( 315675 ) 2025/08/13 04:08:30 2 00 松川るい参院議員が自民党大阪府連の会長代行に 参院選27年ぶり議席ゼロで青山会長辞任産経新聞 8/12(火) 20:35 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/708ed30145bec32bf54d537d14395b5be3310a86 |
( 315677 ) 2025/08/13 04:08:30 1 00 この記事のコメントセクションは、大阪府連の新会長代行に松川るい議員を選んだことに対する猛烈な批判が寄せられています。
批判の中には、松川氏が大阪を代表するような人物ではないとの意見や、党が抱える内部問題の深刻さを指摘する声が多く見受けられます。
(まとめ)大阪府連の新会長代行の人事に対し、松川るい議員が過去の問題に引きずられ、自民党が人材不足であることが批判されています。 | ( 315679 ) 2025/08/13 04:08:30 0 00 =+=+=+=+=
人材不足なのか感覚がズレているとしか思えないです。こんな人選をする様では大阪府連は衰退の一途を辿ると思います。それと3年後の参院選では松川本人も落選する可能性は大きいかと思います。何故なら選挙中になればYouTubeを始めとしたSNSでエッフェル姉さんの件が蒸し返される事は必至かと思います。
▲1504 ▼27
=+=+=+=+=
エッフェル姉さん、フランス研修の報告がまだなんですが。
>フランス研修中にエッフェル塔前で撮影した写真をSNS上に投稿して批判を受けた自民党女性局長の松川るい参院議員(52)が、党女性局長を辞任する意向を党幹部に伝えた。自民党は22日の役員会で辞表の受理を決め、発表する方針だ。複数の党関係者が明らかにした。(朝日新聞2023年8月21日)
▲222 ▼3
=+=+=+=+=
大阪市民ですが参議院議員選挙で大阪選挙区は大田房江氏を見送って柳本氏を公認しても結果は大敗は当然です。27年ぶりの議席ゼロは有権者が投票した結果何んだから厳粛に受け止めるべきです。青山氏から松川るい議員に会長代行は耳を疑います。松川るい議員はフランス研修で疑惑を招いたり旧安倍派パーティ政治資金収支報告書203万円不記載で歴とした裏金議員です。修正したからと言って済む問題ではないです。3年後参議院議員に当選できると思ってる見たいに見えるが大間違いだと思って欲しい。
▲604 ▼14
=+=+=+=+=
通天閣は、パリのエッフェル塔をモデルに建設された大阪のシンボルタワーです
議員は、パリのエッフェル塔をバックに観光された大阪選出のシンボル姉さんです
▲109 ▼0
=+=+=+=+=
誰がなろうと別に変わらないんだけどね。 青山さん怒ってましたね。 負けたのは自分のせいじゃないみたいな、府連会長辞めるから石破さんあんたが悪いからお前も総裁辞めろみたいな。 青山氏は自分の黒歴史になるのが嫌だからね。 これが自民党なのよ。
▲32 ▼12
=+=+=+=+=
この様なお方が府連会長代理とは。余程自民党は大阪選挙区の有権者の方々の心情をどう捉えた上で政治を行おうとしているのだろうか。この体では次期国政選挙に於いても野党の躍進を許す格好になるのは明白である。それだけ自由民主党という国政政党には人材が枯渇しているという証左とも言えるのかと思う。
▲631 ▼15
=+=+=+=+=
エッフェルが会長代行か…。 我々は覚えているからな。3年後。
自民党のような日本人を虐げ、増税、支持団体への補助金しか配らない政党に未来はない。選挙になったら、買収行為のように給付金を配るしかできない。
▲848 ▼20
=+=+=+=+=
松川さんも次回再選は厳しい。 優秀なんだろうけど、子連れでパリ出張はないわ。 大阪から自民がいなくなった。 本来なら維新に先んじて、「副都心構想」とかを出せば良いんだが、維新の悪口しか言わないから、こんなことになる。 国レベルで、自民の批判だけの共産党や社民党が凋落しているのと同じで、先はない。
▲782 ▼25
=+=+=+=+=
今回の参議院選大阪選挙区で維新の候補が1、2位をしめ、この2人だけで計120万票をしめる。すさまじい大敗北である。前の府連会長青山先生は言動は派手だったが方向性が間違っていた。あくまで敵は大阪維新なのに、維新に対する姿勢が甘かった。松川氏は大きな期待を背負う。しかし、ほんらいなら大塚高司先生をトップにすえ強力な大阪府連を再興すべきである
