( 321541 )  2025/09/04 03:49:19  
00

静岡県伊東市の田久保真紀市長は、東洋大学の歴詐称疑惑や不信任決議に直面する中、観光PRの投稿を行った。

市議会から不信任を受け、辞職か議会解散の選択を強いられている状況にもかかわらず、大人気観光スポット「一碧湖」の視察を報告した。

投稿には多くの批判的なコメントが寄せられ、「市民の税金の無駄遣い」といった意見が目立つ一方、応援する声もあり、コメント欄は賛否の声で賑わっている。

(要約)

( 321543 )  2025/09/04 03:49:19  
00

 田久保真紀・伊東市長 

 

 静岡県伊東市の田久保真紀市長が3日、X(ツイッター)に新規投稿。東洋大学歴詐称疑惑に端を発し、約3カ月、辞職発言を撤回するなど不可解な言動を繰り返した後に、1日に市議会が全会一致不信任決議を可決した。 

 

 地方自治法に基づき10日以内に辞職もしくは失職、議会解散を選ぶ必要があるうえ、市議会から地方自治法違反容疑で県警伊東署に刑事告発された立場だが、新規投稿は観光PRだった。 

 

 「先日は伊豆の瞳、と呼ばれる一碧湖(いっぺきこ)の視察に担当課と訪れました。森に囲まれた美しい湖はボート遊びや湖畔を一周できる遊歩道などが整備され伊東市でも人気の観光スポットです。近年、湖畔で進む開発行為と環境保全との共生が課題となりつつあります。先人が大切に守ってきた地域の財産を守り次世代へ引き継ぎ、観光資源として活かしていくための方策を積極的に講じて参ります」と記した。 

 

 1600件超のコメントが殺到しており「あなたの事で時間を割いているのは市民の税金の無駄遣いだと思います」「何を呑気にポストしてるの?」「すげえメンタルだな」「今することは視察なのかなぁ」「まるで何もなかったような投稿だな。ある意味マジで凄すぎ」「今あなたが説明すべきことは何かお分かりですよね。『卒業証書』、録音記録の公開等、まず身辺をクリアにしてから、先に進んでください」と批判的な投稿が相次いだ。 

 

 一方で「メガソーラーは不要と思います」「負けないで下さい」「負けないでがんばってください!」「応援しています、伊東の自然を守ってください!」「メガソーラー不要。戦い抜いて下さい」と応援する投稿も相次ぎ、大荒れ模様となっている。 

 

 

 
 

IMAGE