( 321044 ) 2025/09/02 04:38:37 0 00 =+=+=+=+=
正直、氷山の一角では無いかと思ってしまいます。今回の事件は氷山の一角にすぎず、政治の世界にはまだ見えない氷山が潜んでいるのではないでしょうか。公設秘書給与の不正は氷山の一角であり、議員と秘書の関係性や資金の流れに潜む氷山の影響を改めて感じます。除名や辞職といった対応も、結局は氷山の一角を切り取ったに過ぎず、根本的な改革には至っていません。特捜部の捜査は氷山の全貌を少しずつ明らかにしていますが、今明らかになったのはほんの一角。政治不信の根源は、見えない氷山そのものです。氷山の一角が示す通り、表面化した問題の背後には必ず大きな氷山がある。今後も一角ごとに暴かれるたびに、私たちは氷山の存在を直視せざるを得ないでしょう。
▲439 ▼52
=+=+=+=+=
議員辞職すれば酌量の余地あり と判断するのは大甘ですね やり口や巧妙さを加え金額も多額 そして数年前にも同じようなことで嫌疑が掛けられています 言ってみれば執行猶予中に再犯 しばらくぶち込んでおきましょう
▲555 ▼7
=+=+=+=+=
国会議員が公金横領のような詐欺を行うことは公民権停止に値すると思います。被選挙権の剥奪も良いと思います。維新もこのような人材を公認するということは、どこか維新の議員全体に疑問をもちたいと思います。ご自分の歳費や政策秘書の歳費の適正な管理もできない人が法律を作るとは言語同断です。国会議員全員の資金の流れを会計検査院は監査した方がよいのでは。国会の運営に掛かる経費全体の中での資金の流れを監査した方がよいと思う。歳費を含む経費全体が国益に敵ったものかどうかを評価して欲しいものである。国会議員への過度の期待はもうないと思い、ご自分たちに向けられた疑問を明確にすることが与野党全体の議員の責務である。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
議員辞職したのは当然です。秘書の給与は国民の税金です。投票してくれた有権者や支援者を裏切った事は一生消えません。欺罪は5年以上実刑です。議員は公民権停止処分が最高5年と定められてます。軽過ぎる思います。刑務所で服役して罪を償なったからと言って議員復活できるのは大間違いです。維新は議員の不祥事スキャンダルのオンパレードだなあ。ガバナンスに原因があり過ぎる。身を斬る改革入らない。国民に信頼さられない政党のままだと思います。
▲229 ▼7
=+=+=+=+=
議員辞職は保身のため 事件が影響して議員辞職すれば社会的制裁を受けたとみなされ情状酌量の余地があると判断され、最高でも執行猶予付き判決になる 所属政党には辞職願を受理せず執行猶予なしの実刑判決を受けるようにしていただきたい
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
普通の公務員なら、辞職願を受理されたら、依願退職になり退職金が支給される。 今回の場合はどうなるんだろ? 今後有罪になれば、普通の公務員であれば懲戒免職になります。 有罪になるのであれば、同等の処分をすべきです。
▲98 ▼4
=+=+=+=+=
辞職は保留として受理しないで、有罪になったら失職として退職金なども全て無しにしましょう。 議員が在任中に犯罪を犯して有罪になったら、現職や退職を問わず議員になった日に遡って現在まで支給された報酬を全額国庫へ返納させる法律が必要。 次の選挙でこういう公約を掲げて実際に法案を提出する政党があれば投票するけどね。 法案として議会に上がれば、反対する政党や人が明確にわかるでしょ。 自分たちに厳しい法律を作れる人達が議員として議会でなにかを決定するのが本来の議会制民主主義。 少数与党とはいえ閣僚は自公だから、こいつらが政権をやっている限りこのような法案は必ず阻止される。 そりゃ阻止するよね。 法律として成立したら困る人達だらけだからね。 そんな連中にいつまでも議員をやらせてはいけない。 既成野党も同じ。 後ろめたい政党は必ず反対するので、そういうこともしっかりと見ていかなければいけない。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
どこかの誰かと違って不正を潔く認めて辞職したのは称賛に値するがこんなことは所詮氷山の一角なのだろう。 利害関係がない第三者委員会を立ち上げて全議員に対して徹底的に調査を行わないと単なるトカゲの尻尾切りで終わってしまう。本気で政治改革を行う気があるならそれくらい当然だろう。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
広瀬の様に、雲隠れなどさせず、本人自ら、話させるべきだと思います。
くれぐれも、執行猶予など付かない事を希望します。
未だ、正式な謝罪の無い 広瀬には、実家のホテル小田島で、
謝罪会見をさせ、補選費用も、全額弁済させるべきではないでしょうか。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
このような案件が、前例になって欲しいです。このような案件を起こした議員に対して、再立候補に障害になって欲しいです。議員の罪は。より深い罪状になるよう、法律改正をするべきです。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
辞職願じゃなくて罷免でしょ、こんなの。 企業でいえば懲戒免職もの。 退職金出す必要も当然無いし、ちゃんと捜査に協力する為に辞職する、みたいな言い草は誠にけしからん。 自らを律する事ができない者は厳しい法の裁きを受けなければなりません。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
維新の石井参院議員が辞職願いを提出した。今回の公設秘書詐欺は石井氏本人が名義貸しを依頼して犯行を主導していたとの事である。広瀬元議員の公設秘書詐欺は先輩議員からの手口を教示されたと言っていた。これらの事案より大勢の議員が同様の詐欺手口をやってる可能性がある。この手の詐欺は確信犯で悪性度が高い、東京地検特捜部による国会議員全員の身辺調査が必要である。
▲33 ▼0
=+=+=+=+=
この手のはまたかというぐらいですよね。与野党の区別なく何度も 際限なく繰り返されますが刑が重くなったりすることもなく 議員辞職で終了することが多い気がする やってるのは国からの横領で金額も多いんですけどね。
▲40 ▼3
=+=+=+=+=
強制捜査が8月27日で維新からの除名が8月29日。 けど議員辞職願いの提出が9月1日ってことは9月分の歳費と文通費、そして党は除名なっているので議員個人に支払われる立法事務費を受給するために意図的に9月の提出にしたのかな?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
石井議員は民主党から維新にくら替えしたのだが維新在籍は13年になっており維新国会議員団会長の要職に就いている維新の主要メンバーなのだ。 維新は過去にも秘書給与詐取事件があったが内部のチェック体制や自浄努力は党自体にあるのだろうか。 更に維新では様々な不祥事が続発しており公党としての最低限のコンプラ認識を疑わざるを得ない。 吉村代表はX投稿だけで済ませているが会見を開き説明する義務があるだろう。 万博カジノで浮かれてる場合ではない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
辞めて責任を取ったなんて言わないだろうな 当然だが司法のお裁きを受けてもらう。 それにしてもまたまた国会議員の金の問題 政党には関係なくまだまだ出てきそうな気がする。
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
これを機会に「議員定員1名削減」確定されてはいかがでしょう。 憲法改正も「1院制」の導入から始めるとムダがなくていいと思います。 それにしても与野党を問わず「カネに汚い」議員の何と多いコトか! こんな人たちが我々の税金の使い道を決めていると思うと辟易します。
▲185 ▼9
=+=+=+=+=
捜査に協力すると言っていながら、既に雲隠れしている自体無責任だと思う。 協力するなら正々堂々と表に出て責任を持つべきではないのか? 議員辞職願が許可されればその時点で一般人なので逮捕されるだろう
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
犯罪を犯した国会議員本人は当然ですが、所属政党にも犯罪抑止の観点より罰則を課すことも検討頂きたい。
▲71 ▼3
=+=+=+=+=
以下の罪に問われる可能性は大きい。
①詐欺罪(刑法246条) 10年以下の懲役 他人を騙して、財物(この場合は公金)を不法に得た場合に 成立する。
②虚偽公文書作成・同行使罪 刑法156条・158条
③補助金等適正化法違反 不正受給額の返還に加え、重い場合は刑事罰(懲役または罰 金)
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
あれだけ問題になっていたのにも関わらず、よくぞここまで議員を続けて来れたもんだね。 いずれバレるとはわかっていながらも、自分からは言い出せ無かったのか?
あと、議員の中に、どれだけいるんだ。 自らは名乗り出ないだろうから、とっ捕まえて実刑に処すべきです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
議員辞職はいいのだが、正直維新のとかげのしっぽ切りの速さに閉口。
結局、除名処分したから内部調査はしないんでしょう。 維新のこういう体質は改善した方がいいと思うけどね。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
議員辞職は当然だが自民議員なんか大臣等要職を辞任する事で責任取ったような顔をしている。 そもそも不祥事をおこした議員は議員辞職するべきだろう。
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
維新の会は「身を切る改革」とやらをかかげて教育、福祉、医療など、国民のために欠かせないものへの予算を切ってコロナでは死亡率トップではなかったでしょうか
それだけでもひどいのにまるで詐欺行為で国民の税金を懐にいれるなどお金の問題がありすぎる 議員辞職は当たり前、きちんと方で裁いてほしい もう、維新の会の「身を切る改革」がどんなものか、見抜いて大阪を活気ある街に戻してほしい
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
まあ起訴される前に辞職するのはこうした不祥事を起こした政治家にできるせめてもの償い。 早ければ早いだけそのあとに処理が円滑にできる。 これを居直り居座りギリギリまで引き延ばす愚行が目立つ政治家が最近増えたのでこれを見習うべきやな。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
過去には同じ事をやった辻元清美も辞職したが執行猶予5年経過後に立憲に鞍替えして比例復活しました。 こういう血税に詐欺行為した輩は相当悪質なんだけど高々5年経過すれば議員になれる可能性があるのが問題。 いっそ執行猶予3年以上の犯罪を犯した人間は議員への立候補自体出来ない法整備をしろ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ここまでの動きが、潔すぎる。これは絶対、実刑が嫌で「社会的制裁をすでに受けている。」という執行猶予付き判決を引き出すための動きだな。 それだけ相当やばいことしてるって認めているようなもんだな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
事の大小はともかく、議員は殆ど関与しているんじゃないの? 恐らく、潔白な議員なんて数人しかいないんじゃないの? まあ、今の総理大臣でさえ疑惑を向けられて 逃げまくってるからね。 国民が安心して幸せに暮らせる国家を作るような政治をしてくれるんなら 多少の裏金や詐欺も許すけれどね。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
維新も、小物より橋下の市長時代の上海電力の大阪万博入札の件を調べて欲しいね!外国籍企業が入れないのに、仲介会社を作り安い金額と1社だけの申し込み、そのダミー会社の社長が逮捕されている。その口利きに橋下も関与していると言われているよ!、中国マネー、ハニトラだからな!また、30年間固定資産税払っていない、自民党の幹事長の件は、税務署動かないのかよ?
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
人の為にする事は巡り巡って自分の為になる。良い事も悪い事も時間差で巡ってくるよね。最後の時に巡ってくる場合もある。悪い事はするもんじゃない。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
スパっと辞めるのは、ベストです。でも低迷する維新に更に拍車をかけましたね!ここで維新も大阪都構想実現を担保に政権与党に加わり、実権を握っては如何だろうか?大阪が、都になれば大阪には維新の居場所があるだろう。維新は、所詮全国区の政党にはなれなように思うなあ?
▲51 ▼19
=+=+=+=+=
辞めただけじゃダメでしょ。過去にくすねたお金全額返金と数年間選挙に立候補も投票も禁止にする措置をし厳しく対処してほしい。
▲56 ▼0
=+=+=+=+=
現立憲民主所属の辻本清美は同じような詐取事件(約1800万)で懲役2年執行猶予5年。 当時民主党所属の山本譲司は同じような詐取事件(約2500万)で懲役1.5年
石井章は約800万 さて何年食らうか?執行猶予はつくのか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
比例区の議員は党への評価で当選するのだから、このような行為は党に対する裏切り行為です。衆議院と参議院では比例区の仕組みが異なっているとはいえ、維新の看板に傷をつけた事に変わりはありません。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この議員は比例区だったような。 維新にはイメージダウンだが繰り上げがいるから議員数は変わらない。 まあ何処かの立憲の辻元みたいにちゃっかりと返り咲きということも。 収監されるかは不透明だな。
▲46 ▼4
=+=+=+=+=
国会議員の不正行為は厳罰に処すべきだと思う。 議員辞職すれば罪が帳消し?になるなんて有り得ないでしょう! 秘書給与搾取なんて詐欺行為同等以上に値するのでは!?…
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
確か、立憲の辻元清美氏も同じような秘書給与詐欺で捕まりましたね。本当に学習しない懲りない人が多いですね。貴重な国民の税金で有りもっと重罪にすべきかと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本の国会議員のお手本、正に絵に描いたようなお方ですなぁ。 国民に背を向けてせっせと私利私欲に精を出す。 これだから既成政党は信用出来ない。
新興勢力に期待したい。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
維新の皆さんは、この不正行為を働いていた期間の議員報酬も返納させるべきだと思いませんか? 私はそう思いますけどね! 日本の議員に対する法律は本当に甘い。 そこにメスを入れる政党は無いのでしょうか?
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
議員辞職は当然の行動である
自民党だけでなく維新の会にもこのような議員がいるのだから、政治と金の 問題がなくなることはないだろうね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
こういうパターン(秘書給与搾取)は議員辞職まで行くイメージがあるけど、昨年大騒ぎになった巨額脱税は「秘書が~」で本人は逃げ回って大半が実質お咎めなしになるのは何故ですか?
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
辞職願いとは何だ 書式ではそうなっているのだろうか、願い以前の問題だ そうそう、検察の捜査に協力して二度と出てこられないようになれば良い これが良識ある庶民の 願い だ
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
辞意は当然だが、詐欺容疑から警察に自首するんだろうな!犯罪を犯して辞職すれば罪が消えるとでも思っているなら大きな間違い!
▲111 ▼1
=+=+=+=+=
辞めたら終わりではダメだと思う
過去に遡り徹底的に洗い出して全額返還させて更に再出馬も容易に出来ない位の罰を与えなければこれからも出て来ますよ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
結局は世の中のためではなく自分の為に政治家になったのでしょう?それらしい演説していたけど腹の底では「金!金!金!」って叫んでいたんだろうな。こんな人に投票しなくて良かったよ!
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
小泉大臣の発信、相変わらポイム発言、参議院選挙敗因の自らの見解も無く、旧阿部派にもラブコール、総裁選へのスタンスはどうにでも解釈出来る内容、総裁選に名乗りをあげて様なものだ。
▲7 ▼7
=+=+=+=+=
自分が犯罪を犯してるはずなのに、「全面的に協力させていただく」とのコメントを平然と言えるのはさすが政治家。 「取り調べには包み隠さずお答えします」くらいの事を言えば少しはましなのに。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
無駄な国費を削減するうえでも比例議員は不要ではないか! また、政治家になりたくて立候補している議員に秘書は不要ではないか。能力がなく秘書が必要なら自費で雇えばよいのではないか!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
いつまでもおんなじ手口で定期的にこういう輩が現れるけど、こういうことが出来ないしくみってなんで出来ないのか? やろうと本気出せばできるはず。要はばれないようにやってる政治家が多いのだろう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国民は少しの税金漏れ、なんらかの違反、間違いで即逮捕され、処罰うける。
辞職だけ?逮捕しろよ。
完全にバレなきゃ黙っていた確信犯だろ。 バレたから、辞めます。
処罰無し、議員は何様なんだ?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ維新と旧二階派議員は寄せ集めで議員レベルが低いなぁ・・・
只、裏金議員共々数百万円〜数億程度のションベンマネーでピーチクパーチク騒いでるけどODAのキックバックロンダリングの二桁億以上の不明金見つけてこないとなぁ・・・
小物しょっぴいて只やってる感出してるパフォーマンスだけでもなぁ・・・
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
社会福祉法人に対する世間一般の悪い印象が、ますます固定してしまうと思う。一線で頑張っている職員を薄給でこき使う業界の体質に、いつメスが入るのだろうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
政治家なのに悪い奴がいたもんだ。執行猶予などと甘い事を言わないように。見せしめの為に、とことん絞り上げ最大限の罰を与え塀の中に入れるように。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
辞職は当然の対応。でも「秘書給与不正」は何度目だろう。仕組みの甘さを放置すれば、また同じことが繰り返される。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
所属していた党/会派は、なぜその様な事になってしまったのかの原因究明と、その対策を新たに作成する責任がある。辞めて終わりにするではない。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
辞職だけで済ますわけにはいきません。逮捕、そしてしっかり起訴して、刑事責任を取らせてください。また、今までの議員所得を、返還させてください。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
辞職して幕引きですか? 検察もしっかり調査し、立件しなくてはいけません。
政府への不信は政治家の不祥事を有耶無耶にするからです。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
一般国民なら即逮捕。不逮捕特権など与えなくていい。
政治家って事あるごとに秘書がしでかす事になってるけどヤクザと同じく使用者責任の罪に問うべきでは? 上が好き勝手犯罪犯してたら真面目に生きるのバカバカしくなるわ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
維新は、池下卓衆院議員が同様の事案で報道されたばかりです。 氷山の一角と言っても良いのではないでしょうか。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
辞職はいいけど、結局白なのか黒なのかハッキリさせて辞めろよ。こんなん民間企業ならありえん終わり方だぞ。操作に協力させて頂くってそんなもん当たり前だろ
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
政権投票をインターネット投票で投票用紙も無くマイオナンバー活用現状投票に操作されてる確実な投票を国と地方自治体で策略無い選挙方式を
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
いままで議員で得た給料全額返金して貰いたい程の酷い事案だ。ただ辞めるだけでお咎め無しなら、国民の血税を馬鹿にした事件だと思う。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
議員さんて、本当にお金が好きですね。 執着し過ぎるから悪い方に向かうんですよ。 しかも、国民からむしり取った税金。 氷山の一角でしょうけれど。 議員さんは皆同じ穴のムジナって。 残念で仕方ありません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
完全な犯罪だから 議員辞職は当然だけど
よく比例の議員が何かあると 「離党」とか言うけど 党を出る時や問題を起こした時は 「議員辞職」だからね!
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
そりゃ辞職は当然だろ。政治と金はまだ終わってないのか… 辞職するのはいいが800万返してから辞めろよな。これで日本維新の会の吉村も強く言えなくなったな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
まぁ妥当でしょうね。国民の期待を裏切る行為ですからよく反省して頂きたいと思います。
また、私が言わなくても他の方が仰ってますが、国会議員って本当に楽な仕事ですよね。 他にもお金を騙し取っている方いらっしゃるのではないですか??
全員刑務所行きですね。 こういうのを裏金って言うんですよ。 ねぇ、自民党の皆さん??
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
維新も与党になる日が近いかもな 自民は二つも要らんし何が邪魔しているのか知らないが、 橋下が言うようにもう与党に入るしか生き残る道はないやろ ま、そうなったら本当に終わりだと思うけどなw
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
議員辞職が先だと社会的制裁は受けたになって 裁判では情状酌量の余地ありになるからね
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
この方の辞職に伴い、次に維新から繰り上がる予定の候補者も、富山でなかなかの騒動をおこした人物のようです。なりゆきを注視していきましょう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
捜査に全面的に協力させていただく
こういうコメント見ると、協力せんでええから始めっから悪さすんなやって思うわ。ばれたら協力って何やねん。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
てかこんな悪い事して当の維新の代表者は何の説明もしないのでしょうか?また何で捕まらないのでしょうか?除籍だけして後は知りませんじゃ納得しない
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
辞職っていうことは、退職金が出るのですね。 懲戒免職にはならないのですかね。 国会議員は良い御身分なんですね。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
普通の会社なら一人欠けると支障を来しみんなが困るが、この人辞めても誰も困る人がいない。それが国会議員。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
政治の闇は奥深い。以前、特捜部が議員の脱税も立件しなかったのも圧力があるからだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自民の陣笠でもない維新の議員に東京地検特捜部ががさ入れに入った理由が分からない。たぶん警告したけど維新が無視したのだろう。どうでもいいがね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国を騙したのですから これまで受け取った議員報酬は全額 国に、返済すべきです。
▲96 ▼1
=+=+=+=+=
秘書のせいにしないで素直に辞職したところを見ると、完全なる確信犯だったんでしょう。ちゃんと遡ってお金を国に返してくださいね。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
この人だけなんですかね?? 誰かの入れ知恵とかないんですかね。徹底的な取り調べが必要だと思います。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国会議員が罪を犯した場合は、通常より量刑を重くするべきだと思います。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
議員辞職すれば問題解決にならない。違法に取得したものは国庫に返納しないとだめでしょ
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
維新なんて名前ばっか勇ましいんだよな。大阪みたいな特殊な地域は分からんが、少なくとも関東や全国レベルでは大した改革もないまま萎んでいくよね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
辞職だけでは済まないでしょう。 ちゃんと責任を取ってください(辞職するだけでは責任取るとは言えません)。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
だからと言って、罪が免除されるわけではないだろう。検察は公正な立場で追及して欲しい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
がっかりです。結局、お金が欲しくて政治家になった人が多い気がしてならない。政治理念なんて持ち合わせていないんですね。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
辞めるだけでは責任取り切れてない…法の裁きを一般国民と同じく受けてください。国から盗み取った金も返してください。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
一般人の脱税はよく聞きますが 国からお金を騙し取るのは よっぽどの悪人
政治家は普通に 沢山いるみたいですが
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
自民党と、そこから派生してできた維新はそういう人が多いのだと思う。錬金術としてやっているのでしょう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
この人の娘も同じ地盤で維新の比例参議院議員だからね。すぐに辞めるのは得策だと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
暴力団はトップが責任を負いますが 政治家はトップがなぜ責任を負わないのでしょうか? 人にやらせて自分はやらないふざけた人間達ですわ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
氷山の一角。 詐欺が目的で国会議員になってる輩が多数居るハズ。全部逮捕してクリーンな日本政府にして欲しい。
▲1 ▼0
|
![]() |