( 316223 )  2025/08/15 04:31:34  
00

石破茂総理 

 

 石破茂総理の進退に注目が集まる中、元東京都知事、元自民党参院議員の舛添要一氏が10日のABEMA的ニュースショーに出演し、石破総理について自身の考えを語った。 

 

 舛添氏は「一致団結が石破氏のもとではできない。要するに、裏金議員が悪いと言っても、トップというのは戦に負けたら責任がある。昨年の衆議院選挙で負けている。今年の6月の都議会選挙で負けた。参議院選挙で歴史的大敗をした。これで責任がないのか、じゃあ3連敗した大将と組んで出陣して、首切られるわけだから。政治家で首切られるというのは、落選するということ。もうみんな困っている。この人に肩を抱えて付いて行って勝てるのかと言ったら、勝てない。辞めるのは時間の問題で、いつ辞めるのかなという感じがしている」と語った。 

 

 「それと、個人的な感想を言うと、石破氏とはもう古い古い友達で、長い付き合いで、いくつかの内閣で一緒に閣僚をやった」と関係性を明かして「ただ、今にして思うと、やっと総理になったが、彼は確か5回総裁選に出ている。だから、野球の試合で言うと、めちゃくちゃ負けて誰でもいいからとにかくこのピンチに投げろといって緊急登板して呼ばれたピッチャーじゃない。5回も総裁選に出たというのは、もう練習に練習を重ねていつでも投げられる体制になっているはず。だから、5年間、あなたは総理になるための準備をちゃんとやってきたのかというのが私が言いたいこと。その準備が足りてない、はっきり言って」と苦言を呈した。 

 

「例えば、私も政治家でいろいろ批判されたけれども、立ち振る舞い、それから着ているもの、お金をかける必要はないけど、やっぱりピシッとしているなというスーツにしても、やらないといけない。それから、海外に出たら、座ったまま人と握手するというのは失格だ。 

 

(批判された)おにぎりの食べ方だって、自分のうちでこっそり食べているのと人前で食べるのは全然違う。世界中のメディアが見ている。そういう時に、きちっとやれるかどうかは訓練だ。訓練しないと絶対ダメ。5年間、君は何をやってきたんだと言いたい」(舛添氏) 

 

 さらに、石破政権の立て直しについては「ちょっと今からじゃ間に合わないと思う。これだけ緊急事態で、今からもう1回ピッチング練習やり直せというのは、私は友人であるからあえて厳しく言うけど、ちょっと無理だなと。だから、時期を見て1日も早く退陣すべきだと思う」と厳しく語った。 

 

(『ABEMA的ニュースショー』より) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

 
 

IMAGE