▲9 ▼5
=+=+=+=+=
都道府県連会長は代議士が就任するというのが慣例やから松川エッフェルに代行をもっていったんやろうけど、大阪の自民党復権を目指すというこの大事な時にそんなしょうもない慣例でこんなしょうもない奴を代行にするとは世論がりかいできないというかズレてるというか正気の沙汰とは思えません。私のような自民党支持者でも呆れてしまう。代議士で無くても有能な若手を抜擢してアピールするとか、もっと将来を見据えたやり方があるでしょ。
▲68 ▼2
=+=+=+=+=
明らかに人材不足なのが露呈しちゃってるね。 イメージが悪いのもあるけど、松川氏が今の大阪の自民党を建て直したり引っ張っていけるだけのパワーがあるとは思えない。
そもそも次の参院選の際に、この人自体が再選できるかすら怪しいのだから。 おそらく松川氏は再選できず、落選の可能性が非常に高いと思う。
▲221 ▼2
=+=+=+=+=
自身の裏金事件と研修という名目のフランス観光旅行に行った大阪府民の恨みは絶対に忘れない。3年後確実に議席を失うだろうぜ。国民民主党と立憲民主党が一本化した場合は、5番手の次点も苦しいのではww。
▲490 ▼9
=+=+=+=+=
子連れでフランスまで行って検討した自民党の少子化対策の極秘レポートは、いつ政策に反映されるのだろうか?今すでに反映されてるなら、目も当てられないのだけれど、、、岸田さんも石破さんも触れないけど、税金経由の助成金ではなく、どこかの団体献金が原資とかだから、ださないとか? 政策が歪められてない?すら分からない、判断出来ない、誰の為の政治なんかね。
▲178 ▼2
=+=+=+=+=
大阪以外の方は分からないと思うんですけど、本当に人がいないんですよ。大阪自民の国会議員は2人だけ。松川氏と衆院1期目の島田智明という議員だけ。エッフェル騒ぎでミソをつけ、府連内でも人望がないと評判の松川氏か、24年11月の衆院選で比例復活したばかりの新人議員しかいなくなったんです。
松川氏をかばうつもりではなくて、大阪自民はそこまで末期。
衆院で選挙区全敗な上に、近畿ブロックでの比例復活も他県にとられて1人だけ。現職元職が新人に蹴落とされるあり様。府連所属でなかった青山氏を会長に迎えても、今回ついに参院選も敗北。人選も何も3年後の改選も危ういエッフェル姉さんをとりあえず会長代行に据えるしかなかった。
ここまで自民党が壊滅した都道府県連って、他に例があるんでしょうか?ちなみに参院選と同時だった大阪市議補選も維新に全敗です。
もう潔く解散したらどうでしょうか?
▲70 ▼2
=+=+=+=+=
この人選のセンス… 維新が強い理由がよくわかります 松川氏だと過去の問題に引きずられてますます厳しくなるのが素人の私でも目に浮かびます 大阪では自民党は「少数野党」だという現実を率直に受け入れるところから再出発しましょう
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
松川さんもフランスの1件でしくじってますからね。私もアレがあるまでは好感を持っていた議員さんだったんですけどね。 ほとぼりが冷めたという判断によるのか、人材が枯渇しているのか、その理由はわかりませんが、次の改選時期まで大人しくされている方が下手に騒がれないでよかったのではと思います。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
旧自民党支持者です!
はぁ…歳費海外旅行の方? あの国民からの「血税」を使用した 「海外視察」での報告は? 何かしら日本国益の為の収穫がありましたか?(笑) 是正とも海外視察の「報告と提言」を 至急お願いします。 自民党の「末期」があからさま。 終焉の時は近し…まぁ情けない
▲432 ▼11
=+=+=+=+=
裏金のエッフェルお姉さんですか… 自民党は大阪を捨てたのだろうか?
維新を連立に入れるためには候補者調整が最大のネックですよね。 しかし松川議員を会長代行にすることで「自民党は大阪を諦めました。その証拠がこれです」 と今ごろ、維新の藤田議員と飲んでいる頃なのかもしれませんね。
▲353 ▼13
=+=+=+=+=
エッフェルさん?
ここまで人財不足なの自民党? どこ向いて国政しているんですかね
危機感が足りないのか、それとも本当にこのままで選挙に勝てると思っているのか。 何か民主党政権時に自民党じゃないとダメだと思ってた自分が情けなくなってきました。
SNS全盛期になって本当にやばいことがわかってよかったなと改めて思いました。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
松川るい参院議員が自民党大阪府連の会長代行に 参院選27年ぶり議席ゼロで青山会長辞任 との見出記事より
たまに、予算委員会ではお見受けいたしますが、久々のマスメディア登場ですね。 青山氏と交代したところで変わり映えしない。
ところで、税を原資とする研修に名を借りた家族同伴の観光旅行とも思われるエッフェル塔問題について国民・有権者に対しての説明は済んだのですか。 自民党の党内人事は何処の誰が決めているのか、いよいよ人材不足を露呈したと言うことか。 先刻も裏金議員を人事した。 真に国民・有権者の支持を得られると思っているのか疑わざる負えない。 これでは自民党も衰退の一途だと思う。 何時迄も、「他の政党よりましだから」との支持率維持に期待しない方が良いと思う。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんの汚名を着せられていますが、それ以上に、ホワイト国早期復帰などの親韓発言は全くいただけませんね。 今、大阪では中国人による民泊や白タクが最大の懸案事項です。橋下徹が推し進めた上海電力が関西から全国展開したことなどを改める政策を打ち出すことが賢明ですよ。 今までは国民からチラホラされてきたかもわかりませんが、参政党の若い議員には勝てませんよ。 今一度、国民主権の原点に戻って、国民のために頑張ってください。
▲80 ▼8
=+=+=+=+=
エッフェル塔の件ばかり言われてるけど、そもそもこの人は初めて立候補した時から、今回落選したヒゲの隊長、佐藤正久のような連中と近かった。これから自民党自体がどうなるのか、もっと右にシフトするのか、それとも中道右派の路線に進むのかわからないけど、後者の場合ならもう自民党には居場所もだんだんとなくなって来る人。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
やっぱり2022年のエッフェルは忘れていないようですね。 3年後2028年、松川るいが参院選で落ちるのが楽しみです。 大阪自民の党勢回復は無理な話。
というより松川るいは自民党大阪府連内でも評判が悪いお方です。 なんせエッフェル塔騒動のあと、大阪府連は松川るいに離党と議員辞職を当人の口から言うまで終わらないオフレコの会議を画策するも、松川るいに勘づかれてしまい自民党本部に泣きついてその会議を党本部権限で中止にした。 これだけのことしておきながら、大阪府連代行だなんて…
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
エッフェル塔の記憶が有権者にまだ強く残っている中で、この人を看板として前面に出す時期ではない。無名でもいいから他に人がいなかったのか。 こんなことだから、あの程度の維新に好き勝手にされる。しっかりしてほしい。
▲109 ▼9
=+=+=+=+=
この人がどのような人かは、ネットで調べればすぐ分かります。公金を私的に使っている疑いがありながら、いまでも何ら釈明しない政治家の一人であり、そのような人を平気で要職に置くのが自民党、そういうことです。
▲59 ▼1
=+=+=+=+=
裏金議員を排除しない限り自民党の再生はないと思う、しかしながら裏金・エッフェル塔議員が大阪府連の会長代行、いったい何を考えているのか自民党、別に府連の会長・会長代行は府議でも良いでしょう、裏金・エッフェル塔議員を出してきたことは今の自民党が民意を何も考えていないことが分かります。一体自民党はどこに行くのでしょう?
