( 316100 ) 2025/08/14 06:55:20 2 00 鎌倉市長、旧統一教会の関連行事に「公務」出席 世界ドローン釣り大会カナロコ by 神奈川新聞 8/13(水) 20:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/22fd040a781ae43504c8281cf313ee1076de6465 |
( 316103 ) 2025/08/14 06:55:20 0 00 松尾崇氏(資料写真)
相次ぐ霊感商法被害で東京地裁から解散命令が出された世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が関与するイベントに、鎌倉市の松尾崇市長が「公務」として出席していたことが13日、分かった。イベントでは関連団体幹部も出席していたが、同行した市職員も教団との関係性に気付かなかったという。これまでも首長や国会議員らが教団行事に出席し問題となるケースはあったが、国による解散命令請求後も変わらず地方政治に“侵食”を試みる教団の実態が浮き彫りになった。
松尾市長は神奈川新聞社の取材に「韓国政府関係者も出席する公的な行事として認識し、地元の市長としてあいさつすべきだと考えた。市として行事と教団との関連性を確認できていない」と答えた。
イベントは5月31日、材木座海岸(同市材木座)で行われた「世界ドローン釣り大会」。大会組織委員会の主催で国内初開催だったが、韓国では2018年から現地の世界日報社の主催で開催されてきた。同社が発行する総合日刊紙の世界日報は教団創設者の故・文鮮明氏の指示で創刊されたとされている。
日本大会ではドローンで釣り場へ餌を運ぶ手法で釣った重量を競い、日韓から愛好家らが参加。式典では同社の鄭熙澤(チョンヒテク)社長(当時)もあいさつし、松尾市長と並んで記念写真に収まった。
市によると、大会には5月に「韓国総合正論新聞特派員」を名乗る男性から招待を受けた。韓国政府が後援し、駐横浜韓国総領事館の関係者も招かれる予定から松尾市長も出席を決めた。当日は鄭社長について主催者側から「チョン・ヒテク大会組織委員長」と紹介されたが、世界日報社の名前は聞かされなかったという。市秘書課は「事前に大会についてネットで調べたが、外国のことだと限界があった」と釈明した。
神奈川新聞社は大会組織委と世界日報社に取材を求めたが、これまでにともに回答はなかった。
神奈川新聞社
|
( 316102 ) 2025/08/14 06:55:20 1 00 統一教会問題に関する議論が活発で、様々な視点から意見が寄せられています。
また、統一教会自体が持つ政治的影響力や関連団体の存在、さらには日本の政治シーンでの彼らの関与を戒め、関係者や関わりを持つ政治家に対する監視の必要性を訴える声も少なくありません。
このような事から、今後の政治家は特に注意を払い、過去の問題を繰り返さないための対策を講じる必要があることが浮かび上がっています。
(まとめ) | ( 316104 ) 2025/08/14 06:55:20 0 00 =+=+=+=+=
統一教会の問題が明らかになったこの時期、しかも世界日報主催であれば通常わからないはずはない。「韓国政府関係者も出席する公的な行事と」と認識したというが、韓国政府が後援したというのも疑問が残る。駐横浜韓国総領事館の関係者は本当に出席していたのだろうか。いずれにせよチェックが甘すぎる。松尾市長は参政党の龍馬プロジェクトの首長会にはいっている。かなり問題がある。そういう立場であるなら知らなったにも疑問が残る。行動を律してもらいたい。
▲8031 ▼461
=+=+=+=+=
これもっと大々的に取り上げるべきです。
最低限、調べきれなかった会議に出席を決めた責任はあるはず。 辞職しないなら、議員は公費を使って何の組織がやっているかも分からない外国の行事に自由に参加できることになる。 そんな問題を政府が見過ごすなら、いよいよ日本は他国に支配されて終わります。
辞職どころか何らかの情報が漏れていないか勾留して強めに取り調べた方がいいと思います。 相手が指名して招待した理由があったはずですし、それぐらい大問題の出来事だと思います。
▲111 ▼14
=+=+=+=+=
統一教会は解散後も相変わらず政治的な影響力を持ちたがっているのかもしれませんね 政治家として立候補もしているみたいですし
やはり寄付金集めや組織票を動かしたり選挙活動のような集団の力を借りるのにも都合がいいのでしょうか 確かに、創価学会も幸福の科学も30年前に殺人事件を起こしたあの教団も政党を立ち上げたりと、あからさまに政治に干渉していますよね
そして、信者から多額の寄付金を集めて献金しているのでしたら、ある意味これも「ザイム真理教」と言えるのでしょう 他の視点では、これだけ大きな組織だと、組織の後ろ盾を悪用する人達も出てきますし、海外の工作員からも情報取得目的で接触されることもあるでしょうね
あの宗教団体の一派は今でも公安に監視されてますし、ポアされないように、扇動に利用されないように気をつけたいと、インコは思うのでした
▲100 ▼10
=+=+=+=+=
現役の市長が社会生活の活動に問題がある団体の 関連行事に出席は問題行動だと思いますよ
市議会もそうですが 市民も市長に対しての 問題がある団体の関連行事の参加については 市長に問題追及する活動は必要かと思います
▲3846 ▼205
=+=+=+=+=
韓国と聴いて疑わなかったのだろうか?安倍総理の事件を思い出さなかったのか?その時代統一教会の問題が取り上げられててもう風化してでもするのか?ある意味慎重さが損なわれている!政治と宗教トランプ政権もキリスト教の教団が後押しをしていて当選の足掛かりになっている。日本の政治で宗教団体があるのは公明党だろうな。だがまだ自民党と組んでいて自民党と共存してはいる。統一教会のも気をつけないと今後もこう言うふうに首長を狙って来るので各地方自治体の首長は慎重且つ慎重に出席を考察して辞退も視野に入れて行動されることをお願いいたします。私は大丈夫ではありませんもう既に迫っているかも知れません。
▲124 ▼11
=+=+=+=+=
自治体の首長が、まだ平気でこんなことをするのかと驚いてしまう。今のご時世でしかも市長なら、ある程度行くイベントの主催者のことは下調べするだろうし、海外系であれば余計警戒して調べるだろう。一般企業だって下調べ不足で反社と取引してしまえば無罪放免とはならないし、それが海外系であっても何の言い訳にもならない。単なるミスとしてこういうのを全部許していたら、旧統一教会系とかへの資金の流入は決して止まらないだろう。確認不足でも確信犯でも、市長自身と関係者には何らかの処分をせざるを得ないのではないかと思う。
▲2983 ▼136
=+=+=+=+=
松尾崇市長の経歴をみると若いころからトップ当選をして来たとあります。そして旧統一教会が得意な事は選挙支援ですから、松尾崇市長は余計な疑いをかけられたく無いのであれば、軽率な行動をしないほうが良いと思います。 wikiにはお祭り好きという説明もありますが、世界ドローン釣り大会というのは市長が出席しなければならないものでも無いでしょう。半島に対して何らかの恩義があるなら別ですが。
▲117 ▼11
=+=+=+=+=
前はそれでも「どこに問題が」と言えましたが、今だと地裁で悪質とされ、韓国でも幹部(容疑当時)が贈賄の罪に問われてる団体と、懇意にしてるのは問題があるというより疑われる行為なのですが、そういう認識はあるのでしょうか? これではまるで、賄賂を送る団体はにせがんでいるように見えてしまいます。
▲2411 ▼98
=+=+=+=+=
旧統一教会の問題は相当根が深い問題だと思います。だからこそ少しでも関係性が発覚した首長や議員が現れた場合は、決して見逃さず、確実に芽をつむ事が重要な事だと思います。発覚した時点では既に水面下ではズブズブな関係になっているのは目に見えている事。関係性が発覚した場合は確実に辞職勧告やリコール、それが無理なら時期選挙では確実に落選させるという意思表示が旧統一教会との関係を無くす唯一の方法。今回も絶対に有耶無耶にはせず、とことん追求し、最終的には辞めさせる事が重要だと思います。一宗教団体、それも国から解散請求を出されるような組織により行政が歪められる事は絶対にあってはならない事である。
▲1124 ▼42
=+=+=+=+=
通常の調べよりも更に踏み込んで調査しないといけない感じだね。それにしても釣り大会が旧統一教会関連行事とはねぇ。もう少なくとも韓国絡みのイベントは慎重になるべきだね。
▲1576 ▼47
=+=+=+=+=
まあ、タイトルに「世界」が付いてたなら疑ってほしいところではある
完全ステルスで来られたら一般人にもたぶん一般公務員や政治家にもわからないので、そこは警察なりなんなりで対応しておいてほしい
▲695 ▼69
=+=+=+=+=
国会議員の要職に指名される前に統一教会等との関わりがないか調査されるはずだが地方の知事等にまで調査がい行き届いていない事が未だに統一教会と関わりを持ちしかも公務で参加するとは持っての外で辞職を持って反省しなければならない。
▲233 ▼14
=+=+=+=+=
知らないでは済まされません。政治家は自分が出席する時は、しっかりと調べてください。 市長ともなれば、まわりにも調べさせる部下が数人はいると思います。 まだまだ調べれば何人もの政治家が旧統一教会との関連が出てくると思います。 色々と名前を変えて活動すると思いますから、徹底的に調べてから、参加してください。
▲90 ▼11
=+=+=+=+=
