( 318247 )  2025/08/22 07:30:40  
00

この一連のコメントでは、プロゴルファー浅井選手の夫の不倫問題についての意見が多数寄せられています。

大半の意見は、浅井選手に対して「離婚をすべき」というアドバイスであり、夫や不倫相手に対する怒りや非難が目立ちます。

特に、不倫相手も同じプロの女性選手たちであることから、浅井選手の日常や競技生活への影響を考えると、早期に決断することが最善だという意見が強調されています。

 

 

また、浅井選手の精神的健康や子育てに対しても言及され、周囲がしっかりサポートすべきとの声が多いです。

身体的・精神的な負担からの回復を願う意見もあり、同時に浅井選手が再スタートを切れるような環境整備を求める声も目立ちます。

 

 

一方で、夫婦の問題には外部が口を挟むべきではないとの声もあり、夫婦の決定を尊重する意見も少数存在します。

全体としては、浅井選手に寄り添い、彼女の幸せや復帰を願う温かいコメントが大多数を占めている印象です。

 

 

(まとめ)

( 318249 )  2025/08/22 07:30:40  
00

=+=+=+=+= 

 

もちろんお二人の気持ちが最優先しますが、ずっとこのまま我慢して夫婦関係を継続することはないと感じます。 

母親としてもプロのアスリートとしても、これからです。キチンと浅井プロの気持ちが整理できる事が一番大事です。気持ちの向くままに行動した方が良いと感じます。 

 

▲15710 ▼1094 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚は結婚するよりずっと大変だと聞きます。 

「早く離婚すべき」という周囲の意見もあるでしょうが、話し合いの最中かもしれませんし、すぐに離婚と簡単にはいきませんよ。 

 

浮気ではありませんが、わけあって離婚した知人は、子供もいませんでしたが、それでも別れるのに半年かかったと言っていました。 

 

今回は夫の不倫もありますし、女性の健康状態も不安定なことを考えると、離婚を考えていたとしても、ある程度時間はかかると思います。 

 

▲285 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

ある意味での被害者の一人。過去を簡単には忘れるには、もう少し時間がかかるだろうが、ゴルフに集中して精神的にも早く乗り越えることを願います。夫婦の問題に他人が口を挟むのはどうかという疑問がありますが、他人の目を気にすることなく、自分で結論を出せば、それが正解です。頑張ってください。 

 

▲283 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

自分のメンタルを回復させるのを最優先させて欲しい。 

仕事関係者に手を出す夫とは精算した方がいいですね。浅井選手の才能と積み重ねた努力がもったいない。 

すでにご決断はされているかもしれませんが、心労による体調不良が心配です。 

 

▲7827 ▼229 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井さんはパニック障害の症状ですかね? 

自分の症状とそっくりなので、そうかなと 

思いました。 

 

一回なってしまうと、中々元に戻りません。 

自分は飲食店に行くと、気分悪くなったり 

会社に行く時に、吐き気があったりと 

克服するまで3年くらいかかりました。 

 

周りの理解がかなり重要だと思います。 

試合に出れるまで回復したとの事ですが 

無理はなさらないで下さい。 

 

浅井さんの事はこの記事で初めて知りました。 

これから応援しますね 

 

▲381 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦の問題にはたとえ協会でも立ち入れないが相手の3選手には協会としてしっかり対応すべきだと思う 

出場停止が妥当かな 

3年間位の処分ならファンも納得するのでは 

浅井選手には早くたち直ってもらいたいし協会はなんらかの救済策を講じてもらいたい 

 

▲1518 ▼226 

 

=+=+=+=+= 

 

早く別れた方がお互いの為。そもそも稼げない夫じゃ仕方ないし。立場は逆だけど、先日のトーナメントで優勝した女子プロも離婚宣言してある意味スッキリとしてたし。でもトリプルボギーの顔を見るだけで気分悪くなるでしょうね。浅井プロの復活を期待します。 

 

▲6572 ▼346 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ小さいお子さんがいるから離婚に踏み込めないのかもしれないけれど、まだ小さいからこそ早く別れたほうが後々良い…と経験者は思います。自立できる稼ぎがあるのなら尚更。全員から堂々と慰謝料を取ってください。応援しています。 

 

▲3855 ▼110 

 

=+=+=+=+= 

 

結局最初からちゃんと謝罪という態度を見せたのは 

川崎1人って事が証明された感じだけど。 

浅井さん本人がこんなに苦しんでいるのに他の2人は笑顔満開でプレーしていた…神経を疑う。 

もし仮に浅井さんがQT上位で来年レギュラー出続けたら阿部と小林はずっと欠場するのか? 

 

▲4198 ▼246 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚することを勧めます。この先、長い間、この事は忘れられないし、引きずっているより、スッキリと別れゴルフに没頭して欲しい。あと10年ぐらいがゴルフに打ち込める。男はいくらでも居るよ。 

 

▲3559 ▼156 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この男は結婚しちゃいけないやつ 

妻の職場の選手に表面化しただけで3選手、しかもタイプのゾーンが広すぎて手当たり次第にいっちゃうやつ 

浅井選手にはなんとか活躍して報われて欲しいし、良い人に巡り会ってほしい 

 

▲2001 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

悔しいだろうし、妻帯者と密事をなした三選手に対し、多額の慰謝料請求しても良いのではないだろうか。さらには、不適切な発言をした元理事に対しても民事で争ったらいいと思う。 

 

旦那とは離婚すれば、顔を合わすことはないかもしれないけど、ツアーの旅にライバルプロとは顔を合わせることがあるだろうと思う。 

 

▲1305 ▼66 

 

=+=+=+=+= 

 

女子プロと結婚しながら、さらに他の女子プロ3人と不倫って、普通はそんな芸当できないよね 

しかも「3人」はあくまで確定分であって、実際はもっとあったのでは?って言われてるらしい 

 

悪いことなのは間違いないけど、相当モテてたんだろうな… 

画像見たけど、別にイケメンって感じじゃない 

ただ常に笑顔を絶やさない雰囲気の人で、それが逆に女性に安心感を与えたのかも 

 

世の中には本当に酷くて凄い男がいるもんだと驚いた 

 

▲1372 ▼32 

 

=+=+=+=+= 

 

プロゴルファーという過酷な世界で戦いながら、プライベートでは夫の不倫という大きな裏切りに直面し、それでもゴルフ場に戻ってきた彼女の姿勢には心を打たれました。 

体調を崩しながらも周囲の支えに感謝し、前向きに「ゴルフを頑張りたい」と語る姿には本当の強さを感じますね。 

結果が出ない時期でも腐らず、また予選通過という明確な目標を掲げているのが素晴らしい。 

応援せずにはいられません。 

 

▲947 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうときこそ周りの人々の力ほど頼りになるものはない。 

甘い罠かと怖くなる思いもあったと思うが、子育てもあるしゆっくり助けてもらいながら前を向けるようになるまで頑張ればいい。 

まだまだ一人で歩いていくにはしんどいと思う。 

だからこそ周りの協力に感謝しつつ頼るところは頼って歩いていけばいい。 

そして少しずつ一人でも歩けるようになったらできるところから恩返しをしていけばいい。 

あせる必要はない。 

きっと明るい未来は見えてくるはず。 

 

▲813 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

協会は浅井さんの体調が完全に回復するまで病気休暇等の特別な権利を与えるなど配慮して欲しいと思います 

トリプルボギーメンバーが同一大会で近くにいたりするとまた頭をよぎり発作等が発症するかもしれません 

協会は浅井さんの話しをじっくり聴いてあげて極力、浅井さんに寄りそった配慮をして欲しいと思います 

精神的にキツいと思いますが頑張ってください 

 

▲1168 ▼247 

 

=+=+=+=+= 

 

3人とだなんて。夫が妻を大切にしていたらそんなことできないんじゃないか?夫は妻のことも不倫相手のことも誰も大事になんて思ってない。夫自身のことしか考えていないと思う。 

 

そんな夫と夫婦を続けてると、夫が目の前にいない時間は全部隠れて何かをしているに違いない、と考えてしまう。 

 

だが、そんな考えに頭が支配されているのは時間の無駄なので、さっさと別れる方がいいんじゃないかな、と外野で無関係な私は思ってしまう。 

 

是非、怒りや悲しみに囚われるのではなく、次、あした、未来に向けて自分が頑張れる環境にしていって欲しいと思います。 

 

周りには応援して支えてくれる方が他にたくさんいらっしゃるようなので、自分にとって必要な人、必要じゃない人を見極めて、頑張ってください! 

 

▲689 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫はあくまで夫婦間の話なので、外野がとやかく言うべきではないですが、同僚3人に手を出した夫とこれから信頼関係を築けるかって思うのが普通ですよね 

どう言う話し合いをしているかは分かりませんが、浅井選手が気持ちよくプレーできることを望みます 

 

▲485 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

この件の記事初めて読みましたが、男の方は9年間出禁は良しとして、その不倫相手の女性プレイヤーはどうしているの?別記事で『自粛します』みたいなのは読んだけど、男性側だけ制裁与えて女性側はスルー? 

それもどうかと思うけど。制裁と自粛するでは雲泥の差。キャディと不倫するくらいなら、別の男性キャディとする可能性もあるでしょ。女性側も締め出すべき。 

不倫する人は何度でもするから、わかった時点で切り捨てるのが得策。それでもどうしても一緒にいたいというなら他人が口出す事ではないけれど、プロのアスリートですから、精神的に穏やかでいるために最善策を。 

 

▲679 ▼64 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に気の毒です。このようなメンタルの状態で出場し続けるのはとてもお辛いと思います。なぜこのような夫とまだ一緒にいるのかわかりませんが、なかなか気持ちに踏ん切りがつかないと思いますが、これから一緒にいても良い影響は無いように思います。まだお若いので、一区切りつけて人生を歩む方がご自身の幸せにつながるのではないかなと思いました。 

 

▲301 ▼27 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫相手にはしっかりと慰謝料請求。 

そして暫くは再構築を模索するのも本人の意思ならありだけど、まだ若いからいずれ見限ってもいい夫だとは思う。不倫する人間にそもそも倫理観なんてないとは思うけど、女子プロ、しかも3人という節操のなさ。こういう人はまたやる。 

不倫相手の女子プロは、何というか倫理観のなさに加えてわかりやすく遊ばれた感が出てなかなか恥ずかしいだろうな。これは女子プロが出会いが少ない場故かなぁとか思ってしまう。 

 

▲693 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

推測するに、ゴルフ=人生のすべて、でずっと生きてきた女子プロが、コースで吐いてしまうなどの状態になってしまうとは。本人にとってどれほどの地獄だろうか。ただ人生の居場所をそう簡単に変えるわけにもいかないんだろう。すぐにとはいかなそうだが、いずれ元のあの強い選手としてCome Backして優勝してほしい。より応援したくなった。 

 

▲626 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

精神的に復帰するには時間もかかりましう。子供も産んだばかり人生、 働く中でのほぼ半ば現実はすこしでも長く現役を続けると考えていると思います。ご主人の行動は何とも言い難い部分はあります。精神的 心の部分を考えても離婚して新たなるスター をきるべきです。記事を見て感じたのは スポンサーも仲間も応援してくれているわけです。本当に小さい子供見て大変かも分かりませんが過去を出来るだけ 忘れ前に向くしかないと思います。シングルマザーで貫くのもよししかしながらこの先 素晴らしい人と出会うことがあるかもしれません。今年も終盤戦 とにかく一勝して気分を変えましょうよ。 

 

▲36 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

他人のことに口をはさむべきではないが、敢えて言わせてもらえばまずは離婚を最優先させるべきだと思う。 

まず同じ職業の他の3人のプロと不倫をした配偶者と寝食を共にすることの負担は非常に大きいと思う。 

まだ2歳の幼い子どももいることだし、本来は夫婦で一緒に育てるべきだと思うが精神的に無理があると思う。 

自分自身がゴルフを続けていきたいという思いがあるのであれば、思い切った決断をするべきだ。 

 

▲101 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

とっとと見切って離婚して再スタートした方が良いよ。3人と不倫する男ってやっぱりどこかが変なんでしょうし。それも自分から切っ掛けを作って寄って行ったらしいし・・まぁ不倫は相手の女も同罪なんだけどね。 

いずれにしても、こんな男のために身体的にも精神的にも傷つくのは損です。 

 

▲564 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは淺井プロがゴルフと子育ての両立と夫との関係 

本人次第だがこれからの事を優先させて本人にとって良い解決をして欲しい 

また妻子が居るのがわかっていて付き合う女性側へこれからの事もあるので協会は厳しい処分をした方が良いと思います 

もちろんプライベートの話との考えもあるが男性側を処分したなら相手もど考えるのが妥当ではないでしょうか? 

 

▲248 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

縁の下の力持ちを象徴する仕事だと思うのですが、「出禁キャディー」と呼ばれている時点ですべてを物語っているような・・いつもニコニコしている、誰に対しても優しい、いつ会っても楽しい人とは結婚しなほうがいい。と死んだばあさんが言っていました。お子様を最優先で、ご自身のリズムを一日も早く取り戻せるように願っています。 

 

▲140 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井選手が出場する「CAT Ladies」に、阿部未悠と小林夢果は出ないんだ・・・浅井選手が出るからだよね。明らかに。 

そして浅井選手が出場できない試合を選び出ると・・・いい気なもんだ。 

一方、この二人とは違い川崎春花はCATに出るんだ。 

 

浅井選手、レギュラーの全試合に出れるよう、頑張れ!! 

応援してます! 

 

▲276 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

奥さんの仕事関係者に手あたり次第手を出すなんて、奥さんにどれだけ迷惑かけたら気が済むのか、ちょっと神経を疑うレベル。 

相手の顔も試合中見たらどんな気持ちになるか普通分かるだろうに…。 

 

周囲も浅井プロをしっかり支えてあげて欲しい。苦難を乗り越えて活躍して欲しいな。 

 

そしてトリプルボギーさんは一生女子ゴルフ関係の仕事についちゃダメと思う。 

 

▲89 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

一度は愛した相手で情も湧くだろうし、子供がいるとなれば家庭環境や収入の問題もあり離婚に踏み切れない気持ちはあるだろ。 

けれども、妻帯者がいるにも関わらず複数人と複数回に渡り不倫を繰り返し、しかもそれが妻と同じフィールドの相手となれば、その裏切りの度合いは単なる浮気や火遊びとは次元が違う。少なくとも夫側は妻や家庭に対する愛情や責任は皆無。 

そんな人間と、今後も永く人生を歩んで行ったとしても一生許す事は出来ないし一生気持ちを引きずったままの人生になる。 

然るべき額の慰謝料を、夫と不倫していた選手側に請求し、勿論養育費もきっちり耳を揃えて支払わせる。 

子供を父親と離れさせるのは心が傷むかもしれないけれど、子供を家庭を大切に出来ない人間に父親の役割を求めても無駄。それにおそらく性懲りも無く不倫はまたしでかす。 

浅井さんの事を大切にそして幸せにしてくれる、もっと良いオトコはちゃんといるはず。 

 

▲127 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

赤の他人が言うことではありませんが、離婚して新たな道を進んだほうが良いと思います。浅井プロを心身共に支えてくれる男性が必ずいるはずです。今のままだとそんな出逢いにも巡り会えません。 

小さなお子様がいて大変かと思いますが、今後素晴らしい出会いがあり、充実した気持ちでゴルフができるようになるよう応援しています! 

 

▲44 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

プロアスリートだから求められれば公の場でゴシップへの質問なども受けるのでしょうが、この件に関してはマスコミなどに話す必要は一切ないというか、心情だの苦労話などしてはいけないと思いますね。 

キリが無いし同情を集めて注目されたからと言って、プラスになる事など一つも無いです。 

 

▲226 ▼60 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井さんが回復してきて何よりです。心の傷は消えないにしても時間が経つととともに傷口は段々と小さくなって来ますよ。これからどうするかは子供さんのことを最優先に考えて進めていくと良いと思います。それともうひとつ、不倫をする人は同じ過ちを何度も繰り返します。不治の病とでもいいましょうか…余裕が出来たらこれからの自分の幸せについても考えてみると良いかも知れません。 

 

▲23 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この夫はおそらくこれからもそういう人生を歩んでいくに違いないと思う。やめようと思っても我慢できない一種の病気です。ひとりならともかく3人と関係ってありえない貞操観念ですね。情に流されずきっぱりと縁を切って、貰うものは貰って新しい人生を子供と歩んでいった方が、子供のためにもいいし、また新しい縁が見つかると思う。 

 

▲29 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気する人は誰にも相手にされなくなる迄治りません。口だけ改心は守れない自分の意思で止められない。 

刑法に触れない小さな事ですし。 

ギャーギャー騒いでも無駄なので、嫌なら別れ一択。 

婚姻時に離婚後の慰謝料養育費など公証人役場で書類を交わしましょう。 

多少の抑止力にはなります。 

 

▲92 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

本人の人柄でしょうね。メンタル面が重きを置くスポーツ。崩れた心のパーツを周りの人の気遣いで積み上げて後は、良い結果を出して皆さんの期待に応えて下さいね。頑張って下さい。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この件についての記事は無視しようと思っていましたが全然スッキリしないのでコメントしました。 

関係者全員何故事実をハッキリ公表しないのか。 

他にも関係者がいると云う噂も有り、裁判になっているようでもない。 

現実をみたら淺井さんは幼子を抱えながらこれから女手一つでツアーで稼げるとも思えないし、ツアー参戦したから全て解決と云うものでもない。 

 

▲396 ▼40 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚を勧める方が多いですが、夫婦の事は夫婦で決めれば良い事で外野がとやかく言う事ではありません。特にお子さんがいますからあれこれ言わずにそっとしておくのが一番です。 

 

こういう状態の時に他人が「~すべき」とかは厳に慎むべきではないでしょうか。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚するしないは夫婦の決める事で好きにすればいいと思う。だけど夫の行動が原因で成績に影響及ぼすようなら、原因排除するのが最良だと思う。プロならプライベートも仕事も中途半端が一番いただけない。不倫されても一緒にいると決めるなら仕事は仕事と腹決めなきゃだし、精神的に辛いならグズグズ一緒にいても仕方ない。自分は離婚夫婦の子供だけど、仕事と愛情さえあれば片親でも子供は不幸じゃないですよ。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

咲希ちゃん最近ゴルフを観ても咲希ちゃんがいなかったので心配してました 

大変な事にビックリしました 

周りの人に頼ってもいいと思います 

それでゴルファーとして咲希ちゃんが活躍するのが一番です頑張ってください 

 

▲4 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

川崎春花、阿部未悠、小林夢果 

 

川崎さんは、しっかり勇気だして禊にマスコミ対応したわな。 

それはたいしたもんやで。よう頑張ったと思う。 

 

阿部未悠、小林夢果はどうなんやろな? 

ちゃんと先輩プロにあたる浅井さんにケジメしたんやろか? 

この大会欠場なの? 

 

逃げ回ってるなら良くないよな。 

 

奴がもし悪かったとしても、良くない事をやってしまったからには、 

 

大人なんだし 

「見られてナンボの職業」を自身で選択してるんだからケジメつけないかんよな! 

 

▲20 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫問題に関してはお二人で話し合って答えを見つけて欲しいです。外野は関係ないですから。つきなみですが踏ん張って欲しいです。女子プロ三人不倫だそうですが、当然氷山の一角でしょうからね。あくまで勝手な主観ですが、たぶんしっかりした病気だと思います。治療なども検討した方が良いです。 

 

▲30 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

正統理論で言う人には申し訳ないが、勿論このキャディに責任があるが、元々女好きで優しくてモテる男。それをわかって結婚したらリスク度高い。それと子育てで大変だったと思うが、このキャディの男にどう接したか? 

色々とお互いの言い分はあるが、子がいる責任の中で関係を続けて行くのかを考えた方が良い。 

 

▲8 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井プロの心境を察します。 

夫がよりによって同業者の女子プロ3人と不倫を重ねていたなんてとんでもない。 

とてもじゃないがツアーで一緒にプレーなんか出来る筈もない。 

夫に裏切られズタズタにされた心はそう簡単に癒されるわけもないだろう。 

既にお子さんもいるという事なのでこれからの人生が大事なわけで強く前を向いて頑張って下さいとしか言いようがない。 

 

▲11 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

奥様がいると分かっていた相手3人さんの処分が甘すぎる!協会は甘すぎでは?身内をを守りに入ったに過ぎない。奥様はこの3人に慰謝料を請求して当然なのと協会の対応には非常に残念です。本来であれば出場停止期間3年は必要な位だと思います。 

旦那は人として男として最低!ゴルフからも離れてください。奥様への慰謝料もこの方も当然払うべき。一日も早く離婚が良いでしょう。 

奥様の心と身体の回復を祈ってゴルフでの活躍を期待しております。どうか、お子様の為に前に前に進み明るい未来にして行きましょう。頑張ってください。 

 

▲9 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井咲希さん頑張れ辛いでしょうが、 

良い旦那であったはず、何処で狂ったのか仕方ない、咲希さんが立ち直るのが大事です、 

この辛かった事を盾にして、立ち直ることが大事です、人間一生の間にはまだまだ厳しい事があるかも、この様な辛いことがあったから、今日の私が有るのだと言える時が必ずくる、先にある夢に向かって頑張って下さい、旦那も3人の方も恨まず、咲希さんのこれからの夢に向かって進む盾として、早く忘れる様に、ゴルフにまっしぐらに進んで下さい、 

貴方に必ず楽しい人生が待って居ます、 

経験して生きて来た年寄りが言ってる事 

信じてください、笑顔絶やさずフワンの方を喜ばして下さい、泣く時は隠れて泣いて人の前では笑顔になる、咲希さんになって下さい、 

応援してます。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

離婚した方がいいという意見が多いし自分もそう思うけど、 

まだ子供さんも小さいし、そう簡単に決められるものでもないだろうしなあ。 

もし将来的に離婚するにしても、まずは別居して、婚姻費用と養育費を取ってもいい気がするけどな… 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井プロ可哀そうとしか言いようがない 

百歩譲って仮に浮気するにしても同じ女子プロ仲間の複数の 

女性と浮気するなんて事は有ってはならない事夫の人間性を疑う 

浮気相手の女子プロ仲間の女性もどうかと思うけど 

経済力も有るのだから慰謝料を貰いきっぱり別れ自分と子供に人生を 

歩んで欲しい 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

てっきり夫婦の関係は法的に解除されているかと思っていた・・・ 

 

とんだ亭主には過ぎた奥様だ、ツアー復帰して顔合わせるのも辛いだろうけど、心機一転活躍してもらいたい。 

 

▲45 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦の事は、夫婦にしか分からないけど、個人的には離婚した方がいいと思う。 

それにしても、同じプロの女性に手を出すなんて、今後も顔を合わせるだろうに... 

本当に可哀想です。お相手の女子プロの面々も奥さんの事も知っていて、よくも出来ますね。 

 

▲11 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫をした人達が試合に出るのは如何なものかと思う。旦那は9年って中途半端な処分も理解出来ない。試合に出る女子選手も理解出来ない。プロなんだし。まして妻も子供もいるのがわかっていての事なんだし、バレなければと思っての行動だったのかは不明だけどそれでもプロとして、テレビなどで映すのは見てられない。とにかく浅井さんには頑張ってとしか言えませんが。逆境に打ち勝って優勝の姿を見せつけてもらいたい。 

 

▲44 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

キャディの処分は9年出禁だそうですが、人の夫と知りながら不倫した女子プロ3人には処分がされたのか。キャディだけが重い処分というのは、ちょっとどうなのか。不倫女側にも重い処分をするべきです。キャディと同じ、やはり9年出禁がいいですね。 

 

▲255 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井プロにはこの試合頑張ってもらいたいし、見に行かれる方は勇気付ける為にも大きな声援・拍手を贈ってもらいたい。逆に今回出場しないというか逃げた阿部と小林は今後拍手や応援はしないで欲しい(さすがにブーイングはマナー違反なので)なんならタオルも買わないで!! 

 

▲3 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

勿論、男性キャディが1番悪いけど、関係した3選手の処分甘いよな!  

少なくとも、1年間出場停止やレギュラーツアー資格剥奪(ステップアップからやり直し)等の処分が必要!  

何故なら、1番の被害者は奥様のプロ選手ですよ! 今でも心身不調だと言うこと! 人間不信になって精神的にお辛いはず。 しかも経済的にも旦那が稼げなくなるから自分の負担も増える。 1番過酷な状況に置かれているのはおかしい!  

 

それなのに、3選手はどの面下げて堂々と出場するのか!?  

理不尽過ぎる! 

 

▲36 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

旦那の方は、業界から追放されたからいいものの嫁の方は、今後もこの業界で生き抜いていかないといけない。しかも不倫相手3人と同じ職場やろ?本当に察するものがあるよ。少なくともこの旦那は、どうしようもないと思うよ。もっと悪く言うと病的レベルでモラルが崩壊してるね。あくまでも二人の問題だろうけど、一緒にいる事が二人にとって良いかは大いに疑問だよ。とにかく子供と自分の事を最大限に考えて欲しいです。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜそういった事態になったか、一度自ら考えた方がこの先自分のためである。欲求が満たされてない男性はその路線に流されやすい。拝見するに魅力ある御三方へ惹かれたのは納得せざるおえないと思います。自覚って大切です。相手を縛らずお互い別の人生を歩んだ方が無難ですね。本来なら何かしら長所があれば歯止めにつながるんですがね。 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

お子さん小さいから離婚はしない判断なのかな。 

夫が悪いけど、奥さんも同じ世界の人なのに、3人が3人とも分かってて、それでも不倫するってどういう神経してるんだろう。 

 

ゴルフってメンタルスポーツの要素が大きいし、これから顔を合わせることもあるよね。 

この3人も多少の出場停止処分があっても良さそうだけど。 

 

▲78 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまで当事者が判断することですが、栗永氏に対して離婚、親権確保、慰謝料と養育費請求をすべきかと。 

当然、不倫相手3人からも慰謝料を請求すべきです。 

何かしらかの明確な区切りをつけることが出来れば、精神的な負担も軽くなると思いますがね。 

 

▲5 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

ああ、辛いね。そりゃ体調崩すよ。 

私なら嫌な気持ちになって悩む無時間があるなら、離婚に向けてすぐ動きたい。自分の時間が勿体無いし。でも性格あるしそれぞれ思いはあるだろうけど、私ならササッと動きたい。いくら好きでもそこまでされたら一瞬で冷める。嫌なことは、悩むより忙しくして気を紛らわせながら、早く色々終わらせる方が楽になれる気がして。 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

3人衆の一人である阿部未悠選手が先週軽井沢72ゴルフトーナメントの最終日に上位で回っていました。 

 

現地で観戦していましたが、プレーしている姿を目の前にしても拍手する気にはなりませんでした。 

 

Wの柏原明日架選手が優勝しましたけど... 

 

▲239 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井選手の気持ちが一番ですが、本当にこの夫で一生やっていけるか、お子さんのためにもじっくり考えたほうがよい。 

もっと素敵で、浅井選手は高めてくれる方がいると思います。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦に限らず仕事や友人など、どんな関係でも信頼がなければ付き合いは継続できないと思っています。 

夫の不倫は、妻である浅井さんを裏切ったと私は捉えます。 

体調が悪くなるほどの精神状態になったのは夫の行動によるもので、既に信頼関係は崩れています。 

 

▲23 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やってることは、男みなそれぐらいはしてるんで、、ただ、プロゴルファーと言う立場で大袈裟に言われるだけです 

既婚者だと知ってて不倫したプロゴルファー女子ならば、明るみになったらそれ相当の覚悟はあるのを理解してやったのならそれは反省すべきですが男女かんのいざこざは仕方ないです 

取り返しがつかないことではないので反省を生かして女子は頑張ってほしいです 

 

▲5 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

タイガー・ウッズのようなキャディー 

モテるんでしょう 持ってるんでしょう 

恐らく結婚した前後も怪しい 

出来ちゃった婚 その時は縁があったのだと思う 

子供には罪がない ゴルフにも罪がない 

でも振り切らないと 負けたままで終わらないように頑張って下さい 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

3人からはしっかり慰謝料を貰い、夫からはより一層しっかりと取って別れるべきです。 

不倫した3人の女子プロも問題ですが、やはり彼女等の様にあまり免疫のない若手女子プロゴルファーをターゲットにして遊び回った男性キャディはLPGAからすれば超悪質ですから二度と出入りしてほしくないでしょうね。彼が1番悪質です。 

本来ならプライベートでしかも痴情が絡む揉め事にLPGAは関与したくないしすべきでもないかもしれないが、組織として看過出来なかったのでしょうね。 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

下側の選手と遭遇するだろうし、決勝ラウンドなんか行った場合はスコアの下位から順番にスタートするから同組の可能性も出てくるし、そうなるとまた棄権するとか色々問題はありそう。 

かわいそうに。 

旦那の制裁はどうなったのだろう。 

 

▲267 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫をした3人の選手は、被害者である浅井選手に謝罪やら賠償やらをしたのだろうか。或いはしようとしたのだろうか。全く何にもしてないのか、謝罪(賠償)をしているのか、しようとしたが浅井選手が拒否したのか、によって3選手への評価も全く変わるはず。もちろんそんなことを公表する義務はないのかもしれないが、同じフィールドで生きていくのなら、そこがもう少し見えてくれば勝手な憶測が飛び交うのを防げると思うんだが。この記事からは何にも見えてこない。 

 

▲19 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

別れるなんて考えず、もし関係が悪いくなってるなら関係を良くする努力をして、仲良くなって不倫の女を見返してやればいいのです。不倫している夫が一番悪いんだけど、結婚してることをわかった上で付き合うなんて最低。だから微笑ましいファミリーを作っていって欲しいな。いつか見せつけたらいい。 

 

▲0 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

浮気する人は遺伝子があって、それは治しようがないとかネットに書いてあったが、人格や言動って、不思議な事に顔や表情に出るって経験がないですか?自分をイジメた人の顔や表情って共通点ありましたから。 

浮気性の男の画像を集めて共通点をさがしてみようかと思う 

なんか目力ある人が多い気がするんだけど。 

 

▲10 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

この件、プライベートに関しては、なにも語らなくてもいいでしょう。 

出場するのであれば、雑念を振り払って、ただただプレーに集中・専念することで、しっかりと結果を出していただきたいものです。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そんなにこの旦那は魅力があるのかな。話した事ないから分からないけど。 

 

15年くらい昔の話ですが当時ゴルフレッスンに通っていた頃、レッスンプロに聞いた話しですが女子プロの多くは若い時から練習ばかり熱心にやっていたのでプロになったらまず化粧の仕方から習うと聞きました。そうなると勝手な想像ですが男性との出会いも少ないので簡単に騙されてしまうのかな。でも今の年代のプロには当てはまらないか。。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

浅井咲希プロ 

貴方の未来を変えるのは、貴方自身 

お子様の将来を考えた時、辛いけれど親子二人で生きて行くべきかと思います。 

きっと素敵な未来が有ると信じて、方向転換して欲しい。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

夫婦関係どうするか…はバタバタ慌てなくても、夫と相手の3人からしっかり慰謝料を貰ったほうが良いかと思います。ご自分が負ったダメージを賠償してもらいましょうよ。相手の3人は浅井さんを知っててやってたかと思うと、本当に気持ち悪い…。ソイツらもしばらくツアー参加できなくしてほしいです。厳重注意じゃ甘すぎませんか? 

 

▲38 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この件は公になったけど、このキャディー以外の他のキャディーにあってもおかしくない事だと感じてしまった。 

遠征すれば練習と予選で最低1〜2泊、決勝まで行けば3〜4泊、同宿の時もあるだろう。 

最近は試合をテレビで観ていると、男性キャディーと女子プロの関係まで気になる罪な出来事だった。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人は1ミリも悪くないのだが、じゃあ一つも悪くなければ幸せになれるかというとそうではない。結局幸せになるためには異性を見る目と異性の趣味って物凄く重要な才能なんだと時々思う。 

 

▲230 ▼37 

 

=+=+=+=+= 

 

旦那は実質追放で、相手の女たちは厳重注意だけで済んでしまうのは、なんとも不公平な気がしてしまいます。この先、試合で不倫女たちと顔を合わせることにもなるでしょうし、浅井プロの心の方が心配になります。まずは慰謝料ガンガン取って反省してもらわないとだな。 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

婚姻に至った経緯もあれじゃなかったっけ? 

2人にしか分からんことだから他言しても自分を紛らわせるだけ。今後はこんな激白系に追われずにスコア追いに専念したら良い。優勝してください。 

 

▲26 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の顔して試合に出場し続ける小林、阿部は浅井さんと話し合いしたのか? 

試合欠場の事実を見て、更に気持ちを聞いていたら謝罪や公なコメントもせずに出場し続けるなんて普通のメンタルなら出来ないし、浅井さんのコメントが掲載された以上は何事も無かった顔は出来ないでしょ。 

早くに欠場と謝罪をした川崎は少しはマシだが、協会は対象3選手にも厳しい処分をすべき。 

協会自体の改革の為にも。 

このまま何もしないなら小林会長の解任を求めたい。 

 

▲20 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

”元妻” じゃなくて ”妻” ってことは未だ離婚しないんですかね。 

なんかすごく大変な状況ですよね。 

子供育てながらプロのゴルファーってだけで大変なのに、離婚問題でも揉めてそう。 

夫は早く離婚に応じてやれよと思う。 

でも夫側も今後キャディの仕事なさそうなんで必死にくらいついてきそうだよな。いくら男子ゴルフのキャディはできるって言っても誰がそんなキャディ使うかって話。選手個人ならそれでも使っていいと思う人もいるかもしれないけど、プロってことはスポンサーもついてるからね。スポンサーが渋い顔しても使うよって選手はそうそういないだろうな。 

離婚のことは弁護士にでも任せて子育てとゴルフに精一杯取り組んでほしいですね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

身近でいける女性すべていくという節操のなさ。いい大人が何やってんだといった印象です。通常永久追放ならわかるが9年間出禁とゆう意味不明な対応もおかしい。9年後も現奥様がプロを続行している可能性が高い事と不倫関係になった女性もプロとして継続している可能性が高い中、女性側のメンタルケアを深く考えていないように感じます。 

 

▲10 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

この不倫騒動を全然知らなくてタイトルの3人と不倫を見てビックリした。 

正直知らない方だし、他人が色々思うのは違うと思うが、旦那さんに対して不信感しかない。 

浅井選手が少しでも心穏やかに過ごせますように。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どんなスポーツも、技術以上にメンタルが重要だ。まずはゆっくり休まれたほうがいい気がする。あと、今の状態を維持しなくても、いい気がしますね。 

 

▲7 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

別れた方がいいっていうのは簡単だし誰もが思うよ 

でも結局当事者にならないとそんな簡単に離婚って出来ない 

自分も今まで芸能人とかの不倫ニュース見た時は離婚すればいい、子供も当然引き取ってってコメントしてたけどサレになってそんな簡単な話じゃなかったって実感してる 

言えることは自分が幸せかどうかを考えて最終的に答えだせばいいってことかな 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

再構築を考えてるのか、離婚を考えるのかは分かりませんが浮気癖って治らないらしいですよ。 

 今後の収入も激減でしょうし、離婚するなら早い方が良いかと。 

 もちろん旦那、トリプルボギーのお三方にも慰謝料の請求を弁護士を通してしっかり取りましょう。当然の権利です。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

他人事ではありますが、奥さんの職場で顔見知りの女性3人と不倫てどんだけユルユル男かと呆れますね。 

本気で愛されてないのを認めるのは辛いと思いますが腐った実は元には戻らないぐらいの話だと思う。もっと自分を大事にしてください。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

別れを進める人がたくさんいるけど 

一昔前の人間から言うと 

子供のこと1番に考えて欲しい 

浮気は夫婦の問題だけど子供には関係ない 

ここまで色々な人に出会ってきたが 

何も無い家族はいないのかなぁと 

今回は、ちょっとお痛が過ぎたようで。 

 

▲6 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ若いんだから、駄目夫は捨てて、子供と2人再出発すれば良い、 

こういう男は、クセだから改心するとかないよ! 

今回は運が悪かった、バレないようにやろうと思うタイプ、こんな考えのダメ男は多い 

そんなのと、人生ともにするなんて、時間の無駄だよ、女性は裏切られた傷は一生忘れられない。 

新しく、踏み出してほしいな。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

慰謝料と養育費を請求して離婚することをお勧めします。この手のタイプは癖を持った男と考えるべきで、今おとなしくなっても再発します。絶対に治りません。更に不倫相手の3人の女子プロに対して慰謝料を請求してください。絶対に不倫相手を許してはいけません。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

同性から言うと不倫する人は懲りずにまた不倫するので、私情は分かりませんが、はやく別れた方が良いのではないでしょうか?子供のためにもご自身のためにも不安解消し、プレーに専念してもらいたいです。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

柏原に続いて、浅井も苦難を乗り越えて優勝なんて記事になったら面白いね。あんたの旦那と付き合うと優勝するなどと言っていたJLPGA理事もとんでもない方だったし。 

残念なのは、今回川崎以外がスキップしてしまったので、最終日歴代優勝者同士の川崎とのプレーオフの末、衝撃チップインバーディで劇的優勝なんてことが実現できると正に完全復活で人気が出るのかと思う。 

 

▲228 ▼238 

 

 

 
 

IMAGE