( 319934 )  2025/08/29 04:06:12  
00

=+=+=+=+= 

 

いやー、運転手さん、まじ示談なんてしないでほしかったよ。 

LDHいくら積んだんだよ。 

 

これでファンと呼ばれる方々が、 

涙しながら待ってるとか、待っててよかったなど 

お涙頂戴的なシナリオになるのが心底苦手だぜ 

 

▲11403 ▼980 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立したからかわかりませんが各メディアの取り上げ方が優しめの印象ですね。 

配慮されている感じがします。無名の一般人だったら容赦ないと思いますが。。。 

 

自粛させて適当なタイミングで復帰というなら事務所側の処分もあまいんじゃないかな。契約解除が妥当かと。 

 

▲102 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人としての立場をわきまえるべき。 

酔っていたとはいえ「殺すぞ」とまで言ってしまったのは明らかに一線を越えてるし、運転手さんの恐怖は計り知れない。 

示談成立したとはいえ、暴行と脅迫の事実は消えない。 

本人も事務所ももっと誠意ある説明と今後の対策を示してほしい。 

ファンも裏切られた気持ちだと思うし、飲酒のあり方含めて真剣に考え直すべき時。 

 

▲3657 ▼192 

 

=+=+=+=+= 

 

昭和生まれのもうじき70歳です、昔はタクシー運転手の方が怖かったですね、50年ほど前、神戸で繁華街の深夜狭い道路からタクシーに乗りました、40歳前後くらいの運転手さんはニコニコして私と話してましたが突然変な酔っぱらいがタクシーに絡んで道を塞ぎました、運転手が私に「ちょっと待っていてください」と言って降りて行って酔っぱらいを30秒くらいでボコボコにして道路わきに蹴り飛ばしました、車内に戻った運転手さんは服装も乱れ襟もとから入れ墨も見えてました、よくみれば体格も良く白い手袋の小指の先もありません、その後何事も無かったようにニコニコ運転して駅近くのホテルまで送ってもらいました、いっぺんで酔いがさめた記憶があります。 

 

当時かなりビビリました、今の時代こんな運転手はいないですね。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あらゆる手段を尽くして示談になったのでしょうね。応じなかったら何をされるかという恐怖も、やられたことを考えればあったかもしれませんね。残念ですが、しょうがない。 

アクリル板を殴るとか暴言が運転手に向かっていたかどうかは関係ないんです。タクシーという密室空間で運転手が身の危険を覚えるくらいの行為をしたことが問題なんです。そのことがわかっていないというか、言い訳じみた物言いをする時点で終わってるということを自覚した方がいいです。 

あと、禁酒ではなく、断酒じゃないですか?覚悟もそんなもんかって思ってしまいますね。 

 

▲3000 ▼202 

 

=+=+=+=+= 

 

相手方に「殺すぞ」と言って、アクリル板を蹴って威圧する行動をとるタイプ(思考の持ち主)は、また忘れた頃に、同じことをやります。個人的にはTV等の人前に出る仕事なので、潔く芸能界から身を引くのがベストだと思います。そのほうが男らしいです。 

 

▲37 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

一体どれだけの金銭が動いたんでしょうね。 

著名人だからそれなりの金額を持っているはずだろうけれども、お金払えばいいんだろうといった発想だけは持たないでほしい。 

ちゃんと運転手の方に対する誠意をもってこれからも芸能活動をしてほしいなと思います。 

 

▲1837 ▼145 

 

=+=+=+=+= 

 

以前は 事務所側は乱暴な言動はなかったと否定。今回は『殺すぞという趣旨の発言』を認めた。本人が事務所に対する説明を変えたのか?示談を早くまとめる為、発言を受け入れたのか?発言自体を認めたという事は、より悪質性が高くなるとおもわれ、今まで課されていた処分などで整合性がとれるのか?改めて考えられるべきでは? 

 

▲274 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

自覚が足りないよね。 

しかも40手前にもなって酒に酔ってこれって、ガキと変わらない。 

見た目がいかつくても礼儀正しいのが売りでもあったLDHで EXILEの次の三代目がこれだと示しがつかない。 

幸い許してもらえて時期をみて復帰はできるだろうから今は大いに反省してほしい。 

 

▲1543 ▼88 

 

=+=+=+=+= 

 

タクシーですからドラレコも当然ついてますし、ドライバーの言う通りなら 

威力業務妨害と運転妨害罪も適用された事でしょう。 

LDH側が最初にこれを認めず、運転に集中しなければならないドライバーに対して、「お互いに喧嘩しただけだ」と主張したまま法廷で争う事になるとタクシー業界全体へ大きな影響を与えかねませんでした。 

真摯に謝って自身の過失を認めていただいて何よりです。車は操作一つで大事故に繋がりかねませんから。 

日々安全運転に尽力されているドライバーの皆さんに感謝です。 

 

▲1254 ▼104 

 

 

=+=+=+=+= 

 

示談にしなくても今市には執行猶予の付いた判決になるでしょう。犯罪者に優しい日本は初犯には執行猶予が付きます。それなら銭を貰い示談を成立させたほうが賢いですよね。被害者の運転手としては判決で100%今市に実刑判決が付くのなら示談には応じなるでしょう。金持ちの犯罪者と外国人に優しい法務省はどうにかしてほしい。 

 

▲9 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

最初から認めてればこんなに長引かなかったぞ。 

変に嘘つくからここまで長引いたわけだし。運転手としては絶対に被害届を出すつもりだったと思うけどね。相手が芸能人だからこれ以上の大事にしたくないっていう運転手の優しさか、それともLDH側が金を積んだのか。 

それにしてもLDHってあのイカツイ見た目だけど好青年っていうギャップが良かったのに、今回の騒動でそのイメージも一気に変わりました。 

グループとしては15周年の年らしいけど、こんなこと起こってファンとほかのメンバーは残念だろうね。 

 

▲1166 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

ドライブレコーダーが決定打になったんでしょう。 

LDHだって酒癖悪いのを知ってて注意はしてたんでしょうけど、起こってしまった訳なので、無期限禁止なんでしょうかね。 

こういう方は飲まない、飲み方を変えますと約束したところで無理でしょうから、謹慎中にストレスたまってイライラしてきて、また同じ行為をおかしたり、最終的には脱退の方向になるんじゃないでしょうか。 

LDH側も対応間違えると、本体があたかも認容してるように思われてしまいますから、よほどの注意が必要じゃないでしょうか。 

書類送検された芸能人はそんなにいませんから、活動している限りずーと付きまとうんでしょうね。 

 

▲478 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

引退して圧接屋にもどった方がいい。 

一度犯罪を犯した人間はメディアに出ない方がいいだろう。 

子供たちに悪影響がでる。 

メディアとはそれだけ影響があり責任のある場所なのである。 

示談は被害者との関係であり、世の人には関係がない。示談したとて世間に対しての責任をとった事にはならないだろう。 

 

▲832 ▼93 

 

=+=+=+=+= 

 

絶対示談にはしないと運転手は言っていたがしたんですね。 

第三者から見れば示談より刑事罰という感情にもなるが大金提示されたらする気持ちはわかる。 

これでそのうち戻ってくるんでしょう。運転手側の主張通りの行動したならエンターテインメントの世界に戻ってくるべきでないし事務所側も他のメンバーも同じような目で見られないためにも戻すべきでないと思うけどね。 

 

▲128 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

最初から素直に認め心から謝罪し、毎日でもそのタクシー会社へ出向き謝罪し誠意を見せればもっと早く示談成立に至ったのではないか?つまりは逃げ道としておかしな嘘を付くからこうなった。謝罪も文書で?って誠意を感じられない。一方で被害者のタクシー運転手さんの心の広いこと。今後も芸能活動して良いって。昨日の事務所及びメンバーから発表があったのはこういうことだったんですね。 

 

▲269 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

かつて飲酒で事件を起こした元サッカー日本代表の前園さんのように、いじられても「絶対酒は飲まない」と公言して実行していき、長年かけて世間の信頼を回復しなければならないでしょう。 

しかも禁酒を提言しているのは、記事によると被害者側の弁護士です。 

なぜ自ら言わないのでしょう。 

 

酒で人格が暴力的に変わる人は、圧倒的に酒に弱いタイプです。 

絶対に飲んではいけません。 

また脅迫の内容を考えると、フワちゃんと同様の対応でないとおかしいと考えます。 

 

▲56 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

過度な飲酒は時にこうした事件を起こすことがありますね。 

本人は酔ってて覚えてないと言うのがほとんどのように思います。 

アルコール度数の高いものに対して規制するべきなのではとホントに思います。 

テキーラ祭りなどと称して一気飲みで何杯も飲む行為など見ててうんざりします。 

結果的にその人たちは立てなくなったりその辺りに吐きまくったり、いったいあれはなんの儀式なのでしょう? 

飲み会などで一気を煽る人には残念な気持ちしかありません。 

 

飲み会後の友人を迎えに行った事が何度かありますが帰る道中そりゃとんでもない事になる場合が多かったですね。 

 

体育会系のノリでの一気飲みや過度な飲酒は結果犯罪を生み出す行為なのだと言う事を心にとめて楽しく飲んで欲しいです。 

 

▲48 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう有名人案件だと示談になるまで警察は捜査、逮捕せず温かく見守るのですかね。内容は完全に脅迫や暴行といったものに見えますが。それにより事故に至る危険もありますし大変悪質です。こんなことで本当に良いのでしょうか。 

 

▲208 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

この方のことはよく知らないので好きでも嫌いでもありませんでしたが、本当に反省しているなら書面の謝罪では気が済まないと思う。本当に反省していれば対面して謝罪したいものだよ、人間は。つまり、そういうことです。人間性が明るみになりました。見た目通りなのかよって。批判するつもりはなくだだのニュースの感想です。 

私は、興味のなかった人から信用できない好きではない人になりました。本人よりもファンを不憫に思う。ファンの方々はどう思ってるのか気になる。 

 

▲220 ▼21 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能活動休止は求めないとか本当に聞いたんだろうか?休止や自粛は被害者に関係ないことだと思うこれを発表するてことはすぐ復帰する意図が見える。 

 

▲506 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

お金をよほど積んだのでしょうか。 

ただ、復帰は簡単には出来ないと思います。 

今回の件が発表されるまで時間がかかりすぎていました。 

事務所側の対応責任もあると思います。 

どんな人間でも、もう一度、チャンスを与える事は必要だと思いますが、芸能界はよほど本人が反省して、国民が納得しない限りは難しいでしょうね。 

ファンは復帰歓迎だと思いますが、それ以外の人が色々と言うでしょうし、スポンサーなどの関係もありますから、難しいと思います。 

 

▲37 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

一般会社員は酔っぱらっても殺すぞなんか言わないので、潜在的に人を暴言で脅す、そういう人なんでしょうね。 

私は健康上の理由で酒を1年半飲むのを我慢したことがありましたが、今は酔わない程度に飲んでます。輩な方は毎回ではないにしても飲んで酔っぱらったら、またやっちゃう可能性大ですね。芸能人として人前にでる仕事を続けるなら前園さんみたいに一切酒を辞めるぐらいの誠意と覚悟が必要でしょうね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この場合の示談は民事も刑事もこれで手打ちって意味なので、今市側は前科付かずに済んだし、被害者の運転手さん側も事実を認めさせて謝らせ、示談金もしっかり貰えるわけで、ある意味win-winな解決だったかと。 

 

特に今市側にすれば、検察での捜査終結前というこの時期での示談がラストチャンスだった。 

普通は送検前にケリを付ける。今回は記憶にないからだかなんだ言って妙に粘り、相手を怒らせたからここまで長引いた。 

容疑事実からいって罰金刑で済むだろうが、これ以上のイメージダウンは本当に引退危機にまで行きかねないからね。 

拝み倒してでも示談を成立させたかったと思うよ。勿論、時間がかかった分の割増含めて相当な額を積んだのでしょう。 

 

なお、今市による謝罪は文書でってことだったが、運転手さんが怖くて会いたくないと言われた可能性が高いのでは? 

コメントからしても、PTSD罹患の可能性すらあるので。 

 

▲30 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

暴言・暴力に対し泥酔を言い訳にするようでは禁酒しない限りは同じ過ちを繰り返すと宣言しているようなものです。酒も飲み過ぎると覚醒剤と同じだと思うので事件を起こし泥酔を理由にした場合には覚醒剤使用と同じ罰則を法的に設けてもらいたい 

 

▲37 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

タクシーの車内ドラレコは運転手の安全に貢献するけれど、使い方によっては乗客を落し入れる事も出来る 

泥酔客にわざと後ろから叩かせるような行動をして、警察に届け出て示談金を受け取る話も聞く 

泥酔してタクシーに乗らず帰宅するしか防ぎようがない 

 

▲8 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

タクシードライバーに対する業務妨害、威嚇、脅迫、暴行など過去にも幾多の事件が発生しており、中でも客という立場での粗暴な振る舞いは言語道断ではありませんか。 

会社に与えた損害を考慮すれば、例え示談であろうとも、粗暴、不遜な振舞い、業務妨害を行なった、その一連の言動に対して対処を如何に行うかが大事 

加害タレントについての前科前歴の有無は分かりませんが、再発防止への教育が望まれます。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今回はたまたま加害者が有名人だったから、スムーズに示談が成立して、幾らか分からないけど金も引っ張れた訳だ。だけど暴力まで行かなかくとも、こんな事案はよくある事だと聞く。大体は運転手の泣き寝入りみたいだけどね。だからこの運転手は、ラッキーとは言わなくとも、加害者に恵まれた事件ではあったと思う。 

 

▲15 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に酔ってたってのは、二十歳やそこらだったら言い訳になると思うが、30歳超えたら言い訳にならないと思う。 

そこまで酔うまで飲むことがすでに問題だ。 

ドラッグ中毒と変わらないと思う。 

 

▲116 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手の年収は恐らく数百万程度でしょうから、 

相場が100万円のところ1億円一括前払いって言われたら、 

自分なら受け入れますね。 

一生遊んでとか言いませんけど、暮らしは楽になると言うか、 

欲しいものは割と買えると思います。 

正義の味方気取りの綺麗とも思わない綺麗事コメントが多いですが、 

現実なんてそんなもんだと思います。 

示談以降、相手方がどうなろうと関係ありませんからね。 

今後関わる事も無いでしょうから、 

芸能活動でも何でもお好きにどうぞって感じです。 

 

▲44 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

人格が変わるぐらいなら飲まない方がいいね! 

今回示談で済んだけど示談では済まなかったら 

多大なる迷惑を掛ける事になるって事理解しないとね。 

 

最終的には誠意ある対応+解決金提示で 

これ以上争ってもメリットがないと判断したのでしょうし有名人ですから最高500万前後の 

示談金が妥当でしょう、双方納得したから示談なんだし。 

未来を考えると安い示談金かと思います。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手さん、裁判中の生活保障や弁護士の利用するにも 

立場が弱くて長期の裁判に耐えられないでしょうから 

JSB側が足元を見て示談に持ち込んだんでしょうね。 

本当に卑怯だと思います。 

せめて運転手さんがFIREできるくらいの金額を 

もらえたことを願うのみです。。。 

 

▲22 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

飲酒をしていたからどうだというんだ? 

飲酒をしていたから仕方ない… 

という風潮には納得いかない。 

むしろ大人なら飲酒のリスクも分かるだろうし、飲酒運転と同様に罪を重たくするべきでは? 

酒飲みの肩身が狭くなるだけではないか。 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>LDH側は「第三者である」乗務員に向けた乱暴な言動はなかったとする立場をとっていた一方で、運転手側は「今市氏から一方的に行為を受けた」としており、考えに相違がみられた。 

 

今のタクシーは社内カメラがついているからな。 

当然タクシー側は証拠として持っているだろうし、法廷に持ち込む気も満々だっただろう。 

 

ただ、弁護士側としても成功報酬が上がる示談のほうを勧めると思うしな。 

 

法廷での判決でもどうせ、執行猶予付きの罰金と安い慰謝料で終わるのだから、タクシー側としても、もっともらえる示談のほうがよかろう。 

 

▲100 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今市隆二さんのファンたちが被害者のタクシー運転手側に対する誹謗中傷を今も続けてますけどLDHとして何らかの対策取らないんですかね? 

中居正広などの件と異なり本件は車内カメラの映像により第三者にも暴行の事実の確認が取れた事件ですから、それで加害者のファンが被害者に対して誹謗中傷するのはさすがに無しでしょう 

 

▲22 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手は 示談はしないと言いきっていたと思います。 

ただ 会社からの圧力か、お金か、本人からの誠心誠意の対応か 解りませんが、運転手さんにも 生活はある。 

草彅剛さんみたいに 断酒して一から出直すのが、出来るか、もしくは 会社として断酒に関する契約書を結ぶのか。そこが 一番の分かれ道だと思います。 

酒癖の悪さだけは なかなか直らないので。 

 

▲20 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

殺すぞって発言を認めたって事だから示談に応じたのかな。 

すんなり認めないのはたちが悪いし、本当に禁酒しているかわからないし、禁酒したとしたても付き合いで飲んでムシャクシャしたらまたやりかねない気がするけどね。 

 

LDHも事件が明るみにならなければ使い続けただろうから印象は悪いよ。 

示談成立しても悪い印象は変わらないかな。 

 

▲169 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

これ問題点は、個人の暴行、脅迫はもちろん問題なのだが、LDHが「第三者である」乗務員に向けた乱暴な言動はなかったと言ったことでしょ。 

これはなんらかの会見報告のようなことがあっていいのではないでしょうか、輸送運搬業の安全が図れるように100億程度寄付したらどうだろうか。 

 

▲26 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手さん、いくらお金積まれても示談は絶対にしないと言っていたのに示談しちゃったということは、億単位のお金が支払われたのでしょう。私が同じ立場なら1000万円では突っぱねますが3億円とかになればさすがに示談してもいいかなという気持ちになります。その場合、当然金額は言えません。やっぱりお金なんですね。お金いくら積まれても示談はしないと言っていたわけだから、お金貰わずに示談したならたいした話でしたが、そうではなかったということです。 

 

▲18 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

禁酒することで自制心が外れることは減るでしょうが、結局自制心が外れた時がこの人の人間性の本質。 

こういう不祥事を起こすと禁酒をしたがりますが、飲酒自体はタガが外れるまで飲まず、嗜む程度なら問題はないかと。問題はこの人の本質なのだから、その捻れを自覚して、それを矯正していくことがいちばんの贖罪かと。 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

禁酒ではなく断酒した方がいい。本人は自覚してないかもしれないけどアルコール依存症ですね。断酒しないとまた大なり小なり過ちを繰り返します。断酒しても本当の友は離れません。酒飲まないと関係作れないと思うのは間違いですね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

示談成立したけど、直接の謝罪がないって事だから、後日でいいから運転手さんに直接謝罪してほしいな。 

弁護士を通じた紙切れだけじゃなく… 

それが社会人としての振る舞いにもなるし、本人の再犯への認識にも繋がると思う。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

活動の制限を求めないと会見で言ったみたいだが、被害者側がわざわざ発信する必要はないので、示談金を積み上げて加害者側が言わせた可能性がある。そもそも活動の自粛だから復帰を決めるのは事務所でしょ。よほどお墨付きが欲しかったと思われる。レコード大賞を金で買うような事務所だから何でもあり。復帰のタイミングでLDHの姿勢がわかる 

 

▲30 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

タクシー会社が早々に示談に応じたにもかかわらず、運転手の方が示談成立に3カ月以上もかかったということは軽視してはいけない。それだけ恐怖が強かったというわけで。 

今市側の弁護士から禁酒提案があったということも軽視してはいけない。 

示談成立したからオールオッケーだと思ったら、また同じことを繰り返す。 

事務所は禁酒指導を徹底して目を光らせてほしい。 

 

▲24 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

三代目は ボーカルを書いた方がいい この人はダンスを習ってダンスから始めればいい 決してダンスを冒涜しているわけではありませんが、、 

一番 人の心に響くその歌 この人が歌うとしばらく ダンスを習ってそこから 信用を取り戻すまで1から頑張ってください。 

 

▲2 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

示談を非難する声もチラホラ、 

しかし、私がタクシー運転手なら 

数万円程度なら凛として断れるけれど、 

数百万円超えてくるとあがないきれない。 

1千万超えてくると『頑張ってください』とすら 

言ってしまうだろう。 

1億円超えてくると『ありがとうございます。応援しています』 

とひれ伏して言うだろう。 

 

▲48 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

LDHって愛とか夢とか言ってるけど、何か不祥事があると正面から向き合わないでお金で解決するよね! 

昔、3代目のレコ大を1億円で買ったのはドン引きしたし失望したけど。 

何でもかんでも人数増やさないで、今いる人達に対して、もっと誠実な心を育てた方がいいと思う。 

 

▲28 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょっと驚いたのは、10月からのツアーは、行うとの事務所の間考え。 

確かに他のメンバーには、関係ない話だけどメインボーカル。いくらメインが2人だから1人抜けても問題ないという事務所の考えは、どうなんだろう。 

ファンの為にって考えがあるかもだけど、酒のトラブルは、初犯じゃないんだからここは、ツアー中止にして本人にもっと反省して欲しかった。 

やっぱ帰れる場所があるという甘い考えも持って欲しくない。 

 

▲16 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

あれだけ頑なに示談には応じないとしていた被害者のタクシー運転手が示談に応じたってことは、やっぱり三代目JSBのファンからの抗議や圧力があったんだろうな、ってことは想像し難くないよね。 

タクシー会社にワケわかんない電話とか入ってきてたら仕事も成り立たなくなっちゃうだろうし、早く解決しないとどうにもならなかっただろうしね。 

 

▲15 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したところで脅迫と暴行をしたことに間違いはない 

前科がつかないようにとにかく謝罪して示談金を払ってタクシー運転手がこれ以上なにもいえないくらい謝罪をしたのだろう 

だからといって脅迫と暴行をしたのは事実なので芸能活動ができるなんて甘く考えないほうがいいし言わないほうがいい 

 

▲99 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者側の代理人が事件をマスコミに公表した理由は、被害者が加害者に事件を公表しないかわりに法外な慰謝料(例えば1000万円)を要求したのに対し、加害者は公表されてもやむをえないと伝えたからであろう。 

結果として事件の内容が公表されてしまったので、慰謝料の額は常識的金額になったと思われる(10万円程度か?) 

 

▲2 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

無関係な一般人が示談にすべきじゃないとか、とやかく出過ぎたコメントはどうかな。 

 人それぞれ生きていれば事情があります。タクシー運転手さんも子供の養育費やらで背に腹変えられないとなればもう何も言えません。自分より家族が楽になる事考えるとやむを得ないかもしれません。 

 自分がもしお金に困り切羽詰まったなら示談を拒めるか?自身はない。 

 

▲24 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

かなりの額提示されたかな人は金に弱いからな 

もし億の金積まれても自分なら被害届取り下げないな 暴力を金で解決買う行為を助長させたくはない 司法の裁きを受けさせ反省自粛を求める 

示談の成立だからとて のうのうと活動させたくはない 

 

▲4 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まー、ファン以外には輩かそういう見た目の芸能人か見分けつかないし、そもそもよっていたとしても言動事態は輩だったんだろうし。 

 

報酬返上ってありなんだ、額は分かんないけど会社からしたら結構損にはなるよね。 

 

パフォーマーが抜けたならまだ人数いるし、研修生みたいなのいれてカバーできるだろうけど、ボーカルが一人抜けてライブはもう片方だけだと歌割り的にも負担も大きそう。 

1日何回を何日間かにもよるけど可哀想。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

飲んで暴れたり、泥酔で乗ってきて吐いたりする客って運転手からしたら迷惑以外の何者でもない 

ですね。泥酔客って乗車拒否できるんでしたっけ。 

今回のは付き添いがいる以上拒否は出来なかったのかな。 

そもそもそうなるまで汚い飲み方するような人間性なんだなーって結果にしかならないよね。 

もし私が運転手だったら絶対に余談じゃ済まさないですよ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ない言い方になるんですけどね、示談が成立したと言っても時間がなかったことになるわけじゃない。 

お酒を飲んでのことのようですが、お酒を飲んだ時だからこそその人の「地」が出てしまうものです。 

この日を待ってました〜ってファンもいるだろうけど、ファンであればきちんと時間の重大性を考えるべきです。 

贔屓の引き倒しは1番本人のためにならない。 

 

▲23 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

輩風だが実は良い人というイメージ戦略で売ってきた会社だろうが、実は本当の輩でしたでは笑い話にもならない。しかしこれは今までの不祥事その他を見ていれば容易にわかる事ではないか。芸能人の看板と本性が違うのは当たり前だろうが、違法行為は許されるものではない。支持する方々にも見極める冷静な判断力が問われる。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

金銭の額は明かさないって事は相当積んだのかな? 

今回の件は今市さん1人のイメージダウンだけじゃ無く、LDHの事務所も相当なダメージだと思う。 

レコ大をお金で買っていたとか今回の事で隠蔽体質な事務所のイメージがまた上塗りされた感じかな〜 

3代目好きだったけど誠実な対応をしないLDH自体がちょっと苦手になってしまった… 

 

▲10 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

だいたいさぁ示談をして被害届を取り下げさせて『暴行及び脅迫』がなかったことになってしまうことに不満を感じる。 

 

罰金刑や実刑の刑罰を与えないままでも『その暴行及び脅迫の事実』は最低でも犯罪歴としてずっと残してほしい 

 

▲13 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

LDHさんは映画で暴力的な表現を行っておりますよね。 

そこで実際にも暴力行為を行ってしまったのだからそういう団体と多くの人は思ってしまうので簡単に許してしまわないほうが今後の為またほかの人への指導にもなると思いますが皆様は如何思いますか。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんの件でテレビに出まくった芸能関係の法律に詳しい河西弁護士が今市側じゃなくて、タクシードライバー側についたところが今回の示談成立の背景にありそうな気がします。 

 

▲112 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

報道後にSNSなどで「根拠のない臆測」などを読み「とても苦しい気持ちになった。どうかお控え頂ければ」とも呼びかけた。 

 

と被害者は述べています。 

正義漢ぶって被疑者を叩いたりしてることが、かえって被害者を苦しめているんですね。 

 

ここでも、厳罰を。とか、いくら積んだんだ。とかそういうコメントがあるけれど、そういったことも被害者を苦しめてると理解した方がいい。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何事もなく生きてる人間にとって、こういう被害を受けて、賠償だ示談だってなったら、結局は「もう関わりたくない」って思うもんではないかな。 

特に相手が有名人だと、示談にしてもしなくても、いろいろ言われる。 

ある程度保証されたら、示談を受けるのでは。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「殺すぞ」って、子供が幼稚園に入ってすぐ覚えてきた言葉。 

その時の衝撃たるや…。 

「殺すぞ」や「死ね」、その他にも知っていてもいいけど絶対に使ってはいけない言葉があると幼稚園児に切々と伝えたことを思い出しました。 

誰か彼にも教えてあげて。 

 

▲31 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

いつのまにか10月への不参加が決まっていたんですね。ただのLIVEまでの休暇だと揶揄されてましたしね。 

示談をするべきすべきではない、というのは外野がとやかく言うことではない。あくまで当人同士が決めること。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これが前例として認められると、ほかのタクシードライバーの方まで迷惑。 

一方的且つ行きすぎた行為に対しては、決して折れない事が大切です。 

お金を相当額積んだのと、ドライバーさんに良心の呵責を感じさせる様な状況や交渉があったのかも知れません。 

 

例え示談になっても、起こした行為は事実です。 

ケロッと涼しい顔して復帰するのは論外。 

 

加害側に特別なんの感情もないが、芸能界というイメージが価値になる世界で、こんな人間が飄々と生きるのは断固反対です。 

 

▲15 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ドラレコもあったから元々言い訳できないのになぜすぐ認めなかったのか… 

結局4ヶ月ファンを騙したことになるくらいなら認めてすぐ示談と自粛をして欲しかった 

ファンと周囲を騙してでも認めなかったのが残念でならない 

あと相手側の弁護士が会見までしてるんだから、被害者を悪く言ってる今市のファンはいい加減現実を認めて黙ってほしい 

 

▲33 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

書類送検だと前科にならずに前歴になりますが、警察には、記録として残るそうですね。 

一般人なら書類送検には、ならずにブタ箱入りになるでしょうけど、今回は被害者には、それ相当の示談金払ったと思われますが、そうまでして前科者にはしたくなかったのは、事務所の意向でしょうか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

酒に飲まれて暴言暴力とか実にみっともない。 

見たまんまでしたね。 

長時間酒が飲めるとか大量に飲めるから酒が強いってわけではないし、そりゃ飲めば酔うけどどれだけ飲んでも理性の保てる人が酒に強い人なのだと思う。 

もう彼は一生飲まない方がいいですね。一定期間飲まなくても、そもそも酒が弱いのだからまたこんなことになる可能性が高いだろうし。 

なんかここの事務所って酒飲みアピールよくしてましたよね。レモンサワー何十杯飲んだとかよくテレビで聞いたわ。レモンサワーて酒の中でもかなり飲みやすいし、そりゃ大人数なら何十杯といくでしょうね。 

ワインとかウイスキーでしっぽり飲むならまだ格好もつくけど、レモンサワーで酔ってみんなでバカ騒ぎしてる姿が想像つく。 

 

▲31 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

どのくらいお金を積んだのかわかりませんが、芸能界は随分と甘いなぁ、と思いました。 

表ざたになってないだけで、他にも酔っ払っての暴言、暴力などあるのでは?と考えてしまいます。 

見た目は輩、でも中身は好青年なキャラ。 

これが今回の事件で見た目も中身も同じ、ということが世間に広まりましたね。 

 

▲8 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

当人同士で解決したとはいえ、第三者から見て「酒の飲み方を知らないダサいアラフォーおじさん」という評価は変わりません 

芸能人としてのイメージ回復はこれからの行動次第でしょう 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

俺も酒に飲まれるが、殺すとか言わないな。 

何もしてないタクシーの運ちゃんにいわないよな。普通。 

 

頭丸めて、お遍路周りでもしたらいいよ。 

内面と向き合うのはだいじだからね。 

 

 

あと呑まれたい時は家で飲むが一番だ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者側から金銭要求、活動の制限を求めないとあるが、 

これまで示談に応じなかった中、昨日15周年ライブへの不参加が発表された翌日に示談発表とは、条件に入っていたのだろう 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

示談が成立しても 自分が犯した下衆な所作や言動は消えない イメージダウンは勿論世間の風当たりも冷酷…でも当たり前の事 酒に酔ってたなんて言い訳にもならない…それが本当の自分…ただ人生詰んだ訳ではない 心を洗いやり直してください 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう問題って最終的に示談になるから 

結果よりも内容が大事 

 

運転手さんに殺すぞと言ったんだから 

それがお酒の影響でコントロールできないのであれば、最低限復帰するのに 

お酒をやめるべき。 

 

お酒が関係なくて普段から 

言っているなら話にならない。 

 

セクハラをして示談になっても 

セクハラをしたという行為が問題で 

世間の評価は示談が大事じゃない。 

 

公表が遅くて復帰が早いという 

今の時代にやってることが 

全くフィットしていない。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

運転手が黙るほどの金額を出しただろうから億は軽く出ただろうなー本人働かして回収すればすぐだろうし。この運転手もそんな毎回ナイーブ炸裂してたら仕事にならないだろうね。酔っ払い乗せればこんなこと日常茶飯事。人と接しない仕事が向いてそう。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自分の周りにも酒が入ると人格が変わってしまい、暴力的になる人いますが、多分これって酒をやめない限り変わることないと思います。 

この手の人は飲み過ぎると脳みそがもうそういう回路にが作動して言動や態度が暴力的になってしまうのです。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

暴言?脅迫?は、親友かわからないけどそっちに言ったって供述して…結局は脅迫と暴言で示談成立って。 

じゃ、言ってたんだな。 

矛盾なのか、嘘なのかしらんけど、LDHも本人も 

これはまずいよね。 

流石に初手の対応もそうだけど、真摯に対応してないし、これをグループに戻すのは考えない方がいいのでは。 

普通の社会ならそうだよ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これタクシー会社が暴行受けた従業員に対し示談しろって圧力かけたってことはないか? 

 

東京?のタクシー業界にとって芸能人の利用頻度はかなりのものだろう。LDHがタクシー会社に対し金と圧力で運転手の説得を迫り運転手は示談せざるを得なかった、ってことは? 

 

「今市さん側から謝罪を申し入れ、同月中にタクシー会社との間で示談は成立していたが、運転手側はこれまで今市さんからの謝罪と和解の申し入れを受け入れていなかった。」 

 

会社とは示談が成立していたのに運転手はこれまで受け入れてなかったんだよね?本当の所が気になるよ。 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

LDH全体で禁酒すれば今市さんに対する悪い印象を会社を通して薄く出来る気がする。絶対プロアマ問わずカメラが追うけど意地でも完遂出来ればピンチがチャンスに変わってなんなら全体の印象アップ 

 

▲6 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

示談は二人の間の話である。しかし、今市氏は、多くの人が注目する仕事をしている。若い踊りが得意な子供は、この程度の悪いことをしても芸能人は許されると思うだろう。 

所属事務所及び社会は、次の世代に悪いことをすれば、それ相当の罰を受けることを広める必要があるだろう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

世界的にも超有名になったグループのメンバーにたまにBarで遭遇します。遅い時間で、かなり酔っています。暴力的なことはないのですが、粘着的なので、今後トラブルに巻き込まれないかと心配です。 

 

▲1 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンの方の斜め上の擁護に腰を抜かしました。「運転手に嵌められたのでは」「なんでスタジアム中止にしないの!?」などなど…一方、冷静な見方をされるファンの方もいらっしゃいます。どうかそういった方が見守っている内に、ご自身を見つめ直されますように。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ファンでなくても知られている酒の席、エピソードの多さ、番組内で失態を晒す人もいたり、会社自体の風土があって、そこに憧れを持って風土に馴染もうとしているところもあると思う。 

悪い方に一貫性のあるアルコール文化が確立して… 

暴行と脅迫という問題を起こした事で、同社所属タレント全体でイメージダウンしたと感じる人も多くいるだろうけど、やっぱりね…と思っている人も少なくない。 

一般人でもタクシー運転手に対して、見下して横柄な態度、暴言、暴行に発展する事件もあるけど、影響力ある著名人の普段の立ち振る舞いが悪いなんて致命的。 

ファンのショック、ファン以外からの嫌悪反応、仕事上関わる多数の会社の大勢の人にとっても迷惑でしかない。 

本人は当然今後扱い辛くなるし、メンバーや同事務所も酒に関するPRやトークに使い辛い。 

事務所全体で、公私共に酒とオラオラ系イメージから脱却した方が… 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

示談完了の有無は、かなり判決に影響しますから、たくさんの「誠意」を見せたのでしょう。乗務員の方はそれで美味しいものでも食べて、自分へのちょっと高価なプレゼントでも買って事件の記憶を薄めてください。処罰感情は分かりますが、それによって乗務員さんにメリットがあるわけじゃないから。庶民ならみんなそうするよ。俺もそうする。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

揉めに揉めて、動画が流出して終わるのだと思ってましたので、意外に早い決着ですね。 

ただイキってましたが、本当はパピーな子は親犬に怒られてシュンとしているのでしょう。 

 

悪いイメージがついたので、今後大変でしょうね。 

タクシー会社も先に示談しないでドライバーをしっかり守ってください。 

金積まれた&会社から言われて泣く泣く示談かも知れない。 

せめて1000ぐらいもらっていればいいですね。 

 

まあLDHJapanにトラブルメイカーのパピー入らないよ。 

 

▲47 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

酔って凶暴化するなら、そもそも今市氏とはお酒なんて飲んじゃ駄目な人間だという事。 

もう中年なのにそんな事も分からないのでしょうか? 

自分を制御できない状態を、自分自身で作り出しておいて、酒に酔って覚えたいないとか酒に酔っていたから仕方ないとか、何の言い訳にもなりません。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「今市さんが最終的に被害者に向けて殺すぞという趣旨の発言をしたことを認め」 

示談が成立し芸能活動の休止や自粛は求めないとはいえ酔った勢い?とはいえ早期の復帰は難しいでしょ? 

最低トラブルが有った日から一年か 

事件が発覚してから一年ぐらいは活動自粛しないと 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

酔っていたとはいえと言う人がいるけれど、酔って運転すれば罪が重くなるのに、酔って問題起こすとある程度免罪みたいになるのはどうしてでしょうか? 

等しく罪を加算すれば良いのに 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ、被害内容からすると示談でしょうね。酒でなく薬物疑惑なら検察も乗り気でしょうが、被害内容がタクシー営業不可レベルの破損とか、ドライバーさんに後遺症が残ったりするほどの怪我でないなら、今後他言無用の誓約取り付けて示談金に色つけてもらって終わりにした方がいい。 

 

▲3 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE