( 315950 ) 2025/08/14 04:11:23 2 00 「見苦しいの極み」伊東市・田久保市長 チラ見せ全否定も卒業証書を提示した「秒数」にネットあ然女性自身 8/13(水) 18:36 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d02af6d6af7a719720d4410c9fa08d2d872dd18 |
( 315953 ) 2025/08/14 04:11:23 0 00 (写真:時事通信)
学歴詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)。8月13日に自身の学歴問題を調査する市議会の特別委員会(百条委員会)に初めて出頭したが、証人尋問での“トンデモ答弁”が物議を醸している。
田久保氏をめぐっては、市広報誌で「東洋大学法学部卒業」と紹介されていたものの、実際には除籍となっていたことが判明。また、百条委員会から求められてきた卒業証書とされる資料の提出は、刑事告発されたことなどを理由に拒み続けてきた。
いっぽう、田久保氏は卒業証書とされる資料を同市議会議長や副議長に“チラ見せ”したとも報じられていたが、証人尋問では「報道であるような“チラ見せ”という事実はありませんで、約19.2秒ほど見ていただいたと記憶しております」と否定した。
百条委員会に出頭後、報道陣の取材に応じた田久保氏。“卒業証書を19.2秒提示した”と証言したことについて、記者から「ストップウォッチかなんかで測ってたんですか?」と問われると、ハキハキとして口調でこう主張したのだった。
「それは議長の方には、当初の時点から私はちゃんと申し上げておりますが、会話の方は録音の記録を持っております。それでストップウォッチで計りました」
記者から「きちんと見せていたという認識でよろしいんでしょうか?」と確認されると、「私の方の持っている記録では、19.2秒提示をしたということ。それから、(議長らから)『もっときちんと見せてください』『チラ見せでパタパタと閉じてそういったことは止めてください』といった会話の記録はございません」と返答。続けて、「19.2秒提示した後に、議長の方はから『いいじゃん!』というコメントをいただいております」と強調していた。
また、記者から「(卒業証書を)見せたら済むじゃないですか」と追及されるも、「いま、私の方は公職選挙法違反で刑事告訴を受けております。その際に卒業証書を含め、記録が大切な証拠になる可能性がございますので、その取り扱いについては慎重に検討させていただいております」との説明にとどまった。
証人尋問では、「私が除籍である、つまり卒業していないという事実を知ったのは6月28日です」と繰り返していた田久保市長。にもかかわらず、自信満々に“卒業証書を19.2秒見せた”と主張したことは多くの人々の理解を得られなかったようだ。ネットやXでは、論点のズレた答弁を批判する声や辞任を求める声があふれている。
《もう見苦しいの極み。あきれるを通り越す》 《嘘の上塗り続ける卑しい根性が嫌だ!早く辞めてくれ》 《論点そこじゃないwww ならとっとと出せばいいだけの話ってwww》 《見苦しいなぁ。卒業したかとかって自分が1番分かってるだろ。くだらない事ばっかり言ってないで潔く辞めな》
|
( 315952 ) 2025/08/14 04:11:23 1 00 この一連のコメントは、ある市長の卒業証書に関する疑惑についての議論を反映しており、多くのコメント者がこの事案に対して強い不満や疑念を抱いていることがわかります。
市長の対応や議会の質についての不満も多く、特に百条委員会や市議の能力の低さが指摘されています。
市長が今後の対応について誠意を持った説明を求められる一方で、現状のままでは市政が停滞してしまうという危機感が広がっていることが理解できます。
(まとめ)全体として、市長の卒業証書に関する疑惑や市政の停滞に対する市民の不満が強く表れ、多くのコメント者が迅速な解決を求めています。 | ( 315954 ) 2025/08/14 04:11:23 0 00 =+=+=+=+=
もうどうしようもない。ここまで一般常識からかけ離れた人間には何を言っても響かない。 とにかく大学は除籍になっているのは事実。 大学は卒業していない者に証書を発行することはないってのも事実って言うか当たり前。 なのに卒業証書を受け取って持っているって言う理屈が成り立つと思っているのが異常。 百歩譲って、それを受け入れるとしてもその条件として、しっかり百条委員会の参加者全員にしっかり見せてください…って言うのが普通。 だいたい、自分が卒業していない大学の卒業証書を持っているって言うのが犯罪になるような気がするけど。
▲1990 ▼20
=+=+=+=+=
目立ちつつあるのは百条委員会と市議たちの準備の無さと能力の低さが見える。それに反して田久保氏の知恵と弁護士の用意周到な時間運びと知恵が優っている答弁だ。市民は田久保劇場を見て、委員会や市議たちのレベルの低さにイライラしているだろう。まさに茶番劇だ。この際、委員会も解散して、市議も能力ある人たちを選ぶ為に新しく市議選をやる必要があるだろう。今回の茶番劇劇場で田久保氏をはじめ形骸化した委員会や市議の選挙をやり直した方が良いと市民は感じ始めているだろう。田久保氏を弁護している弁護士は法曹界のブラックジャックになる可能性がある。
▲65 ▼37
=+=+=+=+=
見苦しくもあるけど、税金から報酬を受け取る人間らがこんなくだらないのとにどれだけ時間を割いて無駄にしてるのかって思うと嘆かわしいわ。 しかも市長の長期にわたって回答をはぐらかす態度、それによって市職員まで業務に支障が出るほどの問い合わせに疲弊しているとも聞くし、どれだけ周りに迷惑かけ続けるんだ? 職にしがみつくならそれはそれとして、なんで誠意のある対応ができないの?
▲36 ▼2
=+=+=+=+=
伊東市民のイメージが物凄く悪くなってますね!これから何年も伊東市民ですと言うたびに 田久保を思い浮かべるでしょう!まぁ ゆっくりでもいいので田久保を調理しましょ
▲165 ▼4
=+=+=+=+=
議長副議長との会見を録音していた? 録音自体を公表したわけではないので事実か否かは不明だが、事実なら相当腹黒い人物 自分なら犯行隠しのアリバイづくりのために会話を無断録音するような人物が為政者の座にいることは耐えられない
ただ、議長たちに卒業証書を見せたとする時間や反応の様子について彼女の発言を裏付けるものは何も示されていないので、この証言自体が虚偽の可能性もある
彼女は偽卒業証書とされるものをはじめ今回も録音媒体を提出した訳ではない あくまでも発言だけ
このような詐欺まがい恫喝まがいの言行にはより毅然とした対応が必要だと思う
▲1031 ▼20
=+=+=+=+=
チラ見せだと感じました。 TVで、そのチラ見せ場面を観ました。 サッと見せて、議長ともう一人が「え、もうちょっと(ちゃんと見せて)。」と言って、もう一度、サッと開いて、すぐに閉じました。 この場面、どこかのTV局が持ってるはずですが。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
ちら見せが魅力的なこともあるけれど、19.2秒見せられたら、もういいというものもある。 しかし、この問題は秒数ではない。ようは公職選挙法235条の『虚偽事項公表罪』にあたるということである。 前市長が高校卒業なので対抗馬の私は大学卒業していなけど箔をつけるために虚偽をしちゃったということ。市議時代からやっていたから今更言い逃れはできなくなっている。
▲651 ▼16
=+=+=+=+=
毎回、聞き苦しい回答でただただ残念ですね。 百条委員会は根拠資料の提出を求めており、委員会の要求に対して従っていないので、伊東市の百条委員会の規定に則って処罰を適応することを進めるべきだと思いました。 伊東市政が進まないことは、伊東市の市民にとって不利益でしかなく、一日も早い解決が必要だと思います。
▲418 ▼10
=+=+=+=+=
もう強制捜査しかないね。住居不定、無職ではないだろうけど、逃亡、証拠隠滅の虞が充分な理由になる。公職選挙法違反で通常逮捕〜伊東警察署留置48時間〜静岡地検本庁へ送致、検事預かりで一旦伊東警察署へ留置〜翌日勾留請求〜静岡地裁で勾留状発布公職選挙勾留10日【本庁扱いなんで静岡県警本部留置施設勾留】〜否認なんで延長10日。起訴か不起訴かは取り調べ次第。何れにせよ検事預りも含めたら23日身柄拘束出来るので、その間伊東市役所の職員は、夜良く眠れるので元気回復間違いなし。起訴勾留しても、逃亡証拠隠滅の虞が充分だと判断されれば保釈も効かない。そうすると、みんな夜寝れる。ということで頑張れ静岡県警、静岡地検。
▲624 ▼17
=+=+=+=+=
議長等に見せた、御本人が卒業証書と思っていたモノは、実はもうシュレッダー等で廃棄してしまっていて、無いから見せれない…とかなのではないかと思ってしまいます。 公文書偽造や証拠隠滅行為をしたことが露呈したら困るから、見せないに徹しているのではないか? と思わされてしまいます。 選挙に立候補する際、確認とかは実施されていないのですかね? ならば法改正した方が再発防止になると思います。 市長が何のために録音をしたかの方が気になります。普通は録音しようなどとは考えないと思うのですが。警察が解決した方が良いと思います。
▲377 ▼12
=+=+=+=+=
単純に刑事告訴を免れる為に出頭しただけですね。 目を見開いて、ハキハキと誠実そうに喋るけど、証言は差し控えと論点ずらしばかり。 兵庫県の斎藤知事もそうだったなあ。 自民党裏金問題の時も全く同じ。 今や政治家は庶民を守るのでは無く、こう言う詭弁能力が一番必要みたいですね。
▲646 ▼18
=+=+=+=+=
見苦しいねー。市長を応援してた人達は今はどんなに感じているんだろうか?まだ応援する気持ちだろうか?市長選挙でこの市長に投票した人は、次に選挙があればこの市長に投票するかの調査をマスコミはして欲しい。それを突きつけるしかないと思う。
▲657 ▼12
=+=+=+=+=
19.2秒という件については、なんと言ってよいのか、ウケ狙いなのかとすら思えてしまいます。しかし、洒落として受け止められるものではなく、ただただ呆れるばかりであります。
そもそも、卒業証書とされるものを百条委員会へ提出すれば済む話であります。それができないということは、その卒業証書とされるものが世に出れば、相当にまずい代物であることを自ら示しているにほかなりません。その事実が、今回の経緯で改めて浮き彫りになったといえるでしょう。
この学歴詐称疑惑は、次の段階として、捜査当局の出番になることは避けられないと考えます。
▲83 ▼2
=+=+=+=+=
何もかもが意味がわかりません。 普通の良識ある大人であれば、自分自身の卒業した学校の事や、置かれている現状がどういうものなのかと言うことを明確にしていくのが良識ある大人の振る舞いだと思います。 ましてや市長と言う立場にあられる方が、なぜこのような対応するのかが意味がわかりません。
▲305 ▼5
=+=+=+=+=
これだけハッキリ見せた事実を公表して、弁護士さん慌てるのでは?有印私文書偽造の行使の決定的証拠を録音データで残して。(詐害行為と詐害意思のあたり固められたら詐欺罪まで成立しますよ。市長の地位とけっこうな給与を詐取したようなものでしょう?って検察に追い詰められたらどうする。)この録音データも弁護士の金庫に厳重保管せねば!
