( 321013 )  2025/09/02 04:04:21  
00

石丸伸二氏(2025年8月撮影) 

 

 昨年7月の都知事選で約166万石丸伸二氏(43)が代表を務める政治団体「再生の道」が1日、公式YouTubeチャンネルでの生配信を通じ、代表選の立候補者を公表した。 

 

 石丸氏は薄紫色のポロシャツ姿で登場。「今回、立候補者は全部で5名でした」と発表し、画面上で5人の名前を公開。青柳充哉氏(36)、奥村光貴氏(25)、大谷佳弘氏(54)、水野純也氏(63)、萩原崇氏(42)が名を連ねた。 

 

 参院選東京選挙区で落選していた吉田綾氏(40)の名前はなかった。 

 

 青柳氏は都議選杉並区で立候補し、落選。得票数は約8000票。出馬時の職業はベンチャー企業経営。早大政治経済学部政治学科を卒業。 

 

 奥村氏は都議選島部で立候補し、落選。得票数は約1400票。出馬時の職業は教育団体研究員。京大卒。 

 

 大谷氏は参院選比例区で立候補し、落選。得票数は約3000票。立大社会学部卒で、IT会社役員。8月、来春に任期満了を迎える東京都清瀬市長選への出馬意向を表明した。 

 

 水野氏は参院選比例区で立候補し、落選。得票数は約1900票。千葉商科大卒で、広告代理店社長。 

 

 萩原氏は都議選渋谷区で立候補し、落選。得票数は約12000票。出馬時の職業は上場支援コンサルティング業。東大卒。 

 

 石丸氏は先月27日の会見で、代表を退任した上で代表選を実施すると発表し「当初の予定に沿った」と説明。6月の都議選で42人、7月の参院選で10人の計52人の立候補者が落選しているが「選挙の責任を取る、取らないの話じゃないです。残念ながら」と引責辞任ではないことを強調した。 

 

 代表選の立候補者は都議選、参院選に立候補した全52人の中から政治活動継続予定者の約40名、投票権利者も同様としていた。 

 

 今後の日程は14日に代表選考会(ライブ配信)、同15日に投票、16日に新発表の代表(記者会見)としている。 

 

 

 
 

IMAGE