( 320102 ) 2025/08/29 07:10:00 1 00 このテキストは、著名なアーティストである今市隆二に対する批判が多く寄せられているコメント欄の内容です。
1. **嘘の報告と責任の所在**: 今市が運転手に向かって「◯すぞ」と言ったことを否定し、同乗者に向けた発言であると説明していた点が問題視されており、多くの人が彼の言動に対して不信感を抱いています。
2. **アルコールの影響**: コメントの中で、アルコールによる人格変化や社会問題に関する意見が散見されます。
3. **社会的責任と示談の意味**: 示談が成立しても、その内容や彼の対応が真摯でないと感じている意見が多く、彼の悪行が許されるべきではないという強い意見もあります。
4. **芸能界の対応**: 芸能事務所やマネージャーの対応についても疑問が呈されており、問題を軽視するような態度が事務所全体の信頼性を損なう結果を招く可能性を指摘されています。
5. **将来の活動への影響**: この事件が今市の芸能活動にどのように影響を与えるか、復帰は困難になるかもしれないという意見が多く、彼の将来に対する懸念が明らかになっています。
(まとめ)今市隆二に対する意見は厳しく、アルコール問題や虚偽報告、社会的責任を問う声が大きい。 |
( 320104 ) 2025/08/29 07:10:00 0 00 =+=+=+=+=
被害者に対して「◯すぞ!」と言ったのをずっと同乗者に対して言った、とウソを言っていましたよね。
その事に被害者が納得せず、示談交渉に応じないから仕方なく認めたのでしょうね。そうでもしないと、世論が厳しくて周年ライブの開催すらできなくなりますから。
結局、今市は事務所やメンバーに対しては申し訳ないと思っているかも知れないけれど、被害者に対してはそうでもないんでしょう。本当に反省していたらウソなど言いません。
もう脱退されたらどうですか?
▲7535 ▼161
=+=+=+=+=
こうゆう問題の時、アルコールの社会悪は誰も報じない。爽やかなCMは永遠と放送されてる。 コカインに匹敵するアルコール中毒をもっと社会に浸透させないと、この問題の根本解決にはならない。 タバコと違いアルコールは他者への害がある。
その昔、飛行機でも新幹線でも吸っていたタバコが当たり前に毛嫌いされている現代社会において、アルコールを放置するのは大企業への忖度としか思えない。 もっと理解度を高めた上で、アルコールと付き合うようになって欲しい
▲256 ▼146
=+=+=+=+=
旧ジャニーズと違って明るいアイドル路線じゃなく、ザ・ヤンキー集団だから溜飲が下がるものでもない。 何かの不満があるから、酒の上で本性が出る。アイドル然とニコニコ振る舞えとは言わない。実際、集いなどで会ったり、ロケ現場で遭遇したタレントが横柄でがっかりしたという発言も少なくない。 でも、これが事実として、酒の上で覚えてないはあっても嘘はいけない。その嘘の言い訳を事務所にして解雇されたタレントもいる。 ボーカリストとしての自分の価値、ポジションにあぐらをかいていたと言われても仕方がない。 もうラブソングは歌えないよ。
▲6395 ▼268
=+=+=+=+=
元々、同乗者と喧嘩になったんでしたよね? タクシーの運転手さんからしたら 車内でいきなり喧嘩始まったら 何かしら注意したり、やめるように言ったかも知れない。 タクシーにはドラレコあるだろうし 同乗してたひとにも 話は聞いてからの判断だろうし。
車内も特別広くは無いだろうし 今市さんが誰に向かってって もう4ヶ月も過ぎてて、お酒も飲んでて
示談になったら被害届とか取り下げしたらしいし ご本人達が納得の上ならそれ以上でも 以下でもないんじゃないかと。
▲40 ▼314
=+=+=+=+=
今市いなくても良いんじゃない、何歌ってるかわからん、 ATSUSHIは聴き取れるけど3代目はわからんからボーカルなど 誰でも良いと思うので、出てこなくって構いません。
▲116 ▼8
=+=+=+=+=
示談が成立した際に出された運転手さんのコメントを見るとだいぶ悪質な感じはする 突然後ろからアクリル叩かれるなんて恐怖でしかない 事故起こさないように必死だし暴言、暴行に耐えて本当にトラウマになると思う それでも反省してくれれば自粛や活動を制限する気はないというどれだけ優しい人なのか
やった本人はきっと「反省してまーす」っていうぐらいなもんだし、禁酒もしてても休肝日ぐらいの感覚なんだろうね バレるまで堂々と活動を許可していた事務所も問題
音楽の才能があったとしても人として尊敬できない人物が作り出すものに説得力はなくなるよ
▲3921 ▼65
=+=+=+=+=
運転手の方のコメントによると示談、恫喝だけでなく暴行も事実で、今市さんの言い分は全て嘘だったということです。 それにより被害者への心無い言葉や誹謗中傷、事件が発覚するまで何事なく仕事をしていた事など、今市さんや事務所の対応で余計に被害者を苦しめていた事をもっと重く受け止めて欲しいと思います。
▲2280 ▼40
=+=+=+=+=
日ごろからこういう傾向がある人なんだなと思います。 強い怒りを抑えて、「駄目ですよ、そんなこと言ったら」と優しく言えるのが理想ですが、ちょっとした不満でも「こ〇〇ぞ!」などと口走るのは長い人生で不利になることが多いので十分に注意してほしいです。
▲995 ▼14
=+=+=+=+=
1滴も酒を飲まない自分から言わせてもらえば、基本、酔っ払いは大嫌いです。 記憶が無くなるほど飲んで周りに迷惑をかけ、「覚えていません…」とかふざけるな!って思います。酒飲んで人が変わっちゃう…ではなくて酒飲んで本性が現れるんだと自分は思っています。大きな事務所で3代目何とかって肩書に気が大きくなってるだけと違いますか?事務所側も誠意ある対応してほしいし他のタレントさんに悪い影響出ないようにしてあげて下さい。タクシー乗務員さんが寛大なお方で良かったですね~
▲1849 ▼62
=+=+=+=+=
タクシーでこんな事は日常的にある。何故表沙汰にならないかというと、警察とか入って時間が取られ面倒で結局、売上げが減り給与にひびくからで、これがタクシー運転手が辞めていく原因でもある。
▲1892 ▼51
=+=+=+=+=
間違いなくアルコール依存症です。自分では認めたくないと思いますが、過去に何度もこれに近いケースはあったと思われます。たまたま相手が大人しかっただけで、ほとぼり冷めれば同じ事をくりかえすのは明白です。1回でも飲んでしまったら何年断酒しても元に戻ってしまうのがこの病気の恐ろしさであり、酒をやめられないならば仕事もやめた方が良いと思います。
▲1164 ▼70
=+=+=+=+=
普通の民間企業の会社員なら間違いなく解雇案件 まぁそこはチンピラを抱える芸能事務所だから緩いだろうし、業界毎にガナバンスというかコンプラの基準が違うだろうことはあるだろうけど…でも世間一般へのイメージでは完全にアウト案件ですよね 前園レベルで反省すればともかくそんな感じもみえないし
▲1192 ▼31
=+=+=+=+=
SNS上で被害者に対する誹謗中傷のようなものが見られた。 それは本人や事務所が虚偽の報告を公式にしたせいだと思う。 信じたファンの中には被害者が自分に向けられてもいない暴言、脅迫で警察に訴えて推しの活動を妨害し、さらに金目当てで示談を引き延ばしていたという認識になっていた人もいたと思う。 ちゃんと発表されて良かったよ。 でも反省どころか自己保身しか考えずに行動したという事実は芸能活動続けるにはイメージが悪すぎる。
▲963 ▼20
=+=+=+=+=
LDHの飲み会って狂った量飲むって聞いたことあるけど、しばらく全社員アルコール自粛したほうが良いんじゃないかと思う。 それくらいしないと世間に示しが付かないし、本人にとっても自分が責められるより効果があると思う。
▲752 ▼17
=+=+=+=+=
こんな場合示談にせず、被害届を出して裁判を起こすほうがいい。 起訴された場合芸能界から追放ということも考えられるので、思い知らせるためにも訴えるべきだ。 示談だと一時的に反省している風に見せかけるだけで、絶対に反省などしていない。 他の人間から同じようなことされないためにも、警察の介入は必要最低限だと思う。
▲566 ▼28
=+=+=+=+=
捜査機関に対し自己保身のための虚偽供述を展開した。 これって相当ヤバい。 誰の入れ知恵か知らんけどウソはいけねえよ。 つうかタクシー車内に防犯カメラが装備されてることくらい令和の世では 常識だと思うんだけどなに考えてるんだろうか。
▲1123 ▼15
=+=+=+=+=
芸能人に限らず酒の席、飲酒後の「あるある」だと思う。取りあえず示談が成立したことは一つの区切りだと言える。 個人的には今後のテレビ局の対応がどの様になるか?興味がある。中居氏は示談後、国分氏は???で実質的には引退に追い込まれた。基本軸がなくある意味ご都合主義で処分を下しているように感じるが、事務所の対応ではなくテレビ局がどの様な対応になるかに注目。
▲311 ▼19
=+=+=+=+=
タクシー運転手との間に何があったかわかりませんが、今の時代「殺すぞ」と恫喝した時点で一発アウトの刑事事件です。 磨きあげられた珠玉の芸能より、虚飾に満ちた架空の人間性を売り物にする現代の芸能界。 こうした輩は二度と業界復帰できない様なスキームの構築を検討して欲しい物です。
▲485 ▼24
=+=+=+=+=
ヤンキー系のイメージで売っている人こそプライベートは普通の人以上に礼儀正しくないといけない。悪役レスラーが実は優しいってこと一緒。イメージ通りだと全く近寄りがたい人になってしまいます。
▲546 ▼5
=+=+=+=+=
LDHのメンバーって、全員でもないと思うけど、テレビ出て売れて丸くなっていい人になっている人もいれば中身変わってない人もいると思うし、元々若い頃地元では警戒されてたような人が多いと思う。普通な感じの人からすればイジりにきたりイキったりする苦手なタイプの同級生て感じ。私もいじめられっ子でもなかったし標準的な楽しい学生生活は過ごせていたが、ヤンチャな人たちとは線引いてたからなんかわかる。
▲78 ▼3
=+=+=+=+=
LDHって事務所のタレントは見た目は不良でも、中身は誠実であってほしかったが、見た目も中身も不良なのでは話にならない。ここまで大所帯になってくると、どうしようもない輩が出てきても仕方がない気もするが、事務所も知っていたのに公表しなかったみたいだし、ここは褌を締めなおして何とかしてもらいたい。大地震の時に炊き出しなどをやっているみたいだけど、かつて、撮影で事故を発生してしまった時の石原軍団なんかの対応とは月とすっぽんの違いがあるような気がする。
▲210 ▼9
=+=+=+=+=
被害者の方が被害届を取り下げてくれる心の広い方で良かったですね。もしこれが私だったら断固拒否します。恐らくタクシーのドラレコ見れば誰に向かって言ってるか一目瞭然ではないでしょうか?酒を飲んで暴力的になる人は一生飲まない方がいいでしょう。ウチは亡くなった祖父がアル中で暴力的でした。酒が飲みたくなったら三ツ矢サイダーを与えて騙し騙しやって禁酒してから十年程が経とうと言う時、普段来ない親戚がきて、誤ってお酒をあげてしまい転んで寝たきりになりそのまま入院生活後、老衰で亡くなりました。イマイチさんも三ツ矢サイダー飲むといいですよ
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
特に一方が著名人の場合の示談だと当然のように口外禁止条項が含まれていると思う。なので今回の内容は口外出来る範囲であるにも関わらず、なかなか衝撃的というか今市氏の悪質さを露呈する内容。
これで示談だとすれば実際には口外出来る範囲を超えた「口外出来ぬ行為」があったのではないかと想像してしまう。
▲104 ▼5
=+=+=+=+=
ここで重大発表が有ります。それは今市氏は今回が初めての問題行動ではないと云う事です。今までにも似たような行いはあった筈です。今まではたまたまタクシー運転手の方が泣き寝入りしていただけで表に出ていなかっただけです。こんな事はメンバーも周知の事実だと思います。今回突然酒癖が悪くなったとは考えられないから選手です。LDHも早くこんな問題児は脱退させた方がいいと思います。
▲54 ▼5
=+=+=+=+=
実際は供述通り同乗者に対して言ったのだけど、運転手は自分が言われたと誤解をし、今市は本当に運転手に言っていないけど、やむなく言ったことにして謝罪をすることで示談に持って行ったのかもしれない。 もしくは、記事通りに運転手に言っていたのに嘘の供述をしていて、今回改めて撤回して謝罪をして示談が成立したのかもしれない。 こればっかりは藪の中で、示談が成立して被害届が取り下げられたというのが事実なのだから、その経緯を掘り下げなくてもいいんじゃないかと思うけどね。
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
タクシーの運転手さんとの会話内容は解らないけど、人に言って良い言葉、悪い言葉の区別がつかないのはよろしく無いな こうした方の歌はもう、心に響かないよ
▲723 ▼15
=+=+=+=+=
歌が上手いとかダンスが上手い。 人より優れた能力を持つと勘違い人間になってしまう人はいる。 タクシー運転手だってプロのドライバー。お客様を安全に快適に運んでくれる運転手も多い。それだって人より優れた能力。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
コメント欄としては冷静に真っ当なことを書かれる人が大半だろとは思う。実際の場では相当酔いが回っていたらしく感情的にもなりタガが外れたような状態の様子。おそらく記憶も曖昧で脳内変換してしまっているところもあったのでは。最終的に信頼性の高いドライバーの証言を認められたことはよかったと思う。
▲71 ▼3
=+=+=+=+=
タクシーって、車内録画なかったのかな…にしても、ドライブレコーダーはついてるだろうから、音声は残ってるはずで、絶対ばれる嘘ね…酔ってたから、酔いが覚めて言ってないはずってなったのかもしれないけど、今はなんでもバレちゃうし、初動間違えると地上波戻りにくいし、、、そうはいっても、音楽番組とか気にせず出ちゃうんだろうけど。その辺問題起こしても、戻りやすいよね、歌手って。
▲157 ▼16
=+=+=+=+=
俺は週に1回は誰かと飲みに行くし、どうやって帰ってきたか覚えてないくらいの時もあるけど、だからと言って仲間と喧嘩したり、店員さんやタクシーの運転手に迷惑かけた事なんて1度もないけどな。どこかの元サッカー選手じゃないけど、もう2度と酒は飲まない方がいいんじゃないかな。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
LDHの人たちは良い子というより、良く指導された人達だなという印象。公の場での発言や振る舞いはちゃんとしてるし、空気も読めて機転効く人も多い。
まあでも深酒した状態で指導なんて出来ないもんな。酒が入ると本性が出ます。仕方ないです。飲んでも大丈夫ではなく、飲まない方に指導するしかないです。
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
LDHからの謝罪文では暴言は運転手に対してでは無い旨の内容だったと思う。今市氏は事務所に対しても嘘をついていたと言う事か?それとも事務所は知っていて隠したのか?被害者が示談になかなか応じなかなったのは嘘があったからと思わざるを得ない。 この事で今市氏の人と成りがわかってしまった。復帰はかなり時間がかかるのかも。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
今市酒やめた方がいいと思うマジで 酒癖って治らないと思うから 自制てシラフだから保ててるわけで、自身が元々持ってる部分が酒によって露呈されちゃうのはどうしようもないしさ 一般人ならまだしも影響力のある立場だから せっかく築き上げてきた努力や地位も台無しになる前に、自分は飲んだらこうなってしまうっていう自覚を持った方が己のためにもなるんじゃないのかな
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
嘘を嘘で隠そうとする事ってかなり恥ずかしいよな。なぜ開き直ってでも感情的になってやってしまいました、今は冷静になり大変反省しています。いついつまで己をみつめなおし、被害者に真摯にその期間は向き合い、謝罪して納得してもらえるよう反省します!でええやん、なぜこれができない?よっぽどのことじゃなければ大体は許してもらえると思うけど、世間的には。
▲250 ▼14
=+=+=+=+=
これだけ叩かれて今後の活動どうなるんだろう。 若いから違う道に行くのもありかな。 真相は分からないけど自分で認めたことが全てなら会社もダメだな。 まぁ、他の人もいるみたいだしただの歯車はいくらでもいるからこのグループは安泰だな。
▲114 ▼15
=+=+=+=+=
38歳の大人として、恥ずかしくないのだろうか。 酒に酔ってタクシー車内で暴れ、タクシー運転手さんに脅迫の暴言を吐き、暴言は同乗者に言ったと嘘をつき、社会人としての信用を全て失うような行動のオンパレードではないか。 これで事務所をクビにならないのだから、事務所が優しすぎるのか、それとも犯罪に対する社会との認識に差があるのか。 どちらにせよ、こういう方はもう表舞台には二度と立たなくてもいいのでは?
▲122 ▼6
=+=+=+=+=
示談をしたところで、何も変わらないような。人気商売のゲーノー人の一皮剥けば「○ろすぞ」と言ってしまう本性は、もう誤魔化せないし、しかもここまで報道されたら、今更何も無かったことにもできないしね。一生言われ続けるんだろうから、今後のゲーノー活動は厳しいと思うよ。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
示談に済んでも、その様なタクシーの方にやった事には変わりない。アクリル板を蹴ったり、暴言は許しがたいですね。芸能人が売れて鼻が高くなっているの?芸能人だからこそ、素敵な格好、人格をみせて欲しいです。示談で済んだにしても、この方を拝見する度に印象の悪さは思い出すと思います。酔ってやった事では済まない。グループのメンバーも悪い印象に見えてしまう。あまり、意気がる態度は良くない。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
今市さんは社会復帰される前に精神科を受診するなりカウンセリングを受けた方がいいのではないでしょうか。酒は飲んでも酒には飲まれるな。今市さんの場合お酒だけが原因じゃない気がします。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
酒を飲んだから人が変わるのではなく、その人の本性を示してくれるリトマス試験紙なのです。だから元々素のレベルがその程度の男だっただけのことで、衝撃でも波紋でもないと思うけど。破門ならありうるか。
▲70 ▼3
=+=+=+=+=
外科に15年以上勤めたことがありますが泥酔し負傷してくる人がいて暴れる人もいたが、その中には福岡の方言で「きさん、くらすぞ(貴様殴るぞ・貴様叩くぞ)」と言う人はいたが『殺すぞ』と言う人はいなかったです。 泥酔しての言動をみると、やはりそういう人なのかなと思ってしまいます。 所属会社が爆弾を抱え込むように見えます。 所属会社も3ヶ月以上発覚するまで隠して、発覚した途端処分しました・コンプラ委員会を行いますと聞いても今頃と思いましたし、やってます感を出しただけに見えてしまいました。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まあ、所属事務所もとばっちりを受けた立場。
示談がなされていないのに、なされていると発表してしまった。マネージメント能力がないことを示してしまっている。
タクシー側のうまい、大人な対応で、けりがついたものの、今市も、その所属事務所も、なっちゃいないことが晒された。 タクシー側が、もっと追求できたと思うけど、やる意味はないし、むしろ、悪者扱いもされかねない。 追求は、マスコミやSNSがしてくれるでしょうし。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
まあこういうあんちゃんスタイルを好む方がいるのでしょう。 暴言、暴行自体はそのスタイルだけど、嘘を付いたのを認めて謝るのはそのスタイルとは全然違ってカッコ悪いよね。 いずれにしてもお金持ちはいいね。悪いことしてもお金で解決できちゃうんだから羨ましいわ。
▲216 ▼6
=+=+=+=+=
どこかの事務所と似た案件な気がする。 嘘をついて言い訳をすれば、事務所が保護してくれる。 いやいやとんでもない報道になった。何より示談が優先。 この状況の変化から今回の言動に至っているのでは? ともあれ、事実は殺すぞと言った事、アクリル板に蹴りを入れた事。 いずれにしても、一般的に取って良い言動ではない事は間違いない。 この問題を有耶無耶にして、どこかのLIVEで復帰イベントなんてやろうものなら、LDHの失墜も目に見えてる。 お涙頂戴でやる復帰LIVEは、それは人が集まり盛り上がるだろう。ビジネスにはうってつけだ。 果たして、それで良いのか?そうしたビジネスを繰り返したグループや事務所が、今失墜しているのでは?と思う。 沙汰はつけるべきなのではないだろうか。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
以前、エグザイルはメンバーで大酒を飲むことを楽しそうに話していた時期があったが、もうそのノリは通用しないし、映画ハイアンドローあたりから見た目、路線がおかしくなって以前ほどの人気はないし、キレキレダンスのカッコよいグループがチンピラに見える。犯罪まがいの行為には厳しい処分が出来ないなら、中身を見透かされて見向きもされなくなるね。
▲122 ▼8
=+=+=+=+=
何が本当かはわからんな。ニュース記者ならありのままの結果を伝えるのはわかるが、週刊誌のライターなら、いきなり嘘つきではなく、もう少し考察してもいいんじゃない? 芸能人だから火消しを優先した可能性もあるでしょ。双方の言い分が食い違ってたら示談出来ませんし。示談を急ぐあまり、相手の言い分を全面的に受け入れたという可能性もある。 早く示談を成立させて解放されたいという思いから、心当たりがないのに認めてしまう痴漢冤罪にも似たような事は起きる。 しかし、示談が成立した以上は彼が「実は」という話しをする事は二度とないでしょうけどね。
▲8 ▼32
=+=+=+=+=
示談が成立していなかったにもかかわらず、成立したと事務所が公式に発表していて、訂正もないのもやばくないか?社長の妻のイメージも相まって世間的にイメージは良かったですが、まぁ見た目通りの集団という感じ。もっと賢い対応できる人を雇ったほうがいいのでは。
▲51 ▼2
=+=+=+=+=
知人でもこんな人がいた。飲んでも仲間とは普通に話をしているのに、タクシーに乗った途端運転手に乱暴に絡む。慌ててたしなめ止めさせたけど、翌日本人はまるっきり覚えていない。ホントこういう人は飲んではいけない。
▲102 ▼2
=+=+=+=+=
虚偽と言えばそうなるし、酔って発言したのは搭乗前からのお友達との喧嘩の続きとは考えられないのでしょうか? 酔っている本人、発言を聞いたドライバーさん。立ち位置でとらえ方は違ってくると思う。 面と向かって目を見て「殺すぞ」発言をしたの? ミラー越しに感じたの? でも、発言した事には間違いないし、社内で暴れたのは間違いないのであれば、本人の過失?本人が悪い。状況をみて始めから謝らないとね。 立場は100%不利 会社の姿勢や従業員の素行も気を付けないと、国民が騒ぎ出したら潰れてしまうよ。 あやちゃんが可哀そう。
▲2 ▼34
=+=+=+=+=
そりゃ嘘つかないとこうはなってないよね。 すぐに認めて謝罪 公表 謹慎していれば良かったのに 姑息なイメージはもう消えないよ。 少しでもイメージ回復したくて相手方に 活動の制限は求めないなんて言って貰うのも 回復どころか それを言って貰うのにいくら出しだんだろう?としか思わなかったしね。 この方の復帰は難しいと思う。
▲79 ▼9
=+=+=+=+=
事件当時はお酒が入っていたのでしょうからそういう暴言をはいてしまったのはしょうがない気もします。(もちろん絶対ダメですが似たケースは皆さんもある?)お酒を飲む人なら多少気持ちもわかるでしょう。しかしお酒が入ってない状態で嘘をつくというのは問題ありですね。相手の事は何も考えず自分の保身の事しか頭になかったという事でしょうね。
▲14 ▼40
=+=+=+=+=
LDHの社長としてはメンバーの一人を解雇するのも問題無いはずなので、会社や活動への配慮で恫喝を認める事にした訳ではなさそうです。という事は、本人の判断で認めたか、どうしても示談にしたい理由(生活の為など)があるのだろう。
▲167 ▼11
=+=+=+=+=
この事件のあと何喰わぬ顔でライブツアーを続け、発覚後は乗務員に向けて暴言を吐いたのではないと主張していたのに、ここに来て乗務員に向けての暴言だったと認め謝罪って、2重にファンを裏切っていましたね。本当にダメな対応の見本みたいなやつですよ。4月の時点でライブ中止にして暴言も認め謝罪し、1年間謹慎にしていた方が良かったのでは。このダメな対応で今市隆二という人をほとんど知らない人からも叩かれ、このご時世必要以上に叩きまくるのが常態化していますから、へたをすると脱退や事務所クビという処分にしないと収まらない事態になるかも知れません。
▲76 ▼5
=+=+=+=+=
責任をとるっていうのは、禁酒して家にいることではないと思う。 適当な時期に復帰して、深々と頭を下げることで終わり、というのはなぁ。 堂々と謝罪して、脱退して、一から出直して、頑張る姿をみせることで信用を取り戻して…という長いプロセス。辛く苦しいが、そのプロセスがあってこそ、力を貸してくれる人も応援してくれる人も現れる。嘘でごまかした自分のままで、人に感動を、笑顔を与えられるのか?
▲16 ▼4
=+=+=+=+=
運転手に向けた言葉ではない。
15周年スタジアムLIVEを控えているから、書類送検前に示談成立したかったはず
それでも運転手に言ったと認めることはできなかった。 早く嘘をついて、認めていれば今回こんなに大きなことにならなかった。
今市隆二さんを長年みてきたファンならわかるはずです。 知人にも向けてもいけない言葉だけど、熱い男なので何かあったのだと
▲9 ▼43
=+=+=+=+=
普通は被害者と示談が成立したのなら示談金など謝罪の姿勢がそれなりに被害者に認められたということで、世間の目も”とりあえず一区切りついた”という受け止め方になる。しかし今回のケースでは、今市氏が当初否定していた内容が実は真実で、つまり意図的に今市氏が「自分の罪を軽く見せるために嘘をついていた。」というオチになっている。
これでは世間の見る目は、「示談も済んだのだからそろそろ許しても良いのでは?」とは簡単にならないだろう。むしろ「どこまで本気で謝罪しているのだろうか?」という疑念が残る形だから、必ずしも無条件に”復帰を歓迎する”という空気にはならなさそう。
▲59 ▼5
=+=+=+=+=
元々、それほど良いイメージのタレント組織ではないわけなので、さっさと状況を認めて謝罪をすればいいだけなのに、なぜドラレコが搭載されているタクシー車内の行動を否定するような声明を出すのかが不思議でしかない。
旧J事務所問題でも周知された「事務所による隠蔽忖度強要」こそが、今の時代は世間の敏感な部分なので、なんとも間が抜けた対応だった。
▲146 ▼9
=+=+=+=+=
事を起こした彼が一番悪いんだけど、言った言葉は同乗者に向けて言った言葉なのかもしれないが、タクシーの運転手が自分に向けたものだと認識していてどうしてもソコは折れなかったのでしょう。 早く解決するために仕方なく認めたのでしょう! 自分もタクシー運転手には、良いイメージはありませんから、自分が酷い運転をして衝突事故を起こしても無理な言い訳ばかり、しかも段々こっちが悪者になる始末、まぁドライブレコーダー見れば一目瞭然でしたけど、今回も示談金いくらでしょうね~
▲6 ▼29
=+=+=+=+=
タクシー運転手であっても、知人であっても、殺すぞ!って気持ちになるのが、怖い。 人生の中で、面と向かって殺すぞなんて言われることって普通はないからね。 示談にしたというニュースなら、いくらで示談になりましたってところまで伝えてよ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
しかし人気歌手かも知れませんが… 調子に乗りましたね… しかし弱いものにあたる!イジメとなると思うよ 強いものには逆らわず弱いものにあたる…人ですね 同じような事が繰り返される…推しの人達は、復帰 を望みますが…しばら謹慎、普通の会社なら解雇だけどね…
▲37 ▼4
=+=+=+=+=
私は今市のファンだったけど、こんな男だとは知らなかった。 泥酔して、タクシードライバーに暴言吐いて、器物損壊したあげく、嘘の上塗りまでしていたなんて芸能人の前に人として最低です。 LDHは金儲けの事しか頭になく、バレなければ隠し通そうと考えていたようだが、事件後5か月たって、書類送検されてしまったため仕方なく発表するようなどうしようもない会社だった。 嘘は結局バレるということは、今まで芸能人が問題を起こすたびに経験していることなのに、なんで同じことを繰り返すのだろう。 だいたい弁護士って真実をもって依頼者を守ることが仕事なのかと今まで思っていたが、弁護士の本当の仕事って、いかに世間を騙すか、どのように嘘を言ったらごまかせるのか、とかのアドバイスをすることなんだとわかった。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
喧嘩でも 相手に対して[殺すぞ]は代名詞ですからね。 特に自分達は2人居て相手が1人なら 尚更イキって自然に出てしまうでしょう。
殺すぞ、なんて 独り言でも連れの人に言っても 野蛮な言葉には変わりないのですからね。 更に バレる嘘付いても最終的には こうなります、 例え示談が成立しても 引退しか残っていません。
▲234 ▼10
=+=+=+=+=
どっかの市長もそうだし、どっかの知事もそうだし、なぜバレるような嘘をつくのだろう?そんなにその場しのぎで逃げ切れると思っているのだろうか?人間正直が一番。やったことは消せないのだから素直に謝る、これからしない。それで良いのにね。政治家、芸能人、当然一般の人も嘘をついてプラスになることなんて何も無い。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
酒飲んで暴れる方は、嘘もへったくれもないど思います。そもそも、アルコールが入ると自制がきかないのだから。前園さんのように酒を断つくらいでないと、また、やっちゃいます。それか酒を飲んで記者会見して、まともに返答出来ることを示ればありかと
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
示談の為に、相手の言い分を全面的に認めたという事もあるので、こういうケースで齟齬は普通にある事。ただし嘘をついたという事を認め、それに対する批判も覚悟の上という事にもなる。 それでも彼にとっては示談の方がプラスだったんだろうね。 彼の供述が本当だったとしても、嘘として扱われる事も受け入れるんだろう。
▲35 ▼109
=+=+=+=+=
同乗者に向けてなのか 被害者に向けて言ったのか、そもそも そういう言葉を発したことすら覚えてないのでは? 酒に飲まれて気が大きくなって前後の見境がつかなくなって 日常的に使ってたそういう言葉を無意識に発したのか、と。 嘘ついたとか ついてないとか そのレベルの話では無いと思うよ〜
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
この時代だからタクシー運転手が何をしたかは報道されないでしょうが、スターに下民がとる態度ではなかったんじゃないかと私は推測する。 ただのヤンチャだけでここまで努力できるはずが無いので、何も無ければこんな事にはならないはず。 ヤンチャな面は残ってると思いますが、それぐらいの強度がないと人としてはダメだと思う。 今は弱いクセに文句言っても殴られない世の中にあぐら書いてるいちびりが多すぎる
▲0 ▼5
=+=+=+=+=
示談が成立しても世に出ちゃってるからね。 BE:FIRSTの結婚詐欺の時も事務所が法を犯してないから問題ないみたいなこと言ってたけど、芸能人は法より何よりイメージでお仕事貰ってるから。特に今市隆二なんかはヤンチャそうだけど、バラエティなんかでしゃべると人のいいお兄ちゃんってイメージがあったから、結局はヤンチャなんかいってなるよね。ヤンチャもイメージだけならいいけど、今回のようにプライベートで暴言を吐くような人なんだってのが分かるとね。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
運転手に向けての暴言だと言わないと示談しないって脅された証言の方が信用できません。偽証の強要みたいなもんじゃないですか。わざわざ記者会見までしてアピールしてやりすぎだと思います。
▲1 ▼14
=+=+=+=+=
この手の問題は一般人でもある。 が、事を起こした本人はあまりウソを言わずに全て認めて弁償すべき事はちゃんと弁済して反省文を提出して一件落着している。俺の友人です。 この芸能人の場合はウソをついて逃げようとしてる。また何かしらやるよ。 反省の色なしと見た。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
酒癖は治らないだろうからもう一生飲まない方がいい あとは喉を痛めてるのかわからないですが 歌が下手になってしまってるから 謹慎中に真摯に歌と向き合う時間にすると いいと思います
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
泥酔してたから記憶がなかったり、曖昧なんだろうね。言ったことも覚えてないのかも知らんけど、言ったらしいから運転手に言ったわけじゃないって後付けでごまかしたんだろうけど。 ドラレコに会話残るからね、調べたらすぐわかる。
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
酒が悪いんじゃなくて、酒飲むとその人間の本性が出るだけ。 普通の人は酒を飲んでも暴力的にはならない。
▲511 ▼11
=+=+=+=+=
見るからに輩の感じで、輩な行動は笑えない。 せめて真実を最初から全部話して被害者には詫びるべき。変なプライドかなんか分からんけど 隠すから被害者も納得しない訳で。 先日の某YouTuberといい、芸能人は潔さがない人が多いね。
▲41 ▼2
=+=+=+=+=
嘘をついてしまいました。 人間です。そんな弱いところもあるでしょう。 でも、示談のために嘘であったと言った。 とは、感じてしいますよね。 でも、でも、危害を加えたわけではない。 反省は必要だけど、そんなに綺麗事ばかり、皆さん言えるのですかねぇ~。 今後、1年くらいはタクシーの運転手さんに寄り添い反省し、2度とこのようなことはしません。 と誓。頑張ってほしいと思いまいます。
▲8 ▼30
=+=+=+=+=
街でダンスしてる人達から選んでくるわけで、、残念ながら今の日本でそういう人って一般的には距離あると思うんですよね。ちょっと前の人達は特に。個人的には肩腕刺青ぎっしりの方と差がないので。。。あまり驚きも無い
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
不祥事を起こした挙げ句に保身の為に嘘をついた事は、たまたま陽の目を見る立場に置かれたので、その立場上今まで常識人を装っていただけで、その風体から一皮剥いた性根の部分ではこんな感じの人間な事は容易に分かる事。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ヤンキー特有の上下関係による押さえつけでグループ行動中に悪さ出来ないだけで、プライベートでは他のメンバーも見た目通りのキャラなんだろうな。 テレビでも先輩後輩の上下関係ヤバそうな感じで話してること多い。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
大人しくしてればまだまだ稼げたかもしれないのにね。どちらにしてももう活動は無理だろうね。もうだいぶ稼いだだろうし夢も叶っただろうし終わりでいいんじゃないかな。ファンには残念だろうけどこればかりは仕方ない。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
車内のカメラに映像も 音声も残ってるだろうから 本人が嘘を言っても通用しないよね。
明らかに運転手に向けて発言 暴力を振るったのだろう。 そりゃタクシー会社は示談に応じても 運転手が納得しないのは当たり前。
最終的には嘘を認めて お金で解決した訳だ。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
「嘘をついてた」か? 最近お昼寝番組で履き慣れた靴と時計ロレックスの現在査定がありました。 時計の出品者は一度も使用していませんと言った。 が、隣で毎回良く見るよと言われてあ然とした。 番組内でも平気で嘘を言う人がいる事に驚きましたね!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
まだ若いし気性は激しいかもしれないが、この一件で事務所追放は可哀想かなと思います。 タクシー運転手に謝罪したら許してもらえると思います。 若気の至りは誰にでもあると思います
▲0 ▼4
=+=+=+=+=
うーむ、よくわからないのは 殺すぞ、とかアクリル板を 蹴るとか、何でそうなったのか 原因は何だったんだろう。 泥酔してたとしても覚えてるなら 泥酔ではない気がするし
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも、思春期じゃあるまいし、口にした時点でアウトだし、実際まぁ、運転手に向けて言ったんだろうけど…。
只、示談の為に止むを得ずの場合もあるから、受け取りては殊更にひどく言うのもどうかと思うし、取り調べ時と示談内容では内容が変わる事はそれなりにあるのは、マスコミなら分かってるだろうに…。
▲45 ▼7
=+=+=+=+=
書類送検されたんだから、検察が悪質と認めたら起訴される可能性はありますよね?? 示談してることは考慮されても、叩けばホコリでそうだし。 だいたいオラ・ついてる連中集めて商売している時点でこんな事案が起きるのはある意味自然な流れだよね。
▲39 ▼5
=+=+=+=+=
この人にかぎらずだけど、特に飲酒の習慣がある人たちは飲み方を考えてハメを外しすぎないようにするべき。 お酒に強いだとか大酒飲みは何もカッコ良くない。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
タクシー乗務員です。 タクシーで凄む輩って何なんですかね。 他の交通機関でやったら、大問題ですよ。 タクシーだと矮小化される。
変なのは大体、安客なんですよ。 「メーター上がった!」 って、100円ですよ。 長距離、外国人のお客さんでトラブルは ないです。本当にない。
あと、今は車内は全録画です。 言った言わないは通じません。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
所詮そっち側の人間なのでしょうね。そもそもグループ自体がそっち系ですもんね。何となくな礼儀正しさを醸し出すようにしてましたが、素はこんなもの。一枚剥がれたら事件沙汰ばかりなのでは。氷山の一角でしょう。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
示談できたからと言って絶対に表舞台に戻らないでほしい。 ひとさまに殺すぞ、だなんて…そんなひとがスポットライトを浴びていい世界じゃない。 しかも嘘をついていたのが決定打ですよね。 酔っぱらっていたなんて、酒のせいにしてはいけません。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
この事は事務所としてどうするの?虚偽の報道を事務所したと言う事、多分知っていたけど イメージがあって虚偽の報道をした。ただそれでは被害者側は許さずに折れたのだろう。 もう解雇しかないでしょ普通は。いくら取り下げられても飲んで脅迫している人間なんて雇えない、また繰り返すよ。
▲5 ▼0
|
![]() |