( 316028 ) 2025/08/14 05:40:36 0 00 (画像:ねとらぼ)
ハンバーガーチェーン「マクドナルド」のハッピーセットをめぐり、景品の転売や食品の大量廃棄が問題になったことを受け、日本マクドナルドが謝罪しました。SNS上の利用者からは、人気キャラとのコラボではない「かつての景品」を再評価する声も聞かれています。
マクドナルドでは8月8日からハッピーセットで「ポケットモンスター」のおもちゃを景品として配布。9日から11日の3日間では、さらにポケモンカードがもらえるキャンペーンを実施しました。
しかし、ポケモンカードの配布初日から客が殺到。同社は転売目的の購入を遠慮してほしいと呼びかけていたものの、実際にはフリマサービス「メルカリ」への転売が続出しました。さらに、ポケモンカード目的で購入した客が食品を大量廃棄するという事態も発生し、混乱に陥りました。
マクドナルドは今回の騒動を受け「日頃よりマクドナルドをご利用のお客様にご不便をおかけしてしまったことに加え、店舗で働くクルーの皆様、近隣にお住いの住民の皆様、テナント入居先のオーナーの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」と謝罪。今後は「ハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直してまいります」とコメントしています。
ハッピーセットをめぐっては、過去に「マインクラフト」「ちいかわ」コラボの際も混乱に陥るなど、争奪戦が過熱する傾向が続いていました。
そうした中、SNS上のマクドナルドユーザーから聞かれているのは、人気キャラクターとのコラボを見直し、かつてのような「独自路線」の景品を出してほしいという意見です。
マクドナルドではかつて、ハンバーガーが変形してロボットになるというおもちゃや、「マック・デジ」(2007年)というオリジナルのデジタルゲームなど、独特なハッピーセット景品を提供していました。
昨今の景品争奪戦の過熱ぶりを受け、かつてのような、人気キャラに頼らない景品の形を模索してほしいとし、「ハッピーセットは昔の『なんだこれ…?』ぐらいのおもちゃでよかった」「こういうのでいいんだよ」「原点に返って」「昔みたいにマクドナルドの謎キャラクターたちのおもちゃ出してくれ」という声が聞かれています。
ねとらぼ
|
![]() |