( 321664 )  2025/09/04 06:07:35  
00

=+=+=+=+= 

 

サントリーはサプリメント会社だから辞めるけど、経済同友会はそれだけじゃないから辞めないらしい。人には厳しいのに自分には甘いこのような姿勢はほんと許されないと思う。。経済同友会は一刻も早くこのような人物を締め出すべき。警察に調べられたらすぐ辞めないといけないんでしょうか?の部分がやたら語気強く、まさに化けの皮が剥がれたと思う。。 

 

▲7417 ▼563 

 

=+=+=+=+= 

 

私はグルコサミンです。サプリメントという健康を支える存在が、思わぬかたちで社会的な疑惑の中心になるのは皮肉に感じます。新浪氏は「潔白」と主張しつつも、経済同友会や政府の要職にある立場ゆえに、説明責任や透明性が強く求められるのは当然でしょう。検査では違法薬物の使用は確認されなかったとされますが、海外で合法でも日本では違法成分が含まれるという「規制の差」が背景にある点も注目すべきです。健康のためのサプリが一転してリスクになる現実は、消費者にとっても他人事ではなく、改めて情報の精査や自己管理の重要性を考えさせられます。 

 

▲425 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

海外製のサプリなんてネットで普通に買える時代。コエンザイムQ10を代表にコスパもよく、種類も豊富だ。 

CBDオイルは世界中のトップアスリートもリカバリー目的で使っている成分。もちろん合法でドーピングにもならない。大麻から精製されるが、その精製方法や精度によってはTHCも含まれる。しかし0.3%以下なら精神活性効果はないとされている。 

今回は明らかな脱法ハーブとは違って、そもそも悪意のある例とは考えにくく採取された検体からもTHCの成分は検出されなかったとのこと。 

注意勧告で済みそうなものだが、何がしかの意図が感じられるものだ。 

裏でほくそ笑んでいる者達がいるのかもしれない。 

 

▲176 ▼320 

 

=+=+=+=+= 

 

経済同友会の代表幹事は上場企業のトップである事が条件ではなかったか。だとしたらサントリーの会長を辞任した時点で代表幹事の資格は失ったはず。活動うんぬんかんぬんの話ではないのではないか。身の潔白を主張するならそれをきちんと立証してから話して欲しい。 

 

▲3208 ▼74 

 

=+=+=+=+= 

 

経営のプロであり多方面で活躍している新浪氏がこんなにもアッサリ表舞台から降りるとは、人生というのは一寸先は闇だなとつくづく感じた次第。 しかし、自宅に送られた一回目のサプリの廃棄は証拠隠滅を図ったと思われても仕方がない。この言い訳は余りにも説得力に足るレベルではなかった。しかも、福岡経由で新浪氏へという手段は、所謂迂回入手の手立てということの疑念が生じる。 何れにしてもスッキリしない会見でしたね。何処か胡散臭いものを感じざるを得ない会見で残念てしたね。 今までの新浪氏の活躍による強烈なプラスのイメージは著しく棄損してしまったのではないか。 

 

▲128 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

経済同友会はたくさんの会社が所属しています。 

当然中には食品やサプリメントを扱う会社もある。 

そういう会社にしてみれば、違法薬物を購入した疑いのある人がトップにいるのはいかがなものでしょうか。 

そんな配慮もできず、逮捕されてもいないのに!みたいなことを言うのでは、活動自粛でも不快に感じている会員は多いはずです。 

 

▲2074 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

日本らしいね。 

疑義はあっても、問題を起こした訳ではない。 

誰からも責任を求められる訳でもない。 

 

もちろん、騒ぎを起こしたことは、トップもして責任はある。 

しかし、色々と出てくる新浪氏に対する言葉が、本件とは関係のない過去の言動や行動に対するものが多い。 

 

ようするに、気に入らないと思っていた人が、ちょっと警察沙汰になったから、ここぞとばかりに発信しているように見える。 

 

まあ、こんなに嫌われていたのだと、側から見ていて感じました。こんなに敵がいるなら、また復帰するのだろうね。 

 

▲6 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

会見を聞いていて言い訳の多い人だと思った。ただ問題を起こした政治家も同じで言い訳に終始する。このことから、政府や民間企業で重要なポストについていて日常はきれいごとを言っている人でも攻めに強いが攻められると非常に弱い性格の人が多いように思う。実際に新浪しもいつも正義感の強いようなことを言っていた。こんな人が政治家や民間企業の重要なポストについているようでは日本は成長のあしかけとなる。 

 

▲1987 ▼111 

 

=+=+=+=+= 

 

麻薬捜査なんて現行犯じゃないと逮捕出来ない。特に今回は政府とも繋がりがあるくらいの超超超重鎮。警察も相当の裏取りをしないと家宅捜査なんてしないはず。それが結局は疑いのある成分が入ったサプリが見つかっただけ。本人は知らなかったで済ませ。会長職は取締役会の勧告で漸く辞任。経済界の幹事は自粛のみ。進退は他人任せ。本人の言い分や、現在分かっている情報だけでは事の真相はこれ以上のことは分からない。ただ思うのは、こういった事案も子供や若者が世の中の大人に対して抱く不信感に繋がるのだろうなと感じている。最近の若者はとか、z世代とか言われているけど、大人たちが彼らや世間に誠実な対応をしているのか、今一度考えてほしい。 

 

▲81 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーのイメージダウンと、この方45才定年と言った事は覚えている。 

経済界代表者みたいな立場でしたね。テレビで酒のCM多すぎだから。依存性の人やその家族には目に毒のCM減らしても良い。酒の依存性も薬物依存性と同じく大変だから。社員さんには悪いけど。 

依存性の怖さをそろそろ考える時期かも。 

 

▲1615 ▼85 

 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーはサプリなどの薬品に類似するサプリなどを扱うので、薬剤などには詳しい筈ですが、禁止薬物に手を出しても、懲戒免職とは言わず、辞任なら退職金もたっぷりあると思うけれど、サントリーは何をするとダメなのか従業員の倫理規定などに法律違反や社会通年上いけない事をすれば、懲戒免職規定などはないのかなと思います。 

 

▲945 ▼55 

 

=+=+=+=+= 

 

情報錯綜してるので不確かな記事が多く出回ってるけど 

Bloombergの記事では弟も逮捕されたようなことが書かれていたし 

昨日読んだ別の記事では、薬物の売人が供述したことで家宅捜査になったとも書かれていたんだよね 

ご本人が主張している成分は、日本の別会社が普通に販売してるサプリメントなので、わざわざ海外から取り寄せる意味もよくわからない 

問題の製品が既になく押収されなかったのも不可解だと思う 

警察には近辺を徹底的に捜査して欲しい 

間違っても上級国民無罪だけは勘弁してほしいと願うだけ 

 

▲1066 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

自粛するけど辞めないから報酬はいただくってことかね。経団連しかり、連合しかり、こういう屋上屋の団体が必要なのか、甚だ疑問だよ。上納金なんか払いたくない。潔白かどうかは捜査や裁判に委ねればよいことで、いなくても良い役職なら身を引くべきだろう。進退を委ねられたのなら、素直に交替させればいい。 

 

▲764 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーという歴史のある大企業のトップがこんなにも脇が甘いとは。サプリだろうが人を介してだろうが関係なく、そんなグレーなものを色々経由して仕入れていること自体が問題になる。それでも経済界にしがみついていたいとする歯切れの悪さが残る結果ですね。他にまた出てこないとも限らない。 

 

▲464 ▼15 

 

=+=+=+=+= 

 

会見を見ましたが流石に今までの経歴からの貫禄と度胸があると思いますが、逆に開き直っているように見えてしまいました。 

検察も煙のないところに火があるとは思っていませんし、既に証拠も揃っているからここまでの捜査になったのだと思います。裏で政治絡みの防衛もしたのでしょうが無理だったのでしょうね。やってしまったらどんな功績がある人でも終わるんだということをはっきりさせる事件だと思います。この場に及んでジタバタするなと思います。 

 

▲251 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

わざわざサプリを輸入する行為。 

家宅捜査をされるほどの確証高い情報。 

サントリーを一心上の都合で辞任幕引き。 

 

社会がこのニュースを見て、黒か白かを客観的に受けとめると、真っ黒と思う方が大半ではないでしょうか。 

 

社会の感覚の受け止めをこの方の感度が悪いとすると、経済界の感覚も間違いなくずれまくります。経済の事すら語れない状況に置かれるとすると、経済同友会もさっさと辞任が正しい判断だと思います。 

 

これから更なる身辺調査が待ってます。 

 

▲366 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

「海外サプリ購入は適法で自分は潔白」と言い張る新浪氏は、すでにサントリーの代表取締役会長を辞任している。 

経済同友会代表幹事はサントリー代表取締役の新浪だったからなれたもの。この前提が崩れたのだから、本日の会見で辞意を表明すべきだったと思う。「自身の処分については、経済同友会の透明性のあるガバナンスに任せたい」と言い張っていたのが残念だ。 

身の処し方について自ら決断する『倫理観の軸』が欠如していると言わざるを得ない。 

経済同友会のガバナンスが「適法で潔白だから問題なし」と結論づけることがないよう、強く求めたい。 

 

▲286 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

自宅に届く差出人不明の荷物は、家族間ルールで開けずに処分…、これが果たして世間の常識として通るとでも思うのか? 

 

そもそも新浪氏の自宅住所が簡単にわかるとは思えず、通常なら自宅に何かを送ってくる差出人は顔見知りで、万が一でも失礼があってはならないと考える。家族が開封しなくとも、本人が開けるかお金持ちだから誰かお手伝いさんに対応してもらえば済む話。 

 

ここに一番の違和感を覚えた。 

 

▲201 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーの創業者に信頼され、業界でも活躍されていることは聞いておりましたが、こんな方でもたった一度の不祥事で辞職せざるを得ないとは残念です。過去に「45歳定年制」を唱え、各方面から批判の声が上がりました。のちに彼はニュアンスを和らげましたが多分に本心を感じました。 

この影響を受けてか、わが社の経営陣、管理職連中も45歳過ぎの中堅社員に対する評価も厳しくなった様に思います。 

当時は活力のない社員を「腐ったミカン」と言い、褒めるよりも叱責が多かった様です。裏を返すと社員を育成するという才覚に欠けるところがあったと思います。 

これに対抗していたのが松下幸之助氏です。 

彼の言葉「わが社では製品だけでなく人材も作っております」は有名です。 

新浪氏と松下氏は相反する思想を持つ経営者ですが、いずれも業界に肯定的に捉えられていました。 

例えるなら新浪氏は欧米的で松下氏は日本的だったと思います。 

 

▲28 ▼36 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーの会長職を辞任して退職金はいくらくらいもらえるのでしょう? 

色々揉めて解任されるよりはさっさと辞任した方が、と思ったのかもしれません。 

今日の会見を拝見しましたが、納得できたようなできないような感じでしたが今後捜査される警察も大変ですね。 

色々情報があって捜査されているのでしょうけどどうなるでしょう。 

 

▲197 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳が多いというコメントが散見されるが、進退を委ねるとか、自粛だとか、人様には滅法厳しいのに自分事となると潔くないね。今までのキャリアも自分としては誇らしく締め出されるには未練があるのかも知れないが、客観的に評価するとよく今までのような立場にいられたな、と思う人は多いはず。関係してきた各社では今ごろ祝杯をあげているのでは。 

 

▲191 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

私は三菱(?)からローソン専属となり、サントリーにヘッドハンティングされた人としか知りませんでしたが、随分人気が無さそうですね。 

この会見を信じれば、常用していない限り、口にはしていないということになります。持ち帰るつもりがドバイ経由では厄介だからと直接日本に行く人に託され、日本に持ち込まれ、自宅に送付されていたなら、家族が不審物と判断し廃棄したかもと。そして何故2度目があったのは不明ですが、最度アメリカから送付されたが、経由された人に問題があり、今回名前が出て、発覚したと。新浪氏側から言えば、嵌められたような。でもまぁ、色々基準の違う外国のサプリを買うことは私でも危険だとわかります。ましてやサプリの宝庫サントリーの会長が、少し脇が甘かったのは確かですね。 

 

▲90 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

何かはっきりしない。警察は何を調べたの違法薬物が家にあるかないかを調べたの?購入履歴で違法性があるならアウト、無いならセーフそれだけでは?うやむやにされ騒ぎが起きたため辞任とは、何かはっきりしなく含みもあるのかと。本人が何を持って潔白と言われているのか、違法とは知らずという事なら何とでもか言えるし、家にあるかないかは処分していたらそれまでの話だ。何を追求したいのかを明確にすべきかと。 

 

▲62 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の下で働いていた人たちはどんなに辛い思いをしていたのでしょうか。 

日頃は自画自賛で何でも思ったことは出来るが、いざ自分に災難が降りかかってくると終始言い訳に走る。 

この人の下で働入れいた人たちは今どのような気持ちで見ているか。 

記者会見で説明していたが普段の一般的な人たちにとっては理解に苦しむ 

事ばかり。 

訳の分からない荷物が届いたら中を見ずに破棄するルール。 

家の者が主人に来た荷物に対する判断力もなく破棄することが出来るのか。 

主人が帰ってきて自分で破棄すれば済むこと。 

間違って大事なものを破棄する事など常識では考えられない。 

従ってこの言い訳は一般的には考えられない。 

自分ではこの問題は解決と思っているだろうがまだまだ根が深い問題とも言える。 

 

▲141 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリー会長だからこそ経済同友会の代表幹事になれたのであり、無職での代表継続はとても無理。政府委員も早々に退任した方が良い。その上で身の潔白を堂々と証明し、再度復帰すれば良い。今は一旦身を引くべきである。 

 

▲244 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーって超ビッグな金看板があったから出来た事、許された事はサントリーってバックボーンが無くなった以上これまで通りでってご主張には妙な違和感を覚えた。 

◯◯◯◯の新浪ですの◯◯◯◯の部分を早く自分で埋めないと貴方は誰ですか?って事になりますよ。 

人に厳しい事を散々仰ってきた以上は自分には数段厳しくしないと人はついてこないと強く思います。 

 

▲129 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察の見解は、真摯に受け止めるが、私の中では潔白なので辞める必要がない。最近流行りの論調。週刊誌インタビューで、効かなかったと言っているので使用したことがあった。今回は破棄したので証拠はない。不起訴かもしれんが、服用経験ありで自分から手に入れようとした事実がある。 

 

▲62 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

会見を観ました。潔白であるならサプリメントに関する疑惑であっても辞任は違和感がある。売上が厳しくなっている米国で全取引先を集めて重要な会議を開いた本人が帰国後直ぐに違法薬物疑惑で辞任したとなれば、日本よりも情報が少ない米国の取引先の方はどう思うのか。辞任せずサントリーの会長として今日の会見と同様の内容を説明すればブランド毀損は最小限で済むと思う。サントリーの役員は潔白と信じながら全員一致で辞任を求めるのは不可解。潔白と思えない事実を把握していたと邪推する。 

 

▲79 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

常識的に考えれば、精々不注意といったところ、現地で普通に買えるということなら。麻薬成分というと大袈裟ですが、日本でも売っているサプリで精製過程で残ってしまう度合いが実は高かったというだけでしょう。著名人かつご発言にカチンときている方が普段からいたということはあるだろうが、日本ではグローバルに活躍できる経営者はものすごーく少ない。一度引かれて、英気を養われるのも一考でしょう。 

 

▲0 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

いやー、もっとスッキリした会見すると思った。 

結局、ドバイとかでは禁止されてるグレーな薬剤なのでドバイに寄る自分では持ち込まず、しかも超有名な健康アドバイザーの女性に送ってもらったら家族が勝手に捨てて、更に2回目は勝手に送って来られて、それも何故かアドバイザーの福岡の弟経由で、それが違法薬物? 

脇が甘いよね。ドバイとかで違法なら買わないでよ。 

サントリーのセサミンでええやんか。 

サントリーが縁切った理由がわかりました。 

 

▲342 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ゆっくりと一言一言を話し、情感たっぷりに語っていましたね。 

 

会見自体はシンプルで手短かなものでしたが、自分に酔ってるようにも見えなくもありませんでした。 

特に「社長とは苦楽を共にし泣き笑い力を合わせ二人三脚でいつまでもやりたかった・・」みたいな話の部分。 

 

オーナー側と雇われトップではいろいろ考えも立場も違うのでは?と私は思いますが。 

 

▲42 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーはこんな人を使っていたとは。一般のサラリーマンでもやらないこと。わざわざアメリカが安いから、しかも複雑な持ち込み方、最終的に受け取らず捨てた。知人に勧められた、時差ボケを取るため。サントリーは時差ボケにすら対応できない会社だったのか。海外出張の多い社員は同じことをしているのか、海外のサプリに依存しているのか、自社で売ればよいのにと思う。こんな判断力がトップ層かと思うとビックリ。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

善し悪しは別だが、通常、ビールメーカーの社員は、自社のビールしか買わない。ビールだけではなく、他の商品でもほぼ同じだと思う。それは、自社製品に対する社員の思いでもあり、会社に対する忠誠心です(それがの善し悪しは別です)。今回の新浪氏の行為は、代表権のある会長自らが、そうした会社に対する忠誠心さえ持っていなかったという意味で、「失格」だし、同友会幹事としても、企業の範として「失格」です。仕事というのは、それくらい厳しいものです。 

 

▲108 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

日本国の代表企業たるサントリーのトップであることで、様々な財界お偉いさん団体のメンバーに選ばれている訳で、サントリーは辞める≒無職になるのに同友会は辞めないというのは変だよね。 

 すると本人はまだまだ粘って返り咲きを狙うということか、起業または別会社に転職すれば同友会の席を維持できる、または公的発言の場として最後までここを根城にしてから引退するつもりなのか? 権力者がその地位に恋々とするのが現代日本だからね。 

 今後の展開を注視 

 

▲87 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪剛史氏ほどの極めて優秀かつプロ経営者と評価の高い方であっても、サプリ信仰していることに驚き。たいへんな財力もあるだろうし、高品質なオーガニック食品、高度な医療と優秀な医師などサポートで健康管理は十分に出来るはずなのにと想像するけどね。ただサプリ専門家からの情報とあるが、巨大企業のトッイプであり、巧妙なシナリオで罠にはめられるリスクもある。今回も郵送で・・とあるが、持ち込んだ場合に国によっては違法成分が含まれることで拘束されるなどの罠もゼロでない。今回はおそらく嫌疑不十分になるだろうけど、特段のリスク管理が必要。 

 

▲3 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

高いキャリアの人は悪い雰囲気だけでもアウト判定される。合法かも知れないが、大麻成分配合のサプリメントを、は普通の人なら何もないかも知れないけど、上場企業の会長としては完全にアウト。それを判断できない時点でもアウト。会見で未練たらたら言ってたが、経済諮問会議なんてとんでもない。全てから排除されるべき事案だと思います。 

 

▲117 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう薬物絡みの家宅捜索の場合、何も出なければもう一回やるということは稀で、新たな証拠がない限り捜査の対象は他に移るようだ 

ということは新浪氏は薬物疑惑で宙ぶらりんの状態にされることになる 

経済界の大物ということで福岡県警はそれなりの確信をもって捜索に入ったのだろうが 

この結果はお粗末と言わざるを得ない 

 

▲8 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

ご家族が破棄したとのことですが、中身も確認しないでゴミに出したのでしょうか?劇薬や爆発物などの危険物だったら大変なことになったのではないでしょうか?それに違法性もなく時差ボケのために必要な物だったならご家族にサプリが届くから処分しないで取っておくように予め連絡はしなかったのでしょうか? 

 

▲50 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これはこれで大問題だと思うけど、この問題の裏での政府の動きなども注意しておきたいね。しれっとなんかやるかもしれん。今朝の俳優逮捕の件もあるし。日曜劇場の俳優を最終回直前に捕まえるってのものね。まあそれはそれで悪いことしてるんだから仕方ないが。まあそう思った次第です。 

 

▲524 ▼146 

 

=+=+=+=+= 

 

「進退委ね、活動自粛」日頃の歯に衣着せぬ口調からかけ離れた曖昧な姿勢で、残念に感じます。 

米国関税問題を始め、経済界は激動の中にあると言ってよく、代表幹事が活動を自粛している余裕があるとは思えません。 

進退を委ねるよりも、今の自分が適任でないと判断したら後進に道を譲るのが最適だと思います。 

極論、民間企業のサントリーの代表取締役は、結論が出るまで活動を自粛してもいいが、経済団体の代表幹事の役目こそ、役割を果たせないなら辞任をするのが妥当だと思います。 

 

▲11 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

海外からの薬品やサプリメントの輸入というものは随分前から一般的になっている。 

今回の件は正規ルートでの購入だったとされながらも門司税関の調査で違法な成分が検出されたとのこと。 

ここまでが事実なら家宅捜索や尿検査に踏み切った経緯を説明しなければいけないと思う。 

新浪会長はまったくのとばっちりで汚点をつけられたと言っても過言ではなくなって来る。 

しかしながら、新浪会長はその後の釈明会見等では横柄極まりない態度を見せており、大企業の重役、経済同友会やら経団連やらのお偉方は人としてはクソだなと感じる。 

本田宗一郎や井深大らの元祖起業家とは違って謙虚さが微塵も感じられない。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

「同名で日本でも販売されている大麻製サプリメントを米国で買ってわざわざ日本へ持ち込もうとしたら(中略)米国版のものには違法な成分がTHCが入っていたために警察に家宅捜索を受けることとなった。自分は適法だと思っていて知らなかった。」との説明だった。しかし「米国からドバイ経由で日本に帰るにあたってドバイが取り締まりが厳しいから持ち込めない」と知人にアドバイスされて、自分が持ち帰るのではなく知人に日本へ送ってもらったという経緯からして、違法性がある可能性を新浪氏が承知していなかったとは考えにくい。第一に日本でも売っているサプリであれば米国から送って貰う必要がない。日本版と米国版の違いは彼も承知していたいはず。もっと言えば、サプリメントを売っているサントリーの会長なのだから、彼のお気に入りの他社のサプリがあれば、サントリーでも同種のサプリを作ろうと考えてその成分などについて調べないはずがない。 

 

▲75 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

知人の女性が勝手に送って来たサプリが問題になっているのなら会長を辞める必要はなかったと思う 

問題のサプリを飲んだ事があるから辞職したのではないか? 

サプリの成分を良く知らないでサントリーの会長が飲んでいた事も問題になるのではないか 

会社で販売しているサプリでは駄目だったから取り寄せて飲んでいたなら、サントリーの信用も落ちてしまう可能性もある 

どのような効能を求めてサプリを購入していたのか? 

同友会はなぜ辞めないのか? 

サプリを飲んでいたなら潔く辞めたらと思う 

 

▲46 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これは、簡易検査では、その真相は分からない。 

従い、警察は、毛髪等も含めた本格身体検査を行わねばならない。 

 

わざわざ、アメリカでしか販売されてないものを購入するという行為や動機があった事に、重大な問題がある。 

 

▲132 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

社会の指導的立場にある人は特に信用(皆んなも大した人と思っているから私もそう思う)がベースです。 

警察の捜査が入り信用に瑕疵が発生したので、サプリメントの会社が違法サプリメント使用の疑いがかけられた段階で会長職を解かれたことには納得、経済同友会の方で代行運転に移行中なのも納得、一方(まだ)証拠は出ていないから職務続行は当然の主張には納得しません。 

指導的地位に復活するのはその信用が回復してからですね。繰り返しとなりますが、これは人権問題というより信用問題です。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

TVニュースで報じられている中で、購入動機が米国で購入した方が安いから、というのがあったが、どことの比較なのかわからない。日本で買うより、というのであれば、違法製品が国内で普通に売っていることになる。あと、わが社の規則にも同様のことが書かれているが、逮捕されたら懲戒となる。逮捕=有罪の考え方が広く伝わっているようだが、誤認逮捕または将来無罪の場合はどうするつもりなのか? 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

住民票上の居住地だけじゃなく、別荘や別宅まで調べないと意味ないでしょ。しかもなぜか前日に家宅捜索が入ることがわかっていたようですし、何も出なかったから無罪ですということ自体疑わしい。そもそも知人からもらったサプリ(詳細不明)なんて手元に置いておかないですけどね、医療関係者やサプリ会社に勤務しているなら尚更その危険性は知っています。新浪氏もサプリworたくさん扱っている会社のトップだったのだから、全く無知ではないでしょう 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

正規に販売されている商品自体に問題欠陥があったと言う所なのでは。。元々その商品に大麻成分を含む等の文言がありそれを知りながら服用したのなら本人に違法性の有無が生まれると思うが。日本でも昨今あった販売する側の問題に近いと感じる。入っていないと謳い入っていては作る側のミスだろう。 

 

▲5 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪氏の記者会見を見たが、わからないのは、何故米国に行ってまで、当該のサプリの購入手配に執着したのか?しかも日本国内では迂回配達している。リスキーなことをしてまで、入手したかった訳が、見えてこない。更なる説明が必要ではないだろうか。 

 

▲42 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪氏の会見は、これで良いのではと思います。 

 

最終的な個人の嫌疑がどうかは別として、会社の役員は退任をして、あとは付随する外部役職もそれぞれの規定に基づき結果が出れば良いことと思います。 

 

それ以上でも、以下でも無い事象。 

 

個人的な部分については、刑事的な判断は、司法が行うこと。 

 

▲5 ▼13 

 

 

=+=+=+=+= 

 

詳しくないので教えてください。 

 

新浪さんはサントリーの会長を辞められましたがサントリー以外にも属している企業があるのでしょうか? 

 

経済同友会の幹部。ましてや代表幹事というのは企業に属していない人でもなれるものなのでしょうか?どこかの大企業の会長や社長という方ばかりだと思っていました。 

 

▲176 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーから離れて、同友会にいることは、どう言うことなのか理解できない。 

進退とか、自粛とか言うことは、特段サントリーの社長、会長だからではなく、新浪だから幹事なのでしょうか。 

経団連もそうだが、カネで政治を動かすようなことは止めてもらいたい。 

これには、広告、CMをもらっている新聞やTVなどの、オールドメディアが都合の良い、歪曲、恣意的な報道をしている。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからんがこれ程の大物を家宅捜査して何もないでは済まないのでは?それに余程の根拠があるからガサ入れしたし本人も辞表まで出した。まだまだ不明なことが多い。でもサントリーの代表でなければ経済同友会?の会長なんてただのオジサンは無理でしょう?45歳定年とか言っといて往生際の悪い66歳。 

 

▲589 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

時差ぼけ解消の目的で、自身の身体や著名人の身体を見てくれる著名な方の勧めと内外価格差が大きいので米国で手に入れる考えで、勧めた方のルートで入手する段取りになっていたが、入手も使用もしていないとの表明。 

では何故、サプリ製造メイカーのトップが素性のわからない商品を万人が見ても超軽率に購入しようとしたかしなかったか? 

不思議でならない。 

 

▲65 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

捜査の行方がどうなろうとも、同友会がどのような判断をしようとも、もはや関係ないという姿勢を明確にしたサントリーは、企業として非常に賢明な(=冷徹かつ狡猾な)対応をしたと言えるでしょう。 

解任ではなく自主退社という形で新浪氏に責任を押しつける一方で、今までのビジネスにおける功績に対して感謝(社長の兄貴分として尊敬)という人情味を見せることで、企業イメージを毀損しないようにバランスを取ろうとしています。 

サントリーにとって日本国内的には最善の判断と思いますが、トランプ関税により酒類ビジネスは国際的に大きなアゲンストが予想されている中で、新浪氏のリーダーシップ抜きでは不安要素が高まります。 

鳥居社長の経営手腕とともに、新浪氏を招聘した佐治会長の動きに注目したいと思います。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見を聞いたが、買い方、その後の九州への郵送の過程がいかがわしい。それに関わった人間が逮捕され、新浪はその人物またはグループと関わりがある訳だ。一大スキャンダルは間違いない。 

 

また送るのでは無く、米国の知人が(ついでかも知れないが)日本に持ってくるなど普通では無い。送ったら引っかかることを知っていたのではないか。次米国から送った時も直接新浪にではなく、一旦九州に送りその人物が警察に逮捕された。これも直接ならやばいからワンクッション置いたのだろう。案の定捕まった。新浪は黒だ。しかも初めてでは無いような展開だ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済同友会の幹事は同友会の正会員の中から選ばれるようだが、新浪氏はこれまでサントリー会長という肩書で正会員になっていると思われるので、サントリー会長を辞した時点で正会員資格も失うのではないか? 新しいサントリーの会長ないし社長が正会員になるというのが筋だろう。 

 

▲40 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ、このサプリを購入したのかも、捜査してほしいですね。 

もしかしたら、色々なところに波及してるかもしれないし、アメリカの知人から直接でなく、福岡の知人をさらに経由してるところが怪しさ倍増している。 

メンタル系なら心療内科でもいいわけだし 

 

▲70 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

所属するそれぞれの団体の規範に従って判断すればいいことでしょ 

復活するためには、事実を明確にして説明するしかない 

まずもっと「購入したのか」それとも「知人女性が勝手に送って来たのか」 

仮に「勝手に送って来た」なら、なぜ家宅捜索の対象になったのか 

仮に自分で買ったのなら、「何のためにかったのか」「どうやって違法じゃないと判断したのか」 

こういったことを、誰も反論してくる人が出ない状態で説明すべきだね 

今はまだ曖昧で、信じるに値する状況じゃないでしょ 

これでは政界や経済界に復帰することはできないと思う 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サプリを常用している人は薬物中毒になりやすい 

毎日服用していると効果は持続しないため、より効果のあるものに代わっていき、年齢による体力や集中力の低下を食事ではなく簡単に取れる薬やサプリへと変っていく 

医療費の増加も処方薬が大半ですし 

5000万人以上は薬漬けになっているかと思われる 

違法薬物に手を出しているつもりがない自覚がないだけかもしれない 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

色々錯綜していて正しい事情はよくわからんが、 

結果として薬物に関する違法行為を行ってしまったのなら、活動自粛は仕方ないのかなって。 

 

逆に海外からの違法サプリ輸入自体が罪に問われないなら、自粛迄はしなくて良いんじゃないの? 

 

記事ではそこがハッキリしないからなんともよね。 

 

尤も、違法薬物を海外から輸入して「知らなかった」で済まされるのかは甚だ疑問だが… 

 

▲28 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

大好きなサントリーに迷惑を掛けるのは忍びないから辞任をするが、経済同友会はそうではないので自分からは辞めない。 

このような自分の感情を判断の根拠にしているところが(本音はともかく、そのように説明するところが)、果たして経営者として 正しい身の処し方なのだろうか。 

なお、同友会の手続きは透明性が高いのでお任せするらしい。それではサントリーはどうなのか?とツッコミを入れたくもなる。 

 

▲94 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーサプリ使用者です 

このようなグレーの行動 

家族が破棄したとの事、証拠隠蔽に考えられる 

警察はこ家族もしっかりと取り調べて頂きたい。 

本人は潔白と考えると 

考えるので潔白だとは言いきらなかった。 

解決も誤魔化しな感じでスッキリしたものではなかった。 

サントリーが切ってくれて良かったと思います。 

 

▲39 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリー会長はすんなり(そう見えるが)辞任したが、辞めざるを得なかったのは、サントリー側の追及が厳しかったからと思える。現時点ではクロではないのだから粘ることも出来たはず、しかしそれが出来なかったのは、サントリーでは幾つもの面で信頼を失いつつあったからと思える。要らない人物ということか。 一方同友会側としては、サントリーと同様の厳しい対応はあえて避けたのだろうが、仮にシロであっても代表幹事を退いてもらうことを考えているだろう。彼のこれまで言動は、様々な面で信頼を失っているのだから。 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済同友会の会員資格は「所属企業・団体の役員やそれに準じる立場にあること」とされています。 

サントリーの代表取締役会長を辞し、要件を満たさなくなったのに、なぜ、会員の長である代表幹事でい続けられるのでしょうか? 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

現職の集まりの会である経済同友会で、元サントリー会長という宙ぶらりんの肩書では活動はできないのは明らかであるが辞めない。 

 

品位:上品な外見や振る舞い外面的な印象 

品性:内面的な人柄や道徳性内面的な本質 

品格:品位と品性を合わせた総合的な価値 

 

品位は身に付けることができるが、品性は持って生まれたものです。 

そして、品位と品性のどちらが欠けても品格のある人にはならないのです。 

彼は、品位は身に付けたが、品性はなかったのです。よって、品格もなかったのです。 

 

▲67 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

会見の一部を見ましたが、サプリ販売会社のトップが、海外からの持ち込みが難しいサプリを知人経由や郵送で持ち込む行為が、倫理観に問題有りだと思う。 

犯罪でなくても公的な立場からは退くべきだと思います。 

 

▲67 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

記者会見みました。嫌疑をかけられたら辞任という前例つくりたくないとか意味不明。 

企業の一般社員ならまだしも、企業の代表、経済会の代表なんだから背負ってるものの重みが違うし、だから高給なんだよね。若い時から高い役職ついて煽てられて感覚おかしくなってんじゃないかな。 

45歳定年説を唱えていたことだし、この際、率先して辞められたらいかがでしょう。 

 

▲32 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

会見をLIVEで見てました。 

真っ先に感じたことは言い訳と自己弁護な発言ばかりでした。 

無罪潔白とまでコメント。 

そして同友会代表幹事は活動自粛で自ら辞任はしませんと。 

所属企業を更迭されただの人になってるのに居座る態度。 

ジャニーズ、45歳定年、様々な糾弾批判の会見発言。 

ところが自分のことになると、、 

人に厳しく自分に甘く自己保身。往生際が悪くみっともない最たるもの。私生活含めて色々な意味で本性と性質が出てしまっています。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーのセサミンEXを今日も飲んだけれど、新浪氏が求めているサプリはサントリーの商品には無いようですね。 

この人はどんなサプリを求めているのでしょうか?少々危なかしい商品にも手をつけるのか? 

薬物に手を染め、依存症に陥るには年齢も地位も関係ないからこそ我々は安易に薬物に手を出さないのですが。 

 

▲12 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

消費税の増税や外国人の積極的な受け入れを唱えていた。 

また、45歳定年制なる大多数の勤労者への煮え湯のような提言もされていた。 

一方、ご自身の不祥事とも言える本件では、活動自粛という甘い判断。 

かつてのご自身の提言に従い身を引くべきです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

扱う商品の性質上サントリーがリスク管理で退職(辞職)させたのは正解かと思うけど、犯罪要件としてはまだ微妙な部分が多いと思う。 

 

今後はスマホの通信履歴や通信内容を捜査するとの事ですがその結果を踏まえて検察が立件してからでも報道はいいかと思った(辞職した時点でニュースにはなると思うけど) 

 

コメント欄見ても既に犯罪者みたいな書き込みも多いですが流石に今の段階だと早過ぎる気もする。 

 

▲3 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

供給側からの芋づるで元々警察に目をつけられていたのか。 

社内や周辺での行動に問題があり、通報があったのか。 

何にしても違法か適法か別にして、そんな「グレーなもの」「誤解を生むもの」に手を出した時点で自業自得としか言いようがない。 

説明内容もどこか強引な継ぎ接ぎ感があり、「健康管理アトバイザー?」なる人物の登場も怪しさを助長するだけで、腹落ち感は皆無だ。 

「プロ経営者」とかいう人たちは妻に暴力をふるったり、狭い意味でも「プロ」ではないと実感。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーの会長は早々と辞職、経済団体は自粛・・・なのに法はおかしていない? 言う事とやる事と全く意味不明。  

何度も言いますが、不明な薬を飲んだかどうか、それが違法な薬かどうかが問題なのではなく、そのような危険性のあるものはタッチしない、つまり「李下に冠を正さず」という心構えが必要なのですよ、新浪はそこ事がわかっていない。 わかっていても言い逃れが出来れば良いと考えているのでしょう。 

日本を代表する経営者として適任かどうかは法律が決めるのではなく世間が決める事ですよ。 そういえばフジTVへの発言も大甘でしたね。 

 

▲25 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

とてもわかりやすい会見でした。 

 

しばらく自粛は仕方ないですが、違法な事はしていないので、時をみてまた経済界のために尽力していただきたいと思います。 

 

ちょっとした隙に入り込まれた感はありますが、彼がいては困る勢力に、押し潰されないように願いたいところです。 

 

▲1 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ合法に日本に輸入されたサプリでなく海外で購入したサプリを使用したのかと聞かれて海外で購入した方が安いからと答えていたが、港区の高級マンションに住めるほどの高給取りがサプリの値段にこだわるというのは説得力ないな。 

 

▲92 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国産のサプリメントが違法か合法かの判定は自分でしてはいけない。 

新浪個人に判定権限はないことを理解するべきだ。 

グループ企業がサプリメントを製造販売している立場で不適切と言われても致し方ない。 

サントリーの役員会は適切な判断をした。 

経済同友会も出身企業の判断の沿う必要がある。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビで完全否定してたけれど、さすがプロの経営者で、言いたく無いことは深く話さず、高額な商品だからアメリカで買ったと言いながら、わからないものは中身の確認もせずに捨てるって、送った人間からこういう続柄のものが送るからというメールや通知は事前にあるのが普通で、なんだか疑わしきは罰せずで済ませそうだけれど、警察はたとえ経済同友会のトップだからと特別扱いせずにきっちりと検査すべき。この人ジャニーズの時やフジテレビの時も厳しいことを言っていたのに自分にはずいぶん甘いんだなあ。なんだかスッキリしない会見で、同友会はどうするんだろう?それにしてもこういうことを起こす様な人間をトップに据えるって地に落ちたよね。前代未聞ですよね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

CBDを抽出した部位によって違法かそうでないかの判定となり、常用しているサプリの商品名を具体的に明示できなかった時点でこの人は違法であることを知っていて使っているのだと思う。ただその証拠は捜査では出なかった、持っていなかったいうだけのことであり、たちは悪いのではないか 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

超エリートだのなんだのと、世間やマスコミにチヤホヤされて余りにも傲慢になりすぎた挙句の事件でしょう。他人への批判は厳しいが、自分の事になると保身に走る。最悪の人間の典型でしょう。私は以前から大嫌い。 

 

非常に違和感のある会見でした。 

ドバイに持ち込めないようなサプリメント。そして、日本に送られた先の福岡の人物は逮捕されているのだから。 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーはダメで経済同友会では許されるという考え方は一般常識的におかしすぎる。もしこれがサントリーの一般社員だったら、警察捜査が入ったと会社に知られた途端ほぼ退職金ゼロの懲戒免職だが、サントリーは辞任となるため退職金プラス功労金とかも含め巨額の退職金が払われるのでしょう。サントリーという会社の倫理規定はいったいどうなっているのか?コンプライアンスという言葉を知っている企業なのか? 日本企業としてはとんでも無く恥ずかしい限りで有る。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪さんは違法なものを適法だと思っていたと弁明している  

大企業の会長にしては危機管理が甘いと思わざると得ない 

若くして日本の経済界のトップで活躍し出世街道を歩んできた同氏だが、 

一部の報道では手段を選ばない出世欲で成り上がったとか 

45歳定年説など上から目線の発言もあった おごれる人も久しからず 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国内では違法な成分が含まれるサプリメントを所持していたんでしょ?じゃあ違法じゃん。サプリメント会社だから、警察の捜査を待たずに辞職?意味わからん。違法なことしてたから捜査云々じゃなくて解任が正解のような気がする。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

正直な話、捕まろうがそのまま同友会の役職を続けようがどうでもいいけど、こんなに嫌味な人だと捕まってくれよ!と思う人はいるんだろうね。 

ところで、経済同友会ってところの役職は、出身企業を辞職なり、退職しても続けられるようになっているんですかね。完全に逮捕なり、起訴されていれば別ですけど。 

ようは、名誉だけは手放したくないってことですかね。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

公職は法令に違反したかだけが問題ではない 

トップなら尚更 

大体、薬物の個人輸入など一般人はやらない 

晩節を汚すのは賢いと言えない 

 

▲362 ▼20 

 

=+=+=+=+= 

 

「知らなかった」で済むわけがない。大会社しかもサプリを製造販売している会社の会長が中身も確かめずにしかも他社のサプリを買うと言う杜撰さ。とても大きな組織を運営できるような資質は無いのではないか。過去の華々しい実績が言われているがたまたま運良かっただけじゃないのかと思いたくなる。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

同友会の活動ってトップが活動自粛してても成り立っちゃうんだねえ。 

でも経済同友会の代表幹事になったのって「サントリーHDのCEOだから」ってのが多分にあったと思うんだけど、そこが抜けても居座らせるんだね。 

民間団体だから好きにすりゃあいいけど。 

 

しかしそれ以上に経済財政諮問会議の議員を第2次安倍内閣以降連続してもう11年務めてる(歴代最長)んだけど、そっちはいいの?こっちは公的機関で制作に影響力があるんだけど。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの不祥事で、社長、専務、相談役の退任に、表立って発言したから、フジテレビを退任させられた人達の知り合いの方が火のない処に煙を上げて麻薬取締官に通報した可能性が一番多いと思いますけどね。麻薬でも大麻でも使用したら尿検査、頭髪検査で必ず陽性反応が出ると思いますけどね。 

 

▲12 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

あれこれと言い訳を並べたてる姿が最近の伊東市長のイメージ 

と重なってなんとも見苦しいことこの上無い 

アメリカならトランプ氏のように刑事事件で訴追されても大統領 

にもなれるが、日本では政治家も失言一発で政治生命を失うこと 

さえある 

 

そんな日本社会でサントリーから「大きな問題で会長失格」と 

見限られた方が経済同友会という、個別企業よりずっと格上の 

組織の代表幹事など続けられるわけがないと思う 

 

もうこれ以上晩節を汚すことなく、黙って潔く姿を消されるのが 

ご本人のためと思う 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

同友会をやめるかどうかについてなんか警察権力に経済人が負ける前例を作りたくないみたいな高尚なことをいっているけど、大麻は所持していたら違法。大麻成分の入ったサプリを買っちゃったんならその時点でアウト。これは言い逃れできないよね。 

 

▲38 ▼1 

 

 

 
 

IMAGE