( 317866 )  2025/08/21 05:24:51  
00

7月の首都圏における新築マンションの平均価格が1億円を超え、前年同時期より約3割上昇したことが報告されました。

特に都内の湾岸エリアやさいたま市浦和エリアのタワーマンションが価格を押し上げました。

人件費や資材費の高騰が続いており、今後も高値が続く予想です。

(要約)

( 317868 )  2025/08/21 05:24:51  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

高騰が続く新築マンションについて、7月の平均価格は首都圏で1億円を超えました。 

 

不動産経済研究所によりますと、7月に首都圏で販売された新築マンション1戸当たりの平均価格は1億75万円となり、去年の同じ時期より3割ほど値上がりしました。 

 

▼都内の湾岸エリアの高級物件に加え、▼さいたま市浦和エリアのタワーマンションが価格を押し上げました。 

 

新築マンションをめぐっては、人件費や資材費などの高騰が長引いていて、調査会社は「今後も高値の傾向は続くだろう」としています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE