( 320309 )  2025/08/30 06:33:53  
00

=+=+=+=+= 

 

以前何かの番組で、技能実習生に密着みたいなのをやっていました。多分東南アジアからの実習生だったかと思います。表向きは、日本の技術を習得して、祖国で生かす目的なんだけど、日本のハイテクな機械がなければ、帰国したってどうしようもないし、やってることは、やっぱり体のいい単純労働なんだよね。受け入れ側も、イベントやったりして歓迎はしているけど、本気で技術学ばせようって見えないし、大体、帰国時にそのハイテク機器を持たせてやるのかいな?って、思った。当人たちも、本音のところでは、出稼ぎ労働者なんだよね。 

 

▲440 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

訪問介護のために、ものすごい人数の外国人が来てるんだけど。こんな継続不可能な仕事は止めるべきだと思う。 

必要か必要でないか、ではなく、継続可能か、不可能か、で判断すべきだ。 

介護が必要なら、施設に入ってもらう。施設の中は、税金使っていいから、ドンドンロボットを試してみる。 

訪問介護は30年経っても進化しないけど日本企業のロボットに同じ金額を投資すれば20年後にはすごいロボットが出来て、介護だけではなく、いろんな産業に恩恵があると思う。 

 

▲173 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

制度が出稼ぎ目的で使われているなら、国内経済への還元を促す仕組みが必要では? 

 

例えばだけど、給料は国内限定で使える電子マネーや兌換券で支給し、生活費や消費を日本国内に循環させるべき。 

 

仕送り禁止とまでは言わないが、少なくとも制度の趣旨に沿った技能移転や定着支援が目的なら、資金の国外流出を抑える工夫は必要 

 

日本の税金や制度を使って働いてもらっている以上、国内社会への貢献も求められるはず。 

 

▲29 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

母国の家族に送金するのは、単純に仕送りとは限りません。 

年末調整で扶養控除するために送金実績が必要だからです。 

見せかけの仕送りで親兄弟を何人も扶養にしているベトナム人が多数いました。 

会社もそういうベトナム人をサポートしているようで、年末調整に向けて送金実績を確認しています。 

 

▲146 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

最低賃金で雇うと16万くらい。これでも集まりは悪くなっている。 

共同生活で家賃2万、食費が3万、その他1万、仕送りが10万ってとこだろう。 

しかし、よく考えて欲しい、仕送りの10万円は、日本経済を回すことには使われない。経済効果は6万円。 

出稼ぎ外国人労働者は少なければ少ない程、経済を回すには良い。 

 

▲213 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

語学留学という名のもとに日本にきて実際は労働がメインの外国人はたくさんいる。 

週28時間以内という縛りがあるがそれでも時給1200円で計算すれば週33600円。 

夜間割り増し(1.25倍)なら週42000円。 

夜間なら1カ月で手取り15万くらいはいく。 

日本人の感覚ではとても生活できる金額ではないが、大抵の外国人は複数人で共同生活しており家賃を浮かせ母国に仕送りしている。 

たとえ1万2万でも母国ではそれが1カ月の生活費だったりするわけだ。 

真面目に働いてそれをしているならいいけど、結局ビザが切れた後も不法滞在、からの犯罪行為が増えているから問題になる。 

現状そういった外国人は警官の職質でしか見つからない。 

観光や交流以外の目的で来る外国人の入国条件をある程度厳しくする段階にきているのではないか。 

 

▲97 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

母国への仕送りは、本素晴らしいですね。昨今では日本の実家暮らしでも家にお金を入れない、若者さえ増えています。でも、大量の外国人労働者がいる中、日本で消費してもらわないと経済が回らないです。結果、日本円を稼がせて海外へ流れるという悪循環になります。なので、外国人は労働者はほどほどがいい加減だと思います。インバウンドでの経済成長はもう望めません。今は、逆にオーバーツーリズムにより物価の高騰で自国民が苦しんでる状態になっています。 

 

▲22 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事の意図はなんでしょうか?だから?と思いますね。そんなことより1万人レベルでいなくなってしまうことにフォーカスを当てて、治安の維持、ビザなし滞在者を見つける方法、いなくなった場合に雇っていた会社への罰金などするような報道をしてもらいたい。 

 

▲359 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

技能実習は、体のいい低賃金労働者派遣制度、実習生にも母国に家族がいれば仕送りするでしょう。反面、お金に困って犯罪おこしたり、失踪不法滞在したり問題だらけでしょ。安い労働力で企業が儲かる制度設計、辞めようよ。大企業の内部留保あるやん。 

 

▲166 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

日本企業が日本人がやりたがらなくて人手不足の代替に安い人件費で外国人に働いてもらう制度。 

単純作業に技能もへったくれもない。 

母国に帰っても日本で学んだ事で役に立つことなんてまずないでしょう。 

 

▲205 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

家族を置いて生活のために日本に来てるんですから母国に仕送りするのは当然だと思います。 

 

知ってる特定技能生も、日本で働いた賃金のほとんどを母国に送金しています。 

 

それが日本の経済にどう影響するのかはこれからですね。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

15万仕送りしたら残り5万で暮らせない 

最低賃金上げて欲しい、困っているという実習生を支援する団体の記事がYahooニュースにありました 

ちょっと考えれば 

暮らしが先で仕送りは後だと思います。 

仕送り金額が先なのであれば勉強ではなく出稼ぎ 

手取りで20万あるならばそれでどうにかして欲しいとその時感じました 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人問題の根源にあるのは、長期的ビジョンがないまま、目先の利益に目が眩んで、低賃金の労働力が手軽にほしい財界とそれを代弁する国(自公政権と支援する立憲民主党)のなし崩し的かつ無策の移民推進政策。国民のコンセンサスがないまま急激に大量の外国人を入国させ、既成事実化し「日本は外国人なしではやっていけない」「日本人の嫌がる辛い仕事をやってもらっている」「介護してもらって何を言うか!」「農業や建設が外国人なしでは成り立たない」などなどの開き直りと脅かし。脅かしの次は「共生」という空疎で欺瞞的な言葉の連呼。企業は安い賃金で儲けてウハウハなのに、治安の悪化、地域でのトラブル多発など社会的負担は「共生」の名の下に全部国民に押し付けてしまう。安い労働力と引き換えに、日本のアイデンティティと誇るべき治安もないがしろにしてよいものか。ヨーロッパでの移民による分断、憎悪、軋轢が明日の日本を暗示している。 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「技能実習」「特定技能」だと言い張ってるのは政府だけで、当の外国人的にはただの出稼ぎという認識ってことでしょう。結局日本人の労働を奪って安い労働力を輸入してるだけの話です。 

 

▲397 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

建設業の人手不足は危機的状況です。 

それを補填してくれているのが外国人労働者です。 

一生懸命やってくれています。 

日本人の若者が戻ってきてくれればいいのですが、この暑さも影響して無理でしょうね。 

稼げるんだけど、それより休みが大事らしいですね。 

日本も終わりだと思います。 

 

▲19 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

低賃金でこき使えるから、中小企業はいいカモを捕まえたようなもん。いつまでたっても日本人の生活は良くならない。なるのは企業だけ。貧富の差はこれからどんどん広がって行く。 

では、己と家族を守るにはどうしていくか。保身では変えようがないのかもしれない。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

技能を習得し母国に持ち帰る?? 

それは日本側の表向きの理由で、実際は労働力の補填でしょ。 

実習生達も、そんなつもりで日本に来ていない。金を稼ぎに来ているだけ。 

実際に沢山の実習生に聞いて、皆 出稼ぎ労働の感覚。 

そもそもほとんどが生活苦から脱したいがため、または事業資金を貯金したい…等である。 

特に、離婚して子供を実家に預け日本で働いてる女性は、毎月1〜2万程度を手元に残し、あとは全て親に送金(実家の生活費や子供の学費)しているというのが現状。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

その様な事は当初から分かっている事。 

母国に仕送りをしていれば「技能実習」と「特定技能」が出稼ぎに利用されている? 