▲279 ▼11
=+=+=+=+=
どの委員も自分の考えを述べて田久保市長えお説得しようとするばかりで、田久保節の返答を聞かされると呆れたそぶりで追及をやめてしまう。質問で言質をとる努力が足りない。
例えば、議長らに卒業証書を見せた時間が19.2秒と言われて委員達は怯んでしまった。 田久保市長はその場を隠し録音していたようだが、どこからどこまで測って19.2秒だったのか、直ぐに切り返す機敏さが委員には欲しい。 例えば、チラ見せとチラ見せの間の時間も含んで19.2秒であって見せた時間は19.2秒ではない、とでも返すべきだった。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
この問題の解決は簡単。卒業証書を開示すればいいだけ。真偽はそれではっきりする。それでも隠し続けるのは憶測ではあるが、「偽物だという事を本人が認識しているから、私文書偽造の罪に問われるからという事を本人がわかっているから」ではないかと思う。それよりも、このような事で時間を費やし市政を停滞させていることのほうが問題。どうしても決着をつけたいなら、先に不信任決議を通し辞職させてからゆっくり決着させればいい。この間、市議会議員には給料も支給されている。こんな不毛な問答に市民の血税が使われている事が問題だと思う
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
除籍なんだから卒業証書がこの人に授与されることはないと東洋大学はオフィシャルにアナウンスされてましたよね。じゃ自信満々に19.2秒見せたものは一体何だったの? 唯一残された言い訳は東洋大学が除籍の人に卒業証書を誤発行してしまったってくらいか、、、苦しすぎる。
それはそうと、このもらい事故で今年の東洋大学の受験者数は激減するだろうな。気の毒すぎる。
▲55 ▼2
=+=+=+=+=
確信犯かどうかは関係なく、やった事への反省と謝罪を口にしていたら、ここまで突っ込まれなくて済んだろうに。 偽の卒業証書まで見せてしまったから、勘違いでは済ませられなくなりましたしね。
すみません、の一言ではどうにも出来ない法的にNGな事や、大物が絡んでるとか、ここまでしないとならない何かが有るのかねぇ。
どんな事情にしろ、倫理観はどうかしてる。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
いま、私の方は公職選挙法違反で刑事告訴を受けております。その際に卒業証書を含め、記録が大切な証拠になる可能性がございますので…
裁判とかになったらその大切な証拠とやらを出すんでしょうね? 偽物なの確定したんだからいい加減にしないとどんどん自分自身を追い込んでますよ。 出しても偽物、出さなければ「なぜ出さないのか」って裁判でも詰められる
▲27 ▼1
=+=+=+=+=
ニュースによれば、19秒の間にチラ見せを2回しただけのことだそう。その後、ちゃんと見せて下さいと注意されたそう。今日の百条委員会で、卒業証書の写真を、あんなに眉間に皺寄せて見ているのは、見覚えなさそうに感じます。
▲201 ▼6
=+=+=+=+=
自分が卒業したか否かわからず除籍だったと。 私は64歳、卒業した大学は当時自動的に8年迄在籍できるも、就活時90単位ないと卒業見込みがもらえず、最終学年の試験で追試は3科目までで、それも未達だと除籍でした。
息子も同じ大学に進学し、卒業して5年。 時代は変わり、息子は成績不振との事で3年に進級出来ず留年。しかも奨学金も成績不振が理由で停止。
除籍は一般的に、期日迄に学費納められなかった時、成績不振が解消出来なかった時、刑事事件等犯した時がぽとんだだと思います。
東洋大学は今年の受験で確か受験生が全国4番目に多かった人気の大学です。
田久保市長がこれ以上の事を言い張るなら、東洋大学は卒業生の名誉の為に行動して欲しいです。
▲72 ▼2
=+=+=+=+=
私たち国民の責任だと思います。今の法律では市長を簡単に辞めさせられません。もっと迅速に対処できる仕組みを自分達で作るべきです。私たちが政治問題を自分の問題だと思わず、ほったらかしにしていたツケが回ってきたのだと思います。
▲118 ▼15
=+=+=+=+=
本物が存在するはずがないのに存在している事が問題で、見せる時間は関係ない。なぜ卒業していないのに卒業証書があるかを説明させればいい。 1、大学が間違えて作った、2、大学関係者に裏金で作らせた、3、誰か知らない人が夜中に忍び込んで卒業証書を置いていった、4、自分で偽物を作った。 卒業したと思っていたとすれば、1番しか可能性が無い。 1番は、同級生の卒業証書と比較すればすぐにわかる。
▲30 ▼3
=+=+=+=+=
ストップウォッチで計ったって。その録音はカセットテープレコーダーなのか?今時のデジタルレコーダーならストップウォッチは必要ないだろ? それに『議長のいいじゃん』の部分は録音されてないとか、都合の良い事ばかり並べてお粗末過ぎる。 恥の上塗りというか、自分が何を遣らかしたのか自覚が無いだけで無く、自分はどうあるべきか自分でも訳が判らなくなっているとしか見えない。
▲57 ▼2
=+=+=+=+=
いつから政治家の不祥事が「自分は正しいと認識している」「正しいと思っている」で逃げ切れるようになり、現行犯ぐらいでしかその座を追われることはないかのようになったのだろう
これまでも悪い政治家は多くいたと思いますが、それでも良識による秩序が保たれていたんだなあと感じています
▲84 ▼0
=+=+=+=+=
この方は、自分の考えというのが無いのでしょうか。弁護士に利用されたのではないでしょうか。事実は一つしかないのに、別に卒業しているかいないかで直ぐに謝っていれば、問題は大きくならなかったでしょう。嘘をつけばそれにまた噓をつく。火種が大きくなるだけという事は分っていないのでしょうか。 議会を解散せず、自分掛け身を引くことを望みます。もし、弁護士に相談する事があってもこの弁護士に相談することは無いでしょう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
卒業していない人に卒業証書は渡すことはないと東洋大学は言っているので、疑惑の卒業証書は偽物認定でいいでしょ。 それでも本物だと主張するなら、堂々と出せばいいだけ。 これ以上は時間の無駄。 市長を失職させるには市議会議員選挙をすることになるかもしれないけど、早く動くべきだと思う。
▲103 ▼2
=+=+=+=+=
19.2秒も見ても分からないほど精巧な偽造をしていたという証拠でかなり悪質な犯行。大学は卒業していないものには渡していないと断言している事から100%偽造と言えます、つまり証書が本物と言い張る行動は大学が嘘をついていると公言している事と同義であり誹謗中傷なので大学は名誉毀損で訴えないと大学の名前に傷をつける事になる。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
しっかりと金庫にしまってある卒業証書を皆さんに確認してもらえば、公職選挙法違反の罪にとわれるはずがない。これからの裁判にかかわるので出すことが出来ないとは、どういう理屈なのか。卒業証書らしき物は、見られたくない物だと公言してますね。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
チラ見せの録音を市長も議長も持ってるなら双方から提出してもらい証言通りか百条委員会で公開していただきましょう。
違ければ偽証罪が適用されます。 それより卒業証書が抑えられれば有印私文書偽造で刑事告訴になるので不信任決議案より確実に失職させれます。
ただ百条委員会も含め追い詰められる答弁ができないと逃げられてしまいます。 これまでの会見ややり取り見てる限り出来そうな方がいないため相当厳しいので証言拒否による罰則に持って行った方が確実ではないかと。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
本人は「ええ嘘ですよ、それが何か。私は嘘とは認めませんがw」ってつもりだよね。「本人が嘘をついていて、それを誤魔化そうとしてる」と誤解すると、本人の新しい発言を「見苦しい言い訳が出てきた」と受け取り、振り回されることになる。本人は自分の嘘を、もう隠そうともしていないってのがポイント。
新発言は嘘を誤魔化す為の新たな嘘じゃなくて、逆に「嘘っぽいな〜!」っと突っ込まれて話題を展開する為の餌だと気が付くと、「チラ見せ」の時間が「20秒ほど」ではなく「19.2秒ほど」の理由も分かってくる。メディアが一斉に「19.2秒」を連呼して、日本中のバラエティ番組やニュース番組で話題になり、コメンテーターが発言し、根拠を議論させるのが目的。
これが仮に成功したら、次は「チラ見せ」の動作かな。記者団の前で「こんな感じで見せたんです。18秒、19秒、19.2秒、終わり!」って、「チラ見せ踊り」を披露するか。
▲161 ▼9
=+=+=+=+=
一回生で3回留年して、4年で除籍になったって事かな?大学側に百条委員会で証言してもらえないのかな? 除籍の際に何回生だったのかくらい話せそうだけど。 今のこの状況で、個人情報保護がそこまで優先されるべきかな。 で、常識的に考えて、タクボ氏が大学を卒業したと誤認する合理的な理由がない、と持ってけば良いんだけど。 学校も行かなかったり、単位も取らなくて、どうやったら卒業してると誤認出来るの?
▲196 ▼4
=+=+=+=+=
何なんでしょうか。伊東市民の為に働こうとしているのか。市長の椅子にしがみついてるだけに見える。兵庫県知事の悪いとこを模倣して出来るだけのらりくらりしてSNSを使って最終的に逆転のワンチャンスを狙っているのか。兵庫県知事選挙は、良くない事例を作ってしまいました。百条委員会も質問だけでなくどう回答するか想定しているはずなので辞任まで追い込んでほしかった。
▲47 ▼3
=+=+=+=+=
「19.2秒ほど」と概数なのに細かい小数点以下にこだわったり、『卒業証書を作ったと思われる友人「ほぼ全員」に話を聞いたところ…』というまるで小学生のような言い訳。さすがにもう苦笑ですね。 やはり市長になる人はある一定の学歴か、それに等しい実績があるべきだな、と思います。
▲170 ▼3
=+=+=+=+=
偽物とバレたくないからチラ見せ行為、持ってこないのは実際の外観まで偽造してないから見せられない。市長の椅子守るため、一所懸命嘘をつき続けるおつもりだ。卒業してるなら、その卒業年の実物を同級生にあたる人とかから拝借して彼女が在籍してたら載っているわけだからそれで確認すれば良い
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
約20秒見せたからチラ見せではないです。いいじゃんと言われた。で?公報のプロフィールの証拠として役所から証拠写真撮らせてください。には拒否。私は卒業したと思ってたのに除籍とわかった。 →あなたを信じるとして、卒業証書なるものであなたを騙した人がいるからその人を糾弾するためにも卒業と信じるに至った証書をだしてと言っているのに刑事訴追の恐れがあるから出せませんって?そもそも、あなた東洋大学に騙されてたかもしれないんですよ?それなのに東洋大学または、その偽卒業証書を渡した人を刑事訴追しようとせず、なぜか自分が軽視される恐れがあるから出せませんって? →つまり、自分が偽物作って嘘言ってたってことじゃん。だから、自分が訴追されるって思って証拠出せないんですもんね。 自分ファースト。伊東のことなんて思ってもいない。メガソーラ反対とか、自分の生活のための活動 するよくある輩だったことが露呈しましたね。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
こんな生き方してきて、市長にまでなった そりゃ辞めないでしょう いくとこまでいきますよ 市長に当選しちゃったんだもの 市議会議員さん達もなんだかんだで保身ってこと、この市長さんなら見抜いてるよ 似たもの同士ぐらいにしか思われてないと思う この茶番はいつまで続くのか… 国民の目を国政からそらす逸材です
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
もし19.2秒見せていたとしても、よく確認できなかったのでもう一度見せてくださいと百条委員会はお願いしているのです。 これは多くの伊東市民も求めています。 説明しないならしないで結構ですが、選挙に立候補しても田久保さんに入れませんよ。 大の大人がくだらない言い訳で百条委員会をもてあそぶなんて無礼極まりないです。
▲195 ▼0
=+=+=+=+=
19,2秒と言ったのを鵜呑みにするのですか?証拠になる録音は提出されたのですか?録画ならともかく録音では見た時間は測れないのではないのですか?そもそも見せたものはあるはずがないものなのに、それを見せたと主張してどうするのですか?こうした支離滅裂な矛盾を何故報道しないのですか?
▲43 ▼1
=+=+=+=+=
議長の方はから『いいじゃん!』というコメントをいただいております この返答に 議長が 即! 反応してないのですか? 本当に 何も言わなかったのなら 百条委員会のメンバー は 総入れ替え すべきですね! 市長を変える前に 議会のメンバーを まず 入れ替えるべきですね たかが選挙の費用よりもっと大きな ムダに気が付いてほしいです!
▲37 ▼8
=+=+=+=+=
なんで音声だけで19.2秒見せてるって確証する意味がわからん。 動画ならまだしも音声なんか見えないんだから 何とでも作り話や言い訳ができる。 これも弁護士の入れ知恵だろう。
▲64 ▼1
=+=+=+=+=
笑いながら私と家内の卒業証書をお互いに見てみました どちらも東洋大ではないですがどちらも(本物の)東洋大学の卒業証書とレイアウトや記載はほぼ同じなんだなあと… 印章の位置や記載内容や右側始まりの縦書きで… あとカラーコピーで偽造できそうだなあと思いましたね
▲91 ▼9
=+=+=+=+=
「ストップウォッチで計りました」 録音の意図は、偽造の卒業証書を見せている。いずれ問題になる可能性がある。であればそのとき役立つかどうか分らないがとりあえず録音しておこうということでしょう。 今日録音を明らかにしたことにより相当注意しながら卒業証書を見せていたのだなあ、卒業証書は奥の手の中でも一番だったのだろう、思った。 彼女なりにかなり計算尽くで学歴詐称してきていたということが明らかになったのでは。
▲119 ▼4
=+=+=+=+=
田久保氏いわく議長が卒業証書を見て「いいじゃん」と言ったと証言してますが、録音にはその前に議長の「いやいや、見せてよ」と言う発言が残ってます。 つまり、見せてもいいじゃんというのが正しい理解です。 田久保氏は発言を一部分切り取って自分に都合良く誤解されるように証言してるので、騙されないようにしましょう。 それにしてもなんて姑息な人物なんでしょう。 驚きを通り越してあきれます。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
卒業証書を見せたと答えるが、本物の卒業証書を見たことがないと答える。自分のは本物ではないと言ってるのと同義だな。しかも19.2秒見せたと。いったい何を見せたのかと。 つか、刑事告訴されたんならさっさと警察も検察も動けよ。大学は卒業してない者に卒業証書は発行しないと言ってるし、卒業証書らしき物を作った友人も捜査協力者のして動けば、即逮捕な気がするんだが違うのか?