旧統一教会は高額なお布施や「霊感商法」で数多くの信者を苦しめたり上納システムから抜け出せずに崩壊した家庭も多数ある。旧統一教会への解散命令は当然である。宗教法人の宗教活動が非営利であるなら一般の法人とは違って優遇税制である。旧統一教会のようにお布施を強制的に集めたり政治活動を盛んにやるような宗教団体は優遇税制を取消して悪質な場合は解散命令を出した方が良い。
▲471 ▼25
=+=+=+=+=
もういい加減にしろ。分からないはずないでしょ。本当に分からなかったとしても、行政の長としてリスクマネージメントが出来無さすぎる。 もし分かっていながら出席していたらそれも大問題だけどね。 少しでも怪しいと思ったら調査会社に依頼したりとか再発防止策を講じた方が良い。
▲238 ▼17
=+=+=+=+=
隠されているとわからない可能性はあると思います。 差別だと言われるかも知れませんが、韓国系の行事に参加を要請された場合は旧統一教会と関連が無い旨の書面を主催者に提出させてもいいのではないでしょうか。
▲372 ▼52
=+=+=+=+=
今の時代、コンプライアンス上のリスク回避から、あらゆる契約に「反社じゃない誓約書」の提出が求められます。 統一教会も反社であるという判例が1件でも確定すれば、反社じゃない誓約書を虚偽提出したとして統一教会を罪に問うことができます。
暴力団対策法により暴力団排除は成果をあげましたが、法の網に掛からない半グレやトクリュウなどの形に進化しています。 半グレやトクリュウに網を掛けるよう法改正する際に統一教会やオウム真理教関係団体も反社の対象となるようにして欲しいです。
▲43 ▼3
=+=+=+=+=
旧統一教会については、すでに東京地方裁判所が解散を命じている。
したがって、行政が旧統一教会とその系列勢力を排除することには、正当性がある。
本件のような事案を未然に防ぐには、少なくとも、首長の出席を依頼する場合の書式をきちんと整えておくことだ。その書式で、主催者等に反社会的勢力や解散命令を受けた宗教団体と無関係であることを表明させることだ。
もちろん、虚偽の記載の可能性もあるから、できる限りの調査、審査はすべきだろうが、まずは表明をさせること。そこからだろう。責任に対するアリバイ作りに過ぎないと見る人もいるかもしれないが、社会的にはまずここからはじめるのが常識的だと思う。
現実的に、全ての関係団体の系列関係を精査することは、かなり難しいと思う。したがって、まずは依頼者側の責任を明確にさせることだ。
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
創価学会から農業委員会あてに招待状が届きました。市の農業問題について意見交換会を行いたいから出席して下さいとの内容です。 この会議は学会員に行政と深い関係にあるのが創価学会だと宣伝される事は間違い無しです。池田会長が世界の要人と面会している写真を掲載して、世界平和に助言・貢献をしているのが創価学会だと印象付ける常套手段なのです。分かっていても公務として主席しなければならない立場にあるから難しいと思います。政治と宗教を完全に分離できてないからそうなるのです。
▲24 ▼3
=+=+=+=+=
初めて開催されるイベントで行政側に何らかの働きかけがあったら、主催者や後援組織、海外の実績くらい調べるでしょう。知らなかったと部下にまでコメントさせるのは、流石にひどい対応。市長のバックボーンが注目されるのは当然で、さらなる調査が必要な案件だと思います。
▲38 ▼2
=+=+=+=+=
通常の注意を払っても認知できなかったのであればそれほど市側が非難される話ではないと思う。ただ、これをきっかけに国が関係団体一覧表を作って地公体に配るなどの防止策を取って欲しい。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
彼らは巧妙な手を使ってよっぽど調べ尽くさないとわからないようにして近づいてきますから、今度からはもうこれ以上調べようがないと言うぐらい枝葉の先まで調べないとだめですね。
▲232 ▼15
=+=+=+=+=
たくさんお金を支援してもらったり、選挙で助けてもらったりしたんですかね?
恩がなかったらそんな宗教団体が開催するような行事に公務で出席することはないでしょうね。また招待を受けることもないでしょうね。世界日報社って、結局聖教新聞みたいなものでしょう?
「外国のことだからわからない」とか言ってるみたいだけど、きちんと調べたらわかるんじゃないかと思いますけどね。外国人が主催するイベントならなおさら怪しい団体の主催ではないか、自分はその団体に利用されているのではないか?といつもより慎重になるべきだと思いますけどね。
▲108 ▼10
=+=+=+=+=
今この手のイベントに参加するに当たり韓国絡みだとまず警戒しないといけないのかが統一教会の関係でノーマークで参加していたなら警戒心が無さすぎでは?
