( 319302 )  2025/08/26 07:47:15  
00

この部分のコメントセクションは、日本における違法駐車や違法出店、特に外国人による悪癖についての意見が集まっています。

多くのコメントが警察や行政の取り締まりが不十分であることを非難しており、特に違法な行為が常態化している点に対する不満が目立ちます。

 

 

主な意見としては、次のようなものがあります: 

 

1. **警察の積極的な取り締まりの必要性**:多くのコメントが、警察がより強硬な姿勢で違法行為を取り締まるべきだと主張しています。

また、現行の罰金が低すぎるため、違反行為が繰り返されるという意見もあります。

 

 

2. **行政の怠慢**:長年にわたり問題が放置されてきた結果、今の無法地帯が生まれたとの指摘があり、行政の責任が問われています。

 

 

3. **外国人に対する厳しい視線**:特に、中国人による違法露店や駐車への批判が集中しており、相互主義の観点からも彼らを厳しく取り締まるべきだとする意見が多いです。

 

 

4. **地域住民への配慮**:違法行為が地域住民に迷惑をかけていることを強調し、彼らの安全や生活環境を守るために警察が積極的に問題解決に取り組むべきだという声があります。

 

 

5. **文化の受容に対する懸念**:一部の意見では、「街の文化の一部」として違法行為を受け入れるべきだという専門家の意見に対し、強い反発があります。

これは違法行為を容認することにつながるとの懸念が示されています。

 

 

全体として、違法行為に対する厳格な取り締まりを求める声が強く、特に行政や警察の役割を厳しく問いただす傾向が見られます。

分断された社会における法の支配や住民の安全に関する問題が強調されています。

 

 

(まとめ)

( 319304 )  2025/08/26 07:47:15  
00

=+=+=+=+= 

 

いやいやか、これは警察がその場に待機して、『強気で』どんどん切符切って、レッカー移動。どんどん反則金、罰金取りましょう。取り締まる警察も大柄な人で対応しないと、逆ギレして暴言を吐かれたりする。ガンガン行きましょう。警察の書き入れ時、位に思ってやってください。 

 

▲5228 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

問題の根本的解決をしようとせず末端を取り締まるとこうなる。まず違法業者の撤廃そして時間帯を決めてその辺り一帯の通行及び駐車規則の変更の実施。そして徹底的な違反の取締。 

人が集まるのがわかっているのならまずそれを考えての行動をすべき。 

 

▲128 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

行政、警察が長い間、放置してた結果、異様な風景が常態化して地域住民が迷惑を被っている。今までにも何人も苦情を言ってたのに警察は動かなかったんだろうな。 

 

▲3082 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

何故あそこが大東市なのかわからん。 

隣にあるふくちゃんラーメンとマクドは鶴見区じゃなかったっけ? 

 

映像でもあったけど、ふくちゃんラーメンの駐車場を勝手に使ってるよね、ふくちゃんもチェーンとか張れよ、チェーン外して停めた車は防犯カメラでナンバー特定し不法侵入で警察に届けたらいい。 

そうしないとふくちゃんラーメンは仲間だと思われるぞ。 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の無法無秩序状態を取り締まってもらいたい。日本人は中国で露店なんて開けないし、土地の所有もできない。なぜ、中国人は日本でそれが行えるのか。相互主義でいくべき。 

 

▲230 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

参政党の躍進の背景にはコレがあるよなぁ。今まで疎かにして来すぎた。 

彼らの主張は過激だが、課題提起できる存在は他に居なかったとも思う。 

 

▲251 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ボロクソ言われても、違反者には敬語をしかも優しく使う。こんなの全く必要ないでしょう。 

暴力団に対峙する時の様に、厳しく対応しなければ、益々付け上がるばかりで見ていると警察官が気の毒やら情け無いやら、色々な感情が湧いてくる。兎に角徹底して実力行使をしてください。 

 

▲2726 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

>立命館大学・駒見一善 准教授 「彼らを何かを指導するのは、同胞や同じ文化圏の人たちからすると、 恨みを買ったりするかもしれないので、嫌だと思うんですね。できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね」 

 

何を言っているのでしょうか。 

甘いことをしているから、捕まらなければ大丈夫だとつけあがります。 

法治国家ですよ。容赦なくどんどん取り締まって下さい。 

 

▲1518 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

3度違法行為で捕まったら問答無用で本国に送り返す法を作るべき 

そもそもこういう外人って合法的に日本に滞在してるのか? 

