( 317493 )  2025/08/20 03:23:16  
00

ニュースONE 

 

 マクドナルドのハッピーセットについてくるポケモンカードの悪質な転売行為が問題となっています。名古屋の「ういろ」や「きしめん」でも転売が問題となっていて、定価を大きく上回る価格で取引されるケースも出ています。 

 

 2025年8月に開催されたマクドナルドとポケモンのコラボ企画では、ハッピーセットについてくるポケモンカードを買い求めようと大混乱になりました。 

 

ニュースONE 

 

フリマサイトでは、高額での転売が相次ぎ、10万円を超える利益を得たという「転売ヤー」もいました。 

 

ニュースONE 

 

こうした悪質な転売は、東海地方の名物でも起きています。名古屋土産の定番・餅文総本店の「ういろ」がフリマサイトに出品されています。 

 

ニュースONE 

 

サイトには、実際に取引された「SOLD」の文字も確認できました。店によりますと、定価の倍以上の価格で売られているケースもあるといいます。 

 

 創業102年・熱田区に本社を構える「宮きしめん」。 

 

もっちり弾力のあるきしめんに、カツオやムロアジなど4種類をブレンドしたこだわりのダシが自慢です。 

 

ニュースONE 

 

しかし、およそ3年前、ショッピングサイトで購入した客から「商品が届かない」と連絡があったことをきっかけに、ホームぺージ上で注意を呼び掛けています。 

 

ニュースONE 

 

8月19日、出品状況を確認すると、定価よりも高値で販売されていました。 

 

ニュースONE 

 

宮きしめんの中島恵理さん: 

「弊社が出品しているアマゾンの画像をそのまま持ってきているなと。倍ぐらいの値段になっていますね」 

 

宮きしめんでは、正規のルートで購入するよう呼び掛けています。 

 

 なぜ定価よりも高値で転売されるのか、転売の問題に詳しい専門家に話を聞きました。 

 

成蹊大学経営学部の高橋暁子客員教授: 

「『ポイントで購入できる』のが大きい。自分の販売したものがポイントとなって入ってくるが、そのポイントを使って購入できるので、売り買いを多くしている人にとっては、ポイントが使えるのでお得感がある。公式サイトが多くの場合あるので、管理徹底されているところからきちんとしたものを買うのがおすすめです」 

 

 転売をめぐっては、「備蓄米」でも高値で転売されるケースが相次いだことから、政府は購入価格よりも高い値段で転売することを禁じました。 

 

ニュースONE 

 

 高橋さんによりますと、フリマサイトで食品を買う場合は、下記のことに気を付けてほしい、としています。 

 

・賞味期限などが過ぎている可能性がある 

・保管状態が分からないので、品質が低下しているリスク 

・最悪の場合、健康被害につながる場合も 

 

 

 
 

IMAGE