( 319685 ) 2025/08/28 04:34:38 2 00 へずまりゅう氏 「初の議員報酬に震えました」報酬支給明細を公開し決意新た「血税は無駄にはしません」スポニチアネックス 8/27(水) 22:37 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbcfc0c61c72e07eb0af84bd71ae9151d088993 |
( 319688 ) 2025/08/28 04:34:38 0 00 へずまりゅう氏
奈良市議選に無所属で出馬し初当選を果たしたへずまりゅう氏(34)が27日、自身のX(旧ツイッター)を更新。初の議員報酬の明細を公開した。
「【感謝】初の議員報酬に震えました」と書き出した、へずま氏。8月分の報酬支給明細を公開し、「地方議員でもこんなにあるんですね」と率直な感想を述べた。そして、「感謝の気持ちと緊張感が高まりました。何としてでも結果を残します。奈良市民の血税は無駄にはしません。何倍も奈良の利益になるようにします。へずまりゅうに任せて下さい」と改めて決意を記した。
続く投稿では、「何もしない議員が一番得をします」とし、「政務活動費についてはまだ使用していません。県外移動が増えれば少なくなりますが自分は誰よりも皆様に寄り添い行動で示します」とつづった。
フォロワーからは「所得税こんなに???」「税金めっちゃかかるな」「思ったより安かった」「堂々公開素晴らしいな」など、さまざまな声が寄せられた。
|
( 319687 ) 2025/08/28 04:34:38 1 00 この議論では、奈良市議のへずまりゅう氏が自身の議員報酬を公開したことに対するさまざまな意見が寄せられています。
1. **報酬の透明性に関する意見**: へずま氏が議員報酬を公開したことは、他の議員や政治家に対する透明性を呼びかける好例とされ、多くの人がこの行動を高く評価しています。
2. **過去の評価と現在の行動**: 彼に対する意見は二分されており、過去の行動を許容するかどうかで意見が分かれる。
3. **議員報酬に対する不満**: 一部のコメントでは、議員報酬が高額であることに対する不満が表現されています。
4. **議員の立場と市民との関係**: 多くの人が、議員が本来の役割を果たさなければならないという圧力を感じており、市民との関係性を大切にすることの重要性が指摘されています。
5. **今後の期待**: へずま氏が改心して貢献できるかどうかが、彼に対する期待や応援の基盤となっています。
(まとめ)全体として、議員報酬の公開は透明性を求める声や過去の行動への疑問が交錯する中で、社会的な議論を促進している。 | ( 319689 ) 2025/08/28 04:34:38 0 00 =+=+=+=+=
この所得税は甲表ではなく乙表で算出されていますね。
ということは、給与扱いではなく、報酬扱いということになっているから、住民税の基礎額として計上されることはなく、健康保険や年金等の聴取額を決定する標準報酬の算定基礎額にもならないということになる。 だから議員の人は、健康保険や年金の掛金が上がっても涼しい顔をして、まるで他人事のようにガンガン上げていたのだと、この明細を見て感じました。
今は年間1500万円以上の所得がある人は、年末調整を実施せず、確定申告により経費を計上して年間の所得を確定させる仕組みなので、一見高額なこの所得税も、年度末の確定申告でほとんど割り戻されるのだろうと思う。
やはり議員報酬も給与所得として源泉徴収すべきであり、所得に応じた公的年金の控除もすべきであると思う。それらがなされていない現状はやはり不公平だと思う。
▲4125 ▼180
=+=+=+=+=
その身体の大きさと帰りの大きさは、 正に鹿さんを守るためだと思う。 奈良県民が選んだのだから、そこに誰かが文句を言うのはおかしい。 後は変な欲をかいて何かしない事だよ。 今の立場に感謝してしっかりして欲しい。 スーパーで勝手に会計前の食べ物を食ってた人がここまでなれるんだって事を証明して欲しい。生き方に苦しんだ人が どこまで立ち直れるのか。 期待しています。
▲219 ▼108
=+=+=+=+=
これを公開したことは地方議員としてでなく、国全体として大きな意義があるよ。 絶対に議員バッジを外したくないとする輩が群がるのがよく分かった。 簡単に言えば所得税しか引かれていないから、国会議員たちは我々の苦しみは絶対に分からないということがハッキリした。この所得税も申告して戻させるのだから国会議員は国民から毟り取って私腹を肥やす最高の居場所だ。 これが拡散して議員たちも我々と同じく税金や保険料を支払えというムーブメントが起こればへずまはかなりの功績だよ。
▲698 ▼42
=+=+=+=+=
ジョーブログさんとのキャンプの動画で泣いてましたよね。努力が報われない辛さ、見ていてこちらも悲しくなりました。今みんなから応援され、良い状況になりましたね。乗り越えましたね!これからどんどん飛躍していって下さい♪応援しています。
▲115 ▼74
=+=+=+=+=
明細の公開は有り難いと思います。
ボーナスなんかもあるんだろうし、高給取りには間違いない。
まさに「血税」 無駄にしない様に、初心を忘れないでいて欲しいです。
▲76 ▼7
=+=+=+=+=
こうやって、議員報酬を得て、自ら公開することで「悪い事ができないようにする」のであれば、いいんじゃないでしょうか。 議員報酬の財源がどうであれ、一般的な会社員や地方公務員と極端に金額が変わるものではない、ということを示してくれていると思います。
▲541 ▼57
=+=+=+=+=
へずまりゅう氏はマイナスからのスタートなので、周囲から厳しい目で言動が見られています。
最近の発言や行動を見ていると共感できる事が多いですが、それが一時的な事なのか今後の政治家人生を通して貫かれるのか暫くは静観している方も多いと思うので、血税を無駄にせず議員として頑張って欲しいと思います。
▲596 ▼70
=+=+=+=+=
過去の印象がない新人議員がするならほほえましくもあるだろうが、この人がすれば何か裏があるかもしれないと穿って見る人もいるだろう。わたしもその一人だ。 だが、この先もずっと奈良のため、この国のための活動を続け、配信し続けていけば、支持する人は確実に増えてくると思う。 この人にとっては、今の路線を突き進むしかないと思う。そのうち、わたしも期待して楽しみにする方になるかもしれない。
▲723 ▼149
=+=+=+=+=
この人、よく頑張ってるよね。 頑張ることで、周囲の人から褒められたり笑顔で声をかけられたりする。それがまた次のモチベーションを生み出していると想像する。 以前のように罵詈雑言や憎悪が渦巻いている状況ではあり得なかったことが、現在、彼の周りで起こっていると思う。 そのことによって、彼がより一層地域のために役立てる人間に成長することを期待したい。
▲196 ▼59
=+=+=+=+=
これだけ見ると収入の3分の1が所得税に見えるが、これは前年の収入にかけられているので仕方ないね。 それより、遊んで昼寝してるような議員にも同じ金額が出されてるんだよね。 新たな問題提起になるね。
▲631 ▼111
=+=+=+=+=
へずまりゅう氏は、過去の行いについて様々な批判を受けています。 しかし、現在の議員の中で、初当選後すぐに報酬の支給明細を示しつつ、「血税を無駄にはしない」と新たな決意を表明する気概を持った方が、果たして何人いたでしょうか。 「やらない偽善」より「やる偽善」。そして偽善ではなく、行動で示し結果を伴えば、それは議員としての成果となります。私は県外に住んでいるため、直接投票に参加することはできませんでしたが、今後のご活躍を期待するとともに、応援しています。頑張ってください。
▲157 ▼23
=+=+=+=+=
二元代表制の議員ってできることが限られてるわりには高いですよね 議員報酬は各都道府県が届け出てるので ネットで高い順にすべての市町村見ることができますよ 年金も地方議員年金に切り替わるし 健康保険も控除されるし 賞与も出るから申告時にかなり戻りますよね 国民が知らない給料実態とかよく言われるけど 知ろうとしないで 簡単に投票し過ぎなんですよ へずま氏については奈良でいい結果を出せば おのずと支持者が増えてくれると思ってます
▲82 ▼11
=+=+=+=+=
この議員報酬が高いか安いかは現時点ではなんとも言えませんね。 どマイナスからのスタートですから、報酬額を公開したのは良いことかと。それ以上の結果を出せば支持されるでしょうし、それ以下であれば非難される。 イメージを払拭する気が本当にあるのなら、おのずと結果を出すはず。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
管理職の者です。公開された給与は高いですね。管理職まで勤めるまでに苦労しましたが議員報酬は、凄い。笑
それだけの過酷的、責任的重圧や仕事内容だと思いますが、、、。
税金を無駄にしないで成果を出してもらえれば何も言われない。 何処の党もそうだけど結果的に国を豊かにすれば、政治は好きなだけ報酬もらっても構わないと思う。それだけ国を変える立場でもあるし。普通の仕事よりもプレッシャーだと思う。けど勘違いして政治はだいたい違う方向に向かんだよな。これが。
▲106 ▼24
=+=+=+=+=
へずま氏に対する世間の評価は、その過激な行動により賛否両論あることとは思いますが、私は彼の政治行動に対して応援したいと思っています。なぜならNHK党の立花氏に似たような凡人にはない破壊力を感じるからです。世間の常識、既存権威に対して従属せず、個人的損得勘定抜きに常人には理解不能な何かしらの自分の道徳にもとづいて行動していると思われます。最近の敏感は有権者はそういった魅力をへずま氏に感じ、投票したものと思います。これからの政治家には必要な人で地方からでも日本国を自分の信念において良い国にしていただくよう政治活動を命がけでお願いいたします。がんばってください。
▲34 ▼23
=+=+=+=+=
過去の問題があるのでまだ見極めてる状況ですが、今度の活動をしっかり見ていきたいですね。起こした問題がなくなるわけではありませんが、行動で示してくれることを期待します。
▲195 ▼28
=+=+=+=+=
政治資金団体のお金などの寄付・献金や、経費として税金から渡される分は政治のため無駄遣いせずに使ってほしいが、議員報酬って会社員でいうところの給与でそこから自分の生活費などを賄うので、使い道はそこまで政治のため!じゃなくても良いと思う。
逆に献金など政治資金を個人のために使うのはだめで、そっちは厳しくすべき話。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
議員報酬明細公開しただけでもこの人が議員になった意味はあるんじゃないかな 実際この金額が高いか安いか、引かれる税金の額、常設秘書や事務所の経費がここから払えるのか等々、いろんな人が考えるきっかけになっているし。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
議員報酬ってのは要はサボっていても自動的に入って来る物で、これを目当てに不正行為をしていて辞職勧告を受けても辞職しない奴も多い。へずま氏も市議会議員になったワケだし奈良市民のために大いに働いて欲しい。真面目にやっていれば過去のやらかしに反感を持つアンチも黙るのではないか。へずま氏に1つ忠告を申し上げる。そのアンチからの煽り、中傷、嫌がらせに過敏に反応しない事。へずま氏はすぐ反応して攻撃的な返しをする事が多い。これはアンチたちの思うツボである。気を付けた方が良い。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
他の議員たち、特に古株の議員たちはふざけた事をしやがってって思っているのかな? 奈良市でも問題は山積している。 なのに、選挙の時は頭を下げて票を要求するのに、当選したら有権者が頭を下げて陳情する。 へずまりゅう氏は、まだ政策提言がない。 せっかく普段の行動や問題提起をして世間から注目を浴びているのだから、他の議員と一緒になって政策提言をしてはどうだろうか。 政策は、数が揃わないと通らない。 民主主義は万能ではないから孤軍奮闘するのも良いが、議員としての仕事の仕方もそろそろ見直しても良いように思う。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
まあ、次の月からは何やら引かれる事になるので、若干下がると思いますが、仕事しなくても市議なら定期的に40万近くの給与が入ってきますからね。 自身の住んでる地域の議員報酬と言うのは、役所のホームページ等に掲載されているので、気になる方は一度見てみると良いでしょう。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
とりあえず動いてくれればヤフーニュースになったり自分のYouTubeで取り上げて、宣伝効果は抜群だから奈良県として見れば活性化されるだろうからいいんじゃないかなぁ
▲22 ▼10
=+=+=+=+=
議員報酬や政務活動費を無駄にしない決意は、すっかり忘れた議員よりもすばらしいと思うが、裏の意図以外にもいろいろ言いたいことがある。
「地方議員でもこんなにあるんですね」と言うが、立候補前から知っていたのではないか?どこの自治体の議員がいくらもらっているかはネットで簡単に見られる。少ない報酬がお望みなら北海道の地方の自治体で議員になければいい。ランキングの下の方は殆どが北海道だから。奈良市だと年間1000万円くらいあることはそれを見ればわかる。
それと、「血税」は、文字通り元々血を流す義務のことであり「徴兵」のこと。そこから派生した比喩で、血を絞られるような「苛税」も意味することになった。日本に徴兵はないから苛税の意味になる。奈良市は市民からできる限りの苛税を取り立てているのか?もしそうなら、感謝や決意よりも、議員報酬も含めて支出を見直して税の軽減を図るべきなのでは?
▲27 ▼112
=+=+=+=+=
手取額から国民年金と健康保険料を払ったらサラリーマン並みの給与ですね。 へずま氏が給与公開したことにより、他の議員から嫌がらせや妨害を受けることが予想されますね。 地方公務員並に賞与支給されて年収1000万円近くですね。 神奈川県から応援します。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも勘違いされてる方が多く見えるけど、 議員報酬の通知書の公開をしたって持て囃されてますけど、その自治体の条例で議員報酬は決まっていますので、何も公開しなくても調べればわかります。(出席手当や役職手当を出している所だとまた変わりますが) また、へずま氏は「地方議員でも」と表現されていますが、「奈良市議会議員でも」に是非とも訂正してほしい。 自治体によって報酬額はバラバラです。奈良市議会より上も下もあります。全ての地方議員がその金額を貰ってるというミスリードに繋がります。 内容的にも公人としての発信だと思いますので、紛らわしいのは気をつけていただきたい。
あと、議員は住民税とかの税金納めてないとかコメントがありますが、普通に払います。 会社員ではなく自営業扱いなので、住民税も国民年金も普通に払います。会社のように天引きがないだけですので、手取りの中からそれぞれ支払います。
▲18 ▼10
=+=+=+=+=
この給与が高いと思ったら、次は投票しなけりゃいいし、妥当もしくは安いと思ったら次も投票すればいい。 そして、他の議員も大した事ないなと思うなら、自分で立候補すればいい。 議員報酬は議会で決められているから、批判する人は自分で議員になって変えればいいだけの話。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
どう血税を無駄にしないのか具体的に伺いたいです。 そのくらいの平たい言葉は誰でも言えますのでね。
学生が社会人になり『初任給』で貰った感動で言う言葉を議員用語に置き換えた程度では市民に本当の熱意は伝わらないです。
今後の奈良を軸に変えるにも具体的な示しが出来ないと相手も色々と反論してくると思うので漠然な表現や考えだけでは厳しくなるのが政治の闇です。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
名前忘れちゃったけど自民にも給料公開した若いのいたな。問題発言もあったけどなにかやってくれるかと思ってたのに今はどうしてるんだろう。 へずまは潰されないように頑張って欲しい。
▲42 ▼13
=+=+=+=+=
納税者のためにあるべき方向へ向かって 今の志を無くさないで行かれることを願います。
市県民の応援者が増えれば 少しずつ近寄ってきながら潰す勢力があるはずなので脇を緩めないようよく味方を選んで固め 有権者のため働いて下さい。
▲33 ▼2
=+=+=+=+=
へずま氏は迷惑系YouTuberのイメージが今だに抜けない人もいると思うけど能登半島の支援とか奈良の鹿を暴力を振るう外国人から守ってたり身体を張って社会貢献しようとしているところは素直にすごいと思うし応援したい それでもよく思わない人もいるがしれないけどへずまりゅうという兵器だと思えば観光地で迷惑行為をする外国人に対してこんなに強力な武器はないと思うけどね
▲136 ▼66
=+=+=+=+=
報酬はいいんだ。 例えば国会議員が1人年収1億だとしてもいい。 問題はそこじゃなく不正や売国行為。 領収書のいらない金で旅行したりエステしてたり どこぞの国から裏金もらってたりすることがあるとすれば大きな問題なんだ。 日本人であるならそんな不正利権裏金はないはずなんだけどね。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
公開するのは勝手だけど、なんか自慢にしかみえないのは今まで散々人を裏切ることをしていて、急に奈良で鹿に出くわして中国人などの観光客相手に炎上商法で奈良住民を信用させて現在に至るのだが、これからの活動内容が本当の真のへずまをみせることができるのか疑問です。 あの本気で暴れている姿こそホンモノだと思ってます
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
この手の投稿は さとうさおり氏もしてましたが 公開したおれわたしカッコいいで悦に入られても困る訳でそれ相応の活動結果をしっかりと残して下さいね。 血税を軽く見るなよ!!だし まさに血を流して納めている人間が居る事を深く胸に刻んで欲しいです。
▲33 ▼36
=+=+=+=+=
許されざる過去もあったと思いますが、人が変わろうとしている姿を否定するのは違うと思います。誰にでもできる事ではない事を社会のために行なってるのなら、自分は応援したいと思います。
▲14 ▼8
=+=+=+=+=
月額 596千円 所得税 △194,800円 か。 普通に給与源泉の月額表の乙欄使用なのね。 乙欄は扶養控除申告書を提出しない人に適用されるのよね。 つまり2か所以上から給与所得がある人ね。 へずまさんは、Youtube収入なんかをご自身で設立した個人事務所経由で受け取っているのかもしれないわね。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
ま、こうやってつまびらかにされてしまって、奈良市議の皆さまは戦々恐々なんじゃないですかね?
で、国会では百田さんや北村さんら日本保守党の面々が同様にどんどん実態を暴いていきますからね、悪しき慣習にぬくぬくしていた議員の皆さまの慌てぶりを想像するだけでも国会は相当面白い事になるんじゃないかって期待していますよ!
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
この方に興味はないし日本に期待していない。 そして、何してるかわからん議員さんが、きっとそこら辺の頑張ってるサラリーマンさんよりお給料貰ってて、これだもん、国が良くなるわけないわな…というのが感想です。 額面60万は一般人にはなかなか良い金額ですよ。 と思ってたら、所得税20万!? うん、そりゃやっぱり国は良くならないわな。
▲3 ▼4
=+=+=+=+=
上手いことやってるな。 おれはこいつが過去どんなことをやって来たのか動画上のことならば観たことがある。 知らない人も多いことだろう。 おれは全く信用はしていない。 こいつがそんな人すら今求めてると言えば、また好感度も上がるのだろう。 まあまずは監視しておく。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
なんかへずまが議員報酬を公開したことを称賛してる人が多いけど、非常に甘すぎる。コイツの過去の所業やSNSでの発言、目立ってかまってちゃんな性格、楽して金寄越せな性分、これらから見ても、現時点で頑張って下さいなんて微塵も思えません。 もちろん、更生した、改心したとも思っていません。 議員報酬をSNSに公開する余裕があるなら、有言不実行のまま至ってるSNSを全て辞めて、黙って公務に専念しろと言いたい。 一年そこらでの鹿のパトロールだけで禊が済むわけないですし、コイツの顔や名前を見るだけで不快感が出ます。 ぶっちゃけ、記事にするなとマスコミに言いたい。
▲32 ▼11
=+=+=+=+=
この人は目立ちたい、他人からよく見られたいと言う思いが強いので、それが今回議員になったことで良い方に今のところ出ている これが続けば良いが、埋没しだすとまた突拍子もないことを始める危惧もある また議員生活始まったばかり 焦らず、周りと強調し合って必要であれば常識に則って喝を入れたら良い
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
>8月分の報酬支給明細を公開
議員報酬は条例で決まっているから公開しなくても分かることじゃね?
>政務活動費についてはまだ使用していません
個人の政治活動には使えんしな?
>県外移動が増えれば少なくなりますが
何の為に県外に行くのやら?
Rio Groupの社員でもあるのだろ?政務活動費での活動は社員として投稿したりするのは問題になりそう。
令和7年奈良市議会8月臨時会は19日から22日だったんですかね?20日に「通名の許可が下りました」なんて投稿していたが、既に議席氏名標には通名でしたね?20日にメガソーラーの投稿もしてたようですね?
投稿のどれもが別にその日に議会に居なくても出来るような投稿ばかりですよね?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
これで議員の特別扱いが暴露された、へずまもたまにはいいことをする、れっきとした証拠をアップしてくれてありがとう。議員報酬ではなく給与所得だろ?ほとんどの議員が報酬なんかもらえる仕事をしていないのが現実なんだから。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
過ぎた過去は過去、これからが大事頑張るなら見直したい。 …でも今までやってきた事は無かったことにならない、みんなも忘れない、無論へずま氏も忘れてはならない!驕ることなくやり遂げれることを期待してます。
▲16 ▼12
=+=+=+=+=
この額に色々と手当が別に入るから100万近くになるんじゃない? 調査や視察名目なら交通費も請求出来るし 地道な活動が実を結んだ訳で奈良の為に頑張って下さい。
▲3 ▼9
=+=+=+=+=
この人は何をすれば注目されるか?を、よく理解されているなと思います。 そのことに関しては一流で、すごい能力だと思います。とりあえず頑張ってくれと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やっぱり議員は給料貰いすぎ。 へずまは奈良のために尽力しているだろうし、妥当な額かもしれんけど
新人議員がいきなり50万超えの給料もらってれば、 そりゃ市民の声なんか無視してもっと重鎮議員の言いなりになるだろうし、段々と市民には寄り添わなくなる。 自分の首さえ安泰ならば市政なんかどうでも良くなる。 大きな力に逆らったらこれ以上貰えないもんね。
カネの力は怖いもんだ。
▲7 ▼6
=+=+=+=+=
ムツゴロウさんで終わらす、他の市政への取り組みに期待したいです。過去に迷惑者だったのは分かっているし、今だに苦々しく思っている人も沢山います。当選してある程度の免罪符を貰ったんなら、やれるだけやって下さい。民意で当選したんでしょ。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
金目的ではない、へずまりゅう氏の行動に、後で、返金されるとか、そんな思いは無いでしょう。 金儲け目的で、議員になった訳ではないから、公表できるんですよ。 彼が決めたわけでない、知っていたわけでない、あるがままの姿と感じます。 所持金銭が多いければ、自由な時間、やりたいことも制約されてしまいます。 24時間365日休み無きは、その時、働く社員が存在するから。 社員あっての、自分。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
へずまさん、頑張って下さい。昔がどうであれ、人はやり直しができると思います。ほんとは優しいあなたの良さを存分に生かして頑張って下さい。私のように応援してる人はたくさんいます。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
千代田区のさとうさおり議員やへずまも特別公務員の議員報酬を公表するのは素晴らしい。時代の夜明け坂本龍馬に匹敵する。さとうさおり議員は、更に財務の内訳の補助金の暴露をしてます。こういう人達を選ばないといけないよ。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
やらかした人がまともなことをしだしたら応援されるのに もともとまともな人が報われないのはおかしい 犯罪とか迷惑行為をしないでコツコツやっている人が 公職についてほしい
▲25 ▼3
=+=+=+=+=
私の給料より支給額は多いけど、手取りは私の方が多いな。 子供3人と嫁さん扶養してる分控除が多いからやろうけど。
控除で社会保険とかが無いのは個人事業主的な扱いなのかな?
▲2 ▼27
=+=+=+=+=
裏金議員になると様々な節税スキームあるからね。
そもそも議員の年収って表と裏があって、 表の収入は5000万円はメインではない。 裏金や利権で一撃数百億円入る。
ほぼほとんどの国会議員に中国からあの手この手の 勧誘が入るとのこと。 国会議員じゃなくても市議会レベルでもオファーが来るんだって。
だから日本売国議員が露骨すぎるのがたくさんいる。 小池都知事の東京都の太陽光パネル義務化も露骨でしょ
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
良いんじゃない? 他の複数回当選してる議員は戦々恐々で何とかして排除しようと動くだろう YouTuberとして証拠は残すだろうし奈良市議は真面目に仕事しないと落選が待ってる 大半の自治体の市議なんてダラダラやってるだろうし改革するには良い流れ ただ、へずまがボロを出す可能性もあるので心配だ
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
昔は、迷惑ばかりかけていて 大嫌いだったが 今は、応援したい気持ち。
今井や生稲みたいな 名前だけの議員にならない様に 鹿の面倒だけじゃなく、しっかり勉強 してくれよ。 頑張れ!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
たくさんコメントされてますが、未知の世界に踏み込んでるのは一目瞭然。 今まで奈良県民は給与さえ解らない人も沢山いたはず。彼はそれを公開している。 実に潔い 善悪でいうと善 少しでも、毎日毎日、少しでも前に前に進めば、せんと君ももっと笑顔になるはず。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人に対する意見ではないが、地方議員でさえ、ろくに仕事をしない奴らが高い報酬を貰ってるのだ。先ずは国会議員の奴らの数を激減させるとか報酬を削るとかしないとダメだ。
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
こういう人が、地方議員が何の名目でいくら貰っているのかを全て公開するだけでも相当役に立ちます。
また、その他の特典も包み隠さず公開するだけでも再生回数も伸び色んな形で国民に知れ渡る。
そりゃ経歴詐称もするだろう。 そりゃ不祥事起こしても引っ張るだけ引っ張って辞めないだろう。 そりゃ大きなやりもしない公約並べるだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
以前某国会議員の明細見て愕然としたのを思い出した。 総額200万強の額面に対して源泉徴収額が所得税2010円のみ。 年金なんかも負担0なのに、国民にはどんどん負担増を強制する。 そりゃあ親が子供や孫に継がせるわけだよ。3日やったら辞められないね。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
スレッドで、どこに視察に行った、こんな法案を提出したい等、色々流れてきます。 行動力はある方だなという印象です。
色々と勉強もされているようですね。 過去は過去として頑張って頂きたいですね。
▲5 ▼5
=+=+=+=+=
以前どこかに就職したときに、給料が安くて100万円ほしいっていってなかった? 公開した金額で満足しているのか知らないが(これ以外に活動費などが支給されるのかもしれない)、内心で不満とは感じてないのかねえ。足りないからと、不正に走るなよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
議員て住民税払わなくていいの?その他、一般の人が引かれてる税は給与から引かれないの?年金は引かれないの?引かれないなら議員は年金貰うの?貰わないの?現段階で年金取得年齢の議員は年金貰ってるの?貰ってるならどこから?年金納めてきた?納めてない?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
奈良の外国人に対する鹿の注意はとても良いと思うが言い方が喧嘩腰で日本の恥を改めて痛感した。議員の活動もするなら言葉遣いに特に注意を払うこと。
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
議員の生活スケジュールや経済状況を国民に見てもらうのも、政治に関心をもってもらうために良いと思います。
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
過去の行いは最悪だとは思うし同僚の中にも煙たがる人が居るようですが、それでも民意を得て当選したのですから。 日本には改心と言う言葉も有るのですから彼の行動を見た上で判断されてはいかがですか?
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
過去の払拭を消すことは出来ませんが、奈良市民が選んで当選した以上奈良市のために貢献すれば良いだけ。期待を裏切らず頑張ってください。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
過去に何をやったかで最近色んな人達がSNSで叩こうとしてるが今やってることが良ければ褒めればいいしまた何か悪いことをしたならその時叩けばいい。 この世に人生品行方正に生きてきて何も恥ずべきことは一切無い人間なんて一握りしかいないって、何かしら過ちや恥ずべきことは大小違えど誰にでもある。 人間今何をするか将来何を残せるか。 そして今後また何かやらかしたならその時叩けばいい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
元奈良市民です。個人的な感想です。賛否両論ありますが、昔に血税がポルシェ中川(奈良の人なら知ってる、清掃の無出勤の件のヤツ)に貪られていった事を思えば、全然マシだと思います。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
議員減らしてください。。これは金がかかる。。税金払ってる方からしたら議員さんは大変な重要な仕事だから給料減らさないで良いから人数を減らして削減してくださいって毎回おもう。。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
給料ではなく 報酬! 給与所得者でないから 経費はすべて領収書残して処理 経費の殆どは活動費から支出できるから 実質給料に手を付けることは少ないだろう
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
徳山大学のレスリング部の部室に侵入し、男子学生3人のレスリングシューズ3足(時価計3万円相当)を盗んだ窃盗容疑で山口南署に逮捕。 愛知県岡崎市内のスーパーで会計前の魚の切り身を店内で食べ、窃盗の罪で起訴された。 2021年8月27日、名古屋地裁岡崎支部で判決が言い渡され、懲役1年6ヶ月・保護観察付き執行猶予4年(懲役1年6ヶ月)の判決が下った。 アメリカ村の衣料品店で買ったTシャツを偽物だと難癖付けて店主に返金を迫り罵声を浴びせ、威力業務妨害と信用毀損で逮捕。 渋谷のスクランブル交差点で布団を敷いて寝そべっていたとして、道路交通法違反で警視庁が逮捕。 あなたに支払われることが最大の血税の無駄にしか思えませんけどね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
こういうのって太蔵議員で十分じゃないの?投票した人は自分よりも貰っていることに腹立たしく思わないのの?議員報酬を減らせって言ってもどれだけ手順を踏めばいいの分かっている人がいるのかね?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
市市議会議員は市民の代表で市に物言う役目です
全国の市議会議員はなりたい人いないから 就職先として狙い目、 そして新人でも初年度から高収入だから狙い目
大卒の人は疑心暗鬼でもとりあえずやってみれば?
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
(見たくもないが)たまにこうして、へずま某についてのニュースが流れてくる。時折、SNSのアカウントでの発言も流れてくるが、やはり公職に就く人間には学歴や相応の知識・常識が必要なのだなと強く思わさせられる。 支持者はこの人の言葉遣いとか気にせんのかな、 こんなん、よう怖くて支持できんと思うわ。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
報酬支給明細の公開に関して、タブーをおかしたように褒め称えている支持者を散見するが、議員報酬は奈良市に限らず一般に公開されていて秘密でもなんでもありません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
市議って、 総支給こんなに受け取っているんですね…
年間、700万か… ボーナス入れたら800万超か…
大企業やん。
県議や、国会議員。 そりや1000万、2000万超えますよね。
暴露してくれたことは、へずまさんに感謝。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
過去のへずま氏の行動には批判しかありません。 報酬支給明細も公開すべきなのかは疑問ですがリアルに報酬額が大きいことに驚きました。多くの人が議員になりたがるはずだわ。 報酬に恥じない仕事をしてください。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
年間2000万円に加え、通信費毎月100万円支給。 食えなくなった芸能人やスポーツ選手、 また高額の議員報酬目当てに胡散臭い人間が ぞろぞろと出馬する。 とにかくやることは反対し続けるだけ。 それだけで食べて行ける。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
へずまよ、過去の悪行は消えぬ。しかしこれからの善行で挽回は出来る。過去マイナス100だとして、それに対して今プラス10としたらこれを10回繰り返せば一旦普通の人になれる。その後善行を繰り返せば善人になれる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
かなりいい報酬だよね。 手取り40万の仕事て、中小企業なら、部長クラスだから。 これとは別にボーナスが年間250万ぐらい出るんだろう? 年収1000万弱で、手取りは700万か?
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
良かったよね、もう“奈良“と言えば、へずまりゅう氏の顔しか浮かびません、大仏とか鹿とか忘れるね、奈良市民と言えば “あのへずまりゅうを選んだ人々」ってイメージしかないもん、「奈良出身なんですよ」って言われたら「あ〜、へずまりゅうの。」ってなるもんね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
奈良公園の鹿を守っていると言いながら、当人が動画収益の為に、外国人でさえやらないような虐待を行っていたことが発掘されてますね。 任期を全うするのは無理だろうと思います。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
自分はコレの応援とか無理。 鹿を守ってたのは鹿を守りたいとかじゃなく注目されて自分の利益になるから続けただけ。 注目されてなかったら即やめてたよ。 過去の言動見てたらわかる。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
「任せてください」とか、市民や国民になげてるが、本人が鹿を虐めてたことに関する批判や質問をする人はブロック。 鹿や自分の合成写真や中国人と判断できない人物の容姿や切り取り画像や一方的な証拠のない情報を安易にSNSに載せて批判されても聞く耳持たず。 自分の都合の悪い話を聞かない人間に何を任せられるのでしょうか?
「ブロックして逃げる人間を信用できるか?」と過去に自ら投稿していたのにコレ。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
しっかり仕事をしている議員であれば報酬は当然だと思います。過去を反省してのこれからの活動頑張って欲しい。それより何もしない、議会で寝ている議員は排除して。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
議員のなりたては皆さん同じ様な事を話す、しかし時が経てばその言葉さえ忘れ同類になる。 決意表明より先ずは黙って実績を積み結果を出して貰いたい。口先だけの言葉は要らない。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これまでの人生、色々とあっただろうが、今は自分で選んだ道。市民から付託されたのです。希望を持って頑張って欲しい。
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
いちいち、血税とか言わんでええねん その表現ワイは好かん 税金払うたびに文句言うやつは、誰の世話にもならんちゅうことなんやろし、 一人で無人島暮らしでもするしかないやろ(笑) たかだか知れてる所得税分稼ぐのに別に血が滲んだりしとらんわ ダル~ とは言え、ワイの自治体だけやなく住民税のほうは、 えらく上がった気はするけどなあ おおん 社会保険料なんか、ダイレクトに恩恵も被るぶん、 まあ納得せざるを得ないとは言え、なかなかの額せっせと払ってるし
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
毎月、これ️全国の市町村議員や国会議員や、附帯経費など全部税金か。売上ノルマも無いし もらい過ぎかな。日本の全部の公務員の総給与は年間で一体いくらなんだろう。否定はしていません。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
NHK党の立花がへずまりゅう氏のような感じで政界の裏表を教えてくれてると思ったのに、街宣車で誹謗中傷するとはびっくりしたな、噂話を本当のように公にしゃべるのにまだ捕まらないとは
▲2 ▼1
|
![]() |