あの方たちは最初から出稼ぎ労働者です。 

食費を削ってでも家族の暮らしを良くする為に仕送りをしています。 

仕送りをせずにパチンコで遊んでいる方も居ます。 

日本で学んだ技能を母国に持ち帰り、活用してもらうことを目的としているんですし、最長5年で帰ってしまいますよね。 

そんなものでは? 

 

▲52 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的にはだから?と思います。 

人手が足りているときは氷河期世代などひどい労働環境で我慢して働いていたが、高くなったら外国人にって「共生」が聞いてあきれる。 

アジアも発展して人件費が高くなったら、次はアフリカって、一部のブラック企業のために国を亡ぼすなんて本当にあり得ないことだと思う。 

「若い人が来てくれない」?来てくれる価値がないんです。 

コロナの終わりごろですら10万人近い不法滞在者がいたのに、今どのような数になっているか、考えただけでも恐ろしい。 

逃げ出した実習生がかわいそうな境遇なので、犯罪を犯してもしょっちゅう不起訴になったり、軽い罪になったり。。。人権派弁護士は本当に日本の士業か。 

「人権派弁護士」って警告が出るんだけど、すっかり悪人としてのイメージが定着したんですね。 

 

▲39 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当にもう限界です。これ以上、外国人労働者の受け入れ拡大はやめてください。日本の労働人口は足りているのに、「人手不足」を口実に制度が歪められ、非正規雇用者の仕事が奪われています。地域の治安、教育、福祉など社会の根幹にも悪影響が広がっています。外国人雇用の助成金に予算を割くくらいなら、まずは日本人の生活基盤を守るべきです。介護・保育・建築・土木などを担う国内の低所得層の給与を倍増させることは、政治の意思さえあれば可能です。外国人労働者は多くが短期離職し、技術も定着していません。安易な受け入れではなく、国内の人材育成と待遇改善に本気で取り組んでください。これは雇用の問題にとどまらず、日本社会の持続性に関わる重大な課題です。国民の皆さん、どうか目を覚ましてください。今、国は日本人の未来を経済効率と引き換えに切り売りしています。 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人は海外に送金してしまうから、日本国内でお金が回らず経済の回復にはならないんだよ。 

雇えば雇うだけ海外に流れるお金は多くなる悪循環。 

企業は目先のお金を稼ぐ為に外国人を雇うけど、国全体で見るとマイナスでしかないね。 

 

▲67 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今更ですか?当初から政府が言ってる技術の習得と、現実はかなり乖離しています。第一の目的は『出稼ぎ』 

母国の親、兄弟、親戚を何人も扶養にいれ、仕送りして、税金対策をし、逆算して妊娠して帰国して母国で出産しても出産手当は受給する。そんなの皆が当たり前にしてること。帰国して年金は返してもらえるし、低所得者扱いで手当ももらい…日本人より賢く日本のおかしな法律を活用して稼いで帰る。そこには日本の技術も将来も関係無い…ただの出稼ぎそれが実態 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

岸田の弟、岸田武雄が経営する株式会社フィールジャパンは-特定技能制度- 外国人採用支援- 特定技能制度を活用したインドネシア人の国内就労を支援、という会社を経営しています。これでは岸田の政策は弟の会社の利益に直結しています。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国に仕送りしてる時点で出稼ぎ 

外国人雇うぐらいなら日本の若者を雇いなよ 

 

安い労働力欲しさに外国人ってのは…w 

日本人が安心して働き、暮らすことが出来れば結婚もできるし少子化の心配も軽減するのに 

 

▲112 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

日本で稼いだ金は日本で消費してしかるべき。仕送りは見上げたものであるが、ハードルを上げるべきでしょう。海外送金は国が管理して、外国籍の口座から外国籍の口座へ送金する際にはその5割を税金として徴収しては? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人労働者の住環境はニワトリ小屋のような6畳ひと間に3-4人が住んで、中国人に言わせるとウイグルの収容所よりひどい人権侵害状態にあると言われています。 

日本が戦時中にやった炭鉱労働者を外国から徴用して今でも補償問題になっているのと変わらないのではないか?令和の外国人徴用みたいな話しだと思います。 

「排外主義」と非難する人はたいていが「拝金主義」で金のために安い外国人労働者を使い捨てで利用しているだけじゃないかと思います。 

片や仕事内容と賃金のミスマッチから働きたくても働けない未活用人材の日本人が500-600万人いて右肩上がりで増えて社会負担になっています。 

正攻法は安易に外国人労働者を入れると労働力の受給バランスが崩れて仕事内容に見合った賃金上昇が阻害されるので、外国人労働者を減らして労働力受給を市場に任せてこれらの職種には賃金補助を日本人労働者に出すのがいいと思います。 

 

▲39 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

素晴らしいですね 

仕送りした金額は確定申告したら 

控除されて税金が返ってくる制度をみんな理解してて、それをしっかり実行してるんですね 

うらやましいです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本が出稼ぎ先として有効な国なんて限られるし、出稼ぎにくる人は概ね裕福ではないからこそ、教育などが行き届いているはずがないのです。 

だから安易に犯罪に流れる、当たり前の構図です。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

在留資格を持って普通に仕事をして、一生懸命家族に仕送りしてる方々を責めるひともいないでしょう 

日本人でも海外で仕事して家族に仕送りしてる方も相当いらっしゃると思います 

問題はそうではない人間がたくさん居て、なおかつ犯罪を犯していることです 

そういう人達とは分断された安心な生活がしたいだけのこと 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら技能実習だとか言っても、出稼ぎでしょ。安い生活費の国の人に安い時給の仕事してもらってたらいつまで経っても日本国民の年収は上がらない、賃金アップと言うけどホントにやる気あるの? 

 

▲71 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

言葉の通じない外国人に技能を教える事が出来るだろうか、単純作業しか出来ないと思う 

日本で学んだ事を帰国後生かさなければ殆ど意味が無い。 

貧しいさから抜け出す方法は仕送りでは無いと思う。 

技能実習を受け入れるなら、語学試験を行い合格者のみにするべきだと思う。 

意思疎通が出来ない人は、自暴自棄におちいりやすく、犯罪を犯す可能性が高い。 

即刻やめるべき。 

遠い昔にあった身分制度のヌヒではないか、 

こんな事が許されて言い訳が無い。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

職場の技能実習生のほとんどが母国の実家に半分以上仕送りしてます。 

所謂、日本で金を落としてませんということ。 

手取りの少ない業種だと、日本で自由に遊ぶ金欲しさに悪さをする人も出てきますわな。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本で技術を学べて、少ないけどお金も貰えて母国の親御さんの面倒までも見る。なんて立派な方々なんでしょうか、多くの実習生は機関で超難関の日本語を学んでからやってきます。たくさん、努力して、たくさん、お金払って、実習生になっているのです。こんな円安で低賃金の日本を選んでくれるだけでも本当にありがたい存在。 

 

▲17 ▼198 

 

=+=+=+=+= 

 

今更何言ってる 

そんなの中国技能実習生が多かった時代からずっとじゃない 

 

東南アジアとか 

貧しい国から技能実習って名目で借金してまで出稼ぎにきてる 

円安で倍働かないといままでと同じ金額仕送りできないから皆さん必死ですよ…身体売ってる女もいるくらいですから 

 

そりゃ 

中抜きされたりまともな扱いされなければ脱走して犯罪に走ったりしますよ 

 

▲105 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

出稼ぎ目的が大半でしょう 

よって技能実習は特に廃止した方が良いでしょう 

単純労働をやり、それが母国に帰り 

活かせるかという話 

日本の制度につけ入り、出稼ぎ目的で日本で生活するなら見直しが必要ですよ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この先、外国人による窃盗や強盗の事件が出てくるだろう。外国人を受け入れるとは、それを許容しなければならないのか?金持ちの外国人ならそんな事件は起こさないだろう。貧しくて日本にくる外国人に対して規制した方がいい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

制度が出稼ぎに利用されているのが分かった????、いまさら大丈夫ですか厚労省の役人。去年からのコメ不足にコメは足りていて流通上の目詰まりが原因とか言ってた農水省の役人と変わらないレベル、こんなのが日本の行政を・・・日本が成長しない一因で日本人の悲劇ですね。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国に仕送りしていたら 

日本で自分が使うお金がなくて困るでしょうね。 

これは技能実習生ということではないですよね。 

出稼ぎです。 

 

▲184 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

だから?そもそも人手不足を外国人で補うことが間違い。日本人を雇えばいい。日本人が集まらないなら、賃金が安すぎるだけ。外国人に頼らなければ、潰れるような会社は潰せばいい。 

 

▲165 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今さら当たり前の話だと思いますけど。 

出稼ぎで国外に来てる訳だから。 

就労ビザで働いてる人も開業ビザの人も仕送りしてますよ。 

別に違法でもないしニュースにするほどの話かな。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

経済的にインドネシアはこれからを追い抜いていくであろうから、今後の我々にとってもいい付き合いをしておく方が得策であると考える(OvO) 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

技能もスキルも何にもない、皿洗いばっかりさせられてる実習生がいますが、日本では最低賃金でも母国の3倍の給料らしいです。 

低賃金の労働力が欲しい企業と仕送りしたい外国人。技能実習生とは?単なる出稼ぎ。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何が言いたいのでしょうか 

ごくごく当たり前の事です(昭和の人間には) 

それよりも、生活保護が「生活困窮世帯」しか受けられないのですか 

生活保護法では「すべての国民」となっていますよね 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

海外送金による 負の経済効果を発表してください 

 

報道しない自由の マスゴミは絶対しません 

 

利権ファースト 外国ファースト 増税ファーストの 今の政治にノーの意思表示を 選挙でしよう 

 

地方議会の選挙でもね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

わかりきってる事でしょ?出稼ぎ以外にわざわざ言語もわからない日本へ来る理由があるわけない。ましてやなんの技能習得して母国の仕事で活かすのよ。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仕送り、うん、するやろ 

国によって1000円送りゃ家族が数日飯食えるし 

出稼ぎと言うより、まだそうやって送るほうがあり得ると思うが 

技能実習生は送金したらあかんの?よく知らんけど 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

>「技能実習」「特定技能」、外国人の8割が母国に仕送り 厚労省調査 

 

海外へ出稼ぎ風俗孃9割はホストへ貢ぐ 

 

当たり前だろ? 

為替えを利用し儲けて母国へ帰る 

知り合いが研修生を使ってるけど日本人と同じ賃金を払うから家族を呼び寄せ仕事を続けてと言ったが全員断れたとか 

そりゃ日本でワープアするより自国で悠々自適に暮らすよ 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

だからなんですか? 

 

自分の親のために稼いだお金を使っているから 

日本で盗んだり強盗しても、高齢者を騙しても仕方ないほど大変だとでも? 

 

わざわざそんな調査して公表して何の意味がある 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どう名前をつけ取り繕うと実状が出稼ぎんだから、事実に沿わない制度設計のねじれを放置すればいずれお互いの不幸を招く 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人は仕送りなどできませんよ。 

8割と言うがそれだけ待遇に余裕があるのではないか?この記事の意図するところは何か? 

日本人だって仕送りくらいしたいができません。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

経営者が安く労働力を確保できる代償に、一般人が賃金低下、治安悪化をくらう構図ですね。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

仕送りされちゃうと日本の経済が回らない。 

法律で規制するか、仕送りの手数料でぼったくるか対策が必要だな。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

母国に仕送りしたら、日本経済が回らない。税金を使うわ治安悪化や賃金も上がらず地域住民も嫌がり、ろくな政策でない。 

 

▲71 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

綺麗なこと書いてあるけど、不法滞在と犯罪者は分からないよね?上辺だけ装って見せても意味ないから。jicaで荒れてるから火消しだろうけど意味ないよ。厚生労働省も信用できないし 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済に大して貢献してないじゃん? 

仕送りで海外流出してるのだから… 

日本が回らない(笑)とか 

いっちょ前の理屈並べてるけど 

給与払えない経営者達が 

安く使いたいだけだよな? 

コレ言うと、分かってて言ってるのか 

高度人材の外国人と混ぜて 

意味不明な批判返してくる人達居るケド 

それとは違うからね?(笑) 

 

▲49 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ワザワザ記事にしなくても、、、! 

昭和から平成の半ばくらいまでは、日本に労働ビザでの入国者の大半は地下銀行を通して母国(家族)に送金してるよ。 

知り合いの某国人は地下銀行をしていて逮捕されたし氷山の一角だよ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「技能実習」「特定技能」な中には盗んだ商品も母国に送っているよね。 

 

それを母国にいる仲間が転売しているよね。 

 

▲12 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

> 制度が出稼ぎに利用されている実態が明らかになった 

 

何が明らかになっただよ 

特に専門的技術もいらない発展途上国からの人間なんて皆出稼ぎ目当てなんてはじめから分かっていた事だ 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

技能実習生の失踪者は昨年1万人 

窃盗や強盗なんかしないで 

ちゃんと働いて欲しい。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

厚労省の調査結果を朝日が報じる。 

その結果を誰がどう信じるかは自由です。 

信じるかどうかはね。 

信じるかどうかだからね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

窃盗の技能だの実習 電話の特殊詐欺の特定技能を覚えてかえるんじゃないの? 

 

▲38 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

企業は安い労働者が欲しいだけ。 

母国に帰ったら、役に立つ技術を教えようなんて、 

思っていない。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本で稼いで母国の親に仕送りをする 

異国の地で頑張る外国人と美談として語ってきたのに急にどうした? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人労働者なら仕送り分国内に回るだけに、これは喜ばしいことではないだろう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

10年以上も続く「技能実習制度」で、今さら8割超が母国に仕送り・・・って。 

そんなもん常識で、当たり前やろ! 

 

いったい何が言いたいのか? 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

技能実習生の犯罪件数も出してほしい。 

 

▲78 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党、公明党の愚策の極まりやな 

日本の金を海外へ、日本の国力が弱くなる 

 

愚策も愚策 

 

▲103 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

技能実習生は何も悪くないですよ 

皆さん反対しないで下さいね 

と言いたい朝日新聞 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

キャベツやネギの収穫、ホタテの殻剥きになんの技能が身に付くんだ? 

 

▲54 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この話いらん。 

仕事がないと困りますよ誰だって。 

俺も同じ。 

他人の事などどうでもいい、仕事をしないとね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

多少、支払額が高くなっても日本人雇った方が国内で経済が動くって事か 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうインチキ技能はいいから日本語検定1級を労働ビザの要件にしてね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

労働力不足で、移民も入れたくないし、綺麗事言って、結局単純労働。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とっくにみんな知ってますよ。だから問題視してたのに政府が聞く耳持たなかった。 

何を今更言っているのやら。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

実習生って 国から15万もらえてるみたいですね 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自公政権を終わらせないと日本国民の生活は悪化するだけ。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そりゃ、公園のポールや室外機や街のあらゆるもの盗んで金に変えるわ 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

だからなんだ??それを想定していないはずないだろ!! でしょ?外務省と内閣府の皆さん!! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

資材もエネルギーも労働力さえも輸入 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

最近の物価高で仕送りする余裕なんてなくなりそうだけどね。 

 

▲7 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの奴隷制度、喜ぶのは企業と自民党と岸田だけ 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今の日本こそ“政治“途上国! 他人(外国 外国人)にかまけてる余裕はない!! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「技能実習」と「特定技能」の違いは何ですか? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

学ぶのではなく 

出稼ぎで来てるんですよ 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で稼いだ金の使い道なんて自由で良いだろ 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何割が行方不明かも調べて報道しないとね 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

8割が、行方不明 不法滞在 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

それはそうだろう。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今更?そんなの昔からじゃ無いの? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう学習ではなく出稼ぎじゃん。 

 

▲4 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE