( 315725 )  2025/08/13 05:04:29  
00

疑惑の伊東市長の投稿が物議「文春砲を撃たれるみたい」「私は副市長に」真意めぐり「謎」の声も

日刊スポーツ 8/12(火) 18:42 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/76c7c362a4a5911f30258c1bbcb4b6fe925dce59

 

( 315726 )  2025/08/13 05:04:29  
00

静岡県伊東市の田久保真紀市長は、学歴詐称疑惑の中、辞意を撤回し続投することを表明し、自身のX(旧ツイッター)を更新しました。

11日に投稿した内容で、今後の情報公開について「事実関係のみに限定」する方針を示しました。

その後の投稿では、LINEで受け取ったメッセージを公開し、「文春砲」が予告されていることや信頼回復が難しいといった内容が含まれていました。

このメッセージは一部で「謎投稿」と受け取られ、田久保市長の真意について議論が巻き起こっています。

(要約)

( 315728 )  2025/08/13 05:04:29  
00

静岡県伊東市の田久保真紀市長(Xから) 

 

 学歴詐称疑惑の中、辞意を撤回し続投表明した静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自身に寄せられたとするコメントを公開した。 

 

 田久保氏は11日、「【現在公表できる情報について】」と題して投稿。「Facebookでのご意見を受けて今まで沈黙を通して参りましたが、私の意見は入れずに、事実関係のみに限定するように注意を払いながらこれから順次情報を公開していくことに致しました。公開は、事実として確定したもののみ行います」と今後の方針を示した。 

 

 その後「【現在公開できる情報について01 8/11 13時】と銘打って、「8/6水に私に送られてきたメッセージ」と記すと、LINEに送られてきたメッセージとみられる画像を公開。「→私からは返信は無し」と補足した。 

 

 画像のメッセージでは「明日、文春砲を撃たれるみたいです。プライベートが露呈するような見出しです」などとコメントし「私は副市長にどうですか!?」との言葉も。「私は敵ではないです!」とも主張しているが、一部、意味がとらえにくい表記もみられ、Xでは「謎投稿」との声もあがるなど、田久保市長の真意をめぐって、話題となっている。 

 

  ◇  ◇  ◇ 

 

 ▽田久保市長が公開したメッセージ全文 

 

 お疲れ様です。 

 

 明日、文春砲を撃たれるみたいです。プライベートが露呈するような見出しです。 

 

 7月7日に辞職会見にした方が良いと進言しましたが、1ヶ月経ち良くなりましたか?悪くなる一方です! 

 

 信頼回復は無理です!二人で話をした事を実現するのは無理なんです。 

 

 本当に残念です。 

 

 私は副市長にどうですか!? と考えて田久保市長へ打診しようかと考えました。周りからも副市長になり田久保市政を支えてやれと言われました。私が副市長ならば議会を掌握出来ると皆様が考えたんだと思います。 

 

 私は敵ではないです!一部の支援者が学歴関係ないと公職選挙法を理解していないから刑事告発しました! 

 

 田久保市長、私と会話してください。 

 

 マスコミには言いません。 

 

 よろしくお願いします。 

 

 

( 315727 )  2025/08/13 05:04:29  
00

この議論は、伊東市長・田久保氏の大学卒業に関する疑惑から派生したものであり、様々な意見が飛び交っています。

市長は除籍されたにもかかわらず卒業したと主張しており、卒業証書を見せるもその真偽に疑問が呈されています。

一部では市民に対する説明責任が果たされていないとの声や、田久保氏の行動や発言が自己保身に過ぎないという批判が相次いでいます。

 

 

特に、田久保氏がSNSを利用して自身の意見や主張を発信していることに対して、市民やネットユーザーからは不誠実さや逃げ腰の姿勢が叩かれる傾向にあります。

また、大学からの公式声明により、彼が持つ卒業証書が偽ものである可能性が高まる中で、田久保氏の行動が如何に疑念を招いているかが強調されています。

 

 

市民からの信任も揺らいでいる中、彼の処遇や市政への影響についての議論が続いており、最終的には市議会の動きや法的措置による決着が求められている様子です。

 

 

(まとめ)市長の卒業に関する疑惑が市民間での大きな論争を引き起こし、透明性や説明責任の欠落が多くの市民からの不満を招いている。

市長の行動が自己保身に過ぎないとの批判が強まる中、公的な地位を維持できるかどうかが問われている。

( 315729 )  2025/08/13 05:04:29  
00

=+=+=+=+= 

 

事実関係だけ整理すると「大学は除籍であり卒業はしていないが発覚するまでの間は大学卒業であると公言していた」「大学卒業は虚偽ではないかと疑われ疑惑を払拭する為に卒業証書なるものをチラ見せで提示したが偽物である疑いがもたれていて証拠として提出する事を求められているが頑なに拒否し続けている」と言う事になりますね。 

 

▲973 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

また論点をずらしながら、まるで被害者のような投稿にしか見えないですね。だから何?ってところでしかない。そもそも、この人のSNS関連はコメントを封鎖している時点で、市民の声を一切聞くつもりはないんですよね。だから市民は役所に電話をする。とても悪循環ではあります。 

 

一方で伊東市民の方々達が何とかしようと、オンラインで署名を投げかけている。一生懸命に出来ることを市民はしているのに対して、田久保市長さんは署名数を見た時に何を思うのか。そして、どう応えるのか。 

 

いや、きっとこの人には何も刺さらないでしょうね。。 

 

▲743 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保氏は自分にとって都合のいい事実だけをキリトリでSNSで発信することを決めたようですね。  

自分にとって都合の悪い事実である偽の卒業証書や卒業していないことを田久保氏が認識していた事実などは決して公開しないのは田久保氏のこれまでの言動を見ていれば明らか。  

 

賢明な伊東市民の方は騙されないように注意しましょう。  

 

マスコミも田久保の企みに加担することになるので、田久保氏のSNSの発信を報道するのは控えた方がいいと思います。 

 

そもそもSNSなので見たい人だけが見ればいいと思います。 

 

▲476 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「卒業証書らしきモノ」を入れていた台紙(証書ファイル)の購入履歴が気になる。 

不憫に思った友人がジョークとして当時作ったとの事だが、ジョークで作ったのであれば、そこまで手の込んだ事をするか? 

普通に考えるとその可能性は低いと思います。 

 

人に見せる必要が無ければ台紙を用意する事も無いが、人に見せる必要が発生したから慌てて台紙を用意したと言う事も考えられます。 

その場合、最近になって購入した可能性が高い。 

 

通販なら当然、送り先で特定出来るはずだし、販売店での購入の場合、こう言ったモノは普通、1~2枚単位で購入する人間は少なく(普通、法人からまとまった数の発注が多い)、アシが付きやすい。 

 

仮に本人が最近購入した事が立証されれば意図的に捏造した事を認定する一つの材料となる(証書がニセモノだと把握しているからホンモノっぽく見せる為に購入した事になる)。 

 

▲115 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか最近無敵な人増えましたよね。斎藤兵庫県知事といい、参政党の神谷さんといい。皆さん共通することですが、何か起こったときに初動をミスしてます。その初動ミスを認めず、その初動ミスは正しかったと、自分の都合の良い部分だけ採用して、主張されている。 

政治家たるもの、自分に都合の悪いことも見て、客観的にどんな状況なのか冷静に見ないといけない気がします。 

 

▲161 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

東洋大学側も声明を出し 

卒業した者にのみ卒業証書を発行しており除籍になった者に発行することはありませんと仮に間違えて発行した可能性を全否定しました。 

仮に卒業証書だとして持っている証明書が偽物だとしたら私文書偽造罪にあたり大学側の法令に則った対応次第では捜査機関が動く可能性もあるだろう。 

 

▲52 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

突然、自身のXを更新。自身に寄せられたとするコメントを公開した。 

何か目的があるのでは、何を血迷っているのか。 

昨日、大学側が「卒業していない者に対して発行することはありません」公式声明。 

除籍で大学の声明もあり、卒業証書は存在するはずが無いが、金庫に保管されているのは、業者が作成したもの?何なのかな 

詭弁と保身のみで偽りだらけ。 

ここまで来たら、潔く、辞職すべきですが絶対にしないだろう。 

待ったなしでもうこれ以上、市政を停滞・混乱させてはいけないが、不信任議決や刑事告発は時間がかかり、ごたごたは年末まで続くような気がする。 

 