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
この市長の今日の答弁で、議長に見せたところ「いいじゃん」と言われた。だから了解されたんだと主張したいようですね。「しっかり見せてよ、いいじゃん!」 静岡県では、そういう言い方はよくしますが、それはOK、承諾という意味では全くありません。「見せたっていいでしょ!」との催促の言葉です。いずれにせよ、その録音を提出した訳でも、委員の皆さんに聞いていただいたわけでもないので、何の意味もありません。まあ、チラッとであろうがなかろうが私文書偽造に変わりないのではありますが。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
「見苦しいの極み」良いタイトルですね。 私だけなのか分からないですが、「チラ見せ」というのは録音だけで分かるものなんでしょうか? ちゃんとしたアングルで撮った録画なら、まぁ分かると思うんですが、録音で10分の1秒単位まで分かりますかね?
▲40 ▼0
=+=+=+=+=
本当に偽造した卒業文書を19.2秒もの間見せたとしたら明らかに悪意のある「有印私偽文書行使」とかの罪にならないのかな? 大学を除籍だって市長になる前に聞いている人が複数いて、それが立証されれば重い罪になるのでは⁈ 毒を用いて毒を制す。ここまできたら刑事告発が不信任決議で辞めさせるしかない様に思います。常識は通用しない相手、薄ら笑い浮かべた人相は、もはや政治家の顔ではないと思います。
▲49 ▼0
=+=+=+=+=
19.2秒?と聞いて 頭の中が一瞬真っ白に なってしまったが、 何のことはない、 論点はもはやそこではなく、 卒業証書なるものの真贋。
チラ見せだろうが何だろうが 見せたものが何だったのかが 問題なのにね。
この問答、 弁護士の入れ知恵なのかな。
それともこうやって 論点ずらしをして、 人をケムにまいて 生きてきたのかな…と 思ってしまうような やりとりでした。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
19.2秒?と聞いて 頭の中が一瞬真っ白に なってしまったが、 何のことはない、 論点はもはやそこではなく、 卒業証書なるものの真贋。
チラ見せだろうが何だろうが 見せたものが何だったのかが 問題なのにね。
この問答、 弁護士の入れ知恵なのかな。
それともこうやって 論点ずらしをして、 人をケムにまいて 生きてきたのかな…と 思ってしまうような やりとりでした。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
見せた見せない、学歴がどうとか関係ない。 卒業証書が本当かどうか証明すれば良いだけの話。除籍なら、証書は一体何? 誰もが嘘と疑っている状態。なぜこんな単純なことができないのだろう。ということは、やはり証書は偽造と疑ってしまう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
議長や副議長は会話を録音されていた事知っていたのかなぁ?
私は冬に交通事故をおこしてしまいその時に相手が私との会話を録音していてたまたま同じ保険会社だったので相手の担当者から「貴方は録音されていた事知ってましたか?」と聞かれ「知らなかった、びっくりです」と答えたら同意ない録音、録画は無効です。と聞きました。(ちなみに変な事は言ってません。)こっそり録音なら、秒数やいいじゃんみたいな感じのは無効なんじゃないの?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
得意の論点そらしですよ。 脇道に入らず、「臨時議会」「不信任議決」ですよ。
議長さん、しっかりしてください。 秒数など、どうでもいいですよ。 卒業証書が本物かどうか、同でもいいことです。 東洋大学が公式に否定してますから。
失礼ながら、市議会は手玉にとられました。 全国に恥をさらしました。
挽回は、「不信任決議」一択です。
議長さん 地方自治法で、市長が議会の招集をしなかったら、 議長が招集できるのですよ。ご存じとは存じますが。
最短で、秋には、解職できます。
あれだけの詐欺グループを相手ですから、 静岡県市町行財政課に相談しながら対応しないと時間ばかりかかりますよ。
また、全国に恥をさらすようになります。 頑張って下さいませ。
悪を滅ぼすことを期待しています。
▲36 ▼1
=+=+=+=+=
大学の学費を払っている保証人である市長の母親に百条委員会へ出頭要請すればよいではないでしょうか? 保証人は除籍通知を受け取っているはずです。 また、議会側の弁護士は東洋大学に職権で除籍通知をしているかどうか照会すれば、除籍通知を発送済みであるか確認がとれます。 確認がとれたら、田久保市長は虚偽の証言をしていることは明白であるといえます。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
刑事告訴されていようが、いまいが、卒業証書を授与されたと信じるに足る書証であるならば開示することになんの問題もないはず。 それを刑事告訴されていることを理由に開示しないのであれば、相当、後ろ暗い事情があるとしか思えません。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
このニュースを見るたびに、森友学園問題における公文書の隠蔽と改ざんを思い出す。
やましいことがあると人は嘘をついたり、隠したりするのだろうか?
安倍夫婦の関与が疑われている森友学園問題にもはやくメスを入れて欲しい。卒業証書よりも公文書の隠蔽と改ざんの方が重大な事件
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
チラ見せ全否定したところで... 百条委員会は意味がないです 弁護士資格などの法的知識がない人には無理です 未だ兵庫の方がまともでした 早急な法改正が必要 政治的な政策で意見がぶつかり合い民意を問うなら納得します だが個人的な問題、今回は詐称や偽造なんて百条委員会がやるべきことではないし性善説で成り立つ法律は現代では通用しません 東洋大学から声明発表されて 卒業してない人に学位認定も卒業証書など発行されないと発表された時点でアウトです この場に及んで見苦しい
▲116 ▼3
=+=+=+=+=
大半の学生は卒業式出て、各教室で緑色の筒と学位記を頂く。小中学生くらい昔ならそういった儀式の記憶に乏しくても、大学のその場面は忘れない。
市長より年取ってるワイでさえ覚えとる。まぁ時節柄、武道館でアルベール複合団体金の大学OB三ケ田礼一氏の特別表彰もあったが。
この市長、実はとうに除籍は知ってたっちゅう、これまでの発言が嘘だった場合でなくてもヤバいで(これ迄の弁明が事実でも)。
弁明通りなら、卒業式には出ていない。理由は、上記一連の儀式忘れるはずないから。また行かなかった理由は、行ったのに学位記貰えない場合を回避してあやふやにした。
そして明確に除籍は宣告されてないことをいいことに、自身に都合よく多分卒業やと解釈しとるだけ。
胸を張って卒業したと言えない様な学生生活送ってた時点でかなり痛い人。しかし、ホリエモンの指摘に近いが、東大とかならまだしも、なんで日東駒専の卒業に拘るかな。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
田久保市長様 ナント️ 19.2秒発言? 最初は19.2秒ってナニ?って、思ったんですけど…。 思い起こせば、私が小学校の頃に耳にした以来の言葉です。公的立場にに立たれる方の発言とは思えない、レベルが低すぎませんか? その様な発言をされて、皆さんの理解を得られると、お考えされている事が、本当に残念でなりません! 伊東市市民の皆さんがお気の毒でなりません。 今後の人生において、少なくとも私自身が田久保市長の考えみたいにならない様にしていきたいと思います。
▲25 ▼3
=+=+=+=+=
ちら見せ?、19.2秒見せた。秒ならチラ見せだろうに。今時録音?何の答弁か。 除籍になっているのに、卒業証書を受け持っているって言う事が異常。
しかし、この問題は秒数ではない。要は公職選挙法235条の『虚偽事項公表罪』にあたるということ。
市民の負託に応えるという前に、噓を言って当選したのだから潔く辞職か法によって解職されるべきだと思う。
田久保氏居座る理由が判らん。手当狙いか? 伊東市民の決起を願う。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
初歩の質問ですが、不信任決議案以外に早期に失職させられる方法はないのでしょうか? 何件か刑事告訴されていてそれが起訴されて有罪確定するよりも、結果的に不信任決議案で(場合によっては市議会議員選挙を経て)再び不信任決議案が出される方が早いということでしょうか? 昨今の首長の低次元な言動に時間と金を費やし行政が空転することが本当に腹立たしいです。
▲89 ▼2
=+=+=+=+=
刑事告発されている大切な証拠なら本物ならすぐ出せば無実証明になる。 偽物だから犯罪成立するからださないんでしょう。行動は偽物だとわかってるではないか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
逆に考えると、委員会や議長は決定打を用意できずにまんまと術中にはまったと言える。それも情けない。まあ、結局、こういう人が立候補できること、当選してしまうこと、簡単に解任出来るようにならないとダメだね。国会議員にも似たような奴は多いんだから、切り替えないと
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
一度嘘をつくと それを補うために何度も嘘を重ねるしかなくなり(19.2秒)その結果人として全く信用できなくなりますが 嘘が平気な人って それを悪いと思っていないわけですが 自分の中ではそれでも構わないけれど 他人はそうはいきません 嘘つきがとにかく嫌いだという人が世の中にはいます それが伊東市と関係する人だったら 市にとってはかなりマイナスになりますね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
本人が見苦しいのは予定通り、 それより百条委員会の委員さんたちの 追及の甘さに愕然とした。 最初にふんぞり返って10分近くダラダラしゃべった男性、 その後も証言されたら突っ込みどころ満載なのに、放置する委員さんたち。
もう、不信任決議、議会解散で皆さん淘汰されたほうがいいと思います。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
のらりくらりと上手く追及をかわしているつもりかも知れないが、仮に市長が続投したとしても、今後仕事上で何かトラブルがあったら同じように屁理屈を述べて保身に走る人間なのだということを露呈してしまっている。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
もうね、往生際が悪すぎる。 卒業証書が本物であれば胸を張って提示すればいい。しかし、大学は除籍車には証書は発行せず、本人も6月28日に除籍を認識したと話している。もう、卒業していないと言っているようなもの。結論がどうあれ早く終わらせてほしい。
▲40 ▼3
=+=+=+=+=
どんなに見苦しくても、言い逃れさえできれば良いというのでしょうか? 人の噂も七十五日と開き直っているのでしょうか? 何れにしても大人の風上にも置けない人です。 子供へ悪い影響を与える大人であることは間違いないと思います。 伊東市の教職員の方々はこのような大人がいることを、それも仮にも 市長だということを、どのように子供たちへ説明するのか? 子供たちへ恥ずかしいの限りです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
「チラ見せの事実はない。19・2秒ほど見ていただいた」 こりゃあ、ダメだわ。 作戦勝ちですね、詭弁と保身のみで偽りだらけ。 議員は今まで、何をしていたのかな? 情けない。 待ったなしでもうこれ以上、市政を停滞・混乱させてはいけないが、ごたごたは、まだまだ続くような気がする。
▲67 ▼5
=+=+=+=+=
自分が持っていたと言う録音に残っていた物は事実として使えるだろうけど、残っていないと言うものは発言がなかった証拠にはなりませんよね。不利なものは消せばいいだけだから「そんなことは言ってなかっただろう」との主張は無理。録音をもとに19.2秒も無理だろう。チラ見せではないと言うならじっくり見せてみろって話しだろう。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
その録音内容に対して市議はどんな答えを出したのだろう?そしてその録音の公開を求めたのだろうか?まぁ仮にその録音を公開した事になれば“刑事告発を受けている状態なので偽造卒業証書書を提出出来ない理由は崩れると思うけど。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
東洋大は知っている。個人情報で保護しているのか?卒業しているなら、保護すべき情報だが、卒業してないなら、そもそも保護すべき情報がない。東洋大に個人情報の保護有無を聞けば判明する。
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
たしか、聞いた話では、その卒業証書は卒業した同期メンバーが、ただ一人卒業出来なかった田久保の為に善意で作ってあげたレプリカだって話でした。 それを利用したのなら、友達想いのノリの良い同級生達が不憫でならない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
もはやギャグでしかないけど・・ しかし百条委員会側ももう少し弁護士や有識者等の助言などもいただきしっかりと打ち合わせしてからの質問等をしてもらいたい これだと田久保市長とゆかいな仲間たちの独断場になってしまう
▲73 ▼0
=+=+=+=+=
チラ見せの時間とか?関係ないでしょう。東洋大学が言ってるように、卒業証書は偽造です。偽造するって事は、除名だった事は事前に知っていたはず。百条委員会での偽証が成立します。
▲48 ▼0
=+=+=+=+=
同じ静岡県に住んでますが、過去に全国版で話題になった川○平○知事を この市長は超えました(笑) あと、拝見してましたが、百条委員会、百条委員会って言ってた議会もメインの質問者も自分にヨッってましたし、本気で準備してたんですかね? この議会じゃこの市長を追い込むのは難しそうですね。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
嘘に嘘を重ねて、にっちもさっちも行かなくなりました。 この先一体どうするつもりなのかね? 彼女の精神構造は誰にも分からない。 不信任決議し、恐らく議会解散、再選挙し 再度不信任決議の上、市長解任ということになるのでは? 時間と金の無駄遣い。 その後、彼女はどう生きていくのだろうか? みじめな人生しか待っていないだろう。
▲38 ▼0
=+=+=+=+=
なんか時間稼ぎでもらえるものはもらってしまえって感じ!こんな事案の時は報酬全額徴収する罰則を早急に作ってもらいたい!伊東市民はシュプレヒコールの波を起こさないと。
▲84 ▼1
=+=+=+=+=
チラ見せした会議の内容を、隠し録音していたのならその録音音源を提出させるべき。 そもそも市長が隠し録音していたというのは有権者として支持できないと思う。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
録音なら19.2秒何で分かるかな?録画ならまだしも。いずれにしてもこんな話しではなく東洋大学卒業証書が有るか無いかが問題だよね。議会は惑わせられないで早く起訴したらいいよ!
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
みっともない女田久保真紀すべての質問に言い訳ばかりをしているまるでだっだこのようだ何故いつまでも市長の椅子に座り続けているのか市長としての給料が欲しいだけなのか何もやましいことがないのなら大学の卒業証書を堂々と見せれば済むことでは無いか偽物ならば私文書偽造及び行使の犯罪になると思う。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
いい年した大人が、いつまで茶番を続けるのか。ただ、茶番を仕掛けて入るのは田久保で、市議会や百条委は飲まれているだけ。本当に情けない。まあ、他県のことだからどうでもいいが、こんな議員が市なり自治体の関わっているのなら、伊東市民は可愛そう。でも市長も議員も選んでいるのは市民なわけで、と言うことは可哀想でもなんでもない。ただ呆れる。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
常識やスムースな流れに対して、敢えてズレをつくる。 お笑い、コメディの教科書のような話ですね。 政治家辞めたあとその方面でご活躍できるとよいですね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
卒業証書には証書番号が記載されているので、見せられないのであれば、証書番号を教えろと言えばよい。その番号を東海大学に問い合わせれば本物かどうかわかる。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
何秒見せたか?の話題よりも、百条委員会で、 委員から、本物とされる卒業証書のコピーを 示され、「見た事がありますか?」の問いに 「ありません」と平然と答えていた事に衝撃 を受けたんだが笑 「チラ見せ」はどうでもいいのよ。「チラ見せ」 って書きたいだけ。問題は「卒業証書」を「偽造」 したか否か。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大学から卒業証書を授与されたのなら正々堂々と出せば良いだけ! 早く出せ! 偽造したものじゃないでしょうね??? 弁護士の誠実性にも問題ありですね。 不誠実な弁護活動であれば弁護士会も動きますかね?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
田久保の顧問弁護士は事態収集に向けて事実開示したら?不思議ちゃんの片棒担ぐより建設的な行動してくれ。それが不思議ちゃんへの最大の貢献になると思う
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも、大学生にまでなった人が、自分の卒業を間違えるなんて、考えられない。もし本当に知らなかったのなら、そんな人に市長などさせてはならない。多分、彼女は自分が卒業してなかった事を知っていたはずだ。でも、バレないと思っていたのだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
録音データなのに19.2秒見せたと言うのはおかしい。 映像なら測れるが録音だとどこからどこまでの間見せたのか証明出来ない。 つまり全て嘘って事。 その録音データとやらを公開してほしいわ。 そんなもの無いから無理だろうけどね
▲57 ▼0
|
![]() |