( 318879 )  2025/08/25 04:32:42  
00

=+=+=+=+= 

 

テレビに出るならフジテレビだとは思っていた。お互い脛に傷を持つ身ということか。 

どんなに専門的な話をしようとも、或いは深刻な顔をして話そうとすればする程、例の件が思い出され「何を言っているのやら」と呆れる視聴者が多いだろう。 とにかこの方、知名度だけは抜群である。 

 

▲2932 ▼218 

 

=+=+=+=+= 

 

このヤフコメでもエッフェル塔の批判が多い。もちろん観光写真をアップしたセンスは全く理解できないが、ただ問題の重要度でいくとパーティーの裏金の方が何倍も大きいと思うので、ヤフコメライターには是非そちらを多く書き込んで欲しい。 

いずれにしても今回大阪選挙区は定員4に対して自民0だったので、3年後の選挙では大阪府民が落としてくれることを望んでいます。 

 

▲172 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって一部のテレビ局が国会議員の質を低下させ、再発を繰り返す温床になってしまっていると感じる。 

彼女を起用する正当な理由が、少なくとも私には全く見えない。 

肩書が人を造ると言うが、法治国家の根底を為す立法の府の議員の出鱈目を 

監視するのがマスコミの本来の仕事。免罪符を与えるような事は決してやってはいけない。 

 

▲2109 ▼179 

 

=+=+=+=+= 

 

何でTVにでれるかあ?それはフジサンケイGとズブズブである安倍派所属議員で旧統一教会ともパイプがあるからです。当然産経と旧統一教会の関係は言わずと知れた関係ですからね。次の参議院選挙選挙で大阪府選挙区の方々の良心が問われる事になりますね。 

 

▲831 ▼103 

 

=+=+=+=+= 

 

松川るい議員が出演すると、案の定「エッフェル姉さん」として炎上が再燃しました。もちろん本人の軽率な行動が原因ですが、問題はそれだけではありません。一度スキャンダルでラベリングされた政治家は、その後どれだけ政策経験や知見を語っても内容が届かず、ネタ扱いされてしまうのです。そしてメディア側も「政策解説者」としてではなく「炎上キャラ」として出演させれば、結局は視聴率狙いのバラエティ化になります。その結果、議論すべき安全保障や外交の話題がかき消され、政治そのものが信頼を失っていく。政治家の責任は大きいですが、視聴者にとって本当に有益な政策議論を届ける姿勢をメディアが欠いていることも、この炎上現象の背景にあると言えるでしょう。 

 

▲1290 ▼73 

 

=+=+=+=+= 

 

確か去年(今年だったかも)サンジャポにも出てたな。その時は「パリ研修の公式の報告書は提出済」なんて言ってたけど、誰でも見れる所に公開するんでなければ意味無いよ。 

 

▲144 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

「日曜報道」が思わず「日曜劇場」に見えてしまったな笑 

あれ?今夜の「日曜劇場」に松川さん出るのか?と思ってしまったよ笑 

それはさて置き、デイリーさん仕事が早いな笑 

彼女が出るや否や、待ってましたとばかりにネット上の反応を漁る。 

デイリーも含め、各社にそれ専門のスタッフでもいるのかな? 

「ネット荒れる」というけれど、デイリーが火に油を注いでいるようなもの。 

春名風花さんを反復継続的に攻撃した男性は敗訴し、今後10年間は彼女に賠償金を毎月支払わなければならなくなった。 

揶揄ったり野次ったりしても、敗訴すれば資産や給与が差し押さえられ、長期にわたる定期的な賠償金支払いという困難で険しい道のりが待っている。 

だからこそ彼女を揶揄ったり野次ったりしている人たちは、「春名風花さんが語る「誹謗中傷」加害者との10年戦争」記事を心して読んでもらいたい。 

 

▲31 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にエッフェル姉さんなのか、一瞬目を疑ってしまいましたね。確かに話しが入って来なかったですね。何故敢えてこの方に出演を依頼されたのか、その意図を聞いて見たいですよね。 

 

▲1578 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

海外視察がいけないわけではない 

その視察で、何を学んでどう役に立てていくのかを国民に報告する義務がある。なぜなら大切な税金を使っているのだから。 

いろいろ批判が出たあと、報告書を出しますと言っていなかっただろうか。 

まだその報告とやらを聞いた記憶がないのですが、約束を守れない人は信頼されませんよね。 

 

▲1048 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

中々成果が伝わらない中にも関わらず、もう大丈夫とでも思ったのだろうか。 

選挙が終わっても生活に何の変化もなくて、石破おろしも良いが本当に何も変わらない政治家の皆さん。 

夏の甲子園も終わったし、世の中どんどん進んでいるのを感じて欲しいです。 

 

▲228 ▼19 

 

 

=+=+=+=+= 

 

松川氏の出演よりも、今回は出演しなかったが、普段はレギュラー出演している橋下氏がいつも気になっている。 

橋下氏は司会進行役のアナウンサー2人と政治家や専門家などのゲストとの中央に位置している。 

基本的には司会が質問を投げかけ、それをゲストが答えるのだが、橋下氏はしばしば自身の主張や考えを発言して、質疑応答を橋下氏の関心のある方向に誘導するような流れになる。 

これでは、橋下氏の個人的な価値観・思想に関する政治・社会問題を深掘りする番組なってしまう。 

橋下氏の知名度を生かす演出で視聴率を取っているのだろうが、公共の電波を使用している報道番組なのだから、両論併記の観点から、橋下氏とは異なる価値観・思想を持つコメンテーターを、中央に橋下氏と並ぶように位置させて、同じ時間配分で発言させるべきなのでは? 

橋下氏個人の価値観・思想があまりにも前に出過ぎて、全く中立的ではないと感じる。 

 

▲794 ▼59 

 

=+=+=+=+= 

 

本人たちは、あれはあくまでも視察の一部の写真。 

悪意で見るから私たちが悪者のように扱われるけど、 

何も糾弾されるようなことはしていない。 

 

と思ってるんだろうね。その一方で、 

 

庶民には理解できないだろうけれど 

私は国のために、ここに示す肩書のように、一生懸命仕事をしてきた。 

あななたちのためにね。 

それなのに、なによ、あんたたち、偉そうに批判して。 

あたしのほうがずっと国のためになっているわよ! 

 

くらいのことを思っているから、堂々とテレビに出演し 

これまでの肩書を誇示するのでは? 

 

反省のない国会議員と、その国会議員を局の好みで出演させるテレビ局。 

 

まあどちらも未来はないだろうね。 

国民の一部にとっては、とても好きな人・局かもしれないけれど 

一般の人の意識からは乖離している、特別な組織、でしかない。 

 

▲784 ▼49 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビが権力サイドの広報活動とも取れるコンテンツを制作しているのは、報道を隠れ蓑にして以前から行われていてことでは。将来的に与党入りを目指す維新の創設者である橋下氏も、日曜報道の番組のMCに収まっているし、その傾向は色濃く現れている。これはフジテレビがいまだに日枝氏が与党と太いパイプがある事を、断ち切れずにいる証左では 

 

▲289 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

国会議員さんに限らず、地方議員の方々も国内、海外へと視察と称しての旅行が多いと思います、 

諸外国の議員さんも同じなのか、 

あまり聞かないですが、話題にならないだけなのか、 

視察をしなければ、何もできないのかと感じてしまい残念です、 

 

▲37 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

35年も前か、近くでJAの合併があった。 

我が家の親戚が組合長に就任した頃、JAの幹部の海外視察、それもビジネスクラスに乗ってと話題になっていた。 

政治家ばかりか、団体職員、労働組合幹部などの派手な言動が目についたものだ。 

その少し前は、『労働貴族』なんてことが取り沙汰されもした。 

今は、どうなっているものか? 

