( 317305 )  2025/08/19 04:33:05  
00

岸田前首相・林官房長官が旧岸田派の参院議員らと会合 自民党内の情勢や今後の政治日程なども話題に

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 8/18(月) 23:42 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f01d56747237667c12d3fab4fe7a34c43862f87

 

( 317306 )  2025/08/19 04:33:05  
00

自民党の岸田前首相と林官房長官が、旧岸田派の参院議員たちと会合を開き、党内情勢や今後の政治日程について意見を交わしました。

会合は東京都内の中華料理店で行われ、岸田前首相や林長官、選挙で当選した議員らが出席しました。

参加者たちは、参院選の慰労と当選祝いを兼ねて集まったものの、党内の課題や総裁選に関する話題も議論されました。

自民党内では、参院選敗北を受けて総裁選の前倒しを求める声が上がり、19日に選挙管理委員会の初会合が予定されています。

(要約)

( 317308 )  2025/08/19 04:33:06  
00

FNNプライムオンライン 

 

自民党の岸田前首相や林官房長官が18日夜、旧岸田派を中心とした参院議員と会合を行い、党内情勢や今後の政治日程についても意見が交わされた。 

 

東京都内の中華料理店で開かれた会合には、岸田前首相、林長官、旧岸田派に所属していた参院議員のほか、7月の参院選で初当選した議員のうち4人が出席した。 

 

さらに、2024年の自民党総裁選に林長官が立候補した際、推薦人となった参院議員も参加した。 

 

出席者によると、参院選の慰労と当選祝いが目的だったが、党内情勢や今後の政治日程なども話題にあがったという。 

 

自民党では、参院選敗北を巡る石破首相の責任論から総裁選の前倒しを求める意見が相次いだことを受け、総裁選の選挙管理委員会が19日に初会合を開く予定となっている。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

( 317307 )  2025/08/19 04:33:06  
00

岸田内閣に対する批判が多く見受けられ、支持から離れた自民党支持者が増えていることが明らかです。

特に、宏池会の影響や政権運営に対する不満が目立ち、冷戦時代の成功体験を引きずる政治姿勢が否定的に捉えられています。

加えて、政策の無策、減税を行わずにバラマキ生活政策を推進する姿勢が批判され、国民の生活が悪化しているとする意見が多数を占めています。

 

 

石破内閣や再登板を求める岸田氏への強い拒絶感もあり、特に国民の視点を無視した行動が目立ちます。

多くのコメント者は、政治家が国民の期待に応えず、自己保身に走る姿勢が問題視されており、国民の信頼を失ったと感じる声が多いです。

 

 

将来的な政局に関しても懸念が表明され、自民党の支持者が他の政党に流出している様子が見られ、特に派閥解消が形だけであったことに対する不満があります。

また、経済政策や外交の弱腰も指摘され、根本的な改革が必要とする声も多くあります。

 

 

全体的には、岸田内閣に対する厳しい評価が相次ぎ、次期首相への期待も低下しているというのが現在のトレンドです。

政治は国民のために行われるべきであるとの意見が強調され続けています。

 

 

(まとめ)

( 317309 )  2025/08/19 04:33:06  
00

=+=+=+=+= 

 

岸田内閣成立時に、自民党支持から離れましたが、お公家集団の宏池会、こうした集団に政権の中枢を握らせたらダメだと思います。 

 

冷戦時代の成功体験からアップデートしてないですね。親韓、親中の政治家も多く、社会主義かと思うようなバラマキする一方で、財政規律を理由に減税はしない。 

努力して収入を増やしたら負担増の罰ゲーム。 

 

結果、岩盤支持層の自民支持から離脱を招くは、同じ社会主義の石破内閣を支えるは、ホント止めてもらいたいです。 

 

▲520 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田氏は、前政権でもわざわざ「聞く力」をアピールしてから完全に国民を無視しても何とも思わない程の無神経っぷりで、国民とは全く別の世界に生きているとしか思えない。責任を放棄して逃げ出した退陣会見でも、国民からの批判なんて全く無いかのように自分の実績を誇らしげに語る姿は、本当に異様としか言いようがない。今でも国民は自分の再登板を望んでいると、本気で信じているのだろう。自民党の誰が次の首相なっても何かしらの不満はあるだろうが、とにかく岸田氏だけは絶対に辞めて欲しい。再登板なんてしたら自己承認欲求が満たされまくりの調子に乗りまくりで、間違いなく前回よりも更に酷いことになると思う。 

 

▲404 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さんはもちろん林さんも総裁選に出ないでほしい。林さんとか岸田政権時から官房長官でこんなに話題にならず人気もなかったら無理でしょう。 

 

前回の総裁選のように候補者が乱立したら討論番組なども訳が分からない状態になるし自民党はバラバラという印象しか与えず支持は落ちると思う。出馬は高市さん、小泉さんだけでいいし、多く出ても3~4人にしてほしい。 

 

そして総裁選期間中に人気の上がった候補をそのまま総理にしてほしい。 

前回の総裁選では高市さんの人気が上がり、石破さん、小泉さんは評価を落としたのに、結局石破総理になってそのがっかり感も選挙結果となったと思うので。とりあえず宏池会の政策は誰が総理になっても支持されないから大人しくしてほしい。 

 

▲42 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

石破退陣となった後、岸田、小泉両氏のいずれかが首相になったりしたら、日本の経済安全保障はトドメを刺される事になる。 

マスコミや立民がこれを支持する側に強力にサポートしようとするのは何でなんだろうか。 

周り回って戦争のリスクが増すはずなんだが。 

 

▲313 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

自身の批判からの逃げの姿勢、思いつきと勢いで派閥を破壊した岸田さん。 

自民党の崩壊はここから始まった。 

総裁選の動きを見るに自身がキングメーカーになろうという目論見もあったのだろう。 

 

そうやって石破さんを選んだ結果の現状ですよ。 

まあ岸田さん自身は自分のせいではないと、旧安倍派のせいだと思ってるのだろうがね。 

首相2代続けて責任転嫁ばかりで、首相になりたいだけの人間、もったいない日々だった。 

岸田政権の3年間選挙もないので、やろうと思えばもっと色々出来たのに、独自の政策は積立NISAだけ… 

 

そしてそんな岸田さんがトップの旧岸田派が旧派閥の中で結束力が高く、次期総裁の決め手を担う、自民党はもう解体の未来しかない。 

 

▲209 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

総理として一番ヤリたい事はと聞かれ、『人事』と答えた岸田君。 

政治家なら一番ヤリたい事は政治であってくれよ。 

安倍派の裏金問題を権力闘争にすり替えて、結果各派閥の解消…は我々から見たら悪くは無いが、政権与党内部から見たらどうよ? 

石破政権はすぐ転けるだろうから一旦預けて再登板するつもりが、石破氏に居座られる事に。 

本当にこの岸田君にだけは人事させちゃ駄目。 

まず人を見る目ないし、何と闘っているんだろうとつくづく思わせてくれる御仁。 

 

▲28 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の岸田さんは首相退任後ではないということですね。ご自身が出馬など関係がない時期とは違い、岸田さんのキングメーカーであった麻生さんもご高齢とは思えないほどご健康でしぶとく、前回のように麻生さん無視にもいかず、岸田さんはまだキングメーカーになる気もありませんので、ご自身の入閣ないし、総裁選にもできれば出馬したい状態で麻生さんとも関係を持っており、林さんではなく、ご自身が諦めれば、最終的には小泉さんかといったところではありますが、森山さんも画策した小泉ー維新との連立は麻生さんの手前、微妙かもしれませんね。 

 

▲25 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなもんを露骨にメディアに報道される形でやるのは、「我こそはキングメーカーなり」という示威行為なのかな。ここしばらく総裁をそういう形で決めてきたこと自体が、国民に忌避されているということがわかってないね。 

平安時代の院政は、藤原氏による支配を弱めて、新興の武家政権誕生につながったというのが歴史上で起こったことだと思うがな。 

 

▲64 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さんは、まず自分の息子の教育に専念してください。政局には口を出さない方がよろしいかと思います。なぜなら石破総理を誕生させて保守系が離れた。三連敗だから、裏金問題だけではない。石破総理の政治姿勢内閣人事から見て、支持されなくなった。本当に岸田さん反省してください。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

次は岸田総理。林幹事長。ですか? 

靖国神社に参拝せず、何故か他国の墓地に参拝する意味不明な岸田。別に他国の墓地に参拝するなとは言わん。でも大前提国会議員で総理大臣経験者なら靖国に行ってその後に他国の墓地に行くべきだろ。 

この人は日本人のために政治家やってるのか疑問です。 

 

▲196 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田元総理… 

 

所得倍増計画はどうなった? 

 

同じ品目が製造コストの高騰の理由で、一体何度値上がりしているのか? 

 

物価が上昇すれば企業も潤い労働賃金も上昇する? 

 

国民の大半を占める層である中小零細企業が物価の上昇率に賃金の上昇率がまったく追いついていない状況をみて、これ以上どう日本を破壊したいのか? 

 

▲128 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党は党名通り吉田茂のリベラルと鳩山一郎、岸信介の保守が連合したものです。リベラル勢力が経済を成長させていたのにその足を引っ張っていたのは保守勢力でした。安倍政権がその最たるもので同時代のドイツのメルケルに比べてその成績の悪さが際立っていました。安倍氏が去って菅政権でインバウンドを拡大して岸田政権でデフレから脱却して石破政権では5%の名目成長するまでになりました。石破続投で問題ないが総裁選になっても保守政権になるのだけは阻止しなければなりません。林芳正氏が首相になれば日本はまだ大丈夫です。 

 

▲19 ▼157 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に本末転倒で己れが言い出して解散と偽装した派閥宏池会を解散無く未だに集まっている事の意味は?宏池会を陰で操る古賀誠氏の潜在が大きい見たいですね財務省との裏の太いパイプ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破首相が退任しても岸田政権は絶対あり得ない。 

日本は先進国No.1のエンゲル係数で、一般国民はもうギリギリの状態でこれ以上搾取される余裕はありません。 

叩かれまくって逃げ出した前首相になど、一般国民は誰も期待などしていません。 

 

▲130 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これまでの自民党を潰して親中リベラルの革新政党にしようという魂胆だと思う。そんな自民党に票を入れる気なんて起きない。それは即ち尖閣の中国領土を認めるのみならず、沖縄の自治を認め、日本から切り離し、自治区とし(内モンゴル自治区、新疆ウイグル自治区、寧夏回族自治区、チベット自治区、広西チワン族自治区)のようにするか香港のようにするか、石破村上岩屋玉城デニーなど先手を使って日本を米濠英などと切り離し、国内を分断し、、、、。やれやれ、どうなることやら。自民党保守派は行儀が良すぎると個人的には思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元を正せば岸田内閣が最悪だったんだと思う、モリカケ問題も中途半端で旧安倍派の聴取や処分も中途半端、おまけに息子まで出てきて写真撮ったりお土産買いに出かけたりと…その評価が石破下ろしに繋がるだけで、石破下ろしと言うより自民党下ろしなんだと言う事を受け止めないといけない。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

少子高齢化という取り返しのつかない日本に追い込んだ自民党はもう不要、自民党に甘い顔をしたらまた自民党優先の政治しかしない自民党は下野が一番の選択だと思う 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破政権の製造物責任を負う岸田さん 

「国民の命第一」なんて考えたことも無く、 

「人を見抜く」「人が国民のためにどのような能力を有するか?」ということに関する能力は全くないのに「人事が得意」だと公言し、 

勝手に「自分は特権階級に属する」と思い込んでいる上、 

「背に腹は代えられない」 

「何よりも自らの政治的生命の存続が大事」 

と考えていることが明らかな貴殿が、2000年以上続く日本国の政界のトップグループで活躍するのは。もう無理ですし、そんなこと国民は、全く期待してません! 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

宏池会は自民党内の社民党。  歴代幹部が 宮沢喜一、河野洋平、加藤紘一、古賀誠 で憲法改正反対論者。 自主憲法制定が自民党結党の党是なのにそれに反対するのが宏池会。 岸田、林になって左翼政策がひどくなり今までの自民党支持者が、参政党と国民民主党に逃げてしまい選挙で過半数割れ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国民そっちのけで高級料亭で派閥政治家の今後の話し? 自分の身を切ってでも国民のために仕事をするのが本当にの政治家です 何のために政治家をするべきか 今一度考えて下さいよ 我慢できないですよ 

 

▲33 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんの次は林さんしかいないと思っている自民党員は多いと思うが、その系列で行くと林さんの次はいないんだよなあ。 

石破さんにしばらく頑張ってもらって次は林さんで、その間国際情勢も変わるだろうから、その間だけは穏健派で頑張ってもらいたいが、バランス感覚と安定感のある出来るだけ苦労人の若手を早く抜擢して育ててほしい。 

小泉さん?小泉さんはちょっと傾奇者の傾向があるので筋が違うと思うがもしなるとしたら、緊急避難的な状況の時しか考えらない。 

 

▲6 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

もう自民党には明日がない。 

もし明日があるとすれば、それは石破内閣を作った国会議員達が自民党から排除された時だ。 

 

今や自民党は保守政党ではなく、完全なる左の政党なんだよ。 

自由民主党と言う政党名を自由共産党って党名変更をすべきだな。 

 

こんなにも国民を騙し愚弄することができる政党なんてないぞ? 

 

▲28 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

何で、オールドメディアは、8月15日に岸田前首相と岩屋外相が揃って、顕忠院を参拝したことを報道しないのか。やはり、大→陸の人なんだって話なのに。オールドメディアの闇は深い。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥の根っこは深いですね。 

国民からの信頼を失いつつあっても、派閥の結束ほど強いものはないのでしょう。 

ハナから派閥解散など信用していませんでしたが。 

 

▲42 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

旧だけども、けっきょく派閥はしっかり残ってるってことだな。派閥なんてなければ、こんな会合ひらく必要もない。きしだとはやしの2人でメシ食えばいいだけなのに、ほかの議員も集まってるから派閥やんけ。 

 

▲57 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

増税、円安、国民の生活を放置。 

どうせまたしょうもない候補を首相にするってか? 

どうせドルとかの外貨預金をしこたま持ってて換金タイミング待ってるんちゃうか。 

 

▲58 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田主席は他の派閥を解消させておきながら自身は派閥の会合ですか? 

さては他の派閥を弱体化させたところで自民党を完全に乗っ取るおつもりですな。 

応援します。 

やれるもんならな。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

公務員の税金給料上げすぎだろ 

円安も放置してるのに 

社会保険料はかなり高いのに 

年金法案で厚生年金は流用ってひどすぎる 

 

▲73 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも自民党議員は選挙で敗北した原因を今の首相だと決めつけているが国民は違う意見が多数 長年の独裁的なやり方でやっていたから裏金などが蔓延して国民からは税金 

 

▲6 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

先の参院選、自民惨敗を招いた張本人なのに、その意識があるのかな?よもや再度、登板しようと思ってるわけじゃあるまいね。トランプは絶対それを許さないと思う。キシダが入れた宝とやらが連日、日本中で大暴れみたいだよ。責任とって引退しろと言いたい。 

 

▲27 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

石破・岸田・林・小泉・河野・茂木も結局は世襲議員で、緊縮財政派であり、中国と韓国に機嫌を取るための弱腰外交の議員。マトモな政治能力や実行力や行動力すらもない。以下の言った人間達が総理になったら、増税まっしぐらだな。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

限られた人に理解をしてもらうよりも広く国民に理解を求める作業が今こそ必要だと思うけどね。いつまで旧態依然とした暗闇政治をやっているんだ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人の為ではダメだ、中国の手先議員24名の中から選ばないと、弟にやらせた移民受け入れビジネス利権に影響が出てしまうのは困るので親中派の中から.. 

 

▲20 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

旧岸田派の会合とか。やはり一度は解散しても時間が経てば派閥は復活してくるのではと思った次第です。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党内の事だけは、しゃしゃり出てくる岸田と麻生が私には鬱陶しい存在です。 

岸田は能登被災地の勉強会すると言ってたが、単なる自身のアピールだけ。 

それが自民党に投票しないと決めました。 

あと、裏金議員や仕事そっちのけ重鎮気取りの議員と国民に選ばれたのを理解してない失言だらけの議員。 

自民党は、辞任辞職が相応しい議員が多い集団です。 

いい加減、愚だ話してないで国民の為に働きなさい。 

それこそが税金の無駄遣い、虫食い集団です。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結果的に自分が推した石破さんがあの状態。 

責任を感じる事のない岸田さん。 

それに従う子分たち。 

林さんは今の内閣の責任取らないと。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どのようにして先人が積み上げてきた信用や権威を切り売りする勢力が、はびこるようになったのだろうか。 

BBCに検証してもらいたい! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

野党が結束したら、政権交代が起きるかもですね。与党も野党も今後の動向が気になります。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田前総理、石破総理はダメ総理でした。 

まさか鳩山元総理、菅元総理、野田元総理を超える最悪、最低、最狂の総理になるとは思わなかった。 

 

▲60 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田は戦争して金儲け、小泉は財務省の操り人形だからもうこいつらどっちが首相、総裁になったら完全に日本は終わる 

自民の議員どもも結局石破一人満足に降ろせないこんな状況 

誰一人とも自己保身で戦う気がないやつらばかり、こいつらのせいで日本は完全に終わるな 

 

▲15 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さんは、もう引退したほうがよろしいかと思います。何を企んでいるのかは知らないが、再度岸田さんが総理大臣になったら日本は終わる。 

 

▲57 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は民主主義なのに自民党と財務省による独裁国家じゃないのか? 

岸田なんて現政治の元凶みたいな者だ! 

首相になった時は何をした? 

増税して集めた金は海外に見返り無しで撒いただけ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥を解散すると言っていたのは建前で実際は派閥の力学で動いている。騙されました。 

マスコミも旧岸田派なんて書かずに岸田派って書けばいい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

50代以下の支持率が一桁って記事があったような気がする。 

税金で飯を食えるのも時間の問題・・・ 

まぁ中華なら無限に食えるんだろうけどな。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田がいるだけで国民の生活は悪化します。絶対に良い方には行きません。国民から搾り取る事しか考えてないから。全てはその為の立ち回りです。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

このようなすでに終了してるやつが 

はびこってるようじゃ自民は 

変わらないし、日本はよくならないね。 

たいした実績もないのにずいぶんと 

えらぶるな。 

 

▲70 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

キングメーカー面が許せない。これだけ国民苦しめて。少なくても広島、鳥取、大分は日本から切り離してほしいわ。 

 

▲39 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田は石破を総理にした責任があるから、石破と一緒に議員辞職するべきだ、 

間違っても新次郎なんかを総理にしない様に、自民は終わるぞ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

安倍→菅→石破 と繋げばこんな事にはなってない 

間に岸田をねじ込んだ 麻生と二階の責任 

加えて 緊張感も責任感もない岸田本人の招いた結果と感じますが 

今更なにをやってもムダ 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近のドラマでも政治家は悪役が多過ぎるけんね 

 

まんま、悪役しかおらんのやろなw 

誰一人として国のことを真面目に考えとる奴はおらんって事や、史実が物語っているw 

 

▲23 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その食事代も税金やろ? 

1人2万円の給付金で精一杯とか言いながら、数時間で1人2万円くらいの食事をしてしまう政治家。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田さんは上手く逃げたつもりでも 

トランプ関税で日本の親中議員があぶり出されます 

覚悟しといたほうがいいです 

電気とか誰のせい? 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや宏池会じゃなくて狡知会。 

自民党は保守政党じゃなくなり、岸田氏のせいでリベラル化してしまった。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田前首相・林官房長官が旧岸田派の参院議員らと会合 

→ これってただの派閥の会合だわな 

国民を舐めつづけているね 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

政局なんてどうでもいい! 

政治をして下さい。 

政治家は国民の負託を受けての権力です、国民の為に使って下さい。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

対外的な発信ならどこでもできるでしょ。クリーンにした会議室でメシ食いたいならハッピーセットでいいだろ 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

『不景気の中、議員が率先してお金を使う為、 

議員報酬を上げます!』 

岸田が発言した事を忘れない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破の後釜を水面下で、って感じではないな、解散したはずの派閥関係で適任探しか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この集団、総裁選で余計なことしてくれましたね。 

自民党離れを起こしたことを忘れません 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥解消と宣言した方がお身内を集める。 

えーっと、滑稽話ですか? 

オチは石破支持ではなく、自分再登板やったりして。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

保身と権力欲しい連中が中華料理美味い美味いって言いながら飯喰うんが何でニュースになるんかさっぱり分からん 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田は自分が再登板するという野望を捨てて林に実質存続し続けている派を譲るのかしら 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな自民党内の情勢なんてどうでもいいからもっと国内情勢について話し合えよ 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

旧岸田派とか派閥はもうええわ!世間の空気読めよ!そんなこといつまでもやってるから、お前らはもう見放されてるぞ! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんと自民党って国の事より自分達の事には精力的に動きまくるな。生き生きしてる。 やっぱダメですわこの党。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまで経っても派閥に利権。 

国を良くしようとする政治家は居ないのかね? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

増税という小学生でも出来る政策しか出来なかった君に用はない。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田は石破内閣を製造した事への反省する様子もなくまたゴソゴソと暗躍してますね! 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥を解散したことは何の意味もなかったということがよくわかりました。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国民のことが大嫌いな議員さんたちの集まりなんですね。よく分かりました。 

 

▲17 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その支払いも税金でしょ。誰かの家かほか弁買って会議室でやれば〜 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥解消した張本人が、派閥復活させるような事は許されない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ飯食いながらそんな大事な話するんだ?普通に会議室でやれよ。しかも大好きな「中華」だし笑 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「日本人どもめ増税をくらえ!」 

という心の声が聞こえてくる様です。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ダメな人達が集まって話し合ったところでなんの期待もできない。自民党はもはや沈みゆく泥舟。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とにとにか岸田内閣→石破内閣は 

裏で操るのが岸田氏ですね。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田が擁立したのが石破でしょ!! 

いい加減に岸田はすっこんでろよ!! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局派閥解散は形だけのようですね 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

増税MEGANEまだ政治家やったんや、いつ政治家辞めるねん。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田に石破はもう総理の器じゃないって 

 

何もしないやらないで 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

パーティー券で外国から多額の、、 

ハニトラやマネトラ 

もう政治家はウンザリ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の現状は、岸田の責任も大きい 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

未だ居たの? 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破だの小泉だの岸田だの、自分の権力欲だけ。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

派閥とかまだやってんの?若い人は反対を向いてるよ。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

旧何とか派、昔もあった。何も変わらない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この男、派閥を解消したんではないんですか? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

保身政治ね。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

田中真紀子曰く岸田さん早くお辞めなさい 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか中華料理ていかにもて感じ 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE