( 321565 ) 2025/09/04 04:18:42 2 00 「潔白」を繰り返し主張…サントリーHD会長辞任の新浪剛史氏が会見 逮捕された男からの“郵送”は「想定外」FNNプライムオンライン 9/3(水) 20:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f60f6b5e32934cc25b52556d1d5692b480c832 |
( 321566 ) 2025/09/04 04:18:42 1 00 サントリーホールディングスの前会長、新浪剛史氏は3日に会見を開き、サプリメントに関連する問題で謝罪した。 | ( 321568 ) 2025/09/04 04:18:42 0 00 FNNプライムオンライン
サプリの購入をめぐる問題でサントリーホールディングス・新浪剛史前会長が3日午後、会見を行った。いったい何を語ったのか。
注目の会見は午後3時から始まった。
サントリーホールディングスの前会長、新浪剛史氏は「このたびは私のことで皆さまをお騒がせしまして申し訳ございません。深く反省をしております。申し訳ございません」と冒頭で謝罪した。
麻薬取締法違反の疑いで捜査を受けていた件について約1時間にわたり、繰り返し身の潔白を主張した。
新浪氏の疑惑が浮上したきっかけは2025年7月、福岡県に住む男が逮捕されたことだった。
この男の容疑は、日本で違法とされる大麻由来の成分「THCを含む錠剤」をアメリカから密輸したというものだ。
その捜査の過程で、この「錠剤」の送り先が新浪氏の自宅となっていたことから、警察は8月、新浪氏の自宅を家宅捜索した。
しかし、違法な製品は見つからず、新浪氏に行った簡易の尿検査も陰性だった。
新浪氏は「適法であるとの認識のもとにサプリメントを購入した」などと説明していた。 ところが…。
サントリーHD・鳥井信宏取締役社長(2日): 新浪氏と協議をしたところ、本人から「一身上の理由により役職を辞任したい」との申し出を受け、9月1日付けで受理しました。
サントリーホールディングスの会長辞任が発表され、新浪氏は10年あまり務めた経営のトップを退いた。
3日午後に行われた会見で、新浪氏はサプリメントについて繰り返し「適法な商品と認識していた」と強調。「海外出張が多く時差ボケがすごい」「睡眠をとる上で非常に役立つ」と購入した理由を説明した。
しかし、知人から「ドバイ経由で帰国するのは問題がある」などとアドバイスを受け、知人が日本に持ち込み、新浪氏の自宅に送付する手はずにしたという。ところが…。
新浪剛史氏: (家族との約束で)送り主はよくわからない、そういったものが送られた場合は、廃棄をすると、このように決めております。 (購入したサプリメントは)家族が廃棄したものと、このように考えております。
そして福岡県で逮捕された男が知人の弟だとした上で…。
新浪剛史氏: 2回目としてサプリメントを福岡県在住の弟さん宛てに郵送し、その弟さんに私の自宅に送るようにという依頼をしていたところ、その弟さんが逮捕されてしまいました。 まさに2回目の郵送については、私にとっては想定外でございまして、(輸入自体を)私は全く知らされておらず、私が購入したCBDサプリメントであるかどうかも不明であります。
こうした経緯から「サプリメントを摂取していない」「2回目は輸入するよう指示もしていない」と主張した。
新浪剛史氏: ゆえに私は法を犯しておらず潔白であると思っております。 しかしながら結果的に、私がこのCBDサプリメントを購入したことに端を発してこのようなことになってしまったことは、私の不注意であり、社会をお騒がせしたことに対してお詫びを申し上げたいと思います。
また、サントリーホールディングスの会長の辞任については「大好きなサントリーに迷惑かけてはいけない」「納得している」と話している。 (「イット!」9月3日放送より)
イット!
|
( 321567 ) 2025/09/04 04:18:42 1 00 新浪剛史氏に関する一連の議論では、多くの意見が寄せられ、様々な疑念や批判が浮き彫りになっています。
1. **矛盾した説明**: 新浪氏の説明には多くの矛盾があるとされ、特に送付の経緯や弟への依頼が合理的でないと指摘されています。
2. **信用と責任**: 高い地位にある人間として、信用こそが最も重要であるとの意見があり、その信用を損なう行動は当然批判されるべきだという見解があります。
3. **合理性の欠如**: 海外からのサプリメントをわざわざ知人に依頼して輸入させたことが不自然であるとし、一般的には自分の名義で発送すべきだとの意見が多いです。
4. **要因の疑念**: 彼が選んだサプリメントが日本国内でも手に入るものなのに、なぜ海外からわざわざ取り寄せたのかという疑問が多く寄せられています。
5. **社会的影響**: 重大なスキャンダルは企業のイメージに悪影響を及ぼし、サントリーにとっても深刻なダメージとなる可能性があるとの指摘も見受けられました。
6. **辞任の必要性**: 結果として、潔白を主張しながらも辞任に追い込まれたことについて、周囲の圧力や自身の判断の甘さが問われています。
(まとめ)日本社会では、信用が重要視される中、大きな企業・サントリーの会長としての行動が疑問視され、多くの批判が集まっています。 | ( 321569 ) 2025/09/04 04:18:42 0 00 =+=+=+=+=
ドバイに持ち入ると問題が有ると言われて、知人が日本から新波宅に郵送する手筈とした。一方で家族と、送り主はよくわからない、そういったものが送られた場合は、廃棄をすると、このように決めております。(結果として、廃棄となっている。) 新波さんのこの2つの説明は、非常に矛盾してますね。
▲2025 ▼45
=+=+=+=+=
会見で釈明してましたが どこまでもグレーな印象でした。 サントリーは賢明な判断でした。
経営者の立場からして 雇う側としたら
このようにバイタリティがあって 国際的な経験豊富な人材でも なにより 信用が一番大切なのです。
この人を捨て去るのは 当然の判断だと思います。
▲1530 ▼32
=+=+=+=+=
自分が使用する物なのに何故複雑な経路で国外から入手するんだ。 そこからオカシイ
後ろ暗くなければ自分宛てに送れば良かっただけ。 口に入れるものをあえて不可解な経由ルートを使うって普通は選択しない。
サプリメントや医薬品 日本のメーカーの商品だって十分満足が行くラインナップ 加えてサントリーなんていろいろ取り扱っているだろう
理由をあれやこれや並べているけれども、そんなに体調に不安を抱えながら 海外出張を続ける理由は無かったと思う。 リモートだってあるし他の人に行かせる選択肢もある。
▲1193 ▼16
=+=+=+=+=
今時、新浪さんくらいの重責を抱えながら世界を飛び回る仕事をしている人はたくさんいます。時差ボケ解消を目的としたサプリメントを手に入れるために、わざわざ他人の家に到着させたり、ドバイを経由させないようにしがら輸入せずとも、皆、自分の仕事を乗りこなしています。アメリカから購入すると圧倒的にやすいとの発言もあったでしょうが、唸るほど報酬はあるかたでしょうし、そこをそんなにケチられたのでしょうか。足元すくわれた、嵌められたという面もあるやもしれません、この世とはいかに潔白であっても、火のないところに煙がでたかのように見せかけて引きずりおろされることはたびたび起こります。(いくつも前例はありますけど、一番わかりやすいのは厚生労働省の官僚であった村木さんの事件でしょうか。)けれど、このケースはどうなんだろうな・・・という印象になってしまったのは、今までの功績を考えても残念だなと思ってしまいました。
▲140 ▼17
=+=+=+=+=
送り主がよくわからない荷物は「廃棄」ではなく「受取拒否」してそもそも受け取らないのが正しい対応かと。 訳のわからない荷物を受け取った時点でアウトです。受け取るべきでない荷物は一度受け取ってしまったらその後に廃棄しても受け取ったと言う事実は覆らないです。
家族が勝手に廃棄したとか、ちょっと苦しい言い訳に聞こえます。
▲1202 ▼10
=+=+=+=+=
新浪氏は「時差ボケ対策のためにCBDサプリメントを購入した」と主張しているが...
CBDサプリメントは、我が国の法令を満たした日本製のものが国内で市販されている。
「米国製の方が日本製よりも安いので、米国製を購入した」と述べているが、 日本では違法の成分が米国製のCBDサプリメントに含まれているリスクを考えれば、 年収が1億円を超える新浪氏が、わざわざ安い米国製を購入した理由が分からない。
時差ボケ解消に効果がある違法成分が含まれていることを承知の上で、 米国製のCBDサプリメントを購入していたと疑われても致し方ないであろう。
身の潔白を主張するのなら、誰もが納得する説明をして頂きたい。
▲603 ▼10
=+=+=+=+=
何らかの興奮剤入りのサプリメントを飲用していたから、40歳定年制を主張したり、変に豪語した挨拶などを繰り返していたとすると合点がいく。潔白なら辞任する必要はないが早々に辞任したのには理由があるからだろう。
▲205 ▼7
=+=+=+=+=
国内で販売されている睡眠の質を高めるサプリを使用したことあるけど、効果は感じられませんでした。だから、そんなに効果があるなら、それはやはり危険な成分が入っていたのかなと思います。 睡眠だけの問題ならば、睡眠導入剤を処方してもらった方が良かった。
▲118 ▼9
=+=+=+=+=
真実は不明だが法律的には無罪になる様な気がします。マスメディアは勿論、皆さん自分自身の評価、存在価値を高めるために頑張っておられます。警察は令状を取って家宅捜索を行い、大きな手柄をあげて世間の評価を高めたかった。(芸能人ぐらいでは世間は驚かない。喜ぶのは週刊誌程度)。日テレは警察に教えてもらって(他に教えてくれる所は無いです)家宅捜索の現場を撮ったが役に立たなかった。これから、マスメディア、SNSが毎日報道すると思う。受け手の国民は何が真実か慎重に見極める必要がある。マスメディアよりSNSの方が速報性で優れている。マスメディアは紙面と放送時間が限られるので報道量でもSNSに勝てない。
▲24 ▼152
=+=+=+=+=
普通、やましい気持ちがなければ、米国で購入したサプリを自宅に送る場合、自分名義で郵送すると思うけどね 私たちが旅行先でお土産買いすぎて持ち運べないのなら、自分の名前で自宅に郵送するのと同じじゃないかな? そもそも、サプリメントがそれほど荷物になるとも思えないし、持ち運びもできると思う ドバイに寄るとか関係ないはずだけどなぁ…… しかも、サプリが安いからと言ってるけど、人の手で国内に持ち込ませてるとかね 笑 郵送の何百倍の費用かけてるのだろう? あくまで自分の手を下していないという立場での話だろうけど 警察が家宅捜査に踏み切ったってことは、運び屋の人は全部話してると思うけどな 後は、上級国民無罪だけは勘弁してほしい しっかりと罪を追及してしっかりと司法の判決まで持ち込むことを願うだけ
▲1016 ▼18
=+=+=+=+=
難しく考えないで自分のこと考えてみる
欲しいもの、日本で買うと高い、アメリカで買うと安い。時々アメリカに出張行く。じゃあそん時買おかー。 →って思う?多少高くても欲しいんだし、サントリーの会長だぜ、日本で買うだろ
そうまでしてやっすいのを米国で買った。さあ日本へ持ってこ!あ途中でドバイ寄るや、イスラム圏やべ →買うのやめるだろ普通
んじゃアメリカから日本へ送っちゃえばいいじゃん、「知人」に頼んで我が家に送ってもらお、そおしよ →自分で送るだろ。なんで「知人」に、しかも日本の家族も名前知らん様な奴に発送を依頼するんじゃ
「知人」に頼んで送ってもらったから安心!さあドバイへしゅっぱーつ! →そうまでしてやっすいの手に入れたんや。「こんなん荷物こんなん名前の奴から送るでー受け取ってなー」って家族に伝えるやろ。「知らんやつから来たものは捨てろ」って家訓あるんだからさ
その他ツッコミ所満載
▲1098 ▼20
=+=+=+=+=
悪魔の証明になるような人に疑われるようなことをしない、させない、やらない、地位も名誉も富もあるなら尚更危ない橋は絶対に渡らない。渡らないためのコストは惜しまない。これは地位の高い者にとっての鉄則だ。限りなくグレーゾーンに近い白だったとしても、彼の弁明によって全ての疑念が払拭されて彼の清廉潔癖が証明されたと思う人はほんの極小数だろう。人に疑われるようなことはしない、これは人の上に立つ人間の基本的な哲学だと思うが。君子危うきに近寄らず、李下に冠を正さず、政商に拘泥するあまり、経営者としての身の処し方が疎かになっていたようだ。中国の古典の教養を高めるべきだったな。
▲367 ▼19
=+=+=+=+=
警察にいろいろな事実を握られているから、不自然な説明になってしまうのだと思う。でも、見かけは合法、中身は微妙(わずかに違法)な物をプロの「輸入代行業者」を使って、手を汚さずに輸入しようとしたようにしか見えないが、今のところ、所持、使用、輸入、どれも立証できるところまではいってない。現状は無罪でしょう。 ただ、新たな事実が出てくると、説明が変わったり、矛盾したり、厳しくなるかもしれない。
▲161 ▼7
=+=+=+=+=
ご家族が見知らぬものが送られたら廃棄するのはあり得るかもしれません、大企業の社長なら数多の企業が是非当社の商品を採用して欲しいと勝手にサンプル等送られてくる可能性もあります。 問題は、ご家族はそれらの品を新浪氏に確認せずに処分するのか?って話です。仕事に必要な重要なものもあるだろうから処分前に確認は必ずするでしょう。 寧ろご家族の判断で勝手に処分するのは重要なものも処分される可能性もあるので社長として問題では?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
合理的な説明が出来てないので黒なのは間違いない しかし、違法薬物の所持や所有が立証できなければ、嫌疑不十分で不起訴でしょう 苦しい説明ですが、間違いなく弁護士のアドバイスを受けて、会見にのぞんでますね
▲423 ▼5
=+=+=+=+=
私がローソンの就職試験を受けた時、新浪さんが社長でしたが、渡り鳥のようにいろんな会社を転々としてキャリアを上げてる怪しい人だなぁと思ってました。 それが、あれよあれよと有名になってサントリーの会長にまで登りつめました。 やましい事がなければ自分名義で自宅に郵送してますよね。 敏腕経営者だったらそれくらい分かりませんか? サントリーの社員が「直接、会社で受け取れない商品なので間に人を挟んでます」って報告したらどう思いますか? 何で間に人を挟む必要があるんですか? 苦しい言い訳でしたね。
▲69 ▼2
=+=+=+=+=
もともとサントリーの社風に合わないと思っていた人多そうな気がします。 言動も過激な方ですし、業績や実績の前に離婚3回の時点でメンタル的にも人としても、なんらかの問題ありと判断すべきではなかったでしょうか。せめて起用するにせよ社外取締役に留めていただきたかった。
もしこれが他企業の代取が同じスキャンダルを起こした場合、同氏はかなり厳しく公に糾弾するのではないでしょうか。 ご自身の場合は保身的な発言をし、自分以外には問答無用的な感じがもはや痛々しい。せめて引き際は潔く願います。 歴史的にもクリーン代表格な企業が、外部要因でそのイメージが損なわれた事を残念に思います。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
創業家のイメージは良かったけど、ここんところの他社を執拗に責める姿勢が理解できなくてサントリーのイメージが悪くなってたのだけど、クーデターに巻き込まれたとの認識なら創業家も取り扱いに困ってたのかな?この点はすごく理解できます。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
サプリに頼らなければならないほど、精神的にいっちゃっていたということでは。走り続けるために国外サプリに手を伸ばした。早かれ遅かれダウンしていたように思います。もっと周りの人、下の人を信じて仕事をシェアしていればよかったのではと推測しますが、外様の悲しさなのか。孤独な人だと思う。
▲48 ▼18
=+=+=+=+=
十数年前のアメリカのJビームの買収は1兆6000億円の投資だった。 それを雇われ責任者として絶対に成功させなければいけない。 年間2000億円儲けても当たり前の世界。 海外売上比率を60%位まで伸ばして、社名変更まで済ませて 完全子会社化して大成功だったが表情見ると相当お疲れの印象。 背景はストレスかね。 非上場会社だから退職金か年金かいくら貰おうが自由だから ここらで一休みしたほうが良い。 世界的組織を経営できる日本人は少ないから再登板の余地もある。
▲1 ▼18
=+=+=+=+=
家族が廃棄する際には中を開けて分別しないと捨てられないだろう。捨てるにしてもこの地位にある人が誰から何を贈られたかのリストも作らずにいることはありえない。家族は知らなくても取引先の重要人物から贈り物があるかもしれない。物をもらって礼も言わないでいることは考えられない。故に新浪氏の説明は疑わしい。
▲108 ▼1
=+=+=+=+=
1/5ぐらいで購入できるとしても、手間を考えたらわざわざ個人輸入みたいなことする?しかも正確にはきちんと自分名義で輸入してるわけでもない 日本では手に入らない成分だったり含有量が国内基準よりはるかに多かったりとか、そういう理由でもないと違和感しかない
▲51 ▼0
=+=+=+=+=
やはりこの人はただ者ではないと思いました。 これだけ時間があったのも、ストーリーを念入りに考えていたということでしょうか。 話を聞いていて、この人は嘘ついてるなというのがすごく感じられました。 そもそもよくわからないものが廃棄すると言うのもなんだかよくわからず、そんな危ないものであったら、警察にでも届ければ良いのではないでしょうか? 中身を確認せず、廃棄するなんてかなりおかしいと思いますし、知らない人からの荷物なんてそんなにたくさん送られてくるんでしょうか? 自らわざわざ購入したものであれば、家族に誰々かいつ頃の荷物が届くと言うのが普通ではありませんか? 今日の記者からのツッコミがあまりにも弱かったですね。
▲36 ▼1
=+=+=+=+=
よくわからない言い回しだが、結果的に日本では違法な薬物を購入したと言うことは認めた訳だな。 法に触れてないというのは日本では使用してない事と現物を所持していなかった。そして尿検査で陰性と言うことで潔白と主張しているが、見つからなければいいと言う姑息な会社の会長だな。 サントリーは本当に原料の扱いでも簡単に他社に全切り替えするので小規模技業者の痛みも分からない経営をしているからこのような事が起きる。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
潔白を主張して会見までしているなら なぜ会長を辞任したんですか? 送り主がわからないものは全て廃棄している? 中身も確認せずにどのように分別してゴミに出すのでしょうか? 頭が良い会長ですから良い方法があるのでしょう。是非、便利な方法を教えて下さい。
▲49 ▼2
=+=+=+=+=
>福岡県在住の弟さん宛てに郵送し、その弟さんに私の自宅に送るようにという依頼をしていたところ、その弟さんが逮捕されてしまいました
言い訳になっていない。 わざわざ、そういう迷彩をほどこしている時点で、違法性を認識していたということじゃ無いのか? 何も問題無いのなら、自分宛に郵送してもらえば良いのだから。
▲66 ▼0
=+=+=+=+=
「海外出張が多く時差ボケが・・」。超一流企業の代取会長ですから、長時間のフライトでもファーストクラスでゆっくり休養ぐっすり睡眠でしょ。フライト自体で体力削がれるエコノミーじゃあるまいし。 「米国の方が安いからという経済的な意味合いです」。いかほど高価なサプリか知りませんが、新浪氏の報酬からして、またややこしい郵送という方法をとってまでアメリカで買う必要ありますかね? 日本でも同様の商品が売られているという認識なんですよね。
ご家族との約束として、送り主がよくわからない場合は廃棄することになっているのなら、そんな大事なサプリであれば、海外の某氏から届くことを家族に伝えておきませんかね。 交友関係も多岐にわたる方なのですから、ご家族が把握しきれない、知らない人から郵便物が届くことは日常なのでは?本人が帰宅するまで取り置いて、自分も知らない不審な小包であれば廃棄するというなら分かりますけどね。
▲26 ▼0
=+=+=+=+=
この説明は疑惑を深めてしまいましたね。
後ろめたい事がなければ、ドバイでうんちゃらとか、知人を経由しようとか、そんな事関係ないハズ。しかも、己でその手はずにしたのに、送り主不明だから、家族が破棄した? 何でその知人は送り主不明扱いなん?「こういう荷物がこういう人から届くから、受け取っておいてー」で済む話。
もっとシンプルに言えば、自分が自分宛てに日本の自宅に送ればいいじゃん。何でそうしない??まぁでもこれは罪に問われず終わりそうですね。グレーな感じは今後付いて廻りそうです
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
第二次大戦に関して、軍・政府の失敗を分析した超名著として知られる「失敗の本質」。4~5年前に書店に並んでいた際は、新浪氏の顔写真入りで「新浪氏大推薦!若者も経営者も必読!」と帯が付属されていたが。新浪氏本人は実は「失敗の本質」を読んでいないのではないか?読んでたらこんな脇の甘い、突っ込みどころのある対応をするとは思い難いのだが。今からでも読んではどうか?もう遅いかも知れないが。
▲133 ▼3
=+=+=+=+=
知人が送らず弟が送った。 福岡から東京への郵送費はいくら? 郵送費をかけてまでの価値がある物だったのでしょうね。 違法ではないのでしょうが、グレー的な物に手を出す立場かどうか判断出来無い程度の輩。 それでも大きな会社の社長、会長になれるのだからある意味面白いね。
▲56 ▼2
=+=+=+=+=
違法だろうが、適法だろうが、 世の中を騒がせてしまっていることは事実です。
日本を代表する飲料ホールディングスの 会長である以上、しっかり責任を取り、すべての 企業・経済活動から身を引くべきだと思います。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
何だか白なのか黒なのか、よくわからない説明に思えました。時差ボケ解消にサプリメントを購入していたのは事実。それの違法性の有無の認識が争点なのでしょうか。いずれにせよ使用はしていないようですね。最初は何故福岡県警が?と思いましたが、その理由は判明しました。 立場的に辞任はやむなしと思います。 潔白ならばいずれどこかの企業から経営者としてお呼びがかかる可能性はありますね。 当座、捜査状況を注視するしかありません。
▲73 ▼83
=+=+=+=+=
素朴なギモン >しかし、知人から「ドバイ経由で帰国するのは問題がある」などとアドバイスを受け、知人が日本に持ち込み、新浪氏の自宅に送付する手はずにしたという。
わざわざ"他人を利用して輸入"すること自体、違法の認識があったのでは?
▲353 ▼7
=+=+=+=+=
明確に違法行為なのか適法行為なのかは現時点で分からない一方で、そのような経緯、手段でサプリを手に入れると言う状況が理解できない。少しでも後ろめたさがないと説明できない気がする。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
新浪剛史氏 名言集から抜粋 なぜ経営に直結しない内容の勉強会に時間を費やすのか、それは経営者の仕事とは、いち早く社会の大きな流れを感知することだと考えているからです。 俯瞰ができず、目の前の効率だけにとらわれていると、取り返しのつかない失敗を招くのです。
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
会見映像みると、なんか、歯切れ悪いというか奥歯にモノが挟まってるような、氏にしては珍しいぐらい勢いがない発言のように感じたよ。 てか、一方的に他人から郵送されて、自らが辞任に追い込まれるような状況になったのだから、名誉毀損でその他人を訴えてもいいんじゃないの?
▲131 ▼2
=+=+=+=+=
THCが含まれてあるのは違法であることは、よく調べてるcbnやcbd利用者は知っているはず。 そもそも、cbdやcbnは国内でネット(Amazonなど)で売ってる。それらはTHCは含まれていない。 なぜわざわざ、怪しいルートから購入したのか?? 会見での説明には、説得力がない。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
知人に送付させずに、なぜ自分の名前で海外から自宅に送付しなかったのか疑問…というコメントが多いけど、実際海外に住んでわかるのが海外から日本へ送るとなるとチョットだけ面倒くさいんだよね。なので私もよく帰国する知人に持たせて成田に到着し空港のヤマトさんで自宅に送ってもらう。。なんてのはよくやってましたよ。なので、それ自体は不自然じゃない気がする
▲0 ▼11
=+=+=+=+=
本人が自分宛に送れば良いものを、何故他人に運ばせたんだよ。
飛行機乗る時、他人から荷物預かったか聞かれるだろ、それにはどう答えるように言って頼んだんだ?
ドバイなどでは持ち込め無さそうとわかってるようなものを何故他人に運ばせる?
見知らぬ人から荷物が送られてくるとか、どんな頻度であるんだよ。家族と取り決めしないといけないほどあんのか?
高額なものだと言ってたが、そんなものを本人の了承もなく勝手に買って送りつけることなんてあんのか?
価格差があると言ってるがどんだけ違うんだよ。
聞くべき事は山ほどあるな。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
送り主不明の郵便物は破棄するように家族と取り決めてるって、有名人だとあることなのか? 新浪氏ならではのことなのか? 一般的な感覚としてはよく分かりません。
大事な郵便物の可能性もあるから本人が確認して破棄すればいいのでは?
今回はそもそも知人に購入を頼んだことのある薬で、それを家族が中身確認せず捨てたってことですよね? わざわざ輸入して買ってもらったものを確認せずに捨てる?
どうもよく分かりません。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
魔の手はどんな手を使ってでも入ってくる。これほどの人だから信頼出来る人を置きたいだろうけど大体知人が魔の手である事が多い。もし薬を知らず服用してたら薬中にされ逃げれなくなってたろう。金持ちってのも大変だねえ。
▲12 ▼15
=+=+=+=+=
違法、違法でない、ま、どちらにしても、色々サプリメントをサントリーでは出している。睡眠に関するものもあるわけで、でもそれは使わないで、他社、それも外国産と言うちょいと危険な感じのするものを手にしていた。つまり自社製品は効果薄いor無し、と言うことになるんじゃない?こりゃ会社にとって凄いダメージだよなあ。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
自分が購入して配送まで頼んでおいて、知らない人から届いたら家族と取り決めで捨てるという約束がある家に、わざわざ家族の知らない人に頼む意味が分からない。そのサプリ欲しかったんだよね?だったら家族に捨てないでねと連絡するはず。家の住所はしっかり知人に教えて、不明荷物破棄する家庭へ送るという発送が、意味不明なグレー。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
会見で家族との取り決めでよくわからない相手から届いた物は捨てていたと答えていたけれど、普通はよくわからない相手から何か届いたら受け取らないと思うのだけど。 受け取って捨ててしまうところがよくわからないし、怪しげに感じてしまう。
▲45 ▼0
=+=+=+=+=
トップ企業の高額所得の会長が海外のサプリが安い、経済的って理由で取り寄せたと言ってるのがほんとに笑える。 サントリーHDで色々サプリ出してるはずだし、会長ともなれば常識で考えても安心安全の国内製造サプリ使うだろう。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
サプリメントを製造している会社の会長が、わざわざ海外のCBD入りのサプリメントを買ったことは認めている。THC入りかどうかだけ。 潔白?その問題は捜査次第でしょうが、潔白を主張すればするほど、サントリーのサプリメントは使い物にならない、サントリーの開発陣より友人の信じるものだと言っているようなもので、辞めて済む問題ではないね。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
こういう事態になった経緯の随所随所に、いかにもというようなもっともらしい理由・言い訳がきちんと準備されている点が返って不自然な気もする。
ストーリーが上手くできすぎていて逆に怪しさを感じる。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
送り主がよく分らない物は危険回避のためにそのまま廃棄している旨のことを言っているが、本当に爆弾や病原菌であったらどうするつもりだ。 もし、これが本当なら、ゴミを回収して分別し処理しているゴミの回収業者の安全や病原菌なら社会にばら撒く可能性がある事をどう考えているのか? もっとマシな嘘が思いつかなかったものか?
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
潔白であれば、会社に迷惑かけないように 辞める前に、徹底的に戦えば良いのでは? なんか、すっきりしない。 アドバイスしてくれた著名人とか、 廻りのよく分からない人間、知人女性とか。。 なんかの理由で、早めに手を打ったよいに しか見えない。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
「2回目としてサプリメントを福岡県在住の弟さん宛てに郵送し、その弟さんに私の自宅に送るようにという依頼をしていた」と「2回目は想定外」が完全に矛盾してると思うのだが、どういうことだろう。
逮捕が「2回目」対象だったとして、「1回目」のサプリはどこで入手して、いつどこで摂取したのか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ドバイ、九州の売人・・・数か月前に〇される覚悟云々で秒で稼ぐ男の話と経済界の話の繋がりって関係あるのだろうか?
まぁ少なからず、価格比較云々の時点で日本国内でも購入していたorしようとしていた事は価格が分からず比較出来るものでも無いのである程度違法性に関する認識があった可能性はある訳で・・・。 財界含め関係者が芋づる式にという事になるのかな?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
説明通りだとしても、この人でも知人と称する人物にリスクのある事柄を依頼してしまうのかという迂闊さがあったのか疑ってしまうね ドバイ経由で持ち込めない時点で、日本でも持ち込めるか微妙なラインだったのは理解してるハズだし そんなギリギリの物を他人に任せるなんて怖くて出来ん
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
警察の幹部に知り合いがいるから ガサ入れのかなり前から情報が入って 身辺整理してたね… アメリカ、ロシア、中国なんかは ドーピングとかを抜く薬や治療があるから アメリカで抜いて自信満々で帰って来たんだね…
▲39 ▼0
=+=+=+=+=
なんか会見と違くない?
1回目は知人女性が直接持ってきたらしい でも受け取ってない
2回目は依頼してない 勝手に弟に仲介役を依頼したらしく、頼んでもいないし、買ってもいない。
こんな感じだったかと。まぁ、嘘の可能性が高いけど。もう少し丁寧に文字起こししてもらいたい。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
時差ボケ解消目的って・・・海外出張の多いビジネスエグゼクティブではこれが常識なのか? 全員持ち物検査が必要になっちゃうよ(笑) 経団連が主導でやるんか?
なんか相当厳しそうな感じが で、このタイミングで与党執行部が一斉辞任 はて、検察に圧力掛けられる人もいなくなりそうだし 経団連も追い出されたら訴追の可能性が高くなりそ だから、サントリーは辞めたが経団連はしがみ付くと 会見聞いても合理性が全く無い 賢い人な訳なのに矛盾だらけ 典型的な辻褄合わせと取れる可能性が高いよなぁ
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
会見を見た感想は優秀な弁護士がついていて、全てのストーリーが練られていると感じた。 疑わしきは罰せずを良いように使って有耶無耶にし、無罪だから潔白だと主張して行くんだろうと思います。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
説明が意味不明言い訳に聞こえる 何とか誤魔化そうとしているように 結局問題のサプリと同じ物を服用していた訳ですよね? 良かったから睡眠の為にまた同じ物を送ってもらったのでは? なんで頼まれてもいないのにわざわざ姉が弟に指示してサプリを新浪さんに送るの? 新浪さんのお宅にはいつも変な荷物や必要でないものが送られてくるのか? 家族が宛名の人に渡さずに勝手に捨てていたようですが、それは大丈夫なのか? 海外の方が安いからとか本当に金額の問題だったのか? 警察はきちんと調べて欲しい
▲114 ▼2
=+=+=+=+=
保身は誰もがします。事の大きさに予想して退任も早ければ保有株式など先回りして影響ない程度との算段。潔白な人は身に覚えがないからこんなにシナリオ的な会見は出来ないはず。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
サプリはアメリカで自分の健康管理をしてもらってる人の紹介と言ってたな。何者?大麻成分が入ってるがサプリの範囲?そこらあたりから怪しいんじゃないのか?サントリーのグレーに対する判断と対処は正しい。新浪氏はもうグズグズ言わない方がいい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
麻薬取締法違反に該当するか否か証拠は有るのか、黒でなければ白、グレーはない。
かわいそうだが白だとしても、財界からきっぱり身を引かないと収拾つかないよ。
▲56 ▼1
=+=+=+=+=
日本は「大麻=危険ドラッグ」という固定観念に縛られすぎ。海外では医療用はもちろん、嗜好用まで合法化している国も多いし、研究も進んでる。実際、がんや難病患者の痛みを和らげたり、不眠や食欲不振を改善したりと、医療的効果は科学的にも証明されてきてる。それに比べて日本は議論すらタブー視して、「違法だから」「危ないから」で思考停止。正直、アルコールやタバコの方が依存性も健康被害もはるかに大きいのに、そこには触れずに大麻だけ悪者扱いなのは矛盾してる。世界的な潮流から見ても完全に取り残されてるよね。もちろん乱用を推奨するわけじゃないけど、規制と利用のバランスを考えるべき時期に来てると思う。結局「日本だからダメ」という理由しか出てこないのは議論放棄と同じ。感情論ではなくデータと現実を踏まえて冷静に考えるべきじゃないかな。
▲9 ▼126
=+=+=+=+=
警察から捜査食らうようなヤバい物だから、捨てたんじゃないの?
証拠のサプリを隠滅させたつもりだろうが、輸入した商品が何だったのか追って、成分調べたら分かる事だと思うけど。
▲62 ▼1
=+=+=+=+=
>しかし、知人から「ドバイ経由で帰国するのは問題がある」などとアドバイスを受け、知人が日本に持ち込み、新浪氏の自宅に送付する手はずにしたという。
どうせならドバイに着いた時の時差ボケにも使用できる「サプリ」を買えばよかったのに何故そうしなかったのかと。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
そもそもサントリーってサプリ売ってるでしょ? なんで自社から探さないのかな? 以前DHCに大きな援助を受けていた日本女子プロボウラー協会の中山会長がライバル会社のサントリーのサプリCMに出てDHC社長を怒らせ、スポンサー降りをさせたことがあった。 サントリー会長のあなたが他社のサプリに頼った時点でどうかな?と。 ましてや経緯や商品自体に問題がある疑いがあるのでは言い訳の余地はないように思いますね。 過去の他者に対する厳しい言葉がブーメランしそう。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
普通に考えれば、関係者が逮捕されたことを知り、厄介だと証拠隠滅を図ったと思われる行動というだけでしょうなあ。
これが、大企業の会長の実態でもある、というだけですね。 自民党にしても、フジテレビにしても、ジャニーズにしても、一部では知られながらにご都合主義で隠されてきた事実があっただけ。
一部のファンらが騒いでいるが、それもおかしいことのさえ気付かない?
それらの事実同士には、何の相関性も無いだろ。 ただ、それぞれの事案において、その周囲にとって都合が良いかどうかで判別がなされ、虚偽も平然と繰り返すって構図が同じなだけ。
そんな連中同士で批判し合うことが、尚更に、自身らのご都合主義への染まり具合を証明しているのですがね。
▲2 ▼3
=+=+=+=+=
サプリメントは自社(前)の物だけにしておけば良かったのに。
立場があるのに、経営のみならず色々アクティブな印象だけど、違法はダメでしょ。 サントリーも早めに対処して正解でしたね
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
「人に何か物を頼まれてませんか?」 よく入国審査や関税の書類で確認されるのに、何度も海外に行ってる人が、知人に頼むなんて ローンダリングしてるとしか思えない 素人でも分かる構図
簡単に言えば、運び屋を使ったって事でしょ そしてその運び屋が逮捕されてしまったと言う事
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
会見をテレビで見ましたが、辻褄が合わない話しばかりで、実に苦し紛れという印象。 福岡県警も相応の準備でガサを入れたのに空振りとは、何があったんでしょうか? 新浪さんの薬の噂が出てたとするコメントが目につきますが、オフィシャルに記事にはなっていないようで、スッキリしませんね。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
筋が違うのは承知してますが、最近良く感じるのは、やはり不平等感。もっと看過できない事案あるのに、、って。罪は罪で裁かれないといけないのは大前提だけど、悪しか生み出さない人たちが、他にたくさんいるような気がします、、。
▲0 ▼6
=+=+=+=+=
論点はズレるけど、米国で合法のサプリが日本では違法ってのが、こんなことでいいんか感がある。日本で合法のサプリでも米国製の方が効果あるし、日本はブレーキ踏みすぎじゃなかろうか。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
最初の郵送したのなら、家族に自分宛の大事な荷物が届くからと連絡しておけば、廃棄はしなかったでしょう。それで済んだはず。道理が通らない。おかしくないですか?
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
荒唐無稽で到底信用出来ない。彼は以前から薬物疑惑があったと報じられている。警察が確証もなく家宅捜索するとは到底思えない。そのうち誰が嘘をついているのかは明らかになるだろう。
▲66 ▼1
=+=+=+=+=
何かまだまだ隠していることあるな。マスコミは駄目だな。追求が甘い。伊藤市長には執拗に食い下がるくせに。サントリーから広告収入があるから仕方ないのか。高額報酬をもらっているのに『米国製品は格安だから』という理由で購入するだろうか?知らない送り主であることを家族独断で判断して廃棄するだろうか?
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
日本で販売されているものは高いので、米国で販売されている同製品を購入したとの理由と送り主不明の郵便物を家族が廃棄したというのは全く相反する説明で信じ難く、虚偽である可能性が高い。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
サプリについてはグレーだが大好きなサントリーに迷惑をかけたく無かったから辞任したという点は良かったと思う。 身の潔白が証明されればまた再任も有り得るだろう。 どこかの市長もこれくらい潔く辞任してもらいたかった。
▲0 ▼25
=+=+=+=+=
「潔白」の会見を拝見しましたが、ちょっと無理のある説明のように感じました。ガサでブツが出なかった&尿検査で陰性だったようですが、「海外でサプリ」必要ですかね?サントリーってサプリ作っている会社ですよ!
▲38 ▼1
=+=+=+=+=
記事を読んでも何を言ってるのか全然わからないです…辻褄も合いませんし説明も不足しているような。認識していながら購入したこと自体が問題なのではないでしょうか。時差ぼけに国内の製薬会社の眠剤ではダメなのでしょうか。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
潔白の意味をこの男は安直に使ってますが 単に法に触れなければ『潔白』なのではなく 誰の目から見てもその人の全ての行動において 一点の霞みのない人のことを言うものです。 もとから女性問題、パワハラ疑惑を囁かれるわ さらには子供が聞いても歯切れ悪過ぎな今回の釈明。 これでは経営のトップも経済界のご意見番も そりゃ無理でしょう。常識無さすぎて大変呆れます。
▲69 ▼1
=+=+=+=+=
そのサプリを海外からワザワザ購入した理由を記者に問われたら、経済的観点から(金額が安い)、と回答してたのが凄く違和感があった。彼ほどの高収入な人が一般市民のようにケチるものかと。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
(家族との約束で)送り主はよくわからない、そういったものが送られた場合は、廃棄をすると、このように決めております。 (購入したサプリメントは)家族が廃棄したものと、このように考えております。
さすがに無理あるよな
家族にもウソをつかすのかな
見ないで、捨てるかな?
▲19 ▼1
=+=+=+=+=
財界首脳で首相主催の経済諮問機関のメンバー個人が薬物使用の疑惑を持たれるって前代未聞。 しかも警察の家宅捜索や尿検査まで受けた とか…
浮世離れしてる芸能人とかならまたかと 思いますが、「堅気の世界」のトップが これでは…
経済同友会は、某中古車販売会社の自動車保険でも不法行為が蔓延してたようですが なんかもう法律に縛られずやりたい放題で 完全にタガが外れるのでは?
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
なんかよくわからない話ですね。新浪さんが潔白なら、その知人が怪しいのでは?海外旅行する際には人から荷物を預からない、人に預けないのは鉄則だと思う。
> 知人から「ドバイ経由で帰国するのは問題がある」などとアドバイスを受け、知人が日本に持ち込み、新浪氏の自宅に送付する手はずにしたという。
そんなことある?ドバイはCBD製品持ち込みNGでしたか?不思議ですね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
サントリーの1瓶1万円位するサプリを長年購入しているけど、この会社のトップが愛用するサプリは自社の製品ではなく海外のサプリ、しかも怪しい入手方法。自社製品を使用しないということは効果がないんだなと思える。 なんかがっかりした。
▲30 ▼0
=+=+=+=+=
新浪氏は白なんでしょうが、黒い人と関わってしまっ。しかも食品・サプリメントを扱う企業の経営者としては、脇が甘いと言わざるおえず、辞任したのでしょう。さて他団体のの役職についてはどうするのでしょうか。
▲10 ▼24
=+=+=+=+=
海外生活や滞在中に、日本では違法だが海外では合法のドラッグやって帰ってからも止められないってのは、よくあるパターンちゃうの? これだけ理性的な人でも止められないから法律で禁止されているんでしょうね。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
この人はたしか45歳になったら引退しろみたいな45歳定年制を主張していた人ですね、現在66歳ということで、主張よりだいぶ遅くなりましたが会社ではなく社会から引退できてよかったですね
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
時給100万円みたいな人がこんな回りくどいことをして一粒50円のサプリを購入しようとなんてしない。 法的にはこれで言い逃れ出来ますよって弁護士が指導したんでしょけど、一般常識ではおかしすぎる。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
前提としてガサ入れして何も得られなかったとしたら企業トップに対するものとして致命的ミス。担当トップのクビが飛ぶ事案だぜ。きっと核心部は他にあって、そのための何かしらの証拠は押さえていったのでは!?
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
違法という認識がなければアメリカから直接自宅に送るのが自然。福岡とか知人女性とか経由させる必要はないはず。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
新浪氏は「適法であるとの認識のもとにサプリメントを購入した」 しかし、知人から「ドバイ経由で帰国するのは問題がある」などとアドバイスを受け、知人が日本に持ち込み、新浪氏の自宅に送付する手はずにした 文章から推測できることは黒どころか真黒だよ
▲4 ▼0
|
![]() |