合法ならビザ発給している部署の責任も大きいと思う。 

 

▲1755 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人の問題が北海道でも起きようとしています。 

倶知安町の市街地をシンガポール企業が取得し、 

外国人の街を作ろうとしています。 

倶知安町ではオンラインで署名を集め、道庁に送ろうとしています。 

 

youtubeにて「キッドマン北海道」で検索して 

いただければ経緯やオンライン署名などの情報が 

詳しく分かりますので、ご賛同していただければ 

署名の方よろしくお願いします。 

 

▲1238 ▼26 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね。 

いいえ、一番悪い形だと思います。一部認めれば全国に広がります。だめだとしっかり教えるべきです。こんな雑なコメントする専門家の意見なんて要らない。専門家じゃなくても頓着ない人なら誰でも言える。ちゃんと取り締まって、元々いた『地域の人』が安心して暮らせる環境がベストだと思います。 

 

▲693 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ふうちぁんラーメンの所にもお構い無しに露店を出してたんだ?それは知らなかった。 

警察も大変だろうけど日曜の午前0時から午後0時まではふうちぁんラーメンの所から自動車整備工場のところくらいまで1車線を塞いで2車線を1車線にする標識を立てるなどの対策と、角のマクドナルドの駐車場も上限なしのコインパーキング制にすべきじゃない? 

 

▲514 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

今までも開催日はパトカーを複数台停めて駐車違反防止をしていたけど、そもそも停めてるパトカーが一車線塞ぐという状況 

 

路上駐車ができなくなったから近隣のマクドナルドに停めていて、YouTuberが取り締まりすると今度はその隣のセカストに停める始末 

 

YouTuberいわく、マクドナルドやセカストから歩くより朝市してる店舗近くにコインパーキングがあって、土地柄と早朝だからか利用料は100円〜200円で停められるそうです 

 

YouTubeの動画を見てるとアルファードやクラウンで来てる人も多く、中国人が日本で好き勝手してさらには裕福に暮らしています 

 

▲693 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

大前提として日本では日本の文化に順応すべきである。他国の文化を持ち込んで、この場所では他国の文化が許容されるなんてことしていたらいくらでも他国の人が入ってきます。周りが迷惑をしているなら外国人かどうかに関わらず取り締まるのは当たり前だと思います。 

 

▲376 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

「ルールやマナーを守ることが、様々な文化の人が一緒に気持ちよく暮らすことにつながります。」 

などと結んでいるが、私は嫌ですね。 

どこからどうやってチェックされ仕入れられて来たか判らない、食材。 

それでなくても日本の基準に合って無くて、 

たびたびニュースになるような食材を輸出してくる国ですからね… 

自分たちだけで消費してるとも思われず、 

中華店とかでも使われてる者と思います。 

また、ガッカリしたのは、 

冒頭で紹介されたような安さに釣られてそこに行く 

我が国の人が居る状況です。 

「安い」って事は、他の何をも凌ぐ「魅力」なんですか? 

 

▲68 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

暴力団対策課や機動隊導入するレベルのヤカラ騒ぎだと思います。法で取り締まるにもマンパワーが足りなさ過ぎます。 

意気込んで来る奴らには強気で時にはどついたりどつきかえしたり応戦できる署員で早期に抑え込まないと事件事故が起きてからでは遅すぎます。 

 

▲356 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

駐車違反みたいな曖昧な制限でなく、朝市に合わせて日曜午前中を、駐停車禁止にすれば摘発しやすいです。 

人が乗り降りするだけても違反ですから。 

 

▲523 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

立命館大学・駒見一善 准教授 

「彼らを何かを指導するのは、同胞や同じ文化圏の人たちからすると、 恨みを買ったりするかもしれないので、嫌だと思うんですね。できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね」 

 

違法行為の常態化が街の文化とか何寝言言ってるの?って感じ。 

一番きれいな形は各人が法律やルールを守っている形でしょう。 

こんな人が教鞭とってるとか信じられない。この人は自分の授業中に好き勝手されても受け入れるんでしょうかね? 

 

▲232 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

本当ですか?一斉取り締まりで7台の違法駐車?いったい警察何人で向かったのですか?路駐より店だしてる人逮捕しないと来週また同じことではないのですか?本当に警察が出動してこれだけ?それなら、大好きな忖度だらけのあの緑の委託してるおじいちゃん達だけでよかったのでは? 

 

▲500 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この御時世カメラ等で駐禁切れるようにすればいい! 

それを委託会社に任せて警察がこんなに動員しない様にしないと。 

 

あと、近くのマクド、セカンドストリート、ふくちゃんラーメン等、確り被害を受けてるのに、何も出来ない警察ってどうなん? 

 

色々見直そうよ。 

簡単なとこなら、 

駐禁の罰金5倍から10倍にしようよ。 

正直、スピード違反や飲酒、脇見、全てに置いて安すぎ! 

 

安全運転している人がバカをみている事にそろそろ気づいて欲しい。 

 

▲63 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのもカスハラとか何かのハラスメントでしょ 

カスハラに対する条例とか出来たりしてるんだから 

こういう時にハラスメントによる逮捕が出来る様に 

しなければいけないと思う 

そうしなければいつまでもこういうのは無くならない 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こんだけ好き放題させては流石にダメでしょ! 

もっと強制的に摘発しなきゃダメじゃない 

路駐ももっと厳しく取り締まらないと 

なんで遠慮気味なんでしょうか? 

他の人たちに迷惑かけ過ぎて不快でしか無いです 

毎週のように検挙に乗り出すべきです! 

 

▲421 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中国野菜は、やばいってきいたことがあります。買う気になりませんがなんでいくのかな? 

在住の中国人の人がいくのかな? 

きちんと取り締まって罰金とりましょう。 

そんなとこでの朝イチは、辞めさせるべきです。できるのがおかしいのでは? 

営業許可取ってるのかな? 

遠慮してたらますますやりたい放題にりますよ 

 

▲299 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

肉とか野菜、果物の輸入って制限されてるんじゃないのかな? 

ちゃんと正規ルートので手に入れてるものなのだろうか…この国は隠して持ってきそう。 

そもそもが露店とかするなら許可いるだろうし、それを分からないふりとかいきなりキレだすんだったら、相手にしないでレッカー移動で良いんじゃないと思う。 

こういうことを平気でするから好きになれない。 

どうしても悪い印象しか持てない。 

自ら嫌われる行為をして、自国で日本批判とか人間として恥じゃないかな? 

 

▲126 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

立命館大学・駒見一善 准教授 

「彼らを何かを指導するのは、同胞や同じ文化圏の人たちからすると、 恨みを買ったりするかもしれないので、嫌だと思うんですね。できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね」 

???? 

何言ってんの️! 

 

日本に住む以上、 

日本のルール、マナーに従うべき 

 

▲396 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警察はいったい何に気を使ってるのか? 

他の場所なら駐車違反なんか即執行するのになんでここではやらないのか? 

それも長年放置してるとは驚きやわ。 

何らかの関係が有るのかと疑ってしまう。 

 

▲154 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

海外に行かずとも異国情緒が感じられるのは喜ばしいことだと思いますが、それが違法であったりマナー違反であったりしたら問答無用でダメでしょう。 

もしやるなら、自治体と相談し許可を取ってから、駐車場がある場所で衛生管理を監視しながら行うべきです。 

もっとも、中国の食品はスーパーで売っていても極力避けるようにしているくらいなので、行きませんけど。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

警察官に早くせいやというか、お前の迷惑行為が原因だろう。と業務妨害罪で検挙できるようにしたらいい。 

こういうのは外国人がやる可能性が高いので日本人の様でそうではないというのがわかる。 

基本的に警察にしょうもない突っ掛かりをするのは中高生のやんちゃ君レベルなのでどうしょうもない。こういう大人は検挙、罰金を科しても良いかと。つまらない大人の事例ですね。 

 

▲53 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人だったら問答無用で切符を切るのに、今まで何を遠慮していたんでしょうか? 

違反状態は放置すると無法地帯になってしまいます。これからも即摘発するようにお願いしたいです。 

 

▲38 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも違法露店を放置していた日本の行政が舐められて居るのでしょう。 

取り締まらなければ認めた事に成る国から来た人々です。 

日本の性善説行政は通じません。 

 

くだらない事に税金を使わず、入り口から入国を止めろよ。 

止めなければ日本国内で中国人の経済権が出来てしまう。 

日本に税金が落ちず中国人の懐だけ潤い、迷惑を掛けられインフラがただ乗り。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

警察が甘いのよ。人員がいないとかで取締りや指導出来ないなんて言わせんよ。ダメな物はダメでビシビシ違反切符発行してしまえば良いの。現場証拠で全て動画保存。たてついて来たら公務執行妨害で検挙。これしかないと思う。 

 

▲36 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

このように身勝手な連中には免許取り消しや、罰金課して取り締まるのが正道。放っておいた警察の責任が一番大きい。反抗的な態度の運転手に対し丁寧に対応するほうが間違ってる。違反取締でしょ?もっと厳しく対応しなさい。婦警じゃ相手に舐められるからやらせちゃ駄目でしょう。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな迷惑行為、違法行為、犯罪を含めるとどれだけの数のなるのか。外国人の犯罪件数が増えていないなんてのん気なことを行っていて良いのか。 

 

▲401 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱこう言う問題は、初期の段階で対応していないと、やがて手がつけられなく肥大するみたいですね。 

川口クルド問題といい、今やり過ごせばいいと思っている行政や警察の担当には猛省してもらい、きっちり現状を原状復帰してもらいたい、 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

東京も上野のアメ横とかも飲み屋が不当にテーブル出して占拠してるけどな、何度注意されてもすぐにせり出してくる。 

初めから店舗内だけで商売する気が無いので路上にどんどん侵食して来る。 

私有地でもないのに昔からやってるからと言い訳して反省する気も改善する気も無い繁華街は日本各地にある。 

利用者からすると「これくらい良いだろう」と言っているが、利用者でない通行人からすると邪魔なだけだし違法なのだからやめて欲しい。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「道路交通法違反という“犯罪”」をしておきながら反省の素振りさえ無いような輩には、警察も戦前・戦中の憲兵や特別高等警察ばりの態度で臨むとともに、交通違反告知(いわゆる「青切符」)ではなく、刑事事件として処理した方が良い。いや、「そうすべき」か。いやいや、「そうしなければならない」だな。 

 

▲130 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

>立命館大学・駒見一善 准教授の「できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、」 

 

しっかりとどういう条件でを言わないとこれは一番悪い提案でしょ。 

こうなる為には、ルールを守る、交通違反をしない、販売するためには許可を取るなど必要な事を全てクリアして、路上や歩道ではなくて店の中だけとか、決められた場所とかで行う事が必要でしょ。 

街の文化の一つなんて言ったら、なし崩し的に今のまま拡がるでしょ。 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは、日本だ徹底的に取り締まりお願いします、迷惑行為を許す事ない、地元の方々もさぞお困りだと思う。放置すれば、間違えなく犯罪の温床となる。 

 

▲211 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お巡りさん!「違法」なんですよ?違法出店、違法駐車。なぜ今になってようやく動き出したんですか?SNSで騒がれないと動かないんですか?お役所仕事仕事してないで違法出店者は在留資格や営業許可証の確認、暴言による公務執行妨害等でどんどん取り締まってください。 

他の一般道の一時停止などに目を光らせるだけでなくこういった違法行為はどんどん検挙して場合によっては強制送還など関係各所と連携して取り組んでもらいたい。 

毎週日曜日道路の端と端に装甲車で道塞いでもいいぐらいだ。それか高額な出店料徴収して許可制にすれば良い。違法駐車はバンバンレッカーで持ってけ! 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

長年の問題になる程これまで単なる注意ですか? 

見逃され、注意してもやってる人には何も響かないし、何もは正すことは出来ないということ。 

その時その時で今まできちんと違反とったりの対応されていたのか、しなかったならなぜしてこなかったのか疑問です。 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

店が悪いのではなく、 

客が悪いのはわかっている。 

でも店側は、 

違法駐車に対処しなくてはならない。 

マクドナルドも違法路上駐車で、 

どの店舗も駐車場大きくしたはず。 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

歩道に商品を並べたり、テントを延ばしたりしてるけど、占用許可や使用許可がないといけない。 

違法駐車だけではダメ。道路管理者と一緒に摘発すべき。 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

【なぜ今なのか!】これまで近隣住民が苦情や相談を繰り返してきたにも関わらず、長年(約20年間)にわたり見て見ぬふりをしてきた警察と自治体が一番悪い。個人的には食材・食品の衛生面と添加物を危惧します。 ※最近ユーチューバーがこの中国朝市における違法駐車と衛生面の実態を取り上げ大きな話題になりました 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の警察もそろそろ厳しくいった方がいいだろ…ていうか遅すぎるけど。 

じゃないと舐められるぞ。 

先日もXで山陰地方の警官二人が大柄な外国人に囲まれまるでいじめられっ子のようにからかわれている動画流れてたけど…それでも日本の警官はペコペコしてて…。 

これじゃ治安は守れない。 

 

▲42 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>立命館大学・駒見一善 准教授 

「彼らを何かを指導するのは、同胞や同じ文化圏の人たちからすると、 恨みを買ったりするかもしれないので、嫌だと思うんですね。できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね」 

 

 

いやこれは驚いた。この准教授は、自分が何を言ってるか、 

全く分かってない様だ。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

立命館大の方は何言ってるんでしょうか?住民はすごく迷惑なのですよ。なぜそこだけ違法営業や違法駐車特権を認めろと?厳しく取り締まりするべきです。ここは日本ですよ。 

 

▲85 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

毎日取り締まれば反則金が桁違いになります、しかも違法駐車も取り締まれる、大きなメリットが有りますね、 

 

▲66 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もろにその課は担当が違うから手を出せないと思うのだが、これも大阪府警捜査4課が担当課に研修を行った上で、あの桜の代紋の迫力で言葉から「いてもうてええ」と思うんだが・・・。 

 

何なら違法分は商品足蹴にして「いてまうぞ、ごらぁ」で十分でしょw 

 

▲285 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

立命館大学・駒見一善 准教授 

「街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になる」 

 

この教授は大丈夫か? 

こんなんを受け入れてたら、同じように他で違法駐車しまくった時どうやって取り締まるんだ? 

教授の家の玄関先に違法駐車しても取り締まれなくなるけど、それでいいんだね 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

街の文化の一つとして受け入れる 

何を寝ぼけた事を言ってるんだか 

そんな事をしたらどうなるか分からないのだろうか? 

違法行為を認めてこういった考えの人間がいる事が全く理解できません 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ルールやマナーを守ることが、様々な文化の人が一緒に気持ちよく暮らすことにつながります。 

 

これに尽きるでしょう。 

 

警察?! 

舐められてますよ、それと同時に日本人からの信頼は怒りに変わり始めていますのでいい加減しっかりした方が良いですよ。 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

行政が場所を準備して、合法にやれば名所になりそう。取り締まるよりも、魅力ある場所としてうまく新名所にできればいいですね。 

 

▲2 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

警察がもっと厳しく取り締まればいい。 

そのときはマスコミも警察を非難がましく報道するのではなく、近隣住民が喜ぶ声を報じてほしい。 

 

▲64 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

近くの鶴見緑地の前の、朝のトラックの路駐も何とかしてくれ。 

通勤に使うのだが、工事と路駐でスムーズに進んだ事ない。 

警察たまに来るが、毎度の事でドライバーが全く焦っていない。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

•昔、大阪の御堂筋線の三国駅の近くに住んでいた事がある。夜中に街を歩いていたら片側3車線か4車線の道路で、まぁ左車線に停めている違反車なら分かるが、何と右側車線にもズラリと違反車両が停まっていたのには驚いたわ。こんなの警察は見て見ぬふりかいな?と思った。今はどうなっているだろうか? 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

もう日本人は我慢する必要はない!違法行為は即通報しましょう!行政と警察両方に対してしつこく何度も。 

 

以下は、外国人による違法行為を自治体や警察に通報する際のフォーマットです。 

 

【通報内容】 

〇〇区〇〇町にて、外国籍と思われる人物による以下の違法行為を確認しました。 

 

【日時】2025年8月〇日〇時頃  

【場所】〇〇区〇〇町〇丁目〇番付近  

【行為内容】(例:道路交通法違反、廃棄物の不法投棄、騒音、悪臭など)  

【状況】(例:複数回目の確認、近隣住民への影響、写真・動画の有無)  

 

地域の安全と秩序維持のため、事実確認と必要な対応をお願いいたします。 

 

【通報者】氏名(任意)、連絡先(任意) 

 

 

※必要に応じて、写真や動画などの証拠を添付すると効果的です。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかの店舗内でやれば良いのに外で広げて販売してるのだからなあ邪魔でしょうがない 

なぜ日本で中国の朝市をやらなきゃいけないんだ?日本に広めようとしているのだろうか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

キチンと取り締まらないから、露店を出しても大丈夫だと思ってしまう。 

尖閣と同じ。どんどん日本の力が及ばない地域が増えていく。 

 国もこういった事態を取り締まるように指導すべきだろうに、今の国会議員は与党も野党も媚中、親中議員が多すぎて、むしろ違法行為をする中国人を擁護しているようだ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

? 

この教授は文化だから朝市を容認する世論になるべきと言ってるの?読み取りが間違ってるならいいんだが… 

法の元で適切に行うなら良いが、今の違法状態なら取り締まるべきだろ。なんで迷惑被る日本人じゃなくて迷惑かける側を擁護するのだろう? 

 

▲51 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警察官は外国人逮捕したら署長から罰金とか厳重注意とか悪い噂がありますからどんどん逮捕しないと署長幹部は、裏で繋がって賄賂もらっているとかなりますよ。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

違法だったら正式に捜査してそれなりの対応をすべきじゃないでしょうか? 

外務大臣の中国優遇ぶりからすると、どこからか圧力でもかかっているのじゃないかと疑いますね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の法治を徹底してください。違法と見られますを野放しにした結果が、北海道の違法動物園です。動物の命が危険に晒されている。行政の怠慢です。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

此の様な暴言を吐く違反者にはきっぱりと逮捕拘留を実行をすれば良い、周りに居る同じムジナ達も、同じの様な逮捕拘留には成りたくはないはず。 

 

▲75 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何十年も前から問題になってたんですよね、結局警察、行政がとにかく遅い、甘い対応してるから今に至ってる、何を遠慮してんの?本当日本は情けない。 

 

▲347 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この先警察はもっと威厳をもって厳しく対応しないと外国人には対抗できない 

犯罪に対する法改正も早急に必要では? 

 

▲51 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、」?日本人が甘んじろというのか?バカげた意見だ。ルール違反はルール違反。日本人であればとっくに検挙だ。警察も公正な対応をしてほしい。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

できれば上手に、街の文化の中の一つだというような受け入れをしてくれる形になっていけば、一番きれいな形になるなと思いますね。 

これ、本気で言ってるんですかね? 日本はいつから外国人にルールを決められる国になったんでしょう。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

100%税金払ってないよね?古物商許可証とかもなく、フリマの管理団体も存在しない、闇市と同じ全員検挙送還でもしないと、日本語判らない:知らなかったで注意だけだから舐められて場所変えて同じ事を繰り返す。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「本場・中国さながらの雰囲気で人気を博しています」って、もうそこは日本じゃなく中国化してんじゃん・・・。 

お花畑はもうここらで止めて、日本の文化、土地を守りましょうよ。 

 

▲101 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ここの道は日曜日の午前中殆ど交通量が無いから 

逆に道路の一車線を歩行者天国のような感じで 

解放して大阪の外国スポット的な場所にすればどうだろう。 

 

▲2 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

もっと厳しく取り締まらないと、やりたい放題の無法地帯になりかねない。 

政府は早急に法律作って、違法行為を徹底的に撲滅させるべき 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

指導はっいや検挙しろよ… 

それで片付くやろ…こんな甘い顔してるから無許可営業したり、道路使用許可も取らずに歩道に商品陳列したりするんよ… 

どうせ河川敷とかの国有地で勝手に栽培した野菜売ったり、密漁した魚介類を販売したりしてるんやろ… 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また来週も行ってみよう。 

長く取り締まりやってなかった訳ですし、ニュースにもなった訳ですし、来週は放置とか有り得んでしょ。 

続報楽しみにしてますよ。 

 

▲51 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

違法な中国朝市の出店と駐車違反を毎回取り締れば良くないですか? 

何故に警察は、そこで違法行為が有ると判っていているのに、一時的な取締りしかしないのですか? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ルール、マナーの悪い所は全国にありますが、一つ一つ確実に取り締まるべき、あくまでもここは日本です、警察も徹底すべきと思う 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

営業許可は大阪市の仕事やろ。 

それを無視して営業始めてる様なら、まずは大阪市が行政指導しに来ないとな。 

警察が出来るのは駐車や停車違反の取締りくらい。 

それなら、こんな事はイタチごっこで無くなるはずもない。 

大阪市の怠慢やろ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

鶴見警察署の管轄じゃないのか?近いのに・・・。 

大東市ならば、四條畷警察が管轄になり 取り締まりに手が行き届かないのか、ただ単に及び腰なのか・・・ 

 

▲72 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

現場警察官の方の気苦労は計り知れません。 

30年以上もこの無法地帯を放置した大阪府警、 

それを支持出来る権力がある大阪知事。 

もう答えは出てます。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

善良な市民の軽微な違反だとさっさと検挙するのに輩のような連中だと動きが鈍くなるのが警察。多分、何かと面倒くさいのだと思います。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早くせえや! 

ってテメェが違反行為してる癖に何偉そうに逆ギレしてんの? 

ここで許可なく車を停めたり出店したら超高額の罰金を取り免許証の減点点数を増やしましょう。 

ここで無許可で商いをしても反則金の方がバカ高かったら誰もここで違法商売をなくなるでしょう。 

 

▲10 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

違法露店、30年間とかニュースで見たけど、大阪市はなんでスルーしてんか意味わからんし外国人に対して弱腰なんやめた方がいいで、裏でワイロは貰ってたんか脅されてたんか知らんけどきっちり違法やねんから、取り締まれよ! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこまで性善説を続けるの? 

大多数の日本人が迷惑を被っているのに 

違反者の人権・権利を守る必要があるの? 

どちらが大切か判断する時代ではないのか? 

 

▲103 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュース見たけど、、いつも思うけど何で違反してるヤツが偉そうなワケ? 

警察は批判されたく無いから敢えて大人しく言ってるんだとしたら逆効果だと思うし、こんな奴らは問答無用でレッカーしたらいい。 

あと違法駐車した中国人の女、テレビリポーターが違法駐車ですよ!って言ったら、ワタシニホンゴワカラナイって日本語で答えて呆れた、こんなヤツの車もレッカーだ。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

根こそぎ取締っても文句を言うのは迷惑客だけ。 

環境も税収も上がって一石二鳥なのに何十年も放置?なぜ警察は壊滅まで徹底的にやらないんだろう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日曜日だけなんだから見逃しましょう、追い込めば思わぬ事態になりかねない。早いうちに芽を摘んでおけばよかったのに今更遅い! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

早くせえや!…どんなにイキっても違反が帳消しになるワケも無く 違法な事をしてる自分が悪いんで イライラ 腹立つなら自分の顔 鏡で見てみ?。情け無い顔しとるやろな。一斉取り締まりって事は周囲にも似たような者らも居たんだろう 強きに言ってみたけど 多分一人の時に 同じ要件で取り締まりされたら きっと大人しいんやろな。 別に強がらんでもええがな…恥ずいだけやぞ? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュースで大々的に取り上げて欲しいですね。いかにCが我が物顔で好き勝手をやっているかを全国的に知らしめて、中国大好き議員を炙り出しましょう。 

 

▲55 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって じわじわと中国に侵食されて行くんでしょうね。日本にたくさんの外国人が入って あちこちにコロニーを作って 日本が乗っ取られて行く。これからの日本はどうなるんでしょう? 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうドキュメントが観たかったです。 

 

自分達が違反しているのに我が者顔で図々しいにも程が有るでしょう。 

 

▲212 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

15年も違法露天販売を続けられてるって事は、もはや容認してるのと同じ。 

マル暴でも連れて行って威嚇的の捜査したら? 

舐められ過ぎにも程が有る。 

 

▲31 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE