( 319694 ) 2025/08/28 04:39:57 0 00 =+=+=+=+=
この手の記事が出ると緊急避妊薬を勘違いしているコメントがけっこう多いと思います。 この議論になっている緊急避妊薬は主成分がホルモンで受精卵ができても着床するのを防ぐような仕組みです 女性の周期にはホルモンバランスの変化によって着床しやすい時期とそうでない時期がありますが、このお薬の主成分であるホルモンの作用で着床しにくい時期にしてしまうものになります。
ですから赤ちゃんを中絶したり堕胎する時の薬とは違います。
▲5699 ▼263
=+=+=+=+=
年齢制限をつけないのは重要な点だと思いますが、個人的には買い求めし易くすると言う所と、併せて性教育と言うものをもっと教育現場で行うのもセットにすべきだと思う。 勿論、本来、性教育なんて状況など色々と含まれるので学校のようなある程度、共通なフォーマットな教育現場で行うのは難しい物だと思っているので、学校ではなく各家庭で、それこそ、幼少期から順序だててしっかりと教えるべきだと思ってる、そういった下支えがあって学校現場でも教えるべきものだと思っています。 そうすることで性犯罪に対する抑止効果や、長期間の性加害を生まない、早期発見早期対策で、子供の被害を最小限に、と言う意味でも性教育についてもちゃんと議論して、各家庭と教育現場で行われるように、その上で避妊薬の重要性も広まることを望みます。
▲148 ▼44
=+=+=+=+=
若年層のほうが必要な薬だと思うから、年齢制限が付けられなかったのは良かった。 避妊への意識が低下し、安易な性行動が広がるとか、 性虐待などに医師が介入できるように病院での処方にしたいなど議論はあったようですが、 望まぬ妊娠を避けやすくなることのほうが重要だと思います。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
女性の立場から言うと、 望まない妊娠、という場合、 果たして女性側と男性側のどちらが望まないか、という問題がある。
堕胎する女性の負担もさることながら、 相手(女)が堕胎に同意せずに産むケースで、その後20年にわたって養育費の負担や関係性を強いられる男性側の負担も、想像を絶する。 将来がある若い男性なら絶望するだろう。
この避妊薬は年齢制限はないそうだが、 性別も問わず買えるのだろうか。 望まない妊娠は、男性が悪いからではない。 双方ともに責任があり、女性は被害者ではないのだ。
▲4 ▼43
=+=+=+=+=
最近不同意性交罪の逮捕者が多すぎる。教師や公務員や警察官も逮捕されて、異常だと思う。 レイプや性暴力被害に合われたときに、妊娠する確率は高いと言われている。 緊急避妊薬は絶対に必要な時代だと思います。
▲2685 ▼185
=+=+=+=+=
予期せぬ妊娠を避けるために必要な人にとって、入手が容易になるのは大きな前進だと思います。 薬剤師の前で服用しなければならないなら、濫用はかなり防げるのではないでしょうか。さすがに薬剤師の目の前では、不正な利用を考える人もいないだろうし、本当に必要な場面に限られるはずです。 プライバシーへの配慮は欠かせませんが、まずは必要な人が手に入れ易くなることが、一番重要なことだと思います。
▲1564 ▼71
=+=+=+=+=
誤解があるようだけど、これ、100%じゃないからね。吐き気の副作用もあるし、決して女性に優しい薬でもない。
ただ、望まない妊娠を防ぐ一つの方法で、排卵を無理やり遅らせるだけだから、まだ命にはなってないし、運悪く望まない受精卵が着床したら、結局は堕胎になる。先に飲むだけで受診は必須です。
レイプとかレイプまがいの性行為に女性が巻き込まれたら、守られなければいけない。だから緊急避妊薬な訳ですよ。悪いのは男性の側で、女性は被害者という前提で、被害者を守るために制度を作ろうとしているのに、なぜ反対する人がいるのかわからない。
実際に婦人科に駆け込めば、処方箋は出るわけでね。昔はもっと副作用が強い妊娠阻止確率の低い方法が取られてた時代もあります。今はこれがあるから少しはマシになったけど、昔からやられてることです。これを医師の受診なしにしてハードルを下げて、被害者を守ろうとしているだけ。
▲1126 ▼71
=+=+=+=+=
日本で認可されているいわゆるアフターピルはノルレボ錠だけです。これは排卵を抑え遅らせる事で卵子と結合しにくくして、さらに着床し難くすることで予期せぬ妊娠を避ける薬です。主な目的はレイプ被害や未成年の性行為など、あくまで被害的な妊娠を避ける目的で処方されてきました。なので保険適用外で価格も1回で15000円~、とけして安くはなかったのですが、現在はジェリックも出回り、半額強で処方されるケースも少なくない様です。ただあくまで緊急避難用の薬であって、通常のピルとは用途が違います。
▲531 ▼32
=+=+=+=+=
望まない妊娠防ぐか、悪用防ぐかの二択になったら、前者になるか。その後の人生もかかってくるし。 10代のまだ子供といえるような人だけじゃなく、成人していても妊娠して、周囲に気づかれず出産して殺害なんて事件もあるからなぁ。産婦人科はハードル高い。対面販売もハードル高いけど、比べ物にならない。
緊急避妊薬は、時間制限あり、妊娠を100%防げるわけじゃない、日常的な避妊ではない、性感染症を防げるものではない。感染症、避妊を防ぐとなったら、依然コンドームが有効。これらをどれだけ周知して、正しく理解されることが課題かな。
使用用途を悪用される可能性も高いけど、レ〇プ、虐待のこと考えたら、年齢制限をつけない市販は救いになるか。
▲595 ▼31
=+=+=+=+=
緊急避妊薬の次は、つわりの薬を認可して欲しい。 今処方される薬は効かないと誰に聞いても言われます。 海外で認可されている効果があると言われている薬も、日本では未認可。 つわりを舐めてる人が多いけど、つわりさえなければもう一人産みたいと言う女性もいます。 第一子こそ自分のお世話さえすれば良いから、24時間船酔いで吐き気と嘔吐で食べれなくてもどうにかなるけど、二人目はそうはいきませんからね。 日本は男性による、男性目線の対策が多いですよね。
▲88 ▼5
=+=+=+=+=
面前服用については安全性の面から必要という意見が多くある事は当然だと言える。 これについては、例えば出産希望してる人を騙して服用させる事件だって用心すべきだし。
保護者に相談しづらかったり、性虐待を受けていたりするケース…ってここまで来たら先ず保護対象者じゃないの?その妊娠させた相手の手掛かりを掴む為にも、市販の対面販売は必要かもね。
これ迄に逃げて来た男達にも制裁を下す事が出来れば、抑止力になって欲しいね。
▲556 ▼172
=+=+=+=+=
緊急避妊薬を入手しやすくする流れに対しては賛成です。 しかし、正しい知識を浸透させることが大切です。 薬を飲めば妊娠しないだろうと言って避妊具を使わずに性行為を強いる事は性感染症や子宮の癌にもつながることをどれほどの人が知っているのか? 軽はずみな性行為が及ぼす身体の負担は主に女性に多くのしかかるだろうし、ホルモンバランスを調整する薬理作用なのでメンタル面への影響も周知できているのだろうか? 緊急避妊という言葉を周知徹底することが先ずは優先事項なんですよ。
▲122 ▼23
=+=+=+=+=
もちろんちゃんと避妊できることが一番だけど、そうできない状況になってしまうこともあるかもしれない。避妊リングとかをしてない限り誰しも可能性はある。 そのときに、中絶しかできないのはリスクも負担も大きすぎる。6-11週のタイミングに合わせて、手術を受けないといけない。10-15万くらい。機器を体内に入れて異物を取り出す作業。 アフターピルだと、服用によって妊娠を防ぐことができる。 女性の負担の少なさを優先すべき。
▲28 ▼3
=+=+=+=+=
これは女性にとって本当に嬉しいニュースだと思う。 「やばかったかも」と思ったときに、対面販売で手に入れられることはありがたい。 やっぱり婦人科にアフターピルの処方依頼で受診するのは多忙な現代人にとって難しいし、若年層だと婦人科を訪れることすら難しく感じてしまうと思う。 そんな状態からの予期せぬ妊娠から女性を守れる。 薬剤師との対面販売なら、多用する可能性も少なそうだし、大丈夫じゃ無いだろうか。 すでに試験的に販売されていることを知らなかったので、ネットや薬局の生理用品棚、コンドームが置いてある場所に張り紙したして全世代への周知を進めてほしい。 それと学生には男女関係なく、ピルを使用することで生じる副作用や一般的な避妊道具では無いということをきちんと教えてあげてほしい。 アフターピルによる性暴行が起こる可能性を減らせればと思う。
▲184 ▼40
=+=+=+=+=
アフターピルとは、人工的に生理をおこし着床を防ぐ、という身体にとっては限りなく無理技ですので、あくまでも本当に緊急の避妊薬である、という認識を皆が持ちつつ使用できれば良いな、と思います。
同時に性犯罪の場合は、警察がアフターピルを処方してくれますので、自分でなんとかしようとは決してせず、辛いかもしれませんがそのまま警察に駆け込んでください。 証拠を消してしまうと犯人を取り逃がすことに繋がります。
▲63 ▼4
=+=+=+=+=
緊急避妊薬ってのは堕胎効果はなくて、万が一の時に着床しにくくする薬。時間経過とともに着床してしまう可能性も高まるから急いで使う必要がある。
いまだに子供が産み捨てられても母親だけが犯罪者になって、無責任に逃げた父親は責任を問われないのだから、緊急避妊薬が買いやすくなるのはいい事だと思う。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
気を付けるべきは、「この薬があればゴムが不要」と考える未熟層がどうしても出てくることと思います。市販化は望むべきことですが、性感染症蔓延につながる可能性もあるので、若者が目にしやすいSNS等で「性感染症の厳しい面、悲惨な画像」などを目にしてもらう機会を増やす必要があるかもしれません。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
妊娠可能な体の女性であれば何歳であろうが緊急で必要になる可能性がある。年齢制限なしは当然だろうね。濫用を懸念する意見もあるのかもしれないけど、服用経験者として言えることはあんな副作用のきつい薬剤はできることなら二度と使いたくない、一度目だって進んで飲みたいものでは無かった、濫用なんてとんでもない。そういう物です。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
フランスに住んでた時、友達の付き添いで緊急避妊薬を買ってるのを見たことがある。(前日の行為の緊急避妊) フランスは日曜日はほどんど店が休みだが、薬局の薬剤師がいる小窓は開いていて、一言言うだけで買えた。 「今じゃない」妊娠をして困るのは女性側。選択が出来るように、緊急避妊薬の市販は歓迎。
▲109 ▼3
=+=+=+=+=
最もメジャーな避妊具であるコンドームは妊娠と性病の両方に有効だった。 それがアフターピルの普及によって避妊具なしの性行為のハードルが下がると、性病の蔓延が懸念される。 近年、梅毒が流行ってきてるというが、原因はアフターピルの普及なのではないか? 海外のように入手しやすければ使い勝手がよく、不幸な妊娠は防げるかもしれないが、性病の防止策も同時に検討すべきだと思う。
▲6 ▼17
=+=+=+=+=
私は男性なので詳しくはわかりませんが以前ヤフコメを見た際は高齢だと弊害があるとか服用すると辛いなど普段から産婦人科にかかっていて知識のある方のコメントが多く見受けられました。 実際にどのような成分で身体にどんな作用があるのか。むしろ妊娠を防ぐというのは副作用の方ではないのかと想像します。 丁寧な周知が必要かと思います。
▲5 ▼12
=+=+=+=+=
不幸な事件が起こることに比べたら、良いと思いますが…一番大切なのは正しい性教育です。お互いを大切にすること、同意を得ることも大事です。が、その行動には責任が伴うこと。正しい避妊もですが、もしもの場合にちゃんと対応出来る知識や、相談する相手、もちろん逃げたりしない事。そこら辺もちゃんと教える事です。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
良い事ですよね やっと現実化して本当良かったです
けれど勘違いしてる人も多いと思います 今後は大々的に副作用に付いてや飲んだ方の体験談を載せて欲しいです 副作用で3日〜一週間は体がキツい事や何度も飲む薬では無い事などね 一生に1.2度が限界なのでは? 男性側にちゃんと理解をしてもらたい コレが有るから大丈夫では無い事を。 体にもの凄く負担ですから大切な彼女や妻がコレを使う機会を避ける事 コレを使う方は性被害に遭った方や避妊してたけど失敗してしまった方なのですから。 大切な方にコレを使わせない様に望まないならちゃんと避妊をして下さい!!と。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
日本がようやく市販化を検討している緊急避妊薬「ノルレボ錠」は、海外と比べて著しく遅れている。アメリカでは2013年から処方箋不要で全世代に販売され、大学では自販機で入手可能なほどアクセスが整備されている。イギリスやフランスでも薬局で簡単に購入できる体制が整っており、WHOは緊急避妊薬へのアクセスを「女性の基本的人権」と位置づけている。一方、日本では医師会の反対や制度の硬直化により、長年市販化が停滞してきた。今回の対面販売・面前服用の義務化は一歩前進だが、依然として“世界標準”からは遠い。
▲51 ▼2
=+=+=+=+=
対面販売・面前服用ってのは精神的なハードルが高いとは思う。特に未成年者とかは。 でも「誰でも買い置き可」にすれば、間違い無く「これ有るから生で良いよね?」とかやりだす輩が出て来る事が懸念されている。 ひと時の欲望で我が身を痛め・傷付け、時に新しい命を奪う立場に追い込まれるのは女性の側がほとんど。 まさにいざという場合の「緊急措置」としての効果は有るにせよ、命を育む責任と意識を持つまでは事をなさないのが大事なことだろう。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
昨年の実証実験で悪くない結果が出たということでしょうか。 これで心を陰鬱にさせるニュースが、社会から少しでも減ってくれるよう祈ります。
対面販売とその場での服用を義務付けるというのは、もちろん悪用防止のためでしょうね。 市販は賛成ながらそれでも少し心配なのは、メディアでは緊急避妊薬について推進派による良い面ばかりの報道が多く、海外で間違いなくあったろうトラブルについて(たとえば希望しない女性を騙して内服させるとか)の報道をほとんど見たことがないことでして。 市販の決定は間違いなく良いニュースだと考えますので、使用する女性たちが増えるこれからを見据えて、トラブルやデメリットなどしっかり伝えていただけるようメディアにはお願いしたいです。
▲118 ▼42
=+=+=+=+=
対面販売と対面服用義務化みたいなので、濫用や悪意を持って他者へ秘密裏に投与するような傷害事件がある程度防止できそうで一安心です。 ただし、このルールをどこまで現場で守れるかどうかですが、悪質なクレーマー同伴で頑なに「帰宅後に服用する」と言い張るようなトラブルの場合、最終的に薬剤師側が折れて持ち帰りを許すような事案が出ないかどうかが少し心配ですね。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
困ってる人にとって、市販薬になることは良いことだと思うけど、値段を調べたら結構しますね。そのお金がない人は、結果、望まぬ妊娠をしたとして、誰にも相談できず最悪な結果になることもあるのかなと。 男と女がいないと妊娠できないんだから、男性が責任を取る方法も考えてほしい。 女性だけが犠牲になるのはおかしいと思う。 というか、性にだらしない人はダメだと思う。
▲33 ▼6
=+=+=+=+=
犯罪に巻き込まれてこの薬が必要になる件数と、薬局などを転々としてこの薬を利用して売春行為をするかもしれない人の人数はどちらが多いのだろう…。
頻繁に服用していいものとは思えないけど、身を売る人達は自分のことを守ろうとしないからなぁ…。これによって性病は増えるかもしれない。
それに、犯罪に巻き込まれたのに保護者の同伴が不要となると犯罪者が野放しになってしまうのでは?
親からのということになると、こちらも継続的な被害に遭うことを想定されるし、そのたびに薬局に行って自分でこの薬を買うのはキツいと思う。
市販されるのはいい事だと思うが、望まない性行為自体が減るといいなと思います。
▲9 ▼42
=+=+=+=+=
多様性の文化に移行していくなら身を守るすべは必要。現に未成年への性犯罪も繰り返し起きているし、親からすれば夜歩く時とか帰り道とか不安で仕方ない。そんな日本になっていくのでは。逆に年齢制限や使用の制限する意見をしっかり聞きたい。
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
『対面販売』『面前服用』は不正購入防止のためと思われるが、本当に必要とする人たちへの『高いハードル』となる。本当に必要な人たちが購入をためらう販売形式はいったい誰のための販売なのだろうか。そもそも『識者』って何を知っているのか多くの場合が非常に疑問である。
ドラッグストアで薬剤師の面前で購入した薬を服用している=『望まない妊娠をする可能性がある人』と周囲の関係ない不特定多数の人たちに知れてしまう。別室が用意されていても、そこに出入りする人は・・・、とすぐにばれてしまう。まるで『ドンキ店舗のカーテンの中』のように。
誰かを救うための施策は『救い漏れ』があってはならず多少の『救いすぎ』があるくらいが必要。逆に罰する施策は『冤罪』があってはならず多少の『罰し漏れ』があってもしょうがない。これが基本。
▲14 ▼6
=+=+=+=+=
知り合いが少し前に試験制度利用して緊急避妊薬もらってたけど、薬局に先に電話したら営業時間外でも対応してくれたりプライバシーのところは配慮してくれたみたいだよ。 あとこの薬は高い確率で着床を防ぐけど100%じゃないから妊娠する時はする。 知り合いは性行為から24時間も経ってないで服用したけど妊娠して最終的には中絶手術受けてたから、手放しで信頼できる薬でもない。
▲96 ▼2
=+=+=+=+=
必要悪なんだろうなという受け止めです。 理想は生理が始まる年代から 年1回は産婦人科で検診する仕組みと思います。 こういう薬が開発されていなければ 避妊の仕方や性感染症対策をしっかり学習してもらえたはずなんです。 学校では多様性優先で教えてもいないようで 残念に思っています。
▲6 ▼26
=+=+=+=+=
年齢制限、ある方がおかしい気もする。
緊急避妊薬は使えないから、 もしも妊娠したら手術しますね ってことだもの。 副作用ガーと騒ぐ人もいるけど 手術の後遺症だって、酷いよ? 1/3は、まだ掻把だしさ。
もし年齢制限が設定されるとしたら 60歳以上は使用不可なんて上に制限をつけるんじゃなく 16歳以下は使用不可など、下限をつけるだろう。
どちらかを選べるって、大事。 だから、年齢制限はあったらおかしい。
▲121 ▼25
=+=+=+=+=
行為後の避妊が困難だったからこそ避妊具を使ってきた男性がこれを機に避妊に非協力的になるケースが増えそうですね。だからこの類いの記事を掲載するときは、性病感染防止の面から避妊具の使用は継続すべき旨を記述すべきだと思います。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
やっと動いた感があります。そもそも中絶のアクセスを良くすれば赤ちゃんポストだの内密出産だの日本には必要の無い話です。産後鬱を除いて、赤ちゃんを産みたい人なら殺害しません。
避妊・中絶の意識改革をして、赤ちゃんポスト等を禁止し、嬰児殺は厳罰化する。産後鬱に支援を提供する。それが当たり前の考え方です。男女とも妊娠出産には責任を取らせ、犯罪者は罰して、赤ちゃんの人権は守る。おかしな考え方が蔓延していますので、こうしたところから改められるべきでしょう。
▲10 ▼14
=+=+=+=+=
とりあえず「婦人科へ行きづらくてそのまま放置」とか「ネットで不安全な薬を買う」より良いと思う。 対面販売がどう左右するかは分からない。 寄り添いすぎて根掘り葉掘り聞くのかな。 探らない程度だったら安心なのかもしれないけど。 でも不同意であったり事故だったりで不安な日々を過ごす女性が少しでも減ったら良いなぁと思う。 本当は婦人科への敷居が低くなってくれる事が一番の願いではあるんだけどね。 受付が優しく対応してくれるとは限らないしさ。 なんでか意地悪な受付が多いような気がする。 気のせいかもしれないけど。
▲43 ▼11
=+=+=+=+=
たぶん 「薬がすぐに買えると売春行為を助長する」 という考えの人が良識人の中に多く居て 「年齢制限を設けるべき」と言う意見を常識的と捉える方も居ると思います。
実質的に、本当に必要と思って自分で(代わりの誰かが)買いに行く人は 厚労省が事前調査した結果、想定よりも若い人が多かったんだと思う。 多分、諸刃の剣ってよりは、苦渋の選択なんだとも思う。
こういう対処的対策は、末端に行くほど酷い状況だと思うので 良識的な考えに沿うよりも 一般人が思いつく程度の事なら、出来る事はすべてやるべきと思う。 良識的な人は、そもそもそういう事をしないと思うので 非常識なラインを基準に置くべきだと思う。
もしも良識的な考えで対策を考えるなら 緊急避妊薬を買わなくては成らない行為に至る背景を無くす為には 如何するべきか。を議論して そっちの解決に力を入れるのが良識人的な行動だと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
緊急避妊薬が年齢制限無しに市販されるのは良いが子供だと緊急避妊薬自体有るのを知らず妊娠してからどうしようとなる。初潮が始まる前から性教育をして性病、妊娠、などをどう避けるかを教えて欲しい。特に男子生徒には性教育がされず先輩、雑誌、SNSから不確かな情報しか入って来ない。男にとっても中学生ぐらいで父親に成るのは悪夢でしかない。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
薬剤師が居ない時間帯などをどうするかというのも問題になりそうです。 例えばで准第1、准要指導などを作り 状況を鑑みやむを得ない場合は登録販売者でも扱えるような制度があれば良いと感じる。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
薬剤師の目の前で服用…薬局で販売といっても 薬局の開いてる時間ならいいけど… 市販で手に入れやすくはなるとしても、薬局だと他のお客さんとかいたりして言い出しにくそう…。
被害にあったりとかって、夜中とかが多そうなイメージ…。事が起こってからどのくらいで服用すれば大丈夫なのかな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
入手しやすさは受診か窓口対面購入かというハードル高低の他に、価格面もあると思う。本当に必要としている女性が入手できないような価格ではない事を願っています。
▲117 ▼9
=+=+=+=+=
バイアグラなんかよりよっぽど必要でしょうに。不同意性交があった場合、被害女性を少しでも救うためには、緊急避妊薬がすぐに手に入れられないと妊娠の恐怖にまで陥れられてしまいます。
勿論、性交時に避妊に失敗する可能性もあり、そのリスクは女性だけが負ってしまいます。
病院に行かないと手に入れられないとなると、どちらの場合でもハードルが高い。早く市販で売るべきです。ただ、対面販売は仕方ないんでしょうか…、使用するリスクを説明する必要はあるでしょうし…。せめて女性が対応してほしいです。
▲31 ▼2
=+=+=+=+=
16歳以上の年齢制限や保護者同伴を設けないと書いてあるが どうせなら18歳未満までは税金で良いので 無料で提供してはダメなのかな? 18歳未満なら少子化でたいした 個数にもならないだろうし 逆に身内に相談しにくく経済的にも 自分では厳しい高校生以下の セーフティネットは必要と思うんだけどなぁ。
▲5 ▼12
=+=+=+=+=
どちらにせよ、未成年は親の同意が必要だと思う。自分で責任が取れないんだから未成年は親の監視下で現状把握してもらわないと同じ事を繰り返す。それに、病院でもらうからこそ相談ができたり検査が同時にできたり良いこともある。 これが良しとなると、未成年で避妊しない人が増える未来しか見えない。
▲4 ▼9
=+=+=+=+=
うーん、面前な意味が分からない。歓楽街ならともかく、住宅地や地方に車でなくても行けて夜間に薬剤師が常駐している薬局がどれだけあるのか? 寧ろ、コンドーム並みに販売して女性が常にカバンに持ち歩ける様にしたほうが意味があると思う。 更には警察署にも配置してもらえばいざと言う時に駆け込めると思います。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
その前に、結婚する予定がないのに子供ができるようなことをしてはいけないと、子供たちにきちんと教育しないといけないと思います。 緊急避妊薬が欲しかったら、きちんと病院へ行くぐらいのハードルは必要だと思います。
▲4 ▼11
=+=+=+=+=
最近の被害内容は粘着質のある犯人が目立つ為、前科ある人にはGPSを、ストーカー規制法も脆弱な為、外の防犯カメラにより、チェックを入れ、すぐ警察や保安官が駆けつけられ被害を最小限にする仕組みの見直しを。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
年齢制限があった事を知りませんでした。制限があったら、16歳未満の女性が性被害にあったり望まない妊娠をしたらどうするのか?堕胎するにしても、親などに言えない子もいるでしょうに…でも年齢制限がなくなればその心配もないのでしょうけど、そもそもそんな性被害や望まない妊娠がなくなるようにしなくちゃいかんのですが…
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
近所のドラッグストアや薬局じゃ、対面服用したら プライバシーはないに等しい。都会なら別でしょうが。AI使って薬剤師の確認とって、簡易処方箋出してもらって、どこの薬局でも買えたらいいのでは。 通販可にしてもいいけど、時間が間に合わないしなあ。
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
生理が来れば性行為で妊娠する可能性はある。 低年齢でも恋愛や犯罪で性行為をする事があるから年齢制限をつけないのは大切だと思う。 ただ低年齢の場合は服薬後の体調はチェックしてあげた方がいいと思うけど。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
悪用された時に罰すればいいだけで悪用を前提に使用しづらくしてどうするんだ。親とか周りに知られたくない(そもそも親から性的虐待を受けたなど)あった時に赤の他人の薬剤師に性的被害を受けた旨伝えて目の前で飲むって頭いかれてんのかって運用だったから自由に飲めるようにすればいい。被害者をとにかく守るのが大事なんだから。 そもそも悪用が何を指してるのか知らんがその「悪用」を具体的に例示した上で悪用した人間を厳しく罰すればいいだけ。
▲138 ▼58
=+=+=+=+=
こういう性犯罪にまつわる内容って、実際の被害者、加害者はびっくりするほど、知識がない事が多い。 そして、ホルモン系をコントロールする薬って、どうしてもメンタル面での負荷はかかりやすい。 使わないといけない事が起こらないように、他にも沢山の選択肢を残せたら。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
私も緊急避妊薬を飲んだことあるけど 結構なお値段がしたのだよね。 病院で処方して貰ったけど診察費も合わせて1万数千円。事前連絡もしなければいけなかった。 薬局で安価で手に入れられるならいいね。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
薬を使えばいいと安易な避妊なしからの性感染症が蔓延しそうだし、無責任な性行為も増えると思う。内服するのは女性だし、副作用だってある。男性側に痛みを伴うような責任がなさすぎるように思う。男性用の避妊薬も開発すべきだね。
▲69 ▼42
=+=+=+=+=
薬局行けば避妊薬売ってるから避妊しなくていいだろ。 ってヤツが増えるって絶対。だからそういった奴らをどう取り締まるかが、取り締まれるか、万能薬ではないのだからそれでも妊娠してしまう女性はいると思う。身勝手な避妊しない男達の行為を助長してる、ネット上に溢れかえってる避妊無し、同意無しで行為に及ぶAVこういったものを配信している者、サイトを撲滅しなければいけないんじゃないの? 薬を市販することは不幸な妊娠を防ぐために必要な事だと思う。
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
避妊具が破れて避妊失敗があるが、産婦人科の予約が取れなくて緊急避妊薬の接種が翌日になる事がよくあるみたいです。薬もその医院が決めた高額な値段も払わなくてはいけないので、すぐにどんな時間でも購入できるようにしていただきたいです。
▲61 ▼8
=+=+=+=+=
海外では普通に薬局で購入できる薬。 すでに買いたい人は個人輸入サイトで買っており値段も安い。 安全面というがそこまで危険な代物なのか疑問。 それよりも買いやすくすることによるメリットを優先させるほうがいいのでは? 既得権益を守る口実に思えてしまうのは私だけなのでしょうか?
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
小中高校生の性教育に力を入れてしっかりしないと 薬があるから大丈夫みたいな流れになるは ちょっと違うかなぁ。先ずは教育からでしょう。大人の方は望まない妊娠の危険を回避出来る事はメリットがあるとは思います。
▲18 ▼20
=+=+=+=+=
40年も要した低容量ピルに対してバイアグラはたった半年で認可され、先進国で唯一経口中絶薬が承認されず、WHOが必須医薬品と指定した緊急避妊薬はOTC化されないがバイアグラは速攻で整備が進む日本。日本と並んで中絶に配偶者の同意が必要な国はシリアやイエメン、サウジアラビアなどの11ヶ国のみ。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
これが予期、望まない妊娠を防ぐようになればいい シングルマザーや望まない結婚など 1番割りをくうのが生まれてきた子供だ シングルマザーでも立派に育てていく人もいるし最初は仕方なく結婚した方もいるだろうがのちに幸せに過ごすこともあると思います 愛情なくその場の雰囲気でセックズし妊娠が後からわかり苦しむのは圧倒的に女性だから自己防衛策として薬を携帯しておくのもありと思う だけどそもそも避妊しないでセックスしてくる男とはやらないのが1番だと思う ちゃんと避妊するのかしてくれないのかで自分を大切にしてくれてるかを考えたらそんなに不幸の第一歩を踏み出さないでいいと思います
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
街中のほとんどの薬局で薬は仕切りの無いカウンターでの対面受け渡し。ある意味人前での受け渡しが通常行われている。別室がある薬局ってある?はたしてプライバシーに考慮しながらの説明はできるのでしょうか?
▲29 ▼9
=+=+=+=+=
私も一度この緊急避妊薬を服用したことがあります。 我が家は子供は2人と決めていたのですが、否認に失敗したかもしれないと次の日に産婦人科に行き処方してもらいました。 ただ一万円くらいしたと思います。 市販薬で売られる場合のお値段も気になりますね。 学生さんだと一万円もすれば自分では買えないだろうし。
▲32 ▼4
=+=+=+=+=
夫婦でも普通に避妊に失敗することあるからそういう時にさっと買えていいと思う。これまではわざわざ受診しないといけなかったから。 女性にはとてもいいこと。 対面でその場で飲むなら悪意の男性の手にも基本は渡らないし。 ただ、気分が悪くなったり半日〜1日は気分が悪くなるから使わないにこしたことない。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
身体に悪影響が無いなら別に構わないと思うのだけど、DVや虐待の様子があったり、明らかに12歳以下の児童が購入しようとした場合に通報義務は無いのだろうか。 仮に相手も同様の年代だとしても触法状態であることは変わりないし。
▲15 ▼3
=+=+=+=+=
個人差あるだろうけど、気持ち悪くて辛かったりするから、安易に飲ませようとしないで欲しいよね。男性側から、アフターピルあるからつけなくていいよねとかは絶対にやめて欲しい。 女性が必要としたときだけ販売して欲しい。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
それよりも、性についてしっかり教育すべき。日本は恥ずかしからなのか、避ける傾向が強い。これだけ欧米化が進んでしまったら、もう夫婦生活やスキンシップなども、欧米化しないとめちゃくちゃになります。もしくは、本来の日本に戻るか、です。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
本当に必要な人にストレスなく販売できる様にしたら良い。悪用する人の事はなんら優先すべきではないし、何かがあっても自己責任でやむなし。それによって妨げになってはならないと思います。
▲20 ▼5
=+=+=+=+=
そもそも予期せぬ妊娠に至る経緯によると思う。年齢制限って若い子でも高齢でもどうやったら妊娠するのかわかってるんだから。犯罪に巻き込まれてしまった方の救済の薬なら納得できますが。
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
>薬剤師の説明を対面で受け、目の前で服用することが必要 年齢制限に関しては儲ける必要性がないと思っていたので良いと思うし、引用の部分も男性側や良からぬ輩の手に入り本来の用途から外れた利用がなされる懸念を抱いていたので良かったと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
対面販売や面前服用を義務付ける今回の決定は、要するに「緊急避妊薬をできるだけ服用させたくない」ということ。 そしてなぜ服用させたくないのかの理由は、「中絶手術で儲けてる産婦人科医の利権を守りたいから」というだけ。おかしいのでは。
単純に、外国ではこの薬をドラッグストアで自由に買えるわけでしょ。なぜ日本人にはそれができないの。日本の産婦人科医は、そこまで僕ら一般人の能力を不安視してるの。 倫理面でも、中絶手術は、既に受精して生命として発生してしまってるものを除去するという大変な行為。それに比べたら、受精前に全てを終えてしまう緊急避妊薬の方が、どう考えても人道にかなってるよね。 なのになぜ、人命を守ることが使命のはずの産婦人科医が、無意味に人命を損ねる今回の決定を推進してるの。
コロナ禍以降、医療従事者が持ち上げられすぎでは。僕らは医療従事者を豊かにするために生きてる、のではないわけで。
▲18 ▼34
=+=+=+=+=
面前服用だけは必要でしょうね。 他の人に飲ませて中絶させる、って用途には使えないみたいですけど、日常的な避妊薬とは意味合いが違うので、転用するのはよくないんじゃないかと。 その他の点については、限りなく自由に使えるべきだと思います。 (あ、あと、普通の妊娠中絶も、薬でやるようにすべきだと思いますが...)
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
まだ若くて、恋に恋する少女たちに一言だけ。
避妊せずに、この薬を飲まそうとする男は絶対にダメだ。 自分の快楽だけを求めて、女性に強い薬を飲ませる。 全ては責任を取りたくないだけ。 妊娠した…と告げたら逃げる男です。
もちろん、避妊してたけど失敗した、というのとは違います。
初めての彼氏に嫌われたくなくて… 要求を飲んで… という理由で、この薬を飲むようなことになれば、その男はやめた方がいい。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
犯罪の問題とか性病の問題等々、多角的に課題がある以上何かしらの決定を下す度に賛否が出やすい分野だよね。 プライバシーに関しては、教会の懺悔室みたいな感じの場所で薬剤師と対面?すればハードルは下がる気がするよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
妊娠を希望する際に、妊娠しにくいとか無ければ良いが。 頼らず生活していけるのが理想であるが、必要とされる人がいることも十分わかる。 コンドームを必要としないとは別と理解して利用してほしい。 それと同時に性病の蔓延にならなければ良い
▲52 ▼84
=+=+=+=+=
本当にこれで望まない妊娠(ここで言うのはレイプ、性暴力というような同意をしていないモノ)をしてしまう女性が少しでも減らせる。そして、販売方法によっては、犯罪が絡んでいるようであれば相談を促したりする拠点にもなるのではと感じた。
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
乱れるだのなんだのいう人が一定数いますが、性について、身体について、薬について、学ばない人もどうしたって一定数いますので、制限なく販売して、あとは自らの責任で良いと思います。
保護の名の下に本当に必要な人に届かない方が辛いです。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
対面販売は当然ですが この薬があるから避妊しなくても大丈夫って発想にならないことを祈ります 小中高校で妊娠について学ぶ時間を必修にして堕胎が法律で許されている22週未満の赤ちゃんでも12週過ぎれば人間の形をしていること、21週なら産声上げる子もいること でも22週未満で産まれたら法律で医療行為はできないこと(助けられない) 子供たちに命について学ぶ時間を作ってほしい 妊娠したら薬飲めば堕胎できるんだから、なんて簡単に考えないように 堕胎=命を奪うことだと教えてほしい 勿論、無理やりの行為で望まぬ妊娠をした時は早く親や身近な大人、医療機関に相談してほしいこと お腹にいる赤ちゃんが小さければ小さいほど母体に普段が少ないから 年齢制限なしで販売するからには性教育をキチンとしててほしい
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
欧米で普通に使われているのに今だに安全面がーって言って面前で飲むとかどういう医学的根拠があるのかね?10分程度で急性毒性出るなら添付文書に書いてあるはずでしょ?中絶方法も女性の負担が大きい搔爬式を今だに頑なに変えようとはしない。どこ向いて仕事してるのか?と思ってしまう。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
性犯罪の被害者が服用することを想定しすぎではないか。 判断が未熟で避妊に失敗してしまう16歳以下の女性もいるだろう。 そういった女性の権利を守るため、間口を広げることは悪い政策ではない。
▲17 ▼4
=+=+=+=+=
対面販売の義務化に反対ではないけど、薬を警察に常備して後払いも可能にしてもらうのはどうでしょう。一刻も早く薬に頼りたい場合もあるかと思います。
▲6 ▼4
=+=+=+=+=
ほんとに必要な人もいるかもしれないが、悪用する業者も出現すると思います。雇い主が性労働者の女性に服用させるために用意し、客引きとして強要される行為が心配です。
▲8 ▼11
=+=+=+=+=
自公政権が何の策も持たずに外国人を受け入れまくるから、日本国民の危機だよね。やられ放題、逃げ放題、自公政権が日本の治安を腐らせてしまった。その対応策として今回の年齢制限を付けない理由のひとつでしょうね。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
この薬を服用すると女性の身体にずーんとした倦怠感などが続くし毎日使えるような薬ではない。性的暴行をされたけどこの薬飲んで忘れるかというのもやめたほうがいい。身体を洗わず警察署に行けば警察病院からアフターピルも出る。
▲59 ▼45
=+=+=+=+=
まだこの薬を必要としている人の事が分かっていません。 対面販売だったら休みの日を挟めば飲める日が遅くなります。 1日でも遅れれば効果が変わってきます。
まだこんな古い考えで日本の法律が成り立っていることに不安に思います。
▲10 ▼6
=+=+=+=+=
これ飲むなら、高いけどリングしている方が遥かに避妊できるよ。まぁ月経困難症には保険適用で、1カ月、3カ月、半年、その後一年てフォロー通院いるんだけど、子宮外妊娠や稀にのリスク以外はピルより安全だよ。血栓もできないし。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
緊急避妊薬なのに緊急時に使えなかったら意味が無いです。本当に知識のある人が議論して決めたとは到底思えない。ちゃんとした知識と常識の判断出来る方に決めてもらいたいですね。せっかくの薬が宝の持ち腐れにならないように。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
それって性的描写を含む成人向けの漫画でよく目にする「アフターピル」とは別物なの?漫画に出て来るということは、既に実在しているイメージだったのだが。しかも、作中では割と簡単に手に入る様に描かれている。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
一人でこっそり出産して赤ちゃんを死なせてしまう痛ましい事件がこれで少しでも減れば確かに成果はあったと言える。 そんな将来が来ることを望みます。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
イギリスのテレビドラマでは対面販売でもなく、ましてや薬剤師(男も多い)の目の前で飲めなんていうこともなく、自分で持っていたものをピンチの同僚にあげていた。 目の前で飲めなんて、精神科の入院患者並みの扱い。 ドラックストアのどこて? それ、他の客から見えない配慮あるのか? 確認のため名前書かされるのか? 年齢制限つけようとしていた意味がわからない。 小中学生でも容赦なく性加害されているというのに。 その子のために大人が買いに行くのはなしなのか? 小学生でも目の前で飲ませるの? 被害者のプライバシーは? 警察に頼めば本人でなくても売るのだろうか?
▲1 ▼2
|
![]() |