また国も公安監視団体にするなり、反社認定し会場を借りたり様々な取引が出来ないようにし対策すべきだろう。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
まだまだ旧統一教会と政治家とは切ってもなかなか切れないのかと、おそらく氷山の一角であろう。 世界と名のつくような大会は、怪しいと思わなかったのか?市長の取巻きのチェックが甘すぎるか、ひょっとしたらわざとかもしれない。 解散命令が出ている宗教団体に個人的にかかわるのは、構わないが、公的な立場にある方がかかわるのは、お墨付きを与えることとなり、なんらかの処分が必要なのではないか?まだまだ潜伏して、かかわりを持つている政治家はいないのか?徹底的に調査していただきたいものです。安倍総理が、大会でビデオ出演までしていた団体だ。いい加減にしてもらいたいものです。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
「市として行事と教団との関連性を確認できていない」としているが、これは言い訳に過ぎない。世界日報=統一教会である事は事前調査することも無く知られた事実である。市長の認識がこの程度とは思わないだろう。市長は主催が統一教会である事を知っていたはずである。それも公務で出席したことは、今後も統一教会との関係を無視できない事、教会の援助を暗黙に求めたことになるだろう。参政党との関係も無視できないのが統一教会である。投稿者の中にも参政党支持者が多いとする報告もある。未だに新興政党や政権中枢や地方自治体に食い込もうとする統一教会の動きに注意する必要があると思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
知らないわけないよね。しかも市長の周りには、頭の良い官僚が沢山居るしね。職員と相談して最初からバレたら知らなかったと言い訳しようと決めていたと思う。後援者などから依頼されて断れなかったのかな。徹底的に調べて、繋がりがあったなら、責任を取らせるべきだと思う。
▲41 ▼8
=+=+=+=+=
選挙で有利に勝とうとして旧統一教会との関係を続けているのだろう。この根幹は自民党旧安部派を中心とした議員たちが、未だに旧統一教会との関係について反省と総括ができていないことにある。自民党保守派は綺麗事は言うが、潔さが無い。謝罪が嫌いだ。反省は避ける。総括など絶対にしない。都合の悪いことは無かったことにする。終わったことにする。人の噂も何やらで、時間をかけて誤魔化そうとする。だから、今でも旧統一教会と関係を持つ首長などが出没するのだ。
▲69 ▼6
=+=+=+=+=
公務は普通首長独断で決めるわけでなく、例え首長が出たいと言っても調整がかかる。 その部署の怠慢、もしくは独断で行ったとすれば市長自身の政治判断となる。 後者の場合は厳しく追及されるべきとは思うがそうでなければ特段大きな問題にすることか?とは思う。 大規模なイベントが地元であり、外国の政府が後援しているものなら外交のある国のものならば市長が挨拶することに何の問題があろう。(嫌韓である私は韓国とは関わりたくないが) 市としてお金を突っ込んでたなら話は別だが。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
いつもは野党や東アジア諸国の反日に頭から湯気を立てて怒り狂っている自称「保守」のみなさんが、なぜか旧統一教会の名前が出ると「信教の自由の侵害がー!」「宗教弾圧は許されないー!」と真逆の方向に大騒ぎするのが不思議ですよねぇ。長年、保守のヒロインのような櫻井よしこさんも世界日報の「世日クラブ」で何度も講演なさっていて、あちらの方面とは大変お親しいご様子。岩盤保守層などと称する自称保守がいかに碌でもない、いい加減な連中かを痛感します。穏健でまともな、宗教に毒されない保守を再生しなければ、日本の再生はあり得ません。
▲547 ▼64
=+=+=+=+=
韓国政府関係者も出席する公的な行事と認識等と言っているが、韓国全大統領夫人の逮捕報道を見れば分かるように、統一教会というのは実質は韓国政府が日本人への加害のために設立運営している団体であって、韓国との友好などということ自体がありえないのだと日本の政治家は認識しなければならない。
▲48 ▼12
=+=+=+=+=
確かに市長の脇が甘いとは思います。でも、この宗教団体はかなり巧妙に入り込んでくると思うので、市長の脇が甘いのは確かですが、責めるのではなく今後全国でどう気をつけていくかの教訓にすべきと思います。差別だと騒がれない程度に事前調査をどうしていくかですね。
▲48 ▼9
=+=+=+=+=
鎌倉市に苦情4千件超、松尾崇市長が謝罪 衆院選投票券の発送遅れ 衆院選で鎌倉市内の有権者に投票所入場券の発送作業が遅れた問題を巡り、松尾崇市長は会見で「多くの市民から問い合わせがあったことは重く受け止める」それで終わり。どうでもよかった。しかし謝罪すれば終わりますよと助言されて、そうしよう。
▲257 ▼15
=+=+=+=+=
自分は、家庭連合の活動に直接お目にかかったことがない。 家庭連合を名乗ることなく、ステルス的に行事を催しているのだろう。 知らぬ間に関わっていたなんてことがないように自分も気をつけたい。
▲268 ▼21
=+=+=+=+=
これは市長も判断が難しい案件だと思います。 韓国政府が後援しているイベントで市長が無視するわけにもいきませんし、日本では解散命令が出ていても、韓国では出ていないので統一教会絡みだからと一蹴するわけにもいきませんし。 昔島根県の議会が竹島の日を制定して国際問題になったように、外国に対してきっぱりノーを叩きつけるのはかなり慎重にしなくてなりません。
▲7 ▼85
=+=+=+=+=
