( 320348 )  2025/08/30 07:03:39  
00

 勝利投手の山崎(19)とタッチを交わす阿部監督(撮影・立川洋一郎) 

 

 「阪神3-4巨人」(29日、甲子園球場) 

 

 連敗を4で止めた巨人・阿部慎之助監督は六回にキャベッジが走者一掃の3点タイムリーを放った直後の走塁に苦言を呈した。 

 

 1死満塁からドリスの直球を完ぺきに捉えた打球は右中間へ。フェンス最上部に当たってグラウンドへ跳ね返った。その間に走者一掃となったが、キャベッジは二塁で止まっていた。 

 

 これに阿部監督は「いけるところはいってほしい。ホームランにならなくて悔しがってただけなんで。セカンドべース上で、そう見えたんで」と苦言を呈した。「次のリチャード(の遊ゴロ)で1点入ってたかもしれない」と指摘し、「細かいですけど、結構多い。日本の野球をなめるなってね。アメリカの野球を僕がなめてるわけじゃないけど。細かい事ができないと日本では成功できないよって。勝ったから言ってあげたい」と語った。その上で「細かい事が大事。それができてなくて惨敗してる。そういうところを突き詰めないと上にはいけない」と言う。 

 

 3年連続2桁勝利の山崎については「本当によく頑張ってくれた。貯金できるピッチャーはいいピッチャーですし。一つでも増やして欲しいなと思います」と目を細め、「戸郷で開幕したけど自分で引っ張っていくのが見える。いい自覚を持って臨んでいる」とたたえた。 

 

 九回は久々の登板となったマルティネスが締め「調整登板するか?と言ったけど、ひたすらセーブ機会を待つと言って」と明かしていた。 

 

 

 
 

IMAGE