( 316290 ) 2025/08/15 05:57:03 2 00 日本マクドナルド ポケモン「ハッピーセット」の購入制限を強化日テレNEWS NNN 8/14(木) 19:27 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/44e958706774a45c4ef1b65e8f96b1c4140b4873 |
( 316293 ) 2025/08/15 05:57:03 0 00 日テレNEWS NNN
日本マクドナルドは、ポケモンとコラボした「ハッピーセット」の、購入制限を強化します。
マクドナルドは、ポケットモンスターのおもちゃが付いてくる「ハッピーセット」の第2弾について、明日からの3日間、「1グループにつき3セットまで」の購入上限を設けると発表しました。4セット以上の注文は購入を断り、キャンセル処理するとしています。
これは、先週始めた第1弾で、おもちゃに加えて「ポケモンカード」を配布したところ、転売目的とみられる大量購入や食品の廃棄が行われ、多くの店で初日で配布終了となった問題を受けたものです。
日本マクドナルドは、「おもちゃの方も、過熱する可能性がないとは言い切れない」として、対策を強化したとしています。
|
( 316292 ) 2025/08/15 05:57:03 1 00 今回のマクドナルドのハッピーセットに関する議論は、主に転売対策とその企業の姿勢に焦点が当たっています。
また、批判の中にはマクドナルドの売上至上主義への反発も見られ、利益優先の姿勢が消費者に失望感を与えているという指摘もあります。
全体として、消費者の「子供たちのため」や「健全性への配慮」といった期待が企業の行動に対する不満や失望を強めている様子が伺えます。 | ( 316294 ) 2025/08/15 05:57:03 0 00 =+=+=+=+=
カードが転売対象なのにそこには触れずにおもちゃだけのハッピーセットを制限。しかもたったの3日間だけ。ヤフオクやメルカリ見ればわかるけど、おもちゃはかなりの安値で売られており、そもそも転売ヤーの対象になっていない。マクドナルドはいつもながら、渋々やっている感が凄いね。確かに売上げ減るから転売ヤーは減らしたくないのだろうけど、本当に転売対策するなら他社のように注文したら全員に後日郵送、もしくは店に取りにきてもらう方式にした方が良いと思います。
▲64 ▼1
=+=+=+=+=
よく見掛けるお子さまランチのように、小学生限定とか年齢制限を設けるべきだ。 デリバリー等ネットでの注文分は販売店舗限定の引換券で渡し、交換時に年齢確認する。 IDを発行して交換上限枠を決めれば良い。
ルールもモラルも無い大人達のせいで、無邪気な子供たちが悲しむのは残念でならない。
少食の友人はハッピーセットをよく注文する(クーポンを使うためにハッピーセットで注文するが、おもちゃは受け取らない)が、もう少し手頃なセットが有れば良いのにと言っている。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
今のスキームじゃ どうやっても無理やろ。
お楽しみ=金銭価値なわけだから。
負けを認めてポケモングッズだけ売ればいいのでは? 作らないから作業の手間もロスも廃棄もない。 とてもエコロジーではないかな。 期間終わったら 予告なしの「公式で」大量に売ればよい。 転売ヤーもともにハッピーの向こうへといける
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
なんで3個、何の根拠だ。 小学生だけにして子どもに1個でいいだろ。中坊の詐欺師が出れば学校報告進級書類に記載でいい。 マイナンバーカードでチェック出来れば世の中、この件に関しては道徳も規則の中に組み込まれてしまうが、問題出るより良いとなる。犯罪と同じで損得勘定と欲望優先の人間には厳格な規則と厳罰の抑止力で立ち向かうしかない。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
吉野家は受注発注みたいにしたらしいし、マックもできないのかな?
レシートにQRコードついてて、そこから発注したらどれだけ多くても全員がもらえるとか。
そうすれば、転売ヤーは手を出さなくなるから、結局そんなに発注量は増えないと思う。
まあ、売り上げは減るだろうし、発送分の費用が無駄にかかるし、そんなことするとは思えないけどね。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
>日本マクドナルドは、ポケモンとコラボした「ハッピーセット」の、購入制限を強化
購入制限を強化したところで転売自体がなくなる訳ではない。転売ヤーだけの問題ではなく、こんなものを欲しがるユーザーと販売しているマクドナルドと転売をさせているフリマサイトも悪い。例えば、転売とか一切考えていない仲良し4人組全員でハッピーセットを頼もうとしても断られるってことだよね。ハッピーセットって、誰がハッピーなんだかもう訳がわからなってしまっている。
▲12 ▼3
=+=+=+=+=
すごいがっかりマクドさん 公式サイト『未来を担う子供たちの心と体の健全な成長や発達に貢献することで、家族が笑顔で過ごせるお手伝いをする』というハッピーセットの原点に立ち戻り、いまいちど各種施策を見直してまいります」って言ってたのに ハッピーセットって何歳の子供のために作られたんでしょうか 一人3セットの購入制限って 子供でもいっぱい食べる子もいてるとは思いますが 大半の子供が1セットだと思うのですが
結局購入制限3セットって転売ヤー対策にもなってないと思うし やっぱり子供より会社の売上げしかみてないのかな
今回は転売ヤーが殺到することはないと思いますがすごい残念
個人的な意見ですけど第3弾まであるみたいなので 第3弾は子供のみポケカ配布してあげてほしいかな 第1弾で泣いてた子・長い時間待ってポケカもらえなかった子 すごい楽しみにして買えなかった子いっぱいいてたみたいなので
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
美味しいかもしれませんが、そもそも牛肉体に悪いし牛肉の製造過程は水質汚染、大気汚染にも繋がるし環境にも悪い! その商品の売り上げを玩具で釣ろうなんて今時?って感じですね。 釣る方も釣られる方も悪い! こんなくだらない商品誰もハッピーじゃない! 買わずに自炊するか日本企業のモスバーガー買う方がまだ安心、安全、
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
大変申し訳ない言い方かも知れませんが、何かあまり本気度を感じないのですよね。吉野家さんのやり方が賞賛されている様ですし、見習うべきところは見習えば良いと思いますよ。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
どうせまた問題行動が増えるだけだと思います。 ままごとみたいなことはやめなさいと言いたい。 制限強化とともに、カードは1種類で、全部同じ図柄とか。 問題となった以上、大したものを配る必要はないと思います。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
カードが貴重だから転売ヤーが発生するんであって、 子供達は貴重かどうかでは無く、純粋に欲しいだけなんだから、 期間を3日とかではなく3カ月ぐらいにして、グッツを大量に流出させれば解決しそうなんだが。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
ハッピーセット販売のせいでマック付近の道路は、大渋滞️ハッピーセットを欲しくない人には、めっちゃ迷惑️朝の通勤に支障が出ている️ 朝マックも買えなくなる️早朝からハッピーセットの販売は止めてください欲しいんだけど。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
転売されてるのはカードだから今やったって転売ヤーは来ないよ。 むしろいつもなら5種なら5セット買えばコンプできてたのに 3セットまでしか買えないからコンプさせたいなら 何度も買わなくちゃいけない鬼畜仕様に。。 お上手な商売してますねぇ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
逆にすれば良きと思いますよ。ポケモンカードのおまけにマクド付いてくるシステムにすれば。そうすればハンバーガーもポテトも大事にされて、ウィンウィンだと思います。
▲2 ▼8
=+=+=+=+=
カードが原因だったのですね。
おもちゃならカードコレクターは100円でもいらないでしょうね。
最近のカードは異常な高値で転売されてますからね。
チケットの比じゃないですね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
株ポケモンさん。。それじゃ弱いよ今回は玩具だからそれでも良いけど子供だってカード欲しいでしょ。。 カードは増産しまくって価値落とすぐらいしないと
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
日数的に限定カード扱いになるんだろうけどそもそも100万枚以上の用意があったんじゃなかったっけ??
何枚かポケカの種類があるんだろうけど、そもそも「希少価値は全くない」ほど出回ってるでしょ。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
今からでも遅くはない?かもしれないが、ポケモンカードを増産、希望者に行き渡るようにすれば某メルカリ等野転売ヤー駆逐にも繋がると思うけど、どうなんだろう?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
利益重視だから本質に対する改善は一切行わない。悪徳転売ヤーとの関係性は利益のために切り離せないのだろう。マクドナルドとしては対策したのに悪徳転売ヤーが~って言ってれば責任逃れ出きるもんね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
最初の店舗で店頭購入してそのままドライブスルーに行き購入してモバイルで他のお店で注文して店頭で買いその後にドライブスルーで買えば12個買えるよね?
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
何で既製品のメーカーもののポケモンカードに人々が殺到するのか理解できん そんなオリジナリティーの無いものに、達成感とか幸福感とか持てんでしょ 普通に空を眺めて、「いい感じ~~♪」って思える気持ちが大事なのに 他人の持ちたい物を所有することで幸福感を得る あまりに、貧しいの~~日本人の一般人・・・自民失政30年のツケかね~
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
駅前とその近くの店舗と家の近くの店舗と3店舗で買える。全く意味がない。 子供限定にしなきゃだめなのよ。買う時は子供同伴で身分証明書付き証明書提示。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
対策は制限ではない。 完売させなければいいのです。 期間も1ヶ月程度と長くすればいいのです。 とにかく大量に用意することです。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
本当にマクドナルドに言えるのは
そこじゃない
に尽きる。第二弾は通常運転やから大丈夫。カードがないから。後、カードがあってもそこじゃない。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
すっかりアンハッピーセットになってしまったね このおまけシステムやめて、買った人に応募券を与えて抽選にすればいいのに
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
マクドナルドのイメージが今回の騒ぎで悪くなったように思う。 トラブルが起こりそうなのでしばらくはマクドナルドに行くのやめとこうかな。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
まだ甘い措置をするマクドナルド、結局売上至上主義な企業、どう考えても年齢制限をして1人1セットだろ。子供優先のハッピーセットなんだから
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ハッピーセット1人3セットまでなるとまた同じ繰り返しなるからしれない。1人1セットにして欲しい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
これだけ高額転売が社会問題になっているのにメルカリは経営者が〇能なので、全く規制しようとしない。だからスイッチ2だって平然と出品ページにのさばる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ダルマのようにおもちゃを渡すとき、店員が目を書き入れるようなシステムにすればいい。誰も買わなくなる。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
マクドナルドの稼げる時に稼ぐという売上至上主義の本気度がうかがえますね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
散々っ転バイヤーに売った後、マクドナルドがポケモンカードをメルカリに無限に出す。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
スマホで抽選方式にして販売すれば良いのでは?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
カードをもう販売しないとなるとよりカードにプレミア価格がつくだけです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ぶっちゃけマック渋滞で普通に走行出来ないのでコラボ辞めて下さい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
そこじゃなくって 何も対策しなかったメルカリを何とかしないと
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
はっきり言って、全く対策になっていないと思います。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
コラボしなければ良い
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
おもちゃの方も、過熱する可能性がないとは言い切れない 幹部の方はどこ見てるんだろね笑
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
転売ヤーはカードが欲しいんですよね?
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
>3日間「1グループにつき3セットまで」の購入上限
このやる気の無さに笑う
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
制限が甘過ぎますねぇ。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
オマケに頼らないと売上上げれないのか? 本業の商品で商売しなさい(笑)
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
子連れ限定にしろ。だって子供向けのセットやろ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やってる感出すだけ
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
アンハッピーセット
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ぬるい 甘すぎ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
謝れ!!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
おもちゃじゃなくて、ポケモンカードが転売対象だよ。 購入に対して年齢制限や、1人1セット購入制限設けて、多くの人が買えるようにしてほしい。 モラルの無いクズ転売屋が大量購入してはしゃいで、子供達が泣いたり悔しそうにしてる光景はもう見たくない。 企業が中途半端な対応で、きちんとした対応出来ないなら、国が法改正で転売行為に対して重い罰則を設けてほしいと願っています。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
転売ヤーの多くは正直中国人ばかりです。明らかに興味の無い人がレジ前でガヤガヤ大騒ぎ、随分見慣れた光景です。もちろん国籍で規制をかけるわけにはいきませんが、もう少し節度ある立ち振る舞いをお願いしたいです。インバウンドの方が今の日本の経済を支えているので、規制自体すべきかどうか難しいところです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
マクドナルドは全くやる気ないな。 幻滅。うんざり。 社長が中国人ってだけで日本に不利になるような事しかしないし、海外からは今回の騒動で日本人は食べ物を捨てる民族だと批判されてるけど、それもマクドナルド側がやってるんじゃないかとさえ思う。 社長が中国人ってだけで全てが仕組まれた事に見える。ホンマにやる気あるなら中国語、ベトナム語で注意喚起しろよ。食べたトレーとおもちゃ交換くらいしろよ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
普通に食事をしたいのにイベントのお蔭で本当に不快な思いをしている。さらに中国人たちの転売目当てがわかる図々しい行動がわかるのに店員が注意しない。かなり不快で腹立たしいし帰ってほしい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
玩具の方も加熱しないとは言い切れない。てか?絶対に加熱しないわ。するわけないやろ。頭悪すぎ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
しばらくマクドナルドには行きません 不快です
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
マクド=シュセン奴
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
おもちゃ違うやろ。
▲1 ▼0
|
![]() |