▲349 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

東洋大学が卒業証書に関する見解を述べる。「除籍者に卒業証書を与えることは無い」。よつて、伊東市長の手元にある卒業証書は贋物であると確定した。 

よつて公文書偽造で刑事告発が可能となつた。伊東市長の弁護士は「間違いない」とおおせだが、東洋大学法学部卒業でもない輩が証書の真贋をうんぬんするのはお門違いと思う。司法に全てゆだねるべき。市議会は即、刑事告発をするべき。もたもたしないで。 

 

▲156 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

これは故意に何ら説明をせずに読み手の恣意的な想像力を駆り立てて騒がせ、自分の詐称疑惑から目をそらせる意図があると思う。情報が無ければ受け手が思うように推測するからあえてそれを誘導している。そうすればあらゆることの真偽が不確かになり自分の真偽もあやふやにしようとしている。 

 

▲252 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保氏は伊東市の市長のため、透明性ある説明責任がついてまわります。ところが、市民が必要とする問いには応えず、今度は事態の更なる不透明化を図るような情報を発信しました。「陰謀説」でも謳いたいのでしょうか? 

学歴詐称と同程度に、或いはそれ以上に、事情発覚後の田久保氏の一連の対応が問題視されます。そのプロセスを観ると、権力執行者としては不適格であると映ります。直ちの辞職 … 残された唯一の適切な選択でしょう。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この人がラインだけでなくフェイスブック等を利用してコメントを出した所で誰が読むと考えているのでしょうか。 

嘘で虚実内容のコメントに市民の誰が信じると考えているのか分かっていない。 

市民からの批判メールに対しては閉鎖して自身のコメントだけを出すと言う考えは常識的に考えられないでしょう。 

 

▲266 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

「事実のみに限定するように注意を払いながらこれから順次情報を公開していくことに致しました」というのなら、ひた隠しにしている卒業証書を真っ先に公開しなさい。 

他の情報なんか誰も見たくもないのだから。 

ましてや個人間でやり取りしたLINEを相手の承諾なしに公開するとは。 

もう田久保氏は自己保身の為には、人として守るべきルールさえも分からなくなっているのだろうか・・。 

今回の行為は、公人として存在する資格以前に成人として存在する資格さえ無いことを露呈してしまったのではないか。卑劣ではあるが、それ以上に哀れ。 

 

▲187 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

うーん、どこの県のどこの市かも知りません。 

私は北海道出身で旭川市の中学校のイジメで冬の凍える時期に自殺に追い込まれた女学生、自死に追いやられたら高校生など、もっと心に刻まれる事件があります。 

その地域に住んでる人、県に住んでる人以外は影響ないので、正直どうでもいいので、報道各社は今一度、報道する側から社是を見直して貰いたい。 

世間の注目を集めるためにあなた達がいる訳ではないと思う。 

報道の自由と利益だけ主張するのであれば、辞めるべきですね 

 

▲0 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

このような掻き乱そうする投稿に過剰に反応する必要はありません。 

問題は 

田久保氏(弁護士を含む)に法的な違反や責任があるのか 

違反があった場合、刑事罰に問われるものなのか 

疑惑が出ている中で市長でいることが相応しいのか 

ということなのではないでしょうか。 

田久保氏は一歩下がれば崖に落ちる状況なので、ありとあらゆる方法で自己保身するでしょう。 

田久保陣営の発信に振り回されては彼らの思う壺だと思います。 

 

▲89 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市議会の副市長の座を狙う人が私にこのような連絡を入れてきてますとか潰す目的で言いたいのだろうか… 知らんけど 

 

まあ文春砲は何が出てくるかはともかく… 

市役所員方には今一度この人の市議会議員2期の時の使用経費等を洗いざらい総チェックしたほうが良いと思います 色々違反してそうなボロが出てくるかも知れません 不可解な支出等結構出てくる感じがします 偽領収証だとか… 

 

▲59 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

要点だけで言えば 

『大学除籍された事実を関係のない書類で事実誤認させる』 

『学歴は関係ないと言うのであれば学歴詐称の事実を認めて除籍もしくは高卒と自己紹介を訂正する必要あり』 

『市長については職種としての公選を受けての就任なのだから、市長がだめなら副市長というような降格人事は存在しない。』 

『なにより大事なことだが、学歴詐称を前提とした選挙無効になる事実で首長として収入を得ていた場合は詐欺罪になるのか?ならないのか? また、不当利益を手にしていたわけだから変更の義務や罰金として追加金も発生するのか?』 

『最後に日本国民としての義務を果たさなかったのであれば国籍剥奪や国外追放、公民権停止や身分の剥奪も視野に入れて公職への詐欺行為には厳密に犯罪認定をするべきかと思います。』 

そうでなければ、選挙違反はボランティアが勝手にやったと平気で言い逃れをする女性議員が多くいるので。、 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本来やるべきことを全く理解していない人 

この人を心の底から本気で支援している人間はいるのでしょうか? 

この人を心の底から本気で信頼している人間はいるのでしょうか? 

もしも〜わたしが〜 

この人の〜支援者だったら〜 

絶対に今まで支援していたことを心底後悔して、辞職するように毎日でも意見しに行く 

それが過去に支援者であった者の最後の責任だと思うから 

 

▲159 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

論点をズラそうとしてもムダ。 

 

すでに告発されている虚偽事項公表罪と有印偽造私文書行使に関し、捜査機関のすみやかな捜査と対応、起訴された場合の司法の適切な審判、これを期待するのみ。 

 

▲121 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな文のやり取りを公開して、「市長、本当に大丈夫?仕事できる?」って思うようになってきたわ。ちなみに、今の市長の状態だと誰も副市長になりたがる人はいないだろうし、仮にいたとしてもその人事案を議会に諮って同意を得るのはまず無理だろう。 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「明日、文春砲を撃たれるみたいです。プライベートが露呈するような見出しです」… 

 

文春砲に載るというのは全国的に名前が知られている著名人。 

人口約6万人の地方都市の市長・田久保氏は悪名を売り伊東市民だけでなく世間から注目されている。 

なかなか出来ないことだよ。 

 

ホントに文春砲に出るのかどうかわからないけど、田久保氏のこれまで歩んできた軌跡、生き様、人生観などバイトや音楽、バイクなども含めて調べられたのかな? 

オレは興味も関心もないけど。 

 

▲75 ▼7 

 

 

=+=+=+=+= 

 

あれまあ、どこまで自分に都合良く考えられるんでしょうね。 

このまましばらくは、誤魔化し続けて時間稼ぎが出来ると思っているんでしょうね。 

「自分は卒業していたと思っていた」というのは「嘘」に間違い無いから、そのうちバレるだろうし、誰もが「嘘をついていたのは間違い無い」と思っているんだから、その「疑い」は自分で晴らさなきゃ絶対に消えないでしょう。 

しかし「嘘をついた」のはホントなんだから「疑惑を晴らす」のは不可能。 

出来るのはこうやって論点をずらして時間を稼いで誤魔化し続ける事だけ。 

いずれ、限界は来るんでしょうね。 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保氏に執拗に二人の関係を強調しているように見えるが、そもそも伊東市民にとっては裏で何かを画策されるのは一番迷惑この上無い事と思う。 

市政の混乱に乗じて副市長になりたい人物がいるみたいだが、二人の関係や秘密主義の印象を強く感じるあたり、この人物には不信感を感じる。 

わざわざSNSで発信したぐらいだから田久保氏も迷惑だったのかもしれない。 

 

▲8 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

類似のニュースを表示させないにしているのにいつまでも出るのですが、余程ニュース数が多いんでしょうね。 

今回の件で、地方自治体の首長や議会のレベルってこんなものなんだろうなあと感じました。 

こんなニュースにならなければ、こんな市長や市議会でも粛々と市政は回っていたんでしょうね。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

鋼のメンタル、この市長は力強い。 

誰もが逃げ出したくなるアウェイで逆風だ。どんな困難な状況でも立ち向かう。逆にこれだけ強い女性市長を探し出す方が難しい。 

仮に次の市長が仕事ができる保障など何一つないのだ。そのまま市長を続けてもらい、図書館やメガソーラーを建設してもらうのも手だ。 

 

▲6 ▼87 

 

=+=+=+=+= 

 

明日の百条委員会での市長の態度が鍵ですね。 

弁護士同伴らしいから、殆どが「お答えできません」だろうけど... 

ただ、証拠品である卒業証書の提出は2回とも要請を断ったのに、出頭要請については、1回めは断ったのに、2回めの要請には応じた理由はなにかな? 

出頭すれば告発されないとも思っているのかな? 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

9月末まで市長職引っ張るとして、報酬・ボーナス・退職金含めて、 

1千万位だろ。その金欲しさに引っ張るって事は考えにくい。 

よっぽどこの市長はお金がないのか、引っ張るほど良い悪い別にして 

世間に顔売れてコメンテーターのような職につけると思ってるんだろうか? 

本当にこの市長の考えてる事はよく分からない事ばかり。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あれこれと能書きを出すくらいのエネルギーがあるなら、やるべきことをするか辞任をして滞った行政を動かしてほしいというのが、有権者の方々が感じていることだと思います。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東洋大学が正式に、これ見よがしに声明を発表しました。つまり田久保氏は完全に詰んだ訳です。それでも尚、金庫に隠し持っている偽物の卒業証書に拘るのは何故?これ以上、足掻いたら自らの首を絞める事になるのは勿論の事、番犬こと弁護士先生にも迷惑が掛かるのでは?また起訴後は罰金刑だけでは済まなくて実刑になる事も予想されます。さぁアナタはどうしますか? 

 

▲53 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

出る方も投票する方も選挙を遊び半分でやる人間が増えてきている。学生時代に、ふざけて生徒会に立候補したり、あいつ面白そうだとふざけて投票したりする奴らを思い出した。まぁ民意と言えば民意なのかな。 

 

▲54 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなこと書いてる暇があるなら、公務に励めや!!!月収80万円がエゴサーチして、私的内容しか公開できないってもう悪質としか言えない。記者会見も、弁護士がささやき女将状態。伊東市が好きで、毎年GWに遊びに行っています!笑顔で察して下さる市民の方々、友人を思い出すと、これ以上迷惑をかけないで頂きたい!!! 

 

▲62 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「自分は大学を卒業していたと思っていたから選挙違反ではない」という理屈ですが、2回生を複数年繰り返したという告発があるので、4年で卒業したという理屈は成立しない。 

 

 そこを突き詰めない百条委員会とマスゴミに隔靴掻痒感を覚える。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もう公選法とか学歴詐称とか、関係ないのよ。 

嘘を嘘で塗り固めるような人が市長の椅子に座っていて良いのかということ。 

そして、一部では市役所に爆破予告まであったと聞く。 

もちろん許されないイタズラだが、そもそも職員を危険にさらす原因を作ったのは誰だということ。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何かのニュースかで見たのですが、 

2019年ごろのメガソーラー反対運動の映像で 

この人がとても大きな声で反対の声を上げているのを見ました。 

 

それで合点がいったのですが、 

この人「人の行動に物を言う」時は 

すこぶる元気になる人なんだなと。 

(なんか既視感がありますが) 

 

今回の騒動後も 

「怪文書は許せない!」 

「(卒業していないと言う)証人の言葉は信頼できない!」 

「静岡市市長は他の市の政策に口を出さないでもらいたい!」 

と、誰かに物を言う時はやたら声が大きいんですよね。 

(騒動の本質にはまったく触れませんが) 

 

残りの在籍時間も長くはないと思いますが 

せめて最後だけでも責任感ある言動を見せて欲しいものです。 

 

まぁ期待度0.1%ぐらいですが。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

さすがに、最近の文春砲は意味なく撃つ訳ではありません 

裏取りもかなり正確にというか確実に捉えていてるから文春砲を撃たれるという事は「黒」認定ですよね 

おそらく、この論点ずらしも折り込み済みでぶっ放すと思われます 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は何がしたいんだろう。友人は何も言わないのだろうか?歴史に名を残すことや伊東市を停滞させたいなどか?分からない。いずれにしても爪痕は残したのだから身を引きましょう。 

 

▲80 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保は思考停止している。表立っているのだから弁護士に全てをぶつけて回答もらった方が良いのでは。田久保を相手にするのではなく。「私を応援し続けている方に答えたい。」と言っていたが、やめてほしいと言っている市民との割合は如何ですか。大雑把で良いので現状の真実として教えてください。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この投稿の意図は、田久保市長が自らの手を汚すことなく支援者や陰謀論者が憶測情報を付加して拡散してもらうことでしょ。 

 

仮に支援者や陰謀論者が誤った情報を拡散しても田久保市長は事実を貼り付けただけだから罪を問われない。 

 

田久保市長が燃料を投下して支援者や陰謀論者が火をつけて炎上させる。うまいやり方。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

田久保さんは今回の件で、さまざまな人から声をかけられたことでしょう。 

しかし、あなたが市職員や議長、副議長に「卒業証書なるもの」を見せて東洋大学を卒業していると信じ込ませようとしたことや、でっち上げの公約で市民をだまそうとした「罪」とは何の関係もありません。 

あなたの印象がさらに悪化していますよ。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

だから何なんだ? 

この人は有権者の意識を自分の学歴詐称とは別の方向へ別の方向へ逸らそうと必死になってるが、見事に自分の信頼性を下げることしかしていない。 

誰か一人でも適切な助言をする者はこの人の周りに居ないのか? 

自分で自分の首を絞めてる姿ばかり見せられて、なんだか哀れにすらなってきた…。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人、写真の写り方とか1人でめっちゃ考えてそう。なんか大人になりきれないままここまで来てしまった感満載。その上、世界線まで違うので本当に手の付けられない、ものの怪になってしまったな。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

告発者も副市長になりたかったのか? 

コレを出した田久保の意図は意味不明ですが読んでも何を言いたいのか??解らない。 

また得意の論点ズラしかと。 

小出しにネタを出して来て またテレビ局呼んでテレビに出たいとしか最近は思わなくなりました。 

女優気取りなのか?? 

 

▲23 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ご自身が何らかの被害者だと言いたいのでしょうか?ちょっと怪文書を公開されても意味が分かりません。この方が公表する事実は一つしかないと思うのですが。 

 

▲45 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

順次とか言ってる時点で辞める気がないよね。 

まだ、引っ張って行くつもりなんだね。笑笑。 

満額ボーナス目指してって、冥冥かよ。 

あの謎の弁護士が傍で支えてくれてるから、頑張ります。どれだけ無敵な弁護士には見えないけど。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなものを投稿してる暇があるなら 

百条委員会に提出するべきものをしてください 

 

話題になってタレント気取りに長引かすのは 

市長のすることでは無い 

 

自分のことも片付けられない人が市長の仕事果たせますか? 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

議員さんたちより商店街や役所前ででやめろ運動をしてるおばちゃんたちの方が頼りになりそうだ!まず伊東市民の力をあわせましょう。 

こんな対応はゆるされません。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで市民や市議会、市職員に対して行った自らの仕打ちを全く省みる様子がありません。 

正直、ここまで幼稚な人間だとは思いませんでした。本当に下劣な振る舞いで見るに耐えません。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

兵庫県民です。市長がメディアや職員や市民から袋叩きにあってる記事を見るにつけ、そうワンサイドで叩かれるものなんですかね、豪華な図書館建設を辞めるのを旗印に続投表明されていて一部の市民はそこを支持されてる訳ですよね。不支持の方々は知事の学歴詐称を人間として不適格として非難されてます。まあ根本的なところは兵庫の斎藤知事を巡る騒動と酷似してると感じています。反知事派はパワハラ、オネダリの人間性を否定し、知事支持派は県政成果と生真面目な人間性を評価されているんだと思います。で更にどちらも共通しているのが、反支持派のバックには既得権益層が見え隠れし、更にメディアが市長と知事の批判を煽る構造も同じです。私はこの市長の詳しい事情はよく分かっていませんが、地元では斎藤知事を応援しており、失礼ながら心情的に市長応援したい感じですかね。 

 

▲10 ▼196 

 

=+=+=+=+= 

 

市長月給80万 

返納の話は出てないのできっと満額貰ってるんだろう 

このまま居座れば年末ボーナスも100万以上 

酷いおばさんだわ 

伊東市民はこのおばさんの生活費を税金という名目で払わされている 

悲惨すぎる 

 

▲69 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

本人もここまで露骨なウソで何とかなると思ってるほど馬鹿じゃない、ぶっちゃけ市長なんてどうでもいいとおもってるだろ?本丸は有印私文書偽造罪からの詐欺罪の回避で行使の目的がなかったと言いたいから友人が作って気がつかなかったとか、次は心神喪失狙い、いったい何を隠してるんだか・・・ 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

文春で取り上げたくなるようなネタがあるのかな~と疑問があります。 

 

文春って、いやがらせ記事をよく載っけてるイメージなんですけど、この人ってもはや何もない気がします。 

 

▲13 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この痴話喧嘩みたいなメッセージ公開しちゃダメなやつじゃないのかな? 

田久保さんは人間性が本当にどんなになっちゃってるの⁇ 

SNS上でコソコソやらずに公でちゃんと仕事してくれ。 

田久保さんみたいなの通用しないと思う。 

次から次へと浅い嘘ついちゃって最低でしょ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

学歴詐称問題では検察から事情聴取を受けたそうだが、相手は法律と取り調べのプロである。くだらないウソなどすぐバレる。聴取の結果、検察が起訴すれば、いよいよ田久保市長、終了のお知らせが近いのである。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと日本語の使い方に気をつけた方がいいと思いますよ。 

読んでいて意味不明。 

書くのなら読み手にわかりやすい文章で書かないと。 

余計なこと書いて、また炎上しないようにね。 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他でSATによる閃光手榴弾突入でって書き込ん 

だけど陸自の特殊部隊による手榴弾突入にグレードアップします。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中途半端で真偽不明な情報をチラ見せして憶測を煽るタイプなのか。匂わせ投稿する輩とレベルが一緒。 

今後も先が思いやられる気もする。 

だいたい私信を公開してしまう人に信用できる人はいない。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>私の意見は入れずに、事実関係のみに限定するように注意を払いながらこれから順次情報を公開していく 

 

事実関係のみとか、事実として確定したとか、どうやって担保するンですかね?アンタが決めるわけ?自分の意見は入れずにアンタが決めるのかな?矛盾してるぜ? 

 

▲27 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

告発者の社長からのLINEらしいが、で、だからどうした、という感じだ。 

これを晒す意味がわからないし、また論点をずらしたいのか。 

次から次へ、自分をかき乱してるのは自分だと気づけ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やってる事がガーシーに似てきたな。民意、人望からも、明らかに市長としては機能出来ないだろう。田久保劇場の終焉は近そうだ。 

 

▲84 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる目くらまし的な自演の可能性があると思います 

仰々しく日付けや時間を銘打って意味不明な内容の文章を載せる 

果たしてこれ自体に意味はないと思いますけどね 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

〇真鶴名簿不正 別の名簿も町議選で流出 湯河原町議が撮影 

〇神奈川・真鶴町の町長のリコール 賛成票が過半数 松本一彦町長が失職 

〇真鶴町公式チャンネル  令和4年8月25日 議会全員協議会 

これからの伊東市のため ぜひ神奈川県真鶴町で起きた事件を参考に検索してください。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

卒業証書のチラ見せ案件とか、都合のいい論点ズラしとか、キャラが立ちすぎて友近がコントをやってるみたいに見えてしまうのは私だけでしょうか? 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長にそこまで縋るかね。 

ま、四年辛抱すりゃ退職金あるし。 

ボーッとしてりゃいいんだもんな。 

市民のイベントなんか呼ばれないだろうし、 

議会でのらりくらりやってりゃいいもんな。 

伊東市民は四年小馬鹿にされてかなわんやろうけど。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お疲れ様でした。 

更に信用を 

無くしても大丈夫な神経ね方ですから、どうか、他人にかかわったり、迷惑をかけずに人生を謳歌して下さい。 

無理でしょうが。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私は敵ではないんです的な話はこの社長どっかのインタビュで答えてた、要は副市長にならならなかったから私に対して報復告訴したんよ、ってまた自己保身と百条に向けての論点ずらし、こんな信憑性不明な個人LINE上げる自体どんどん、、以下省略します、 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もういい加減に辞めてくれよ。当然金ももらうなよ。誰のための市長なんだよ。こんなに人々を敵に回して騒がせて迷惑かけて。はらわた煮えくり返るどころじゃないよ。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

べつに東洋大学出てようがどうでもいい。 

学歴で選ぶほどの大学ではない。 

政策と人柄で選ばれたのだよ。 

故に素直に卒業してませんでした!って言えばよかったのにと思った。 

 

▲60 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

不誠実という言葉がこの人にピッタリだと思っていたが、ここに来て、支離滅裂という言葉の方がピッタリな気がしてきた。 

 

▲31 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の保身のためと他が悪いかのような論調で道連れにしたいんでしょうけど、罪の本質は変わらないと思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「マスコミには言いません。」と言っているメッセージを晒しちゃっていいの? 

 このメッセージの人物が実在するなら、信頼関係を破壊したことになるけどダイジョーブ?(自作自演の場合はこの限りでない。) 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人には敵しか居ないと思いますが、伊東市民の皆さんの中には、自分の住む地域の市長が嘘つきでも問題無し、という方がおられるのでしょうか? 

 

▲22 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

このスクショで何を説明しているのか 

理解の範疇を超えていますが 

 

東洋大学の正式な声明が事実関係の 

全てだと思います 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

伊藤市長よ、もういい加減に逃げ回る行為は辞めて、素直に白状して下さい。 

下手すれば、伊藤市民に火に油を注ぐ結果を招くだけです。 

 

▲14 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

不毛で何ら生産性のない話。 

停滞させている事実一択だけで、辞任すべきだと思うが、公共性が極めて低い自己中心的な人だと思う。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分は、陰謀の犠牲になって嵌められているんだ、というふうに持って行きたいのでしょう。 

どうすれば自己正当化できるかに、必死です。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

余計な情報を出す前に自身にかけられている疑惑である卒業証書を開示してみてはいかがですか? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

明らかに公人のやることではない。 

このまま放置すると伊東市から日本の恥になる。 

伊東議会は真剣に取り組んでほしいと感じます。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

文春砲といい写真といいなんなんだこの記事、芸能人かよ、もうケリがつくまで取り上げないでくれ途中経過なんかどーでもいい。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと面白い意見が山ほどあっただろうに 

つまらない こんなのをたくさん公開するのだろうか?もっとやることがあるだろう 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大学に通っていた事は確かであり卒業したかは大した問題では無く頑張って欲しい。 

 

▲1 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

よく考えたらこの問題どうでもよくて、今後仕事をちゃんとやるのか見てからでもいい気がする 

 

▲1 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

先ずは田久保市長を美化しすぎるこの画面を排除して頂きたい。 

偽言を振りかざす今の本顔を画面にしてください。 

市民の生活よりも己の生活第一主義なんですよね? 

単なる己の生活金第一主義。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

①自作自演スクショ 

②ベッドの中で「温浴施設やれば儲かるね♡」とか言ってたけど建設屋が梯子外された(過去の所有者が黒いのとIR見ると建設屋の業績が悪い) 

 

どっちかなんだろうけど血迷ってる 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなことしても意味不明だから誰も同情しないでしょう。この人にはそれが分からないので市民の気持ちも分からないということ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事実として確定した事のみらしいので、文春砲飛んでこなけりゃまた嘘になる訳なんだけど… 

まぁ今回は確定してるらしいので、大丈夫だよなっ…なっ! 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本人が意味不明な部分がある上にラインの文章も意味不明でダブル意味不明ですね。私には理解不可能な世界となってます。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、この方が市議会議員のままなら学歴詐称は問題にならなかった… 

市長に当選したから、利権が絡んだだけなんじゃろな… 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長はこのメールを送ってきた人物(おそらく運動を共にしていた人)を「裏切り者」と思い、その私信を暴露したつもりなのでは? 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局何をしたいの?この人達。 

市長を辞めさせたいのか?謝罪を求めてるのか。市民が選んだんだから市民に問えば? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ただただこのおばさんヤバくない? 

一般人のメッセージを晒して何になんの?全く意味ないしどう持っていきたいんか分からん。市民も恥ずかしすぎるやろ 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この田久保って人、市長辞めたらマスコミが匿名で報道し始めるのではないかと思うほど支離滅裂。鑑定留置される人みたいに。 

 

▲6 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE