( 313318 )  2025/08/04 07:36:51  
00

道の駅ながおか花火館に入る車で道路が渋滞する=2日、長岡市喜多町 

 

 長岡まつり大花火大会の初日となった2日、長岡市喜多町の道の駅「ながおか花火館」では、朝から駐車場の満車状態が続き、駐車待ちの車列ができた。花火観覧を目的に訪れたドライバーが、1日夜から2日朝にかけて駐車したままであることが原因とみられる。強制的に退去させることはできず、花火館は対応に頭を悩ませている。 

 

 道の駅は休憩などを目的に24時間利用できる施設である性質上、強制的に駐車をやめさせたり、駐車料金を取ったりすることができない。花火館は、最も近い観覧席まで歩いて30分ほど。新設したキャンピングカーの駐車スペースも含めて約350台の駐車スペースがある。 

 

 敷地内では、 折りたたみ椅子を置いたりテントを張ったりして居座るドライバーも見られた。大阪府守口市からキャンピングカーで花火を見に来た20代男性は「初めて訪れた。駐車代がかからないのが魅力的だ」と話し、花火大会までの時間調整をしていた。 

 

 花火館の武士俣一樹駅長(38)は長時間駐車に怒りをにじませ「本来は花火館利用を目的とした駐車場だ。思いやりをもって利用してほしい」と訴えた。 

 

 

 
 

IMAGE