▲39 ▼3
=+=+=+=+=
これ自民党はもう大阪を捨ててるとしか思えない人選ですね。 次回改選の方ですが落選はほぼ決定の方に会長にさせるとは。 大阪を舐めてるとしか思えないし更に自民党離れを引き起こすのが分かっているのでとことんまで転落させるための人選なんやろうなとしか思えない。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
松川議員復帰を願ってる、 地道な日常活動に期待する。まずは地回りから。有能な人を生かさないのは もったいない事です。国政改革に向かって大いに活動を。
▲2 ▼10
=+=+=+=+=
フランス研修の報告書はとっくに出していますと声高に言っていました国会で、其の報告書はどうすれば閲覧出来るのか確かめたら自民党しか見れないそうです。国民を馬鹿にするのも大概にして欲しいです。まぁ3年後には居なくなるかただからどうでも良いのかな。
▲57 ▼0
=+=+=+=+=
大阪の議席を全部捨てて維新と連立。こんな選挙区調整が楽な組合せはない。公明に少し譲ってやって、という話に維新が乗るかどうかだが、乗ったら最後、大阪人が大挙維新離れを起こす。それも見もの。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
3年後の参議院選挙でエッフェルるいだけは当選阻止するべきです。ここの選挙区は、自民党以外に投票を願うばかりです。
▲287 ▼12
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんを担ぎ上げるとは… 自民党は国民の感覚と本当にずれていると思います。
会長代行就任の前に、エッフェル姉さんの時に何を学び、その後の政治活動に活かしているのかを明らかにしてください。
▲36 ▼1
=+=+=+=+=
国民民主で国政に復帰した足立康史氏曰く その昔大阪自民党府連の幹事長争いに惨敗した 松井氏とその一派で大阪維新は結成された。 今回フニャギモトを落選させ青山自民府連会長を辞任に追い込んで 維新により大阪自民党府連を壊滅状態まで追い込んだので 松井氏のルサンチマンは達成された。 大阪自民党府連を全員クビにして 維新がそのまま大阪自民党になるのではないでしょーか。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
この人事も何だかな?って。 あのエッフェル塔での事はどうなったんでしょう?詳しい説明ないよね? よく恥ずかしくなく府連の会長代行などやる気になりますね。余程自民は人材不足なんですね。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
エッフェル塔でポーズしただけの人が会長っていう時点で自民党候補には票を入れれない。 石破政権を多少なりとも支持していても、前会長の青山時代も含めて大阪自民は石破体制に反抗的なので票を入れる選択肢に入らない。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
国民の皆さん、忘れてはいませんでしたね、エッフェル姉さん、今だフランスへ公費で親子慰案旅行へ行った時の報告書は提出しましたか。裏金、脱税議員が、大阪府連会長代行おかしいでしょうよ、自民党は何をしても議員辞職させない。いいね!
▲77 ▼4
=+=+=+=+=
会長を選ぼうにも大阪府選出の国会議員は衆参それぞれ一人ずつしかいないのだから、選びようがない。しかし、あえて島田代議士を選ばずに松川さんを謎の会長「代行」にするところに、大阪における自民党の衰退ぶりが見てとれる。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
大阪自民は既に終わってます。 それは 太田房江を自民党公認にした時からです。 大赤字をタレ流し大阪府を凋落させた張本人を公認すれば いくら維新の人気が下がっても自民党が勝つ事は有りません。 それ程 太田房江までの府政が酷すぎたのです。 そして 今度は公金で旅行したエッフェル姉さんとは… 大阪自民党は もう勝負を捨ててるね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
パリ姉さんだか、パリおばさんか知らないが、立派なレポートは提出なさったのでしょうか?小生寡聞にして不明のままです。今井何とかさんも同様ですね。この人もどこかの県連会長代行に就任でしょうか。
▲32 ▼1
=+=+=+=+=
3年後には確実に落選する人が会長代行って自民党大阪府蓮には優秀な人材が居ないんでしょうね。 子連れで行ったパリ旅行はさぞや楽しかったでしょうね。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
批判的な意見が多いのですが、この人しか大阪で国会議員いませんよね。 まー東大法学部でて外務官僚でてるのでヤジ問題)エッフェル塔事件?など問題ありますがこの人しかいないと思いますなぁ。 最後に自民党推しではないです。
▲24 ▼74
=+=+=+=+=
エッフェルは残り3年くらいですかね。 ところでそろそろ海外旅行の成果を国民に示してほしいのですが。 さすがに報告書位出せるんじゃないんでしょうか。
▲31 ▼1
=+=+=+=+=
わざわざエッフェル姉さんを担ぎ出すところが大阪府連ひいては自民党の感覚が国民とずれている象徴ですね。 これでは誰が総裁になろうと次の衆院選も大敗するでしょう。もちろん大阪でも維新が勝ち続けるでしょう。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
これを代行とはいえ会長職に就けるのが自民党に人材がいないのか、国民を舐めてるのか。 どちらにしても自民党離れは進むと思う。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
議席取れなくて辞めた人の代わりが、議席減に貢献したエッフェル姐さんですか。 自民党消滅も近いんですかね。
▲294 ▼11
=+=+=+=+=
松川るい議員、何を口にしてもどんな行動をしても常に「エッフェル姉さん」と「」付きで呼ばれる。 不用意な言動がまだ今になっても祟る。 可哀想に思わなくもないが、一人で背負うしかないでしょう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
青山会長ははっきりしてて献金もなし議員で好感もてたが大阪自民大敗で責任取って辞めるのもわかるがそりゃないわ~。たぶん青山さんはもう辞めたからって何もしてない思うが同じこと思ってるよ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
当たり前や! 今まで好き勝手に外国人労働者を日本に入国させ、どの位の数の外国人労働者を国内に流入させたのか国民への報告すらなかったのは国民を小馬鹿にしているとしか思えない。 今まで、どの位の数を入国させ、これからどの位の数の外国労働者を入国させるつもりなのか国の方針を国民·県民に示すことすらしない! こんな主権者軽視の政権政党に大阪民が投票するワケないやろが!
▲137 ▼28
=+=+=+=+=
いくら人が居なく一時的だからといっても、エッフェルなんかを•••。
代行職なんか要らないだろう、エッフェルにやらせるくらいなら。 こんな事をしてたら、ますます大阪自民を支持する人が減っていくよ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
ドリル松川も人気ないし、維新を打破する力は無いな。 優秀な女性には憧れの存在だろうけど。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
裏金議員(旧安倍派)がどんどん表(府連の会長?→自民党も人材✕)に出られますね?裏金議員と都道府県連幹部達は私利私欲で繋がっているから国民が期待する改革にはならないだろう?彼等(幹部達?)を刷新しない限り、誰が総裁になっても自民党は下野し続けるだろう?!ダメだこりゃ・・!!
▲35 ▼4
=+=+=+=+=
自民党はわざとこうした人事を行っているの?これでうまく行かなかったら「やはりエッフェル問題が、、」と松川氏個人のせいにするエクスキューズを考えてこんな人事なのか?迷走しまくりですね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
改選期でなくて良かったですね。 仲間がとことん落選する中、本人はホッと胸を撫で下ろしてるのではないでしょうか。
▲37 ▼1
=+=+=+=+=
松川るいさんはフランスに遊びに行った人ですよね。 代行とは言えその人を大阪府連の会長にするのは 自民党は本当に終わりだと思います。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
はぁ〜〜〜、今度は大阪で火だねの発生でっか?松川⋯って裏金問題のお一人様て娘も研修⋯の建前でフランス観光旅行に同伴した『エッフェル塔おばさん⋯』ですよね?府連からの推薦を受けた党本部も人材不足に悩まれる事でしょう!
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
人材いないのは良いけどフランス旅行の報告書は? この人の次の当選はないと思うけどこんなのしかなりていないとか自民も終わってる 大阪自民は元々終わってるから仕方ない
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
唯一の自民党大阪支部で選挙区議席持ってる 人やからね。ただ、維新の会。自公連立入りしたら この人と大阪で友好関係結ばなアカンのよ? 出来るんか(笑)徳光さんが阪神応援するようなもんよ?
▲16 ▼3
=+=+=+=+=
よし!!通天閣かあべのハルカスの前でふざけた写真を撮り直そう!!
フランス、エッフェルのイメージを上から大阪で塗りつぶすことで刷新するしかなかろう!
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
松川さんを?自民党だけでなく、青山さんも疑いたくなりました。本当に国民の声が分からなくなったんだね。自民党ダメだわ。少なくとも自分は松川さんには絶対投票しない。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
自ら滅亡への道を選び、脇目も振らず突き進む自民大阪。勢いを失った維新を叩く好機なのに、なぜそれ以上の愚策を取るのか我々一般大衆にはわからない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんって大阪自民って本当に人がいないのか(国会議員そのものが激減だが) ちなみにその松川氏 小渕優子りんに叱責された後部屋を出てから「なによドリル優子のくせに!」と逆ギレしていたらしい
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
大阪自民は都構想に賛成すれば? 各論反対は、統一的行政体設立後の首長選で問えばいいのでは?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
大したもんだ、、これだけ問題ある人をその座に付けると言う事は終わらせる覚悟なんだね?自民党は国民感情に火に油注ぐのは上手いね、大阪府民がどう思うのかね?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
っていうか、今の自民大阪府連の会長(代行)にふさわしい人物なんて、どこ探してもおらんよ。まさに今回は消去法ですわ。 いっそうのこと、自民大阪府連は解体した方がええんちゃう? そんなん、態度は一丁前に政治家たる威厳を見せつけとるけど、真剣に政策議論できる奴なんて誰一人おらんやないかい。おーん。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
今度はイタリアのピサの斜塔の前で写真を撮ってほしい。
▲128 ▼8
=+=+=+=+=
エッフェルが? その後報告書は? なぜ政府も提出させないの? 税金でしょ? だから自民党離れが加速するのわかないかな?
▲44 ▼5
=+=+=+=+=
この人が世間一般からどう見られているか知りもしないし意識もないんでしょうね。まあ、その方が良い選挙になりそうですが。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
エッフェル松川以外だと1期生の島田しかいないからね イシンガーしか言わないし辻元清美や赤い旗と組むし主張は夢洲にディズニー誘致だし自業自得だけど
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
おい!自民党!自民党大阪本部! しっかりせんかい! 何ちゅう人選しとんのや! 誰が考えてもアカン人選やないかい! 党として何が悪いのか分っとらん人事や! これだけヤフコメで批判されてるんやから情報入るやろ!!このままこの人選を推し進めるなら大阪自民は自滅したも同然や! 党内で反対の意見出てないんか? それから松川るい!自分から辞退しやがれ! 机上の頭が良いか知らんが、ホンマに頭の出来が良い人間なら世論を鑑みて辞退するわ! 今の大阪自民は自分の事しか考えておらん議員の巣窟や!ホンマの政治家になりやがれ! 初心忘れるべからず!!!
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
松川さん、頑張って下さい。まず、パリ•エッフェル塔への観光ツアーを計画して下さい。
▲51 ▼1
=+=+=+=+=
おいおい、政治家として報告書も説明責任も果たさないエッフェル姉さんが大阪の会長代行? 自民党はもう大阪で今後議席を獲得する気はないんですね。 飽きれてものが言えない。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
エッフェルが代打の時点で大阪自民は終わってるよ。 次の衆議院選は小選挙区はもちろん、比例でも議席取れんやろうね。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
国会議員以前の状況判断に乏しい人が府連代表って、大阪府の自民党の終焉が現実になった証拠だよね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
いい加減、府連会長は国会議員ではなく、地方議員に任せても良いのでは?国会議員は2人しか居ないんだから。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
松川るい参議院議員が、大阪府連会長代行に就任、ええんちゃいますか。 自民党大阪府連は、いよいよ店仕舞いの準備に入ったと云うことで。。。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
これはわかりやすい敗戦処理。
エッフェルのとき、 かばうどころか更迭した岸田のこと死ぬほど憎んでるだろうなあ。 東大に三度も落ちた癖にって。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんか。大阪は壊滅状態なんでなりたがるのもいないわな。それこそ維新と連立して議席融通してもらうしかない。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
パリのレポート出したのですか? 少子化加速してますよね 研修の意味、全く無かったですね
▲125 ▼6
=+=+=+=+=
別に松川さん擁護するわけじゃないけど、会社の慰安旅行、、最近は個人交流したがらない人が増えて少なくなったらしいが、、国会議員の婦人部が慰安旅行に行ったような事をいつまでもネチネチ責めるのもどうかと。 松川さんは考え方に賛否はあると思うがそれなりに勉強して自分の意見を持っている方だと思います。 操り人形のような芸能人議員達より余程マシかと
▲13 ▼115
=+=+=+=+=
エッフェル姉さんお久しぶりです! 国民は忘れてませんよ!! エッフェル塔のポーズまた見たいです!!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
この人はパリに旅行に行った人? 肩書きは公務と行って遊んで報告書を出さなかった人だよね この人が大阪府連の会長代行なら自民党も情けない
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
あれだけの時間がたってもこれだけほとぼりが冷めない人も珍しい。よほど抱えた種火が強烈なんでしょう。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
青山さんで無理なら誰がやっても無理なのに嫌われ者のエッフェル持ってくるあたりわかってらっしゃる。議席を取る気はないからだね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
会長代行就任のコメントと合わせて、(内部報告は済んでいるとしている)パリ視察の報告書を発表して下さい。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
人材はあるけど、スネにキズのある連中しか居ないからなぁ…。 誰がやっても結果は見えてるけど、さすがにエッフェル姉さんは無いよね。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
大阪府連の浅はかさが露呈した人選ですね。 もう政治を投げ出したとしか思えません。 世論を舐めすぎです。
▲69 ▼4
=+=+=+=+=
東京は下村博文さんだったっけ。 やってること、大阪も東京も一緒だね。 全く変わり身無し。こりゃあー期待できないわ。 現役世代や若者は投票しないだろうな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
参議院選挙で大敗してさらに支持率を下げたいとはなんとおめでたい人たちなのでしょう。維新への応援かな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
自民党の人事凄いな! 下村元議員にも役職与えるし 国民の思いとは真逆の政策実施してる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
自民党は、しっかりした人を選ばないと本当に大阪では衰退する一方よ。大臣級の人がおってもおかしくない土地柄なのに。なんでやろね、ピントずれとんやろね。
▲6 ▼1
|
![]() |