宗教団体に擬態した本体が攻撃に晒されても、姿形を変え、新たな手段を編み出し、わずかな隙間を見つけてそれを端緒に、政治に浸透しようとする。 特にモラル意識の低い保守系の政治家には、耳ざわりの良い主張と人的協力でいとも簡単に懐に入り込めることを、経験的によく知っている。
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
宗教法人について対応を見直す段階にきている。 坊主丸儲けみたいなものが当たり前がおかしい。増税するならとれるところから取るのは当たり前。法人税をしっかり取っていきましょうよ。 自民は公明党が絡んでるから創価学会を敵に回したくないから出来っこない。 これからこういうところを切り込んでくれる党に今後を期待したい。
▲48 ▼6
=+=+=+=+=
聖書研究会、原理研究会などなど色んな名前で活躍していました。誘われて行くとなかなか帰れません。私は最後にケンカ別れをすることにしました。幸い最終列車には間に会いました。でも私が退去できたときには多数の連れて来られた人たちが残っていました。二泊三日の無料研修旅行の参加届を書かないと退去を許されませんでした。彼女たちがその後どうなったかは知りません。もう数十年も前の出来事です。
▲56 ▼5
=+=+=+=+=
市長としては、旧統一教会関連だと認識していなかったとの立場なのはわかった。
で、記事としてそれに疑問があるとの立場なのか、致し方ないとの立場なのかが読んでもわからない。出席自体がけしからんのはわかるが、過失なのか無過失なのか、記事で明らかにしてほしい。
▲38 ▼44
=+=+=+=+=
統一教会のフロント企業として世界日報の存在は知られているところであるのに、こうした統一教会関係イベントに日本の公人が出席してしまったことは非常に問題だ。
公安あたりから各県警に、統一教会関係企業の情報が提供されているといったことはないのかと思う。
自民党を蝕んだ韓国KCIA由来の工作機関といっていい統一教会によってなされた「日本をエバ国として韓国に隷属させようとする浸透工作」は、未だ持って進行中であると考えなければいけない。
▲146 ▼13
=+=+=+=+=
市長が公務で出席するのだから市長個人がどうのというよりも出席をお膳立てする部署が問題のない行事なのか市長を出席させても大丈夫なのかしっかりリサーチするべきだと思いますけど
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
知らなかったで済むのは一般人だけ。公人が知らなかったで済むと思うこと自体が終わっているのでは。完全に使われているのでしょう。たぶん、広報誌で取り上げられて市長も応援してます。って書かれるのがオチだろうな。このケツの始末は面倒になると思うよ。脇が甘いと飛んでもないことに巻き込まれる。これはビジネスの中でも同じ。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
宗教は思想・信条だけに、組織を解体しても信者は必ず残ります。個人の問題ですから。この人も信者の一人なのでしょう。個人的に参加したならいいけど、首相殺害の動機となった統一教会の関連団体主催のイベントに公務として参加する無神経さはバッシングに値すると思います。 憲法で宗教の自由が謳われてはいるものの、オーム(アレフ)と統一教会(世界家庭連合)は別だと思います。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
「相次ぐ霊感商法被害で東京地裁から解散命令が出された」教団。日本ではなく韓国の教団だ。多額のお金をお布施と称して奪われ、信者の家族は困窮。市民を守るべき市長が、日本国民を貶める他国の教団との間の公務などあっていいのだろうか?外国の団体についてよくわからないならなおさら、不利益を被る事がないように責任をもって調査確認をしなければ危険だ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
今回の件は、職員の怠慢以外のなにものでもない。 最終的に市長が責任を問われるのは止むを得ないと思います。 しかし、市長に「出席イベントの主催団体の状況を確認しろ」というのは酷だと思います。 出席の有無を判断するのは市長だが、判断の材料を提供する為に、補助者としての職員がいるハズ。
▲31 ▼13
=+=+=+=+=
ゴミ拾いとかそういうの以外は公務にしなきゃいい。 もしくは金銭的なものや権力的なものが発生しないものなら公務にしてもいいとか。 連中には思惑があるだろうから公務としての中身を精査することが大事だと思う。
▲24 ▼7
=+=+=+=+=
外国のことで限界?わからないなら関わらないが原則でしょう。韓国と言ったらまず統一教会を疑って全力で調べなければいけない。主催者をちょっとネットで調べれば実際はわかることですし。--この程度わからないとしたら市長とか議員とかやる能力ないと言える。わかっていて出席したと言われても仕方ないくらいのこと。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
こういう時はChatGPTとか生成AIで検索するといい。海外の文献も調べて日本語でまとめてくれる。 もちろんハルシネーションはあるかもしれないが複数の生成AIを使ったり、ハルシネーションを抑止する指示文を使えばいい。
▲265 ▼116
=+=+=+=+=
支援者の関係で出席されたんでしょうかね。なぜわざわざ。やはり政治家は、次の選挙のために色々と顔つなぎしとこうとか、あるのでしょうか。伝統的な行事以外の出席は特に必要ないような気がしますけど。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
