( 317358 ) 2025/08/19 05:31:06 0 00 “40歳以上限定”異例の採用方針 経験豊富なミドルシニア狙う 業界未経験が条件
採用するのは40歳以上限定という、一風変わった採用方針の会社が注目されています。
全社員が集まって行われる会議。見渡してみると若い社員は見当たりません。
この会社は、その名も「オールドルーキー株式会社」。40歳以上かつ業界未経験の人しか採用しない一風変わった総合保険代理店です。
定年はなく、50代から未経験で入社し、最高月収が190万円を超える社員も誕生しているといいます。
前職 新聞販売店(43) 「サポートの方もすごくしっかりしていて、きちんと教育もして。周りにいらっしゃる方とかは60代前後の方もたくさんいらっしゃるので」
前職 機械部品メーカー(61) 「長く働けて(仕事の)可能性があるというところ。親の面倒を見なきゃいけないとかという世代に突入しているので、(自由に時間が使えるのは)非常にそういった意味ではありがたい」
45歳以上の転職希望者は、この2年で400万人を超えています。現在の45歳。それは「就職氷河期世代」にあたります。
4年前、この会社を立ち上げた現在41歳の荒井将貴代表取締役社長はこう話しました。
「やはり皆さん将来の不安。あとは物価がさらに上昇しているところ。長く、しかも上限というか、期間なく働きたいというニーズは非常に多い」
なぜ、40歳以上にこだわるのでしょうか?
前職の会社で採用を担当していた荒井さんは、年齢だけで不採用にしてもったいないと感じた経験があったといいます。
荒井代表取締役社長 「能力があるのにチャンスに恵まれないミドルシニア層というのが非常に日本に多いなと思ったので、そういった方々に活躍の場を作りたいなと」
40代以上は、顧客につながる人脈が豊富で、これまでの経験を駆使して、大きな困難を乗り越える力を持っているといいます。
58歳の菅原寛樹さんは、前職で部長をしていましたが、役職定年で給料が下がることに不安を感じ、53歳で転職しました。
部長という肩書がなくなり、慣れない保険の仕事ですが、働きがいがあるといいます。
前職 食品メーカー 菅原さん 「今後も継続して楽しくしていける仕事の一つなのかなと思っています」
(「グッド!モーニング」2025年8月18日放送分より)
テレビ朝日
|
![]() |