 

▲140 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

税金で大人の修学旅行にパリから帰国時にもレポートも出さず、反省すらしない様です。政務官を含め海外視察は禁止をし、リモートでの参加義務化に行なう価値の5段階評価や問題点に事前準備に自国価値評価基準や評価基準を事前に決めた数値や課題評価等の基準等の算定の機銃策定をした段階でのリモート開催に。国内の似た施設や地域の事前参加と担当者や付帯人の参考意見等も踏まえた段階での参加義務化を。 

 

▲21 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

今晩のBS朝日の朝生にもパネラーとして出ていましたね。あっ出ているんだ、と少し驚いたけど。外務省にいただけあってハッキリ意見を言っていました。ただ、あまり反対意見には反論せずに、CM切替の時自分がアップになると意識的にキリッと表情を引き締めていたのが、言い方変だけど自分の見せ方を分かっているんだな、と感心wしました。 

 

▲110 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

この議員もそうだけど女性局も酷い! 

報告書は議員から女性局に提出されたが、女性局が公開の予定は無いと発表しました。 

国会で野党から質問が出た時、自民党から「提出した」とヤジが飛んだ時、生稲晃子が笑っていたのが印象的でした。 

 

多分、公開出来る内容ではなかった、若しくは公開したら、今後の外遊も全て公開しなければならなくなる。(子供の子守をさせた件) 

 

折角税金で海外旅行が出来るのだから、制限を付けたくないのでしょうね。 

今井絵理子から報告書が提出されたとは発表してませんでした。 

 

▲249 ▼26 

 

=+=+=+=+= 

 

エッフェル塔レポートは、自民党内に提出され、非公開になっていると記憶している。野党やジャーナリストは、公開を求めないまでも、読んだ感想とか、どの政策に反映したのか?とかを大臣や政務官に確認する事もできる。 

だれも知らない極秘レポートなら、さらに気になるね、高市さん辺りに質問しても良いかもね。 

 

▲34 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

みなさん批判的なようですが、松川さんは他の自民党議員と違って安倍政権のときも「敵か味方か」といった二極化ではなく、外交官としての経験も生かして相手ときちんとフェアな議論をしていたので評価しています。確かにエッフェル姉さんの件については問題がありますが、きちんと謝罪をして外交を含む政治の中枢で活躍されることを願っています。 

 

▲28 ▼132 

 

 

=+=+=+=+= 

 

松川るい氏が、エッフェル姉さんと言われる前兆が、実はあったと思ってます。 

 

彼女自身は、保守派でならしてますから、本来なら高市早苗氏のような支持を得ても良かったはずなのですが、、大阪自民党の支部長としての動きが、恨みつらみを買っていたと思いますね。 

 

前兆があったと思ったのは、細部まではわからないが、関西保守派論客の岩田温氏がYouTubeで、支部長としての活動の仕方に情がないと完全否定していたわけです。 

たとえ、同じような保守思想であることであっても、人間性が気に食わなかったようで、その後すぐに、あのエッフェル塔の写真がメディアで話題になっていたからです。 

 

まぁ、私は関心のない人ですが、大阪自民は維新があるために苦労が他よりあったと思います 

 

評価するとしたら、統一教会の誘惑に対処していたことですかね。 

 

そこは高市早苗と違うところやね。 

 

▲12 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

人の価値をSNSで一方的に決めつけ、またそれを面白おかしく、報道してきたマスコミの態度が問題である。別に犯罪を犯したわけでもなくフランス旅行を悪と決めつける。なんともレベルの低いことか議員自身は選挙で選ばれた公人であり、訳のわからないSNSの発言なんか無視して政治に邁進してください。 

 

▲6 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

この番組はちょくちょく問題があった自民党議員をしれっと出演させている。 

世間の反応を見たいのだろうが、もちろん局としてそれをする理由はないので、党から依頼されていると考えるのが自然。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回自民党が負けたのは石破総理の政策のみならず、裏金議員がまだいることが原因の一つ。国民は忘れるようで忘れてない。 

松川議員を表に出すとはいい度胸をしているね。自民党さん。 

衆議院選挙が楽しみです。 

 

▲11 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

批判するなら自民党に投票した有権者を批判すべきです。この人は投票によって選ばれています。結局、日本人って的はずれな所を批判することがあります。自民党支持者がいる限り当選するでしょう。 

 

▲59 ▼51 

 

=+=+=+=+= 

 

先ほどの「朝まで生TV」にも出演していて、本当にご本人か目を疑いました。本人でした。 

核武装などの御説を話されていましたが、エッフェル姉さんの後始末が終えられていない人物のコメントは、むなしさしかありません。 

どうしてテレビ局はこのような人物を出演させるのですか? 

個人的に嫌悪感を今でも感じます。 

 

▲64 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

政治家の世界では説明責任果たした方おられますか、都合悪くなるとだんまり 

世間が忘れる時を待っているかのようです、そんな背景のある方をコメンテイター何を考えているんですかテレビ局さん、もっと常識のある企画をして下さい。 

 

▲29 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

朝まで生テレビにも出演されてました。1つ気になったことがあります。「閣議決定は国の意志」というコメントがありましたが、違いますよ?民主主義とは何ですか?あなた方自民党はそうやって外国支援などを閣議決定で決めていたこと自体間違いです。認識が甘いからこそ仕事でフランスに行ったにも関わらず、ろくな仕事はせず、エッフェル塔の前で写真を撮り、しかもSNSに載せるような愚行をするのでしょう。 

 

▲39 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党女性お局議員は税金使って家族旅行と批判され、フランスのエッフェル塔だけに「るい16世」とか言われ庶民は重税で苦しむも、自分たちは外遊で酷いものでした。 

視察レポートを提出すると言い、出さないままのタレント議員もいましたね。 

配偶者遺族年金は5年間限定とか、女性の立場なんかガン無視で改悪を進め怒りがこみあげてきました。 

 

▲44 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は軍事、防衛の映像が流れていたので見ていましたがこの方が出演していたのでがっちりマンデー変えました。出演させたら視聴率下がると思うのですが。自分が番組スポンサーなら抗議します。 

 

▲97 ▼23 

 

 

=+=+=+=+= 

 

パリ旅行の報告をテレビに出るなら、きちんと報告してください。結局、遊びで行っているからですよ。日米のとか言ってたけど、日米より、日本人の税金使ってパリ旅行行ったこと説明してください。議員辞めたと思っていたので、かなりびっくりしました。今の自民党ってこんな党なんですよ。投票しなくて良かった。 

 

▲29 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

夏に幽霊が出るのは納得だが、朝のしかも日曜日に「エッフェル姉さん」が出たのにはたまげた。 

案の定、うちの母親は「あっ、エッフェル」とびっくりしてた。 

エッフェルと言えば今や「姉さん」の方が有名かも。 

 

▲66 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビに出て発言すること自体を批判するのは、違うのではないか?国会議員なのだから、国政の問題について意見を言うのは当然であり、意見の内容についての批判は多いにすべきである。何も意見を言わない議員の方が、問題である。 

 

▲65 ▼112 

 

=+=+=+=+= 

 

松川るいは朝生の常連だったし相当に知名度あると思ってたけどあの件で初めて知ったってレベルの人が多いのね 

頭も良いし腰も据わってるし政治家として期待できる人物だからネタ的に消費して欲しくはないね 

 

▲16 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

正直にパリ観光旅行でした、経費は全額自腹で払いますと言えばいいのに。スピード議員もいまだに報告書は出さない。伊東市長と同じで時間が解決すると思っていますね。 

 

▲93 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

松川るいがパリ外遊時にエッフェル塔前で撮影したことがなぜ批判対象になるのか、まるでわからない。 

国会議員が街なかを散策することがなぜだめなのかね。 

 

▲8 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

100歩譲って向こうの議員とエッフェル塔で写真を撮ってるのなら「しっかり交流など仕事してるんだろうなぁ」ということでまだ理解できる。元々議員としてろくに成果も出してないのに、税金で海外行っていかにも海外旅行風な写真をSNSでアップしたら叩かれるだろうという予測ができない無 能さ、危機感のなさ、仕事をやる気なさが問題。なんでこんなのが議員やってんだ?次で落としていいよ。地元の有権者さんよろしく! 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

批判を承知で言うけど、この方エッフェル塔の件の前は良くBSのテレビとかに出てて、結構ちゃんとした事言ってたんだよね。ホントそこらの議員より全然ちゃんとしてたんだけど、保守派っぽい感じがあったからマスコミ的には消したい議員だったのかと。 

エッフェル塔の件は残念だけど、ここまでいつまでもボロカスに言われるのは少し残念。 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

松川さん自身はとても有能な方とお見受けしていました。過去の一失敗をことさら大きく取り上げたり、繰り返すネット衆愚にへこたれることなく、頑張ってください。 

 

▲17 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

エッフェルやパリでの報告書、自民党内では報告されたらしいですが 

国民には結局公開されませんでしたね 

 

成果や実績があったなら、むしろ積極的に宣伝している筈で 

それが隠蔽されたままということは、結局国民の血税を使った 

物見雄山のパリ旅行だったということですね 

 

▲22 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党の人事は国民を無視してるね!年功序列の人事でも就任した議員の過去は忘れてないよ。そんな人事ばかりだから自民党ばなれ、信用失くしてるのわからないんですかな? 

 

▲28 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

「政治活動」とされるものは、全て「政務活動費」から出される、のよね。 

献金と税金由来。 

 

個人的な収入にあたる、歳費は、丸々懐へ入ってて、全く使われない、のさ。 

だから、政治家の家っちゃ、豪邸で裕福なのよ。笑 

 

飲み食いも政治活動。どっか旅行も視察で政治活動。冠婚葬祭も政治活動。お土産代だって政治活動なんだろw 

 

議員宿舎にいれば、水道光熱費だって出るんじゃ? 

 

あらゆることが政治活動で、経費、なのよ。あの人ら。 

経費は全て、政務活動費から。つまりは庶民の金、から。 

 

給料は丸々懐へw 

なんなら、政務活動費も裏金化で懐へw 

 

だからな。政治にかかる金を抜本的に減らすべき、なのよ。 

 

庶民も苦しい、国家予算も苦しい、言ったら、支配層の金を減らすってのは当然なのさ。支配層が豪華絢爛やってたら、反乱がおきて国家が転覆させられるってのが歴史の常、だったはずだ。 

 

▲12 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

見てないが、出す方も出す方だがよく出れるな、しかもこれは報道番組か、スポンサーは何処なのかも知りたい。 

自民党には裏金議員その他諸々沢山居るが、税金でフランス旅行して来た議員だよ。テレビ局はスポンサーの了解、とったのか? 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビでコメント聞いてましたが、しっかりとご経験をもとにコメントされてましたよ。 

日本は一度でも失敗したら復帰出来ない社会なんですかね。デイリーさん好きなんですが、寂しいですね。 

 

▲25 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

日曜報道は観る事が出来なかったのですが、BSテレ朝では朝まで生テレビにエッフェル姉さんが出ていて驚きました、テーマが終戦後80年でしたが松川るいが何を語るのか考えたら馬鹿馬鹿しくて観ませんでした、このような方がコメンテーターに相応しいのか、局は熟慮しているのか...と呆れました。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジの政治番組って以前からおかしいとの声が多かった。なので日枝〜反町を追放したが、やはりDNAは残るんだな。いっそ広瀬めぐみ先生も出演したら画期的な番組になったのに。赤ベンツ・外人とラブホ・秘書給与横領の話を聞けたら、視聴率爆上げなのに。 

 

▲61 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう説明責任から逃げた輩を 

何故出演させるのか 

テレビ局のモラルが問われる!…と思ったら 

やっぱりのフジ 

どうしようもないね 

バラエティー旅番組でパリ特集の時に 

スペシャルゲストで呼べばいいのに 

さぞやお詳しいことでしょう 

 

▲6 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

松川るい議員を誰が選んだんだ!! 

それとも自民党の上の方から押し付けられたのか? 

 

それとも、エッヘェル塔での遊び気分の投稿をテレビ局のプロヂューサーは忘れたのか。国民は忘れでないよ。 

 

次に出演させるのは、一緒に観光旅行に行った元スピードの今井議員かな。 

そうなると、めっちゃ面白い。 

 

フジテレビは、変わらないね。 

 

▲14 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

当たり前ですよ 

国民は松川 今井の報告書の提出待ってます 

それに自民党の裏金議員の事も忘れてません! 

時間経ったから国民が忘れてるだろうと 

出てくるあたりが本当に腹が立ちます 

国民を軽く見ないで欲しい! 

報告書出さないなら豪華パリ旅行に使った 

費用を国庫に返してください 

利子付けてですよ! 

その後、議員辞めてください 

 

▲19 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミが機能を果たしていない。総務相の天下りで中国や創価学会がスポンサーの大手メディア。そりゃ石破続投支持に持っていくよなぁ。 

それに流されてしまう国民が多いのも致命的な現日本。無知というよりスマホに毒されて考えも意志も飼い慣らされてるんやろうか。 

 

▲7 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの人選は疑問だらけ。 

橋下も実質的には維新の関係者なのに、ほとんど毎週出している。 

 

まあ、テレビは政権与党に甘いから、他局もなんのかんの言いながら杉村、金子を使っているし、最近だと岸も同じ。 

この人たちは、実態は政党関係者でしょう。 

 

▲12 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

もともと、同グループの産経新聞と同じく 

報道の姿勢が保守寄りだけど 

参政党より自民党に迎合するようなメディア 

そんな人選でも仕方がないんじゃないの? 

保守寄りの企業って多様性やSDGSを始め 

ガバナンスやコンプライアンスに疎いイメージ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あの三人の女性のうち、松川さんは有能な人だ。これで落ち込むことなく、日本のために精進してほしい。 

 

今井さんなどは、「しょうがない人」だと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一番の問題は現地大使館を私的託児所扱いして娘さんに特別な対応を取らせたことだと思う。 

本人は否定しているが果たしてどうだか。 

 

▲21 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

チームエッフェルできちんと価値のある視察をして報告書まで仕上げてたら、ただの小ネタで済んでると思うけどな。 

仕事を最後までやり切らないイメージ。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

共産党支持者と立憲民主党支持者からの意見ですねきっと 

毎日テレビに出れば、そのうち何も言わなくなるだろう。 

魏知事選に出て負けて参議院選には出ないと云っておきながら出た女性もいた。 

 

▲20 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのを出すからテレビは終わってるって言われるんだよなぁ。じゃあ代わりは今井かってなるけどもうそんなんしかおらんのかという末期状態ですなぁ。 

 

▲7 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

エッフェル姉さん出たんだ… 

そりゃ批判されるなや 

結局、今井絵理子含め、 

何ら、レポートは出てこない… 

 

あんな発信しなければ、 

追求される事も無かったろうに… 

 

自分で撒いた種なので、 

ちゃんとした…報告はしましょうね! 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

この方が立派な仕事をしているのかしていないか知らないが、ちょっと軽いことを取り上げられると、もうそれこそいつまでも目の敵にされてちょっとかわいそうな気もする。 

エッフェルの件はもうずいぶん前なのに。 

 

▲19 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

別にエッフェルが荒れるのは知ったことではないが、それなら毎週荒れてる偏向特集とかサンモニみたいなのもきっちり取り上げてほしいね。 

 

▲3 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分達と同じで時間が経てば忘れてると思っているんだろうな。コレだからオールドメディアってダメなんだよね。結局、問題前と何も変わらない、反省とは名ばかり。まっテレビなんか見てないからどうでも良いケド 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

たくさんいる国会議員からそこをチョイスする意図は? 

炎上商法か、はたまた悪名利用視聴率かせぎ? 

まさか落選後の転職先として準備してる? 

なんにしろ、実績より悪名が有名な国会議員を呼ぶなんて、地上波ってやっぱり終わってるね。 

 

▲7 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方は、一体何を去年、フランスに視察に行ったのか?そもそもが謎。しかも、報告書って作ったのか?確か、「フランスの消費税は、日本より高い」とか、言っていなかったっけ? 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

フジですから。 

核保有論を活発化させたいんですよ。エッフェル姉さんは以前から核保有論者ですから。 

エッフェル姉さんだけじゃなく、日本政府が公式に「あったという事は否定できない」と認めているのに「南京大虐殺は無かったと結論が出ている」と言ってる櫻井よしこ先生もよくゲストに呼ぶフジ産経グループですから。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

1枚の写真がその人のその後の人生を決めてしまう世の中なんですね~。 

人の生き方として、良い見本に成った方だと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

エッフェル姉さんをキャスティングするあたりがやっぱりフジなんだよな。もう立て直す気なんて微塵もないんだろうな。しかしよくもまあTVに出演して御託を並べるマネができるもんだ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

当然だな。彼女が政治屋やってる間はずっと言われ続けるよ。約束していたパリでの活動報告書を未だに出してないんだから尚更の事。ま、松川だけではないんだけど、この人の場合こうやって悪目立ちするから。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その話ずっと避け続けてるから、たまに出ればこうなりますわね 

コレからも同様 

表に出たいのであればどうすればよいか考えた方がいい 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

”エッフェル姉さん“になる前は、BS放送の報道番組によく出てました。東アジアの某国に対して厳しい意見を言う人でしたよ。 

日本人に否定されて、テレビ番組に出られなくなったことを、某国は喜んでいるでしょうね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

下らないこと言う人がいるもんだ。それ言うんなら赤沢大臣がホワイトハウスで浮かれて撮った写真はいいのか?そもそも松川が言い出したものでもないし、他の旅行気分で同行していた議員が言い出したことだろう! 

 

▲4 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

世の中はすでに忘れたとでも? 

「松川るい」の名前を見るたびに多くの国民は覚えている。 

選挙でもこの名前でふたたび思い出すだろう。 

 

▲33 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

真っ当な説明をせず、誤魔化した過去を持つ人物は、その後の発言や行動が一見、正しく感じても、既に人間的に信用が無く、聞いていても、白けてしまう。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

非改選だったけど、 

元安倍派で栄華のおこぼれに与った一人。 

 

石破総裁の下、世間に晒して、次の改選で 

しれっと当選させないよう、記憶に残して 

もらうよう人選してんじゃないの? 

 

現執行部は、ねちっこいからねぇ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さん、可哀想ですね。 

 

旧安倍派の利権欲5人衆やなんちゃって右翼の高市やコバホイホイ、目先手取りばかりの策なし新興政治集団に、足元すくわれるばかりで、ちゃんとした日本国再生立て直し、庶民救済の政策が全然出来やしません。 

混迷、混乱のままに、経済不況が本物になっちゃいますよ。 

 

エフェル姉さんにフジテレビね〜、懲りないわな〜。 

 

▲7 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアは70歳以上の人がみてくれればOK なんでしょうね。 

政府の販促機関ですから。 

 

Mrサンデー・報道特集・グッドモーニング・サンデーモーニング・有働Times 

・報道ステーション・池上彰のうそだったのか・NHKの特集番組など 

どれも伝え方が一緒でしょ? 

 

おもろいのは番組の司会者の大半が元N〇K出身者。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この議員様に言いた。 

裏金議員にしてもエッフェル議員にしても国民に対して説明責任を放棄して、よくテレビに出れたものだと感心している。厚顔無恥ってこの様な議員の事ではないか? 

早く辞職して頂きたい。 

 

▲8 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

時代錯誤と言われることを承知で言うと、明治時代、海外視察は真剣に海外の文化や制度を学ぶものだった。それがなんだ、このおばさん達。パリ観光じゃないか。議員辞めて私費で行け、私費で。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんと、これ、エッフェル姉さん。 

 

テレビ局の誰が彼女をオファーしたの? 

テレビ局の誰が彼女の出演をGOしたの? 

 

スポンサーも彼女の出演のGOサイン出したの? 

特にスポンサーや代理店はどこ? 

 

株主総会で追及案件だよな。 

 

▲33 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

エフ姉さんのこと誰も忘れてないよ!! 

子供さんはイジメに合わなかったの⁈ 

もうエフ視察(🟰慰安旅行)の報告書は公開したのでしょうか?他の調子こいた仲間連中は? 

どこかの辞めない総裁や市長に負けず劣らず哀しく可哀想になるのは私だけかなぁ‥ 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビでエッフェル塔見るたびに、この人を思い出す。 

またこの人を見るたびに、エッフェル塔を思い出す。 

海馬による記憶増幅効果。 

 

▲143 ▼24 

 

 

=+=+=+=+= 

 

宮沢を論破出来る野党議員は居ないのか?此が徴収されたら暴動が起こると思う。自民党公明党、国民を舐めたらアカンよ。キッと地獄を見ることになる。 

石破さん、さっさと解散総選挙をお願いします。本当に腹立たしい。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

下らない記事だな。 

フランスへは「自民党」の研修旅行で行ってるわけで、自民党がいいといえばそれでよいはず。 

どうも党のカネ(公金でない)と税金とを混同してる人が多いんだけど、そういう誤解を正すのがマスコミの役目だろ。 

 

▲8 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

めちゃくちゃ浮かれた海外観光旅行感たっぷりだったし再炎上しても仕方ない。 

しかもお子さん連れて大使館スタッフに子守りさせてたのでは? 

赤ベンツ不倫で世間を賑わした広瀬めぐみさんもエッフェル軍団の一員でしたね。 

自民党女性議員はどうしてこんなに悪目立ちするんだろう。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

エッフェル姉さんの松川るい議員、中居問題未解決のフジテレビ、どちらも自らのきちんとした報告書はまだだね。 

本気で、国民や視聴者・スポンサーに報告する気があるのか? 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いちど松川さんを弁護しておきたいと思っていたのだが、エッフェル事件の原因は、安倍総理が、こどものようなチルドレン議員を増やしたせい。 

国会議員は国政を運営するための予算や法律を作る「見識」を備えた者がなるべき職。戦後の貧乏な時期とは違い、日本は自動車などを輸出する産業国家である以上、議員たる者、日本がどのような国か見識を高めるために海外の見分などは自費で済ませておくべきもの。 

安倍総理は、そんなことも済ませていない方々を大勢、子分の議員にしてしまった。はじめてのお使いならぬ、初めての海外旅行のようなことが必要となった自民党議員の「ツアーガイド」を、つとめさせられてしまったのが松川さん。 

外務省のご出身。見かけによらず?見識もある。ガイドさんなどするようなお立場でもない方が引きずり出され、サービスで撮ったあの写真が「エッフェル塔」だったのだから、何とも気の毒なこと。 

 

▲51 ▼212 

 

=+=+=+=+= 

 

BS朝日の朝生にも出演していましたが裏金議員含めどの様な役職に就こうが倫理感のない議員は各局出禁にしましょう。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

電脳空間はかまびすしいですな。 

粘着 質とも言いますね。 

すべての人間が聖人君子であるわけでもなく、政治や政治家は是々非々で見ないと、大事なものを見過ごしてしまいます。 

 

▲3 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

もう昔と違う。松川るいを見る度にエッフェル塔のイメージは無くならない。大阪府民として3年後の参議院選挙で松川るいを落選させるしかない! 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう人選をする局って社会に於ける企業、それもマスコミとしてどういう思考回路なんでしょう。 

 

やっぱり、一事が万事って事ですかね。 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この番組は橋下徹が仕切りの番組かな?どちらも政治を語る資格なしだから視るだけ時間の無駄だな。 

 

▲131 ▼6 

 

 

 
 

IMAGE