( 321684 )  2025/09/04 06:30:11  
00

=+=+=+=+= 

 

新浪氏がアメリカに来たときにサプリを買って、なんらかの理由で自分では持ち帰られなかった 

確か別の国へもこの後行くので、そこでのサプリの成分が大丈夫かわからないので持ち帰られなかったとか 

 

新浪氏のニューヨークの知り合い(著名な人らしい)がサプリを新浪自宅宛に送った 

新浪家のルールで荷物が届いても知らない名前からの届け物ならば捨てるルールにしていたとか 

これがかなりあやしい 

 

新浪氏自身は大手の会長だし著名、交友関係も広いでしょ 

家族が新浪の知り合いを把握してるのか 

新浪にとっては知り合いまたは重要な人でも、家族がその人を知らなかったら廃棄する 

そんなことあり得るのか? 

 

なのでニューヨークの知り合いから送られてきた物つまりは新浪が買った物も廃棄されただろう言ってました 

証拠隠滅?の疑惑が強まりますよね 

そんなことすると 

 

▲1519 ▼53 

 

=+=+=+=+= 

 

日本でも販売されているサプリという風に説明していたが、日本で買えるものをなぜ外国から送ろうとしたのか。 

 

 出張が多くて時差ボケがひどいから健康管理のために知人から強く勧められたとのことだが、時差ボケ解消ならアメリカへの出張が多すぎる赤沢大臣にその対処法を聞けばよろしいのではないでしょうか。 

 

▲679 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

自身の立場を考えたら、正規ルートではないサプリメントを入手することを良しとしないはず。 

更に、サントリーにはサプリメント事業があり、自身の行動がその事業に影響を与えることを考えなかったのだろうか。 

そういう発想に至らなかったということ自体が、HDの会長としての資質を欠いていると言わざるを得ない。 

もっと言えば、そういうものを扱う女性と行動を共にしていることも問題だ。 

いかなる点からも不用意な行動が招いた疑義案件であり、真実の可否は別として自業自得と言えるのではないか。 

 

▲551 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もう大昔のことだけど、学生の時に初めての海外でアメリカに行った時に、現地のコンビニ的な店でガムを買った。それが帰国時に残っていたんだけど、現地のツアコンさんに「念のためこっちで捨てて帰って」と言われた。日本で承認されていない成分が万が一入っていたとして、万が一帰国の際にそれを持っているのがバレた時のことを考えたら、ガム数枚くらいケチらないで捨てた方がいいでしょって。 

少し神経遣いすぎと当時は思ったけど、それくらいそのツアコンさんは年端も行かない学生の身を気にしてくれてたんだよね。 

その後ヨーロッパに行った時に体調壊して、現地で医者にかかって薬も処方されたけど、それを飲んだのは向こうにいる時だけ。アメリカでのことを思い出して残りは捨てて帰った。 

自分に知識が無いものを国内に持ち込むのは怖いものだと思っておかないとね。 

 

▲541 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

経済で成功した地位にいる人で、政治や社会に対して、強く物申す人の一人。 

自身の成功体験から、自分が全て正しい、世の中が自分の考えで進めば上手くいくのに、と心から思っている人だと、その発言から、ずっとお見受けしていた。 

 

いろいろと多忙でご活躍されたのだと思うが、その反動がこれから起こってくるのだろう。金はあっても、相手してくれる人が激減する、勤しむ仕事はない。晩年、自分の心のプライドを守るために、何を糧に日々過ごしていけばいいのか、など。 

 

もし周りに寄り添う人がいたとしても、失ったサントリーの地位、プライドはもう取り返せないくらいの心のダメージは負ったのだと思う。 

 

▲141 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪が持ち帰ろうとした時に、なぜ友人に頼んだのだろうか。仮に新浪自身が持ち帰っていたら、帰国直後に税関に呼び止められてもっと早くこの事態が発覚していた可能性もあったということか。 

もちろん警察から取り調べを受けただけで、役職を辞任させることが適切かどうかは、その内容次第で判断する必要はあると思う。 

だが、新浪の場合は麻薬成分の入ったサプリだったことを考えると、深刻さは大きい。完全にシロである確証がなければそのままのポストということはあり得ない。そのためのヒアリングが行われたはずだが、その内容からも不適切と判断されたのではないか。 

捜査の進展によって、新浪が発言した内容は正しいか否かが明らかになると思う。どのような結果になるのだろうか気になるところである。 

 

▲175 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

潔白じゃなくて、無知って言ってる人がいて確かに…となった。 

 

とはいえ、長年サプリメントも扱ってるサントリーにいてしかも代表で、そんなことあるかな… 

 

仮に本当に知らなかったなら、もうあらゆる場所から引退した方が良いんじゃないかな。 

記憶力もだんだん衰えてくるのはみんな同じ。仕事において、ごめんなさい知りませんでした、が通用するポジションではないですしお金もあるでしょうから、無理して表に出てこなくても良いと思います。 

お疲れなのかもしれないですね。 

45歳定年って言ってましたしね。 

経済同友会、過去の発言からダブスタで扱いに困ってるんじゃないですかね。ご自身から身を引くのが良いと思います。 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

『警察から何かしら事情聴取などされた会長、社長はみんな辞めなきゃいけないんでしょうか。そういう事例は作ってはいけない』 

 

それはおっしゃる通りです。全ての事案で解任や辞任という結果となってしまうと企業経営は極めて不安定になってしまいます。適正手続きの保障や疑わしきは罰せずという法原理は刑事司法だけに適用すべきものではありません。 

 

とはいえ、それぞれの企業で倫理規範や行動規範を定め公表しているはずです。その理由は企業経営の適正化、その価値の毀損防止です。経営者には報酬と社会的威信と引き換えに一般の従業員らとは比較にならない高度な倫理と結果責任が課せられます。新浪氏の行動は結果として軽率と評されてもやむを得ません。違法性の疑いのあるサプリに関わったのは事実であり、そのこと自体は違法ではありませんが、倫理規範への抵触は確かであり、辞任に追い込まれたことは「冤罪」とはいえません。 

 

▲156 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

これくらいの方になると交友関係も広いので、贈り物も沢山届くと思う。 

ご家族が交友関係を全部把握するのも大変だし、把握しているとは思えない。 

 

知らない人から届いた荷物は廃棄するように。というルールは信じてないけどもし本当なら、廃棄された贈り物も多いし、お礼も無く失礼な事していると思う。 

 

▲116 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

すごい言い訳だったね。知人とか誰かの弟とかサプリだけでたくさんの人が出てきた。サプリメントの原料は依存性の強い物らしいから、かなり前から出張の時は頼りにしていたのかな?昔から日本は米に比べて薬事法は厳しいし、現地で簡単に安価で手に入る物なのかと勘ぐってしまう。でも今後は周囲の人達のおかげで曖昧にされてしまう可能性もありだね… 

 

▲174 ▼8 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ここの経緯がよく分からない。『自ら現地購入→知人女性が手荷物として持ち込む→新浪氏の自宅へ郵送→送り主心当たりなしで家族が破棄』 この中で、もし新浪氏が知人女性に依頼等していたのなら、当然家族に『〜さんから 私宛に荷物が届く』旨を普通はなんらかの連絡方法で伝えない?伝えていれば、破棄されなかったはずで。何がしたいの?って話になっちゃう。 

 

▲457 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

釈明に筋が通っていません。会見では家族のルールで心当たりのない送り主からの荷物は受け取らないと言っていましたが知人から送られてくる予定を家族に伝えなければ受け取れません。4月の分は送ったのか知人女性に確認したのでしょうか。8月の分は家族に知人女性から荷物が届く予定を教えていたのでしょうか。8月の分は知人女性の弟が輸入したとのことですがなぜご自身で、もしくは秘書などに輸入させなかったのでしょうか。また合法で効果的なサプリなら需要が見込めるので自社で製造すればよいでしょう。ご自身が実証しているのですから稟議も不要な簡単な企画です。何となく知人女性周辺に責任と疑惑を誘導しようとする感じがします。本当に合法で世間の理解を得られるものならサプリ名を明かし知人女性と弟に迷惑を掛けたと謝罪すべきです。それができないのならどこかの市長の卒業証書と同じ展開です。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日の今日で本人が会見するんだ、と好印象で会見を見始めましたが、保身のような言い訳が多くてちょっと意外でした。 

事実関係はわかりませんが、もっと会社を辞めるに至った経緯や、迷惑をかけた事について謝罪なりをすべき立場なのでは?と思いました。 

なんだか、『自分は悪くないのに大好きな会社を辞めざるを得ない事になってしまった』というようにしか聞こえませんでした。 

 

▲68 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

荷物を捨てるルールってのがありえない。覚えがないなら受け取らないとか、受け取っても中身見ないままだったら返送してくれると思う。それなりな立場に置かれていて、よくわからない荷物なんてたくさん届いていそうだけど。言い訳としておかしいね。サントリーのサプリ信用ならない。売っている人が高いと感じたあげく、外国のよくわからないサプリを買うって値段が高くて効果が薄いって言ってるようなものだから。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、これだけはっきり話しているので、警察がしっかり裏を取って確認するでしょう。この友人とか。 

 

ただ、気になるのは、この友人という人は、有名?というコメントも見かけますが、何で有名な人なのでしょうね? 

健康関係で評価の高い仕事をしているとか? 

それとも、全く別の事で? 

この人がどういう人かで、全体の印象が大分変わりますよね。 

 

ま、新浪氏の尿検査や家宅捜索で、何も出なかった以上は、予断は持たずに、今後の操作待ちですかね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>「警察から何かしら事情聴取などされた会長、社長はみんな辞めなきゃいけないんでしょうか。そういう事例は作ってはいけない」と訴える場面もあった 

 

事情聴取も家宅捜索も尿検査もされておらず、「被害申告者」はいるが証拠もなく被害届も出されておらず刑事告訴もされていない故人の姪が引き継いだ会社を散々叩いて潰すのに加担しておいて、よくもまあこんなことが言えるものだ。 

 

そもそもサントリー社長らの会見では、家宅捜索の前日深夜に新浪元会長から薬物絡みで疑義を掛けられていると連絡が来たそうだが、なぜ前日に警察の動きを知っていたのか? 

 

▲100 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

会見で説明された部分で書かれていない所が有るのが国内で流通しているサプリだと言うこと。 

アメリカから持ち込んだのは安いからとの理由であり成分については問題ないと考えていても筋が通る。この様な事が起こると捜査機関が正義のように考える人が多いが、それこそが日本の異常さであると思いますね。新たな証拠が無い限り、起訴すら出来ない事案だと思います。 

 

▲9 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえず、1回目に購入した時に、ドバイや他の国には持ち込めない理由で個人的に友人が郵送するという話ならば、そんな面倒なもの買わなくていいやとなるのでは? 

てか、持ち込まない国もあると聞いた時点で日本に本当に持ち込めるのかもリサーチするし、違法成分が入ってるか疑われる商品もあると知れば、どんなに勧められても後々のことを考えたら面倒すぎてアメリカでは買わない。 

しかも他社とはいえ合法の日本製のものなら国内で買えるわけだしさ。 

その辺りがね、なんだか黒に近いグレーに見えてしまうな。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

多分真相は、知人の弟が福岡でゴリゴリの売人やってて逮捕された。警察から大物の客の情報出せば、悪いようにしないと言われた。そいつが新浪を売った。これが真相じゃないかな 

 

▲534 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

>米国出張時、現地で購入したサプリメントを自分で持ち帰ろうとした際は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイやインドを経由して帰国する予定があった新浪氏に代わり、この知人女性が米国から日本に手荷物として持ち込んだ 

 

???。何もやましい事が無ければ、アメリカから日本へ自分で直接送れば良かったのでは? 

 

▲141 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分が必要としており、自分が経由するドバイで問題にならないように敢えて送ってもらったものであれば、家族に対して、廃棄しないように指示するはず。 

家庭内ルーティーンの一環としての廃棄とは白々しい。 

意図的な証拠隠滅としか考えられない。 

 

▲87 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自社グループでサプリを販売しているけど、それでは物足りなかったのかな。 

もしそうなら、今回話題になってしまったアメリカ産の「グレーゾーン」スレスレのサプリメントとやらを、自社の研究開発部所にハッパをかけて開発させればよかったのに。 

時差ボケ緩和用に打ってつけのモノが出来たのなら、自らが広告塔になれたかもなのにね。 

 

▲47 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーという大企業のトップだったから経済同友会の代表幹事になっていたわけのに、その肩書きがなくなった今、なぜ代表幹事は続投できるのかよくわからない。 

 

▲294 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大手企業だから新浪さんの足を引っ張りたい人もたくさんいるだろうね。もちろん、警察も証拠がないと動けないし、その証拠を誰が警察に渡しているからね。 

 

しかし、歯切れが悪いことはあるわね。あと、海外のサプリは国内未承認のものもあるから安易に輸入しないことですよね。 

 

後からの代償が桁違いですから。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

持つべきは、良き友、良き知人。それが出来てなかったようですね。一流の経営者として自他共に認められていた新浪氏のはずだったのに…。しかもサプリ会社でもあるサントリーの会長が、こんなことで疑惑を持たれるとは驚きしかない。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>送り主に心当たりのない家族が廃棄したとの見方を示した。 

なんか、新浪家のルールだそうで、このサプリを本当に捨てたのかどうかわからないほどに、不明宅配物を片っ端から廃棄しているらしい。 

 

ところで、ゴミ分別はどうしてる? 

開封したら危ないから、そのまま捨ててんだよね。 

全部「不燃ゴミ」として片っ端から廃棄してるの? 

リチウム電池なんかは、不燃ゴミもダメだけど、新浪家はお構いなしに廃棄してるの? 

 

サントリーって、資源のリサイクルに積極的な会社じゃなかったっけ? 

SDGsにさ。 

その会長一家が、リサイクルもへったくれもなく、バンバン廃棄してんの? 

客には、ペットボトルや缶のリサイクルを呼びかけといて、会長一家は分別無しにゴミ捨ててたのかい? 

 

一般的に、不明宅配物は受け取り拒否ができますから、みんなそうしてます。開封時の危険、廃棄時の火災事故リスクを考えたら、これが当たり前です。 

 

▲81 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

“ご友人”とそのような怪しいことをされているのが、相応しくないということなんでしょう。 “李下に冠を正さず” といいますが、成分云々というより大麻由来のものなどは買わない、というのがこの立場の方の行動としては良かったのではないでしょうか。 

 

▲125 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

会見の中で1回目と違うサプリメントを知人女性が勝手に送ってきたともいってましたが、もし事実ならこの女性を訴えるべきですよ。これだけ大問題になったんだから、やはり嘘があると何処かで矛盾点がでると思う。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

サプリメントは「健康を守っていただいている友人から強く薦められた」 

って事はサントリーのサプリは効果が低いとか効かないって言ってるようにしか聞こえないです。 

米国のサプリの方が安くて効くと言っちゃうあたりもなんだかなぁ 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつもと違って歯切れが悪い 

一生懸命潔白を表現しているが 

話の内容が不自然過ぎる 

サントリーのサプリメントを飲まない 

サントリーのお偉さんなんて 

それでいいのかい? 

問題ないと言うのならあなたの家族や 

社員にも飲ませればいい 

そうじゃないかね 

 

▲376 ▼6 

 

 

=+=+=+=+= 

 

サプリや飲料を扱う会社のトップとして、あまりにも認識が甘すぎると思う。 

時差ボケにいい? 

ドバイに持ち込めない? 

それで問題ないと思うのは逆にそのサプリの成分をしっかり認識していたんだろうか。 

仮にも自社でサプリ作ってるのに、内容を気にしないとかあまりにも、無沈着すぎると思う。 

事情聴取だけで辞めるのはどうかではなく、本人からの会社への説明が潔白や証明して世の中が納得しうる内容じゃないから辞めさせられたのに、文句言うのも意味わからん。 

クーデターではなく身から出た錆、他人に厳しいけど自分には甘いんだという事は分かった。 

 

▲29 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

純粋にマトモなサプリを求めていたとしたら奇妙な行動だよね つまり自社のサントリー製品はエセ物と云う事だね そう思われても致し方ない  辞職を受け入れてくれただけでも感謝しなきゃ駄目だね 

 

▲237 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳が苦しいなぁ。違和感しかない。 

 

限りなく黒に近いダークグレイといったところか。 

ガサ入れ後にアメリカに出張に行けるのも、そんな状況下での 

出張自体も、また、アメリカに行くのに、そこで直接買って自分で 

持って帰らないのも、輸入購入の際も、間に数人入れて買うのも、不思議。 

ロンダリングですよねー。なーに隠してるの? 

 

▲178 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

新波さんは創業家の社長育成のためにヘッドハントされたと認識している。役目は終えたはずが、社内どころか、政財界で強大な権力を持つようになり、このままでは社長のポテンシャルが埋もれたままで、創業家が途絶えてしまうのではないか。と危機感を抱いたとしたら。。なんて事はないですね。 

 

▲51 ▼108 

 

=+=+=+=+= 

 

時差ボケ対策にはと友人のススメというがすでにそれが胡散臭いし、普通は医師に相談して適した薬を処方されたらいいのに。またハンドキャリーで入国してるから合法って言うのもどうかと思いました。だからって白にはなるまい。 

 

▲81 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

疑問1.何故米国が他国より安価だと判断できたか?本邦でも販売していて高価だったからなのか? 

 

疑問2.税関を通過したから適法との発言があったがそもそもただのサプリメントに対し何故適法と言う言葉が出てくるのか?元から微妙なサプリと知ってか?仮に薬事法に抵触する場合、個人輸入者には有償無償に関わらず他人に譲渡若しくは販売すれば罰則があるが譲受人には原則罰則規定がない。非常にグレーですね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

.新波氏の発言はミステリー小説ですね。 

さっぱりわからない謎だらけ。 

入手経路や家族廃棄なんて怪しすぎる。 

サプリで健康アップするより病院行って薬処方してもらう方が高価ある。 

日本では漢方は薬だがアメリカではサプリ。 

だからツムラは米国の承認取ろうと必死。 

サプリもある程度の効果は人によってあるかもしれないけど 

サントリーもサプリ作っている現状みると会長辞任はやむなし。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

弁護士とゴリゴリに打ち合わせした内容だろうから 

一般常識ではおかしいと思える話でも、本人に類が及ばないような話にまとめてるんだろうな 

だから違和感が凄い 

 

▲324 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

何点疑問がある、 

 

・なぜ福岡県警? 

・知人女性って誰?なぜそこまで親密? 

・なぜサプリの成分を知らない? 

・知人女性は直接じゃなくなぜ郵送?なぜ家族に新浪さんは送られてくる事を知らせない? 

 

 

記事以外にも色々と隠し事がありそうだ。 

 

▲68 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーはうまく首を切りましたね。 

これが創業家だったら何がなんでも守ったでしょうから、やっぱり新浪氏は好かれていなかったのでしょうね。 

 

▲97 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

送り主に心当たりが無い物は廃棄って 

旦那の名前で送られてきたら 

旦那に知ってる人かも聞かないで 

廃棄?? 

その違法じゃないサプリがあれば 

比べてもらえて、潔白がわかったのでは? 

差出人が無記名だったら 

気持ち悪いから廃棄するだろうけど。 

 

NYの知人女性が違法の物も手配出来る 

人を信じていたのもなんだかなぁ〜 

 

▲68 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

タイトルまま理解して、人の上に立つ者が人のせいにするとは情けない。 

商事からローソン社長になった時、この人の印象はかなり胡散臭い香りがした。 

私も商事マンだったからなのかはわからないが、たぶんこの人の周りで浮かばれない会社人生を送った人が多かったのだろうと感じたのを覚えてる。 

人のせいにするのは簡単だが、それもこれも自分の身から出た錆だと言う事をわからない有能な経営者はこの世に存在しませんよ。 

陰謀論やら何やら囁かれてるのかも知れませんが、偉くなればなるほどに自分の周りで起こる問題は全てが自分の責任なんです。 

 

▲44 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、つまるところ、「そういうもの」に頼らざるを得なかった「弱い人間」であると認めたということでOK? 

全うな人間は、「合法」(笑)のカンナビジオールさえ必要としませんので。 

ましてや経済界の巨人が、そんなタンサ脂肪酸以下のヘッポコ化学物質に頼ることなんてあるわけないですよね? 

ちなみに素朴な疑問なんですけど、企業の経営陣でもない人間が経済同友会にいることは可能なんですか?それとも、他の会社の社外取締役もやってるんですか?まあ、やっていたとしても、辞任するのがスジですけどね。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これで、なるほどってみんなが納得すると思ってるのかな? 

適法なら自分で自宅に送るでしょ? 

時差ボケのため? 

荷物は届いたかもしれないが家族が処分した? 

知人の弟が捕まった時点で処分してるでしょ。 

警察、頑張って下さい。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

変な話。 

送り主がよくわからない荷物なら 

受け取らなければいいのにね。 

わざわざ受け取ってサインしてから 

廃棄って?一般の家庭でも不自然だけど 

大企業の会長でしょ?いろんな人から 

いろんな物が届くと思うけど 

家族がわざわざ受け取ったものを 

本人に確認せずに捨てるなんて 

なかなかぶっ飛んだ話ですね。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

友人は通称名議員かまあ新井将敬みたいに落とされた。サプリ注文するのラインの個人情報漏洩は有名なのだからばれる。サントリーやロッテなどライン友達など全てつながっている。どうほだから佐治から頼まれたら断れないアメリカからもデーター貰っているとなると全て潰すのかな。38度線越えてマネーロンダリングで送られているのを止めたいので協力したものがたくさんいる。新浪も佐治に嫌われたのかウイスキーはアサヒかキリンにする。サプリは飲まない。 

 

▲1 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

自分で購入して知人女性に託したサプリと、その弟が輸入して勝手に送ってきて、家族がすぐに廃棄したとされる薬物は別物。違法薬物として捜査されているのは知人女性の弟がかってに送ってきた薬物なわけだから、新浪氏は潔白ということになる。これで責任とわれるなら、世の中の人だれでも、簡単に嵌められてしまいませんか? 

 

▲18 ▼129 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪の記者会見でさまざまな疑問が出てきた。警察は徹底して捜査をして欲しい。 

 

何らかの政治的圧力が入ったら、政治不信・警察不審が加速するだろう。 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あくまでも私見となりますが、自己弁護と他責思考の強い方のように見えてしまいます。 

こういう方では無かったと記憶しておりますが(寧ろこれまでは真逆の人?)、攻撃する側ではなく守る側に回って、追い込まれて本性が出たのでしょうか? 

がっかりしました。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今、テレ朝の報道ステーションでやってたけど、大越キャスターが『新浪氏には何度もインタビューさせていただきました。潔白なのに謝罪会見して辞任するのは、いかにも日本的なやり方ですね』とコメント。そこしか気にならない?他にいくらでも気になる点はあるよ。潔白前提でサラッとこの話題を終了。追及しないの?自民党とかトランプ大統領とかみたいに。テレ朝は経済同友会に忖度してるんだな〜 

 

▲57 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

家族ルールがあるならなぜ送り主の名前を自分にしなかったのか? 

送り主が知り合いでその家族ルールがあるから『送り主は私の名前に』と言えたはず。 

(旅先からお土産や荷物を宅配便で送る時発送元は“本人”と書きますよね) 

この方がサントリーを『自社』と思っていたかどうかはわかりませんがサントリーのサプリを使わないってのがかなり笑えました。 

『安いから』とサラッと言ったのにもドン引き(笑) 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>新浪氏は「適法な製品だと思っていた」 

 

大企業のトップや同友会を代表する人が 

友人が一方的に送ってきたんすよという言い訳に始まって 

友人が強く勧めてきてー 

いやいや適法でしょ?この製品は 

って 

何が本当だか 

 

どれも実はキメてましたって捕まえられた人のパターンじゃん 

 

そもそも友人は関係ないでしょ 

自分で調べないのかね 

敏腕経営者とか誰か言われてるけど、周りが凄かっただけで、この人は対して凄くないから 

 

にしても、権力や地位に媚びず法律を曲げずに、不正や悪い奴らは誰だろうと捜査する福岡県警の正義はさすがです 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

言い訳が難しいな…。 

サプリメントの中身を知っていたから、リスクを冒さない為にも自分で持って帰ってこず、知人にお願いしたのでしょ。 

家族へのお願いとやらも…怪しい。 

 

▲163 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の身の潔白発言は捜査中の警察を敵に回すもので、これから全力に追い込むべく捜査が強化されるんだろうね。 

また、この人のおかげで当面はFラン大疑い大学の卒業疑惑の伊東市長の報道は静かになるのだろうか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あちら界隈からも支持されているこの人についてどこまでオールドメディアが追及するのか、見もの。 

 

伊東市長の件をここまでしつこく報道してるの、ちょっとおかしいですしね。 

 

▲56 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

いくら強い薦めでも社会的な立場にある人がそんな得体の知れないアプリなんて手を出さないでしょ。 

それこそサントリーのアプリにそういうアプリはなかったの? ほんとだとしても脇が甘過ぎる。 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

時差ボケ対策に〔催眠作用のあるサプリ〕を使用した認識も無いという矛盾。サントリーのウイスキーか何かで格好良く大人の睡眠をはかれば良いのに。時差ボケに悩むほどの出入国記録を証拠として出してから会見しろ。修羅の国の県警が捜査していることから考えても、とても合法から遠い所の問題かもね。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

変な会見だったね。知人に海外から送ってもらう約束→知らない荷物は家族が勝手に廃棄する(本人に確認はしないのか?知らないかどうかは本人しかわからないだろう)→頼んだものが届いてないなら疑問に思うだろう 

 

▲22 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

なんともいえない経緯だな。 

この人の社会的地位を考えたら、なんでそんな面倒なことをしてまでそのサプリが必要なの?って疑問に思ってしまう。このレベルの人ならお高いクリニックで色々自費で出してもらえるでしょうに。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何で色々と面倒な事してまでサプリを日本に持ち込みたかったのか不明 

 

自分もサプリたまに飲みますが外国の訳わからんサプリを手間暇かけて日本に持ち込もうとは思いませんよ 

 

▲67 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

>と訴える場面もあったが、サントリーHD会長の辞任については「結果的に世間を騒がせるのは大変問題だと感じており、納得のいくものだ」とした。 

 

さも矛盾のように書いているが、サプリもやっているメーカーの社長がサプリ関係でなにかあったら企業ブランドに傷つくのを避けるために辞任するのは自然だと思うがな そう説明していたのに聞き取れてない取材力よ 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

財界に幅を利かせ数多の人脈を持ち、仕事上の郵便物や届け物もたくさん届くであろう立場であるのは承知のはずなのに、自分が知らない送り主だからと当人に確認することなくすぐに捨ててしまうバカな家族なんているはずないだろ。 

これ誰が考えたシナリオなんだろう? 

 

▲56 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

福岡県警も、これだけの大物の家宅捜索をするってんだから、相当気合いが入ってるだろうけど、今のところ空振り状態 

これで無関係でしたとなったら、本部長の首くらいで済むのかねえ 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自社のサントリーのサプリは使わ無いんですね 海外の方が安価で入手出来るって 庶民じゃ無いんだから 日本で購入すれば良かったのに 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事情聴取もされてないのに新浪さんの一言で辞めさせられたり会社畳んたりした過去がありますが、その辺を踏まえた上でご自身は役職に居座り続けるということでよろしいでしょうか? 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

すごい言い訳だったな〜家族は、知らない人からの宅急便は、廃棄するって普通の家族じゃないでしょ〜私が妻宛の宅急便廃棄したらそれこそ揉めるけどな 

 

▲135 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪さんらしく、最後の最後まで目立ってしまったね。さすがです! 

ただ、サントリー時代、その前のローソン時代もただ目立っただけで、大したことはしてません。何でこんな人を社長(会長)にしちゃったんでしょう? 

サントリーの最大の汚点です。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

会見のプロだからハキハキ話してたけど、内容は疑問だらけでした。 

そんなことある?ってことだらけ。 

素人でもそんなことしないよってことを大企業のトップがするの? 

とにかくその健康を守っていただいている著名な方って誰やねん?と思うし、2回目にその人が勝手に送り付けたと言ってたものも廃棄されたんだっけ? 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

逮捕された福岡の知人が誰か?は文春あたりが暴いてくれるだろう。 

怪しいルートの知人であれば、新浪の社会的地位は完全に抹殺される。 

文春の活躍に期待。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

問題を起こしたら、秘書が勝手にやったとか、知人が勝手に送ったとか、さすがは権力者ですね。大人らしく自分で責任を取るべき。恥ずかしい。 

 

▲87 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一方的に送られてきたものが分からないはずなのに、それが適法であると自身で判断できる根拠は無いはず。既に語るに落ちているのではないか? 

 

▲44 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ノンアル飲んで飲酒運転捕まるんだし、禁止薬物の大麻由来サプリで禁止成分が出てもおかしくない 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

友人が勧めようが親が勧めようが、上場企業のトップとして確実でない物に手を出すのはいかがなものかと思います。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

コメントが型にはまった感じだし 

一晩かけて弁護士やコンサルタントと 

無難な言い訳を必死に考えて会見に 

臨んだ感じが否めない。 

仮にすべて真実だとしたら随分自分に 

都合の良い事ばかり偶然に起きたんだね。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結果的にギリギリ都合が良いところで収めようとしている。もう十分稼いだはずだから、潔く身を引いた方が良い。好きなサプリメント飲みながら。 

 

▲143 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

無理があるねー! 

政治家でも動かしたのかな? 

いくらで買収したのかなー? 

警察が家宅捜索するって事は令状が無きゃできない。 

こんな大物相手なんだからしっかり容疑固まってから裁判所に令状取るでしょ。 

 

▲48 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもこんなグレーなサプリを海外から取り寄せる時点で怪しい。普通そんなリスクを冒してまで輸入に頼らんだろう。 

 

▲172 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカから購入した方が経済的だから大量に購入したんでしょ。 

 

その大量にあるはずのサプリはどこへ行ったのでしょうか。もう全部飲んじゃった? 

疑問だらけですよね。 

 

▲32 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

流石にいろいろ無理がある言い分だけど、 

この方は裏工作に長けてるイメージがあるし、案外逃げ切れるもんなのかね。 

 

▲93 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

この勝手に送ってきた女、ってのは何だろう… 

あと、そんなに贈り物に怯えてるなら受取拒否だって出来るでしょ 

中身も確認せずに捨てちゃうって凄くない? 

ちゃんとゴミ分別してるんですかね 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪の会見、話している大半が言い訳してれとしか受け取れない。潔白という前に、臭い話しが「家庭ルール」。勝手に廃棄するんだ笑 普通は本人に確認して処分やろ。嫁はんにも見せられないほど、やましいんだよ見てる側からすればな。普通じゃない偉いさん、あ、そんなヤツたくさんいるよな 

 

▲49 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

合法非合法の境界線にあるような危なっかしいサプリメントの使用を強く勧める友人て大丈夫な人なんだろうか。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済界大物の自宅を家宅捜索するぐらいだから、中途半端な容疑では絶対無いよ もっと大きな容疑の確証があるのだろう 高い確率で〇〇もあるだろう 

 

▲42 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビで会見を見たけど、「お詫びしたい」とか言ってた。「お詫びしたい。」のは文字通り「お詫びしたい」だけであって、お詫びではない。 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

友人の強い進めで、ってことで、自分の責任は回避したいってのがこどもでもわかりますよ。元会長。 

 

▲122 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

サントリーでいろんなサプリ売り出してるのに、自社のじゃ体調管理出来ないってことですかね。 

 

▲57 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

新浪さんの言うとおりなら、知人の弟さんが勝手にヤバいサブリを新浪さんに送るつもりだった、と主張したため巻き添えを食らった、との事になります。なら、そう言えばすむ事ですよね。 

怪しい… 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

やっぱ66歳になって、自分で気づかないうちに判断力が鈍ってるんだよ 

このさきもっと致命的な判断ミスする前に、 

要職からは身を引いたほうがいい 

いい潮時だって 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何か言い訳ばかりで信用できない。知らない人からの荷物は捨てるだなんてありえない。普通本人に確認するでしょ?完全にブラックにしか思えません。 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

普通に考えて入手経路が真っ黒ですね。 

サプリや薬品の類を知人女性からもらう・・・。 

プレモルもらうのとは訳が違う。 

 

▲39 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE