( 318113 ) 2025/08/22 05:03:28 0 00 「再生の道」の石丸伸二氏(2025年7月撮影)
政治団体「再生の道」代表の石丸伸二氏(43)が20日配信のYouTubeチャンネル「ReHacQ(リハック)」に出演。参院選後の収録で、石川県珠洲市を訪れた。
番組側に呼び出された石丸氏は翌日に石川県へ飛び立った。珠洲市では、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏と元日本経済新聞記者で現在は経済ジャーナリストの後藤達也氏と合流。石川に行く際、「再生の道」事務局に確認を取ったら「東京にいてもあなたはやることはない」と言われたことを明かした。
後藤氏から「疲れてないんですか?」と聞かれ、「疲れましたよ」と即答。「元気になりました、ここに来て」と語った。そして「1カ月半で300回ぐらい街頭演説したので。都議選の時から。なので、久しぶりに静かな場所来た。常に自分の声でうるさかった。自分で自分の演説に飽きてきますね」と語った。
ひろゆき氏から「次いつ忙しくなるんですか?」と聞かれた石丸氏は「もう多分永久にないですね。人生の夏休みに入りました」と返答した。
石丸氏は1月に「再生の道」を立ち上げ、6月の都議選に向けて候補者を公募。受験者1128人に対して3回の試験を実施し、最終面接をYouTubeで公開した上で42人を擁立したが、全員が落選。先月20日投開票の参院選も公募した1128人から10人擁立したが、全10人(東京選挙区1、比例9)が落選していた。
今月11日、参院選の投開票後初となった自身のYouTubeチャンネルの生配信で、今後について具体的な言及はなかった。
|
![]() |