( 317821 )  2025/08/21 04:33:24  
00

実業家の堀江貴文氏が、神谷宗幣氏の発言に対して見解を述べました。

神谷氏がビル・ゲイツ氏のワクチン支援に対し、日本が金銭面で負担を強いられていると批判したことを受け、堀江氏は自分のYouTubeの動画を参照しながら反論しました。

堀江氏は、ゲイツ氏が提供する資金は途上国の発展を支援し、結果的に日本にも利益をもたらすと指摘。

彼は国際的な視点から、支援の重要性を強調しました。

神谷氏の主張に対して、堀江氏は日本国内だけでなく、国際的な協力の必要性を説いています。

(要約)

( 317823 )  2025/08/21 04:33:24  
00

 堀江貴文氏 

 

 実業家の〝ホリエモン〟こと堀江貴文氏が20日、自身のX(旧ツイッター)を更新。参政党の神谷宗幣代表が同日のXで、石破茂首相が19日に官邸で行われた米「マイクロソフト」創業者のビル・ゲイツ氏との会談の中で、発展途上国でのワクチン普及に取り組む国際組織に約810億円の支援を約束したことに疑問を投げかけたことを受け、ゲイツ氏と対談した経験を踏まえて神谷氏への異論と共に自身の見解を綴った。 

 

 神谷氏が「アメリカがお金を出さなくなった分、 日本がたかられていると思うのは私だけでしょうか? ビルゲイツさんに言いたい。 どうしてもやりたいならマイクロソフトのお金でやってください、と。」と投稿したことに対し、堀江氏は「まず俺の動画でもみて基礎知識を勉強してほしいんだが、 」として、「【ビル・ゲイツ×堀江貴文】世界の健康・貧困問題…ゲイツ財団が目指す未来 AIや核エネルギーなど最新テクノロジーも語る」と題して今年3月に配信した自身のYouTubeチャンネルを添付した。 

 

 その上で、堀江氏は神谷氏に対して「この人はわかっててバカを煽って党員にしてるのか、わかってなくて言ってるのかどっちなんだろうかなぁ。ビルゲイツさんは私財を提供しつつその同じ額を世界の国々や企業に一緒にやりませんか?と言ってる。そしてその支援は途上国の事業が軌道に乗るまで。」と指摘した。 

 

 この投稿に対し、Xユーザーから神谷氏が「日本国民の税金をどう使うか 国内優先であるべきというお立場」であると反論されると、堀江氏は自身の見解の真意を説明した。 

 

 堀江氏は「どっちに使ったら世の中全体、そして日本を最適化できるかという話じゃないの?そりゃ次の選挙に勝つことだけを考えたら日本国籍保有者優先みたいな考えになるだろうけど、周りの国が豊かになって日本に感謝して貢献してくれる優秀な感染症サバイバーの人もたくさん生まれてくるだろうから、中長期でみると日本のためになるよね。しかもビルゲイツ財団などが半分補助金出してくれるみたいなもんだからね。」と世界情勢を俯瞰(ふかん)した視線で説いた。 

 

(よろず~ニュース編集部) 

 

よろず〜ニュース 

 

 

 
 

IMAGE