相も嫌いだから 権限を政府税調に移した って事は報道が出来すぎてるよ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
森友問題って、当時は私も熱くなっていたけど、ひょっとして一部の左派政治家と、それに乗っかったオールドメディアに私は騙されたのでは無いかと思っています。その証拠に、籠池さんが有罪判決を受けた後に、ある野党の女性議員に騙されたと言った途端に、一切のメディアから消えたことです。こんな話したら、左巻きの人達から攻撃されそうだけど。
▲59 ▼111
=+=+=+=+=
真実解明に昭恵夫人が貢献できるのは、栄転した夫人付秘書を通じてどういうやり取りがあったのかを記者会見を通じて詳らかにする事だけだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
森友問題って、当時は私も熱くなっていたけど、ひょっとして一部の左派政治家と、それに乗っかったオールドメディアに私は騙されたのでは無いかと思っています。その証拠に、籠池さんが有罪判決を受けた後に、ある野党の女性議員に騙されたと言った途端に、一切のメディアから消えたことです。こんな話したら、左巻きの人達から攻撃されそうだけど。
▲59 ▼111
=+=+=+=+=
真実解明に昭恵夫人が貢献できるのは、栄転した夫人付秘書を通じてどういうやり取りがあったのかを記者会見を通じて詳らかにする事だけだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
調べたいと言っても一番知っていた元総理の安倍さんは亡くなられたしね。 ご夫婦なのに知らなくていいように利用されてたのかな。恥をさらすだけだからもう表に出てくるのは止めたらどうですか。ロシアにまでしゃしゃり出る必要ないですよ。
▲39 ▼7
=+=+=+=+=
この人には国のトップの婦人なんて意識もなかったんだろうな。 政界の闇、利権なんてものがない世界なんてないけど、、、それを有権者も少しは意識して投票しないとな。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
この番組、自民党への印象操作が凄いと感じたので 見ていたけど途中でチャンネル変えました 自分の夫を嫁なら持ち上げるのは当然 これだけ国民に嫌われている石破や あれだけ国民に嫌われていた岸田の 嫁目線での美談を国営放送が流すのは何か違う
▲163 ▼62
=+=+=+=+=
そない思うならまずは亡くなった赤木さんの奥さんにお会いして私の方で詳細を調べて都度報告をします。なんで何年も他人事みたいに放置しているの。
▲42 ▼12
=+=+=+=+=
名誉校長な。 「私の妻が何らかの関与をしているなら私は総理大臣も議員も辞めますよ。」と国会で言った直後から財務省で改竄が始まり、自殺者も出して、それでも黒川検事を検事総長にして誤魔化そうとした一件。 よくも私の手で調べたいと言えたもんだな。 名誉校長さんよ。
▲38 ▼5
=+=+=+=+=
この前のロシア訪問といい、安倍という政府与党の中で強大な権力、勢力を持つ人間の妻だと周りが認識していることに気が付かないなんて。あなたは首相の妻であり、安倍の妻なんですよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
調べるのはやめた方がいい。 どうせ誰か雇ってか依頼してその人の結果と発言で自分が調べてもないのに捏造の上塗りになるだけだから。やってても知らないって言い張るだろうし。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
勝手にいろいろやりすぎだと思う。注目されていたなら尚更、軽率なことはしてはいけないと思う。この人が余計なことしなければ人が死んだりしなかっただろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
勝手にいろいろやりすぎだと思う。注目されていたなら尚更、軽率なことはしてはいけないと思う。この人が余計なことしなければ人が死んだりしなかっただろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも、自民党でない他党の安倍総理に近き人物がからんでたら、その微妙なズレが理解できるかも。太田房江知事陥落以降の大阪府政みてると、なきにしもあらず。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
籠池氏と親しい関係にあった安倍昭恵氏の影響で、教育勅語を唱える安倍晋三記念小学校が設立されようとしていたのは恐ろしい事実です。
▲65 ▼9
=+=+=+=+=
佐川さんや谷さんはどんな思いで生きているのでしょう 関係した他の人も・・ 昔、蜂の一差しで真実を話した勇気ある方がいました どうぞ負の自民党(安倍)にメスを入れて欲しいです
▲77 ▼26
=+=+=+=+=
もうね、こういった類いの真相は結局うやむやになるだけですよ。自分で調べるって、一体どうやって?(笑)籠池夫妻と討論番組でも企画したらどうですか?(笑)本当に無責任な発言だと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人、軽率に自分流に考える。失礼ですけど どれだけの力量が、あるのでしょうか自分自身に 問をかけてみて頂きたい。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
森友問題、なぜ他人事なの?恐ろしい人だな
忖度される側ってこんなものだけど だからといってリアルタイムでは対応せず後出しばかり 天然を演じてるんだろうな
▲62 ▼17
=+=+=+=+=
いつか、、、ではなく、 本当に身に覚えが無いのであれば、一刻も早く調べないと もし何かの事情で調べられなくなったら永遠に容疑は晴れないよ。
いつか、とか言っている時点で信用できないね。
▲48 ▼2
=+=+=+=+=
一人が亡くなられています。
不可解なところがいっぱいあって、真実を国民に開示しないといけない事案かと思います。
誰か解明できるルポライター居ませんか。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
完全なる一市民である自分に何の特権があると思ってるんだか…。夫が存命当時は確かにあらゆる方面から保護されるという異常な立場だったが。
▲17 ▼3
=+=+=+=+=
完全なる一市民である自分に何の特権があると思ってるんだか…。夫が存命当時は確かにあらゆる方面から保護されるという異常な立場だったが。
▲17 ▼3
=+=+=+=+=
この人は居酒屋を経営していたけど、時の総理夫人がそのようなことをすれば彼女に擦り寄って利権を求める人が群がるのが分かっていなかったのか。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いかにも私には責任がありませんと言ってる 一般人なんだからメディアも対応考えて欲しい
一般人でないなら いつかじゃなく直ぐに調べろって感じ
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
やるべき外交を、立場を越えてチャレンジした。 サポートもなしに。 その勇気を心に刻みたい。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
赤木という近畿財務局の役人が公文書改竄してたけど、告発もされていない どれだけ国や国民に損害を与えたのかと思えば、酷い話だ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
調べたいもなにも証言・文書・関係者とすべて証拠が揃ってるのに 必死でカルト動員してアベガー無罪みたいな感じでごりとおしてたやん
あんときのカルトインフルエンサーや政治家・司法ともに異常だったよ
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
悪人は他の人も悪人と思い、心底善人は他の人も善人と思いがち。夫人は心底の善人なんだと思います。安倍総理の言葉、政治家は命をかけてする仕事…こんなに日本と国民の為に体を壊すまで働いた人は数少ないでしょう。今の人は我が身の保身ばかり。
▲48 ▼177
=+=+=+=+=
ほんと、あなたの言動が不可解だわ。 森友問題だけで無く、コロナ禍の放浪、トランプとの面談… もう引くに引けなくなってるのは分かるけど、だったら自分から触れなきゃ良いのにね。
▲82 ▼29
=+=+=+=+=
昭恵さんには悪意は感じられませんが、 総理夫人に近づいて来る人達をもっと警戒していれば良かったかな?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
今更こーんな分かりやすいお嬢さんが何言ってんだか 妙な正義心に駆られたのかもだけどやめときな そんなんすると余計な奴らに利用されるんだよ。 まぁそれも分かんないんだよなもちろん
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
知らない方がいいことはあるものだよね。 真実を知ってしまうと怖くなるしどうしてということにもなるしね。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
調べる気なんか更々ない。調べる気があるなら最も最適な時が幾度もあったはず。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
今でも調べれるはず。出てきてはいけない資料、 人が亡くなっていること、はやく風化してほしいとしか考えていないと思う。 日本人は忘れるから笑
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
赤木夫人と記事掲載記者の男女関係疑惑、辻元議員の森友学園近隣「野田中央公園」への口利き,補助金疑惑の解明もお願いします。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
いえいえ、いつかではなく、自分でもなく、きちんと専門家に調べてもらい、裁判してください。桜を見る会もそうです。
▲68 ▼8
=+=+=+=+=
何が自分でいつか調べたいだ。本当の事なんて言うわけがない。他人事でしかないんだなとわかってはいたけど無責任さに腹が立つ。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
公人でもない者が調べることは不可能。なにか情報が出てきたとしたら、公務員の情報漏えい。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
トランプに会う暇があるのなら赤木夫人に会いなさいよ。夫婦揃って関与したので無いのなら会って説明出来るはず。いつかでなくすぐに。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
「なんでああいうことになったんでしょうか?」
答 妻がもし関わっていたら、議員を引退しますってことで周りが慌てて辻褄合わせしたからです
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
つーかこの人、私人でしょ? なにでしゃばってんのって話なんよな。
自分が公の場で話すことでどんな影響があるのか想像もできない人が、内外の要人と会ったり、メディアに登場したりしたらあかんのよ。
カフェ?だっけ、おとなしくやっときなさいよ。
▲8 ▼1
|
![]() |