あちこちの団体から来賓招待が来る中、市長自身にその団体について調べろというのはさすがに厳しいかと。 公務であるなら前段階で市役所の秘書課あたりで確認してあげないとダメではないでしょうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なんでも初めての行事に参加する時は、慎重にならなくてはね。 外国の会社ことだからであれば出席をしない。 市内でやるからと言って安易な行動は慎むべき。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
脇が甘いと思われても仕方がない。世界日報者というところで、やはり怪しいと思わないといけないだろう。政治家は色んな意味で狙われるからしっかりと判断できるように、ブレーンも含めて日々情報収集はすべきだな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
「事前に大会についてネットで調べたが、外国のことだと限界があった」? ネットで調べるだけですか? 民間企業は取引開始前などは民間の調査会社を利用して事前に信用調査をして安全な先か与信を行います! さすがお役所仕事ですねネットで調べてわかりませんで済むような楽な仕事してますね、、、
▲84 ▼13
=+=+=+=+=
継続的な関係ではなく単発ということだし、イベントの内容も教団とは関係なさそうだからまあ本当に知らなかった気がする。
だが、相手が世界日報の名を最初は明かさなかったとは言え、世界日報が主催者な訳だから、市長は主催者がどこか知らないままイベントに参加したことになる。それは流石に脇が甘すぎるのではないか。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
浸食、という言葉が一番当て嵌まるか。それだけ巧妙にかつ大胆に確実に浸透されてる。宗教団体はもはや宗教の場ではないのだろう。規制を加速すべきか。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
福岡の方でSNSの情報をデマだと言って後で謝罪していた首長がいたが、知らなかったならばこれも調査不足。
外国だから調べ難いと弁明するなら、余計にきっちり調べないとダメでしょ。 韓国政府が関わりあるのならば、在日韓国大使館に問い合わせればすぐわかる事。
世界日報の名前を聞いたら、すぐ疑うのが普通だと思うけどなあ。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
1974年に鎌倉にある円覚寺の住職らが中心となって”日本を守る会”が作られ、それが日本会議の母体となった。 日本会議と統一教会との関係は、色々な所で書かれている。 このような鎌倉という土地柄も関係するのでは?
▲79 ▼4
=+=+=+=+=
野党議員が秘書が書いただろうお礼状ですら、自民と同程度の統一教会の仲間だ!と叩かれている。 これが立憲民主党や共産党の議員が知らずに出席していたらどうだろうか。 信頼回復不可能なほど叩かれて再起不能になっただろう。当該議員は議員辞職だ。 与党を叩いたくせにと、統一教会と確実に付き合いのある自民議員より叩かれるのは目に見えている。 だから、以前から統一教会と付き合いがあるだろう地方の幹部や自民府連であれば、世間はそこそこ擁護するかもしれない。 だが、統一教会への嫌悪は一部の人の間では計り知れない。 主催団体は後からでもすぐ確認できるだろうから、素直に認めて謝罪した方がいい。そうしないなら、付き合いが合って何が悪いと開き直って見える。 御身を大事に波風立てないで、分かり合えない人の気持ちを蔑ろにせず、公職を全うしていただきたい。 本当に付き合いがないなら、関係をキッパリ否定して損はないはずだ。
▲19 ▼4
=+=+=+=+=
おそらく世界日報主催となっていれば出席しなかったでしょう。 旧統一教会は様々な関連団体があり、一見すると旧統一教会と気付かない場合があるそうです。 とにかく政治家の秘書は念入りな調査が必要です。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
反対され続けてるのに諦めない市役所の移転(新市役所の建設)にもうんざり。 ご希望の新市役所も市長出身地エリアのモノレール駅という辺鄙な場所ですが、市役所が市の外れにある市町村なんてありますか。 もっとやるべきことがあると思う。 早く交代した方がいい。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
マスメディアがちゃんと統一教会と世界日報の関係に切り込んでいってるのはなかなかに画期的な感じがする。
ちなみに参政党と深いつながり、というか設立メンバーでもある渡瀬裕哉は この世界日報が100%出資して設立した「ワシントン・タイムズ」のエグゼクティブ・プロデューサーです。
すでに自民党に代わる駒を作って、中央政界にも再進出の回路を繋いでるんだよね。文が鮮明な宗教。
▲43 ▼2
=+=+=+=+=
富山にも教団との決別を決断できない政治家がいらっしゃいます。 法的根拠を決別できない理由として語っておられます。 韓国のニュースでも明らかなように政治にすり寄った活動をする団体。 宗教法人の課税を始めれば増税なんてしなくても良いのでは?? 政治団体も一つ減ると思います。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
韓国では、尹前大統領夫人と統一教会との繫がりが問題視され、統一教会にガサ入れがなされています。
日本では、右派が統一教会と深く繋がっています。 愛国系のかなり多くの方々が裏では統一教会から支援を受けています。
闇で繋がるこれら右派愛国系を政治権力から一層しないと危険です。
▲48 ▼5
=+=+=+=+=
地方の行政等に浸食しても、情報が取れなかったら防ぎようがないよね。確認できなかったらやんわり断りも有かな。政府に中に問い合わせ確認ができる部署があればいいのにね。でも、統一教会とズブズブ議員がいたらだめだけれどね。
▲3 ▼5
=+=+=+=+=
知らなかった、分からなかったと言うのは都合の良い言い分けです。 公務として参加するなら相手側に「反社会的勢力」や「カルト教団」などと関係が無いと言う言質を取る事も必要です。 何でもかんでも人が集まるイベントに参加するのは止めるべきですよ。 韓国や外国のイベントは特にです。 調べようが無い得体の知れない団体ですからね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
地方紙だからこその報道と賛辞を送りたい。 全国紙が追報道するかしないかは判りかねますが、等閑視するようであるなら新聞社として使命を放棄したものと言わざるを得ません。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
本当に知らなかったのかどうかは不明だが、無神経すぎる。
統一教会は本体を隠し自治体への接触を強めていることは、自治体関係者ならばよく知っている事実だ。
どこまで事前調査をしたのかを検証する必要がある。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
材木座海岸での国際イベントだから顔を出すことになったんだろうけれど、ご本人はともかく、スケジュール調整する職員さんはもっと下調べするべきだったね。
▲20 ▼4
=+=+=+=+=
「韓国では2018年から現地の世界日報社の主催で開催されてきた」ということであるならば、市の事実確認が甘過ぎたのでは。
▲452 ▼15
=+=+=+=+=
これは自分が鎌倉市長だったとして、相手が旧統一教会の関係者だと名乗らないかぎり、正直対応難しいと思う。 詐欺師はもっとわからないが。
旧統一教会員は服装を真っ赤にしなければいけないみたいな教会内規定を作ってもらわないと。黙ってれば誰にもわからない。
▲15 ▼42
=+=+=+=+=
分からなかったのはず事実だと思う。逆に言えば彼らも生き残りに真剣なんだろう。関わらないようにすべきだが行事に、全く出席できなくなることも問題だろうからできることをやるしかない
▲2 ▼12
=+=+=+=+=
個人として参加するのは信教の自由だが、公務として参加するのは政教分離の原則を定めた20条や89条の精神に反し問題がある。
しかもトラブル団体である統一教会とは、、仮に、たとえ個人の自由といっても有権者からみて非常に心証が悪い。期待を裏切られたと有権者は感じるであろう。責任をとれ。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
招待された本人が「宗教団体関連の行事とは知らなかった」と発言した時点で、その宗教団体は無期限活動停止処分にするべきだ。 うやむやにしてはいけない。
▲126 ▼6
=+=+=+=+=
>韓国政府が後援し
具体的にはどこなのだろう、韓国外務省? これだけ日本に被害者を作っているカルトを外国政府がこっそり後援とは、恥ずべきことだ。
鎌倉市長も本当に知らなかった? 恥も外聞もなく選挙で力を借りたかった?
激しく分断する論理の統一は、やはり日本を弱化、分断する役割を担っているのでは? 謎なのは「保守」と呼ばれる政治家とメディア。統一への批判を避けるからだ。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
> 国による解散命令請求後も変わらず地方政治に“侵食”を試みる教団の実態が浮き彫りになった。
名前に「旧統一教会」あるいは今の「世界平和統一家庭連合」を窺わせるものを使わず、いかにも関連があるとは思わないような組織で、案内状が来たら注意深い人でないならイベントに参加する議員・首長はいるかもしれない。 意図を隠して行政機関や議員に近づくものだと警戒する必要があるでしょう。 家庭教育支援条例など過去にも教団が裏で主導して請願して議会で採択されたものもあった。 今全国でクマの出没が報道され警戒されていますが、そのレベルと同じくらいの警戒は必要でしょう。 鎌倉市長、鎌倉市は抜かったと思う。 他の市町村や都道府県でも狙わ立可能性はあるでしょう。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
鎌倉市の松尾崇市長は(参政党=統一教会)の神谷氏が作った竜馬プロジェクトに参加している。 過去、神谷氏は統一教会の機関紙「ワシントンタイムズ」「ビューポイント」のライターであったり、 参政党の旧ロゴは韓鶴子が衣服、演説の時のバックの背景に書かれてる鳳凰のような図案とそっくり、まずいと思ったのかロゴ新しくして関係性を薄めようとしたり、(それでも似てるが) 自民党大阪第13区支部長を務めていた2013年に、同党の地方議員の紹介で「統一教会」の会合に出席していたことを自身で認めていたり 新開裕司氏は、統一教会の主催する祝典で日韓海底トンネルを推進する発言していたり 参政党は統一教会の過激別派サンクチュアリ教会と接点があって支援うけている、など参政党は統一教会との深い関係が相当数指摘されている。
オールドメディアは一切報道しないが、こうやって日本の地方自治に入り込んでいるということを知るべきだ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
日本は法治国家。裁判が結審していない中で問題視するなら具体的な根拠が必要。それもなく空気で問題視するなら共産圏の国と同じ。 行事に参加することで旧統一教会の活動を助長するのか。旧統一教会に有利に働くことがあるのか。他の市民に実害があるのか。 実際には実害など何もないのでは?それでも問題視するなら人権侵害ですよ、神奈川新聞さん。報道を名乗るならそこまで調べて報道を。それとも、旧統一がー、とただ騒ぐことが目的ですか?
▲4 ▼11
=+=+=+=+=
神奈川には臨済宗等有名な寺院がある 宗教の自由があるので何処を信じるかは自由しかし違法の宗教法人を支持するのであれば県民の理解が必要不可欠です
▲15 ▼4
=+=+=+=+=
解散命令が出ているのに活動出来ているのは何故なのでしょう。 法的に強制解散とかさせられないのでしょうか。 オウムみたいに名称を変えたらOKというのもおかしいと思いますが。
▲34 ▼3
=+=+=+=+=
完全にアウトだと思う。まあ、その関係性がありながら生きながらえている︎民党や、萩︎田、など政党や政治家がいるので、セーフなのかもしれませんが。それを有耶無耶にして政治が行われているこの国、甲子園の広︎高校のことについて、政治家はコメントできないでしょうね。若い子に言いたい、つまらない大人にはならないように!と。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
この鎌倉市長に批判をする人たちは、安倍元首相やその側近たち、萩生田などをどう思うのだろう。統一教会、韓国を批判する一方で、高市、萩生田などの旧安倍を応援するのは矛盾していると思います。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
もっとやる事あるだろ 海岸行政とか、松尾市長は叩けば沢山出てくる様です。 市役所移転等、既得権益問題もあるだろうし。 コメントの数から反響が多いのは素直に受け止めるべき。 公の場での説明必要。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
少なくとも「韓国政府関係者も出席する公的な行事」かどうかの調査は簡単だよね。 韓国の大使館に問い合わせればいい。 日本語で対応してくれることは間違いないし。
そこで「少なくとも韓国としては公的な行事という認識はありません」と言われたら、後は自分が責任を負うことになるでしょう。
なーんて当たり前のことを書いたけど、絶対にわかっててやってるよ。 自称保守と言えばイコール統一教会ベッタリ。 ウンザリするほど繰り返してきた構図だ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
旧統一教会からの支援を受けて当選していたのかを知りたいですね。
もし、支援を受けて当選していたなら、鎌倉市民のためにも市長をお辞めになった方が良いと思います。
▲35 ▼3
=+=+=+=+=
市長を呼ぼうと思ったら呼ぶ側としてはそれなりの規模とそれなりの企画というか意図したものがないとなかなか呼べないと思うんだけどな! 例えば町の運動会とかは市長代行みたいな人が来るし!全く知らずに行くような式典?みたいなのあるのか?
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
この市長は以前から鎌倉市民から不評でした。 いつまで市のトップに君臨しているのか…。 早く交代してもらいたい。
以前から鎌倉のスマートシティ化構想って陰で囁かれていることと、何期にも渡って市長を続けるのには何か関係がありそうですね。
長嶋市議が市長のこと疑問視していますけど、相変わらずですね。
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
侵食するなら地方政治から、にシフトしてるのは旧統一教会だけでなく中国共産党もだろう。北海道や離島の土地買収が急増してるのもその一環じゃないのか。
▲400 ▼112
=+=+=+=+=
鎌倉市長必見、なぜオールドメディアはここまで執拗に家庭連合(旧統一教会)を叩くのか、それはスパイ防止法だけの問題ではなかった。8月13日配信中川TVチャンネル「家庭連合(旧統一教会)を潰してタブーからタブーへ闇から闇へと」。これは1995年に北朝鮮による日本人拉致事件をスクープした朝日放送ドキュメンタリー「闇の波涛から」に匹敵する薄気味の悪さ。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
市のトップがこれなら行政職員も相当数のカルト信者いるやろうな。市民の固定資産等個人データ筒抜けじゃないのかな。自民党の多数の国県市議員が統一教会に応援されて当選されてたこと考えると、警察や裁判職員等にも、カルト信者が居るのではないのかと感じるな。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
「知らなかった」では済まされない話だよね。 これじゃあ、反社からも簡単に誘われてホイホイと会合に顔を出すことになる。 タイムリーなことに、韓国の前大統領の夫人も、旧統一教会の幹部からの賄賂で逮捕された。 「知らなかったんだから、仕方ないでしょ」で済ます気なのか?
▲13 ▼2
|
![]() |