( 321834 )  2025/09/05 03:51:26  
00

=+=+=+=+= 

 

文化の違いって、世界中に形は違えど墓は存在する。もし、オーストラリアの墓で日本人がこんな事したら生きて帰れるか?外国人観光客の迷惑行為は目に余る、どれもこれも厳重対処で、日本を舐めたらあかんことをそろそろ示す時期だ。 

 

▲8599 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

ちょうどテレビで観ました。直ぐに逮捕してオーストラリア大使が身元引き受け人をするように交渉して下さい。その事をオーストラリアの公共放送局に連絡してください。 

 

オーストラリアには、スペシャル・ブロードキャスティング・サービス(SBS)とオーストラリア放送協会(ABC)の2つの公共放送機構がある。 SBSは多文化・他言語の放送局で、60以上の言語で番組が構成されている。 全国ラジオ放送は68の言葉で放送され、世界のラジオネットワークの中でも極めて多い。 

 

▲1097 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう人間を正当に罰せないなら、それは日本の法律がおかしいのですよね。 

しっかりきっちり逮捕して罰を与えて2度としないと懲りさせることができないとならない。迷惑行為の動画配信で金が儲かるなんてもってのほか。 

 

立法府で働くことで報酬を得ているはずの日本の政治家は、仕事してください。 

 

▲7249 ▼42 

 

=+=+=+=+= 

 

お供え物は20分間くらい過ぎたら、花も含めて持ち帰りましょう。雑食性の熊や猪やサルやタヌキやハクビシン等がお墓に出没するようになります。カラスは常駐していますよ、お供え物をねらっています。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いま日本に来る外国人は日本が好きじゃなくて円が安いから来ているだけです 

そのせいで迷惑行為を何とも思わない外国人が増えています 

さらに日本では何をやっても許される、帰国すれば問題ないと日本を見下しているのです 

 

▲5423 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

動画がバズって自分が有名になったり、SNSサイトからお金が貰えれば良いのでしょこのような人たちは。 

もともと炎上させようと思ってやってるから、モラルとかマナーの問題ではない。 

SNSを規制するしかないのでは?とは言え、日本で撮った動画でも海外のサイトにアップロードして、海外で再生されて、海外で収益化されたら日本の法律じゃどうしようもないけどね。 

 

▲2933 ▼38 

 

=+=+=+=+= 

 

是非、礼拝所不敬罪で取締って欲しい。 

 礼拝所不敬罪とは神祠や仏堂、墓所など礼拝所と呼ばれる場所で不敬な行為を行った場合に成立する犯罪。 

 礼拝所不敬罪は「公然と不敬な行為」をした場合に成立する犯罪。公然とは、「不特定多数の人が認識する可能性」があれば成立すると考えられているとのこと。周りに人がいなかったとしても、結果的に不特定多数の人が認識して気分を害する可能性がある場合は、礼拝所不敬罪が成立する。 

 被害届を警察出して下さい。 

この様な事を放置し、見過ごしてはいけない。直ちに被害者は警察へ被害届をお願いしたい。 

 

▲2490 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ取材班は犯人を見つけたにも関わらず警察に通報をしなかったのだろうか? 

容疑が固まっていないので逮捕は出来ないだろうが、職質で犯人の個人情報を聞き取り逮捕状が出た際はスムーズに逮捕ができる。 

 

▲2519 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

中国で今日本人がこんなことしたら多分即警察に捕まる案件。動画にアップしてヘラヘラして再度迷惑行為してるなんて確信犯。自分で証拠をばらまいてるのに、日本では罰せられないとたかをくくってるからできる、つまり日本は舐められている。 

お墓にでしょ?信じられない。自国でもこの人こんなことするの?だとしてももちろん罰せられるべき行為。 

旅行先で、わざわざ故人を冒涜するのか? 

名誉毀損とか迷惑防止条例とか適応できないのかね?ちゃんと罰を与えないと、こんな人あちこち増えるよ?1人が10人、100人となったらどうするのか?毅然と入国禁止にすべき。これくらいしないと抑止力にならないと思う。 

 

在日オーストラリア大使館はこの人に対して何も行動しないのでしょうか?他の人に注意喚起しても、そもそも論で注意を聞く人ははなからやらない。注意喚起はもちろん必要だけど、 

まず第一にやるべき事はやった本人を処罰するべき。 

 

▲1783 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

こう言う輩は逮捕すべき。 

 

世界中の人がネットで彼の蛮行を見ることができるのに、今だに自由の身で日本国内で呑気にインタビューを受けている。 

 

これを見た世界中の人が「日本ってこう言う迷惑行為にも寛容な国なんだ」「何をやっても許される国なんだ」と言う印象を受ける。 

 

この輩を放置すれば、日本人はさらに世界中から舐められることになる。 

 

▲1218 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

日本って甘いなと思います。海外なら罰金逮捕も有り得るけど、警察も法律もどうなっているのやら、日本人的な常識が通じない人って多いけど、余り外国の事を知らなさ過ぎるかなと思います。シンガポールでは、細かく規定されていますので、日本の文化環境を守る為にそういった点を参考にして欲しいです。 

 

▲174 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

悪びれる様子がないのは、オーストラリアでは墓荒らしは当たり前の行為なのかもしれませんね。 

日本のみならず世界では迷惑行為、犯罪であることはオーストラリア人に理解して欲しいです。 

そしてこの様なオーストラリアの常識や文化を持ち込まないで欲しいですね。 

 

▲850 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

文化の違いではないでしょう。どの国にも共通あるいは多くを共有する常識を持った人がいて、それが多数だと思います。 

来日し(あるいは他国を訪問し)、動画を記録してSNSに発信する人たちの中には、こういう行為を何とも思わない、再生回数が伸びれば何でもアリの人が一定数いるんだと思います。その人の国籍や母国の文化は関係ないと思います。 

 

▲468 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも外国の法律が日本の法律よりもはるかに厳しく、かつ警察官の権力が認められている理由を考えれば、外国人のモラル不足を取り締まるためには法律と警察官の権力が必要だとわかります。 

 

外国人には日本は犯罪を犯さなければ何をやっても良い国だと思われている以上厳格な取り締まりが必要だと思います。 

 

今回の件も、わいせつ物陳列罪で即逮捕すれば良かったのではないでしょうか。 

 

▲73 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

マスコミが追っかけて取材する事で輩の知名度が上がり、それを見たお騒がせ系が真似して、それをマスコミが、という感じで悪循環になりかねない。興味を満たすためだけのマスコミ取材は悪党の手助けをするだけと言う事を理解して欲しい。 

 

▲733 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビや政治評論家は自民党の支持率低下の原因を政治と金の問題と決め付けたがるが、参政党躍進を見れば解る通り、自民党による外国人優遇政策も自民党の支持率低下に大きな影響を与えている事は容易に想像できる。 

 

左翼老人が仕切るオールドメディアはかなりの日本人が外国人に悪い印象を持ち始めている現実を報道することはないでしょうけどね。 

外国人にとって都合の悪い政策変更につながるかもしれませんからね。 

 

▲81 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

一般的には器物損壊や、不法侵入かも知れないが、 

日本は日本らしく、日本を知ってもらう為にも「不敬罪」のような法律を制定しても良いだろう。 

 

外国人には外国人の解釈や、粗暴的な言動、また良い面もあるだろう。 

 

日本は今の日本を創り上げた観念(暗黙知)があるのだから、それを法律に映し出してもいいのではないか? 

 

▲592 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人だろうが日本人だろうが、迷惑行為をする人たちをされる側が受け入れるのって、やっぱりおかしいですよね… 

日本は性善説ですべてのルールが作られてるから、海外の人たちからしたらたぶん天国みたく自由なのではないですか? 

文化の違う人たちが入国してくる数が桁違いになってる今、いつまでも性善説のルールではなく、きちんと抑止力になるようなルールを作ってちゃんと国内の秩序を守って欲しいです。 

 

▲257 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

法的にもなんらか罰するのは当たり前として、人間的に自分の親とかの墓で同じ事されたらとの想像が出来ないのでしょうかね。。 

人生はブーメラン的な事がしばしば起こるので、したことはされると思って自身の行動を見直した方が良いかと思います。 

 

▲306 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

検察が起訴するかどうかは別として、行為自体は迷惑行為ではなくて犯罪行為なので、報道もモラルの問題のような表現はしなくて良いと思います。 

最近の旅行者の財布の紐は固いと聞きますので、こういう不法外人から上限の罰金を取れるだけ取って払えなければ大使館に肩代わりして払わせて、自国に帰って労役場で返させるとかで国費を稼げば良いと思います。 

誰も困らないし旅行者の選別ができますね。 

 

▲117 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう事をした観光客には今後、入国禁止等の措置を取らないと日本に行って何をしてもいい国なんだと思われる。そういう措置は今後の観光客の見せしめにもなる。厳しく対応するのも国としての責任かと思います。 

ただ、日本文化を愛して、敬意を持って来てくれている方々もいる。そういう人達にもこの人がした行為は失礼に値する行為です。これは文化の違いではなくただの悪質行為。どの国の人でも他国の墓地でふざけたりしない、死者への冒涜です。 

 

▲377 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の刑法は基本明治に作られ時代ともに変化してきたが、時代のスピードに追い付くことなく、毎年のように時代とも離れていく。 

刑法の改訂を審議する審議官のスピードより遥か先を現場の犯罪は進んでいる。特に刑法犯罪とのクレーゾーンを意識して歩くものが多くなっている。これは、はっきり時代に取り残された刑法である。スピードを持って改訂する必要がある。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ビザなしを止めた方がいいと思う。 

出国税などではなく、アメリカのようにビザの申請手数料をきちんと徴収すれば済むこと。そうすれば出国税などというおかしな税金を取らなくて済む。 

しかも、入国外国人のブラックリストを作成することで、不良外国人にビザの発行をしないことができる。 

このブラックリストには、不法不道徳な行いや税金保険料などの滞納がある者をリストアップして再入国させない。友好関係がある国と情報交換してもいいのかもしれない。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

氷山の一角でしょう。些細なアクシデントは多数あると思われます。少し壊す、汚す、盗む、傷つける、騒ぐ・・・。日本人だけなら起こらなかったことが今から増えていくでしょう。今回のように、神仏に関するトラブルが増える気がします。 

 

▲161 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

警察庁の「令和6年における組織犯罪の情勢」によれば、外国人の刑法犯検挙件数は平成17年をピークに減少していたものの、令和6年は前年比約1.2倍に増加している。 

 

また、犯罪の種類によっては40%以上増加してしているし、単独犯が多い日本人の犯罪に対し外国人の犯罪は2人以上の団体、または組織として成り立つ傾向にある。 

 

移民推進派は、必ず令和3年のデータを持ち出して外国人犯罪は少ないと主張するが、これはコロナ禍のためであり、令和4年からは右肩上がりで増加している。 

 

加えて、犯行に及んでからその日のうちに本国へ逃走する輩もおり、本国へ帰国しても引き渡し条約があればまだマシだが、無い場合はかなり難しくなる。 

 

勿論、全ての外国人が犯罪を起こす訳ではないが、要件を厳しくした方が良いし、やりたい放題は大問題だと思う。 

 

▲50 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

墓と死者への冒涜は万国共通でダメな行為。外国人ファーストで日本人よりも優先的に量刑を増やしてあげましょう。外国人ファーストで日本人よりも多く罰金を課してあげ、懲役期間も長くしてあげましょう。外国人は日本人よりも長い懲役と多い罰金にお得感と満足感を感じ、泣いて喜びます。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

再生回数稼ぎで他国の文化や祖先を冒涜するのは許せない。 

器物破損や不法侵入にあたるので、しっかりと罪を償わせた方が良いと思う。 

逆にオーストラリアに外国人がきてエアーズロックや祖先を冒涜するようなことしても何とも思わないんですかね?この人は。 

オーストラリア大使館が注意喚起したのはとても良いことだと思います。 

 

▲61 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう人間をきちんと特定していき、今後入国を許可しない門前払いにしていく体制を考えて貰いたい。パスポートという身元特定の便利なシステムがあるのだからそこまで難しくはないはず。 

まともな人だけが自国に訪問できる観光できる国家に何故しようとしないのか。 

これは当然、各国ともそう思っているはずなので政治としてまともに動けば何かしらの変化は起きるはずですがね。動かないから何も変わらないのでしょう。 

 

▲21 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何人であろうとこのような事をした者は二度と日本の土地を踏めないようにしてほしい。日本人にも悪さや悪ふざけをする者はいるが外国人の犯罪、犯罪まがいの行為には日本は厳格に対処する事を内外に示してほしい。日本は特にそうした行為に厳しく対応する事を外国人に銘記させてほしい。移民政策、外国人の犯罪に対するデモや抗議活動があったりするがヘイト的感情が外国人に向かうのは良くない。私たちが求めているのは政府がもっとしっかり対応をしてほしいという事。そういう不安、危機的状況が現実のものになっていながらあまり真剣に動こうとしないように思える政府の対応に不満があるという事。20、30年前ぐらいから先を見越して対応をすべき事!それが政治の役割、仕事だと思うが。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

取材をする前に警察へ突き出せ。 日本への再入国は禁止してほしい。見せしめじゃないけど、秩序を乱した罪は重い。こいつはシンガポールで同じ事が出来るのだろうか?中国やイスラム圏で同じ事が出来るか?早い話が日本人のおもてなし気質が裏切られた。優しいだけじゃダメなんだよ。政府は国民を守ると言うことに真摯に向き合う時です。 

 

▲24 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人にしても日本人にしても、迷惑行為をしてSNSでバズってしまえば、結局それが金を生むこともある。逮捕されても罰金を支払いさえすればいいくらいに考えているのであろう。 

醤油ペロペロとか、企業が損害賠償をしたケースもあるが、このような公共の場所ならそれも難しい。 

YouTubeなどの運営側がこうした迷惑行為(その国の犯罪行為)をした場合に多額の契約違反金を求めるシステム(契約条項)があればいいのに…BANされるだけじゃ生ぬるい。 

日本だけの問題じゃないと思う。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

外国人による墓地での迷惑行為を「文化の違い」と片づけるのは的外れです。オーストラリアで同じことをすれば即逮捕・起訴は当然で、日本のように甘い処分はありません。日本も国外退去・再入国禁止など厳格な措置を取らなければ、日本文化が軽んじられるだけです。 

 

▲46 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

お供え物を飲むのって、モノを盗む罪にならないのかなあ? 

卒塔婆を振り回すのは、器物破損とか。 

何らかの罪で罰金くらい取らなきゃだめだと思います。 

ナントカは治らないかもしれないけど、ちょっとは懲らしめが無いといけないと思います。 

 

▲51 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どこの国でも墓地でこんな事していいわけない。 

じゃあ自分の国で同じ事出来るのか?わざわざ他の国に行って普段やらない様な事するのは、単に旅行で気持ち緩み過ぎなのか、迷惑系と言われるユーチューバーのネタなのか? 

他国は知らないけど、郷に入れば郷に従えが出来ない観光客はその国の大使館なりがブラックリストに入れて今後入国出来ない様に厳しくするのも考えるべき。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこの国でもこういう人間はいるんだろうけど。 

死者を愚弄するような行為をするなんてのは、もう何らかの病気でしょ。普通はできないよ。 

日本人でも外国人でも関係なく、不届き者には重い罰を。 

それくらいしないと、最近のモラル低下に歯止めが効かないよ。 

 

あとこんなくそみたいな動画配信で儲けられるシステムもどうかしてるよ。 

youtubeはいいこともあるけど、悪いことも目立ちすぎている。 

正直国内で規制してもいいんじゃないかとさえ思う。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は後進国とは言わないが、物価の安い国と舐められているのでしょう。舐める人もどうかと思いますが、こんな国にしたのは間違いなく政治のせいです。 

 

▲755 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

たしかコレって犯罪行為じゃなかったっけ? 

取材した記者はその事を告げたの? 

迷惑行為? 

よく報道番組とかで取材元は秘匿しなければとか言うけど取材記者は日本人なのか?犯罪行為を行った者が判っているのにそのまま放置? 

倫理観とか大袈裟に言うつもりは無いが常識的に考えれば厳しく注意もしくは自首を促すまたは告発くらいはしなければならないと思う 

 

▲47 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本来は日本が行う事だが… 

オーストラリア国籍と判っているなら、自国イメージを守る為にも、豪国が大使館とかに召喚して身柄確保をして、送り返しても良いだろう 

その上でVISA発給をしない様にして欲しい 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう輩に対する処罰法は無いのか。日本人として、いや親先祖を敬うという認識のない輩行為に処罰は必要だし、諸外国でも先祖や親を敬い敬愛する気持ちは有る筈だから、此の者の親でも徹底的な処罰をされても何の問題もないと思う。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

動画を拝見したのですが、そもそも故人を敬うや、お墓でそんなことをしたらバチが当たるなど、文化として無い彼が、お供えものを飲んで、騒いでいるだけです。ただ、行きやすい、旅費も安く済む以上、人としてのマナーが薄い海外の方も多く訪れているだけで、一角だとしか思えます。ただ、配信をしたからバレただけで、ちょっと前の炎上動画の高校生と変わりません。 

日本人としては、そういった彼の行動によって、バチが当たらないことを祈りたいと思います。 

 

▲1 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

誰かが動画を投稿したのではなく、迷惑行為をした本人自身の投稿とは、一体何がしたいのでしょう? 

『墓地でやった動画がすごく騒がれていますが、私は全く気にしていません』って、気にして反省しろ!!と怒りで一杯です。しっかり罰すべきだと思います。ダメなことはダメと注意しないからこんな事になるのですよね。こういう罰当たり者は出禁で良いと思います。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

年間2000万以上の外国人が来日するようになったから 

このような非常識な人間がでてくるのは仕方ないことかもしれない 

ただ、迷惑行為に対してはしっかり取り締まってほしいね 

卒塔婆を振り回したり、供え物を飲むって礼拝所不敬罪で取り締まれるんじゃないかな 

見せしめというと言い方が悪いけど、非常識な人はしっかり 

とりまらないとね 

取り締まる法律が無ければ法律でも条令でも整備していくべきだと思うよ 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

メディアの直撃ってよく分からんが、例えば外国で同じことをやったらどうなるか 

日本は「迷惑行為」についての認識が甘すぎるのは問題だ 

法が必要かどうかはとにかく警察はそれがないと動けないのも事実 

毎度思うが、相手の良識に任せる「~しないようお願いします」ではなく「禁止す」という強いメッセージと云うか“定義づけ”が必要 

それがルールというものであり、日本のそれは単なる気持ちなのだ 

外国ではこれが逆に当たり前であり破れば何されても仕方ない 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人の犯罪にしてもこういった外国人の犯罪にしても、結局、日本の法律がゆるすぎて滑られてるんですよ。 

悪いことさえしなければいいのだからもっと軽微なことでも重罪にするべきです。刑務所がパンクするなら軽微なものは相当な罰金を貸すべきです。 

払えなければ重労働とかね。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

彼はヨーロッパで、キリスト教徒の墓に供えた花を盗もうとするだろうか? 

日本人をなめているし、入国さえ難しかった円高のときに、こういう人は来なかった。 

円安で、経済も弱り、「安い国だ」と、なめられるから、こういう人間が来る 

しかも黄色人種の国だ。 

そういうことじゃないかと思う。ある意味政治が招いた事態だと思う。 

 

▲70 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ということは、オーストラリアでは墓荒らしは当たり前に行われているということでしょうか。特に罪にもならんということでしょうか。文化が違うのはわかるけど、墓はそういう類のことが許されないってのは、世界共通なのでは。 

日本はこいつのやったことを許すべきではないし、何らかの罰を与えるべき。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

人権を気にしてか記事では顔をぼかしている。本人は顔出しでSNSに出ているのだからと思うけれど配慮が行き過ぎるというか、この記事を書いた人は世論を恐れている。墓にお供えをするのは変な風習だが、これを盗んで飲み食いする品性のなさに文化の違い以上の憐れみを感じてしまう。毅然とした態度をとれるように警察などは対処してほしい。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

墓地での行為は迷惑行為ではなく犯罪行為です。本人と語る人物に会ったなら寺に報告するなり通報するなりできたはずです。これでは取材を行ったメディア関係者も同罪ではないでしょうか? 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このような行為が本国でどう評価されるのか定かではありませんが、 

ここは日本。独自の文化を重んじる国です。 

もう外国人が日本に入国する際には、 

日本の文化やルールを動画なり冊子なりで理解させ、 

それに反する行為をした場合は無条件で退去、 

以後入国拒否する、といった文書にサインさせ、 

安全性を担保すべきでしょう。 

国内法を適用するだけでは、もはや対処できません。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

愚者はどの時代のどの国にも居る 

 

戦後の日本でGHQの若い兵士が 

酔って奈良の大仏の手のひらに登った事件が有ったが 

その兵士は 

後日上官に張り倒された上 

東大寺まで謝罪に行かされたという 

当時の米国人の尺度で見ても、愚かな行動だったのだろう 

 

どうやら日本の法律では罰せない事案のようだが 

今回の犯人は自ら顰蹙を買う事で収益を得てる人間のようだから 

モラルを捨てた行動が収益にならないよう 

SNSに何らかの規制が必要かと 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

文化の違いとかの問題ではない。単に動画がバズって儲けたいだけ。SNSの時代に法律が追い付いてない。炎上系のユーチューバーにモラルなんてない。収益を目的に犯した罪は、より重い刑に処すような法整備が必要なのでは? 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

器物破損だと思いますが、傷害事件じゃないから警察は動かないのでしょうか? 

逮捕しても、諸事情を考慮して不起訴だと思いますが、治安を守る仕事をして欲しいです。 

 

▲36 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜ取材などしたのか。相手に程の良い言い訳など 

させてはいけなかったのに。日本で外国人が何かやらかせば、 

法律に基づいて有無を言わせず厳格に対処するのがいい。 

少なくとも笑って愛想を振り撒けば、悪意はなかったと 

許してもらえるなどという印象を与えてはいけないと思います。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不法侵入とみなされた場合は、2年以下の禁固および4,000ドル以下の罰金が科せられます。また、再入国が拒絶され、二度とシンガポールに入国できない可能性がある危険な行為とされる。 

日本の法律は外国人の狼藉を想定していない。即座の制度変更が必要。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今日本で出国税は1000円です。イギリスは入国税を3万円取ってます。日本も物価上昇しているんだから10万円でも取ればいい。これから4000万人くるんでしょ?そうすりゃ40兆円も税収が増える。それで消費税を廃止してもおつりくるじゃん。はい、財源完成です! 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

例えば、中国などでは、外国人観光客の不法行為の現行犯は、中国人同様に取り締まっており、警察も何カ国語も使えるのが当たり前になっている 

迷惑系YouTuberなら、日本での犯罪を配信することが仕事ですから、配信した時点で、ちゃんと取り締まらないと、今後、日本に犯罪目的でくる外国人観光客が増えていきます 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

窃盗とか、全裸で泳ぐとか、迷惑千万で不法行為は明らか。本人が素顔で配信しているのに、取材した側が、なぜ顔を隠す必要があるのか?警察も早く逮捕し、顔と実名と明らかにし、彼の母国にもわかるようにしたらよい。 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人ならこんなことはほぼしないから、専用の法律なんて作られていない。 

ここまで文化を壊されてしまうようなら、犯罪は犯していないけど、文化を壊す、日本人なら絶対しない行為は取り締まって、本人特定、対象国へ通知、国外退去、再入国禁止の法律を作ってほしいです。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

在日本オーストラリア大使館はこの男に対して大使館に出頭するよう命令を出して事情を聴くべき事案 

出頭に応じない場合はそれなりの制裁を科すべきだし、すべてのオーストラリア人がこうでない事を自国民の為にも証明する義務があるんじゃないか? 

 

▲29 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お墓は檀家さんが使用料を支払って 

墓石を建てて持続させてる借地であると思ってます。 

その土地に無断で入って、悪意を持って供え物を勝手に食べたりしたら 

器物破損などの犯罪にはならないのでしょうか? 

日本の司法がザルだから他国の犯罪者に日本はなめられる。 

これをもっとメディアでも取り上げて 

司法で罰せなくても文化的認識の破壊を防ぐ為に見せしめ的な事で派手に騒いで欲しいわ。 

 

▲46 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

必要悪という言葉があるように、暴対法によってヤクザが弱体化していったせいじゃないですかね? 

戦後、不良外国人を成敗していたと聞くし阪神淡路大震災の時は、警察よりも自衛隊よりも山口組の人たちに助けられたと神戸市民が話していたという。 

今のトクリュウやお年寄りを狙った犯罪など豪語道断だったはずです。 

 

今の政権の方がヤクザよりもよっぽど酷い。 

へずまりゅうが言うように、中華の移民を目立たなくするために素行の悪い外国人を受け入れてるのは事実だと思います。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

SNSでの収益稼ぎのために、非常識なことをする旅行者が後を絶ちません。それもこれも警察と検察が外国人に甘すぎるからです。逮捕しても不起訴でおしまい。見せしめにならない。だからSNSを見たほかの旅行者が同じことをしにやってくる。そりゃあ、旅行も楽しめて、母国じゃできない行為もできて、お金も稼げれば一石三鳥でしょうよ。いい加減、行政は仕事をしてほしい。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人の尊厳が踏みにじられています。 

これに厳正に対処できない警察。つまりは法制度です。 

政治家が怠慢なんですね。外国人でも日本で迷惑をかけたり 

尊厳を踏みにじったり法を犯したら、懲役、死刑までできるようにしないと抑止にならないですね。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このような方がいることは知りませんでしたが、お墓にお供え物をおいておけないのは当たり前のことかと思ってました。 

墓地にも「お参り中だけお供えし、終わったら持ち帰りください」と書いてあります。こういう方がいなくてもカラスが狙ってますのでルールを守らず置かれたお供え物はカラスに食い散らかされています。 

 

▲195 ▼72 

 

=+=+=+=+= 

 

この墓地を仕切る所では墓参後は必ずお供えを持ち帰る様な指導をするポスター等は作って無いのか 

又はお寺さん関係者は口頭でお願いしないのか 

自治体によって違うのか 

北海道では自然に囲まれてる事やエサを捜すカラスやヒグマやエゾシカ 

キタキツネ 

蝦夷雪うさぎ等多い上にその事が餌付けしてる事に繋がる為強く 

お供えは必ず持ち帰って下さいと伝えられてる 

ソコが驚き 

多くの日本人と違って理解出来ない人も多いし 

解ってもわからないふりしてカネにしようとするYouTuberもいるから 

性善説を日本人は止めるべき 

罪人を増やさない工夫だと思う 

実際シビアに考えたら亡くなった人はどんなに生きてる時善行を施していても美味しい食べ物や飲み物を飲食出来ないのだからドライに考えるべき 

お寺に親しい人に聞いたら今はお寺も人出不足でお盆や彼岸の後片付けも大変な所も多いらしい 

だからお供物はお参りした後は必ず持ち帰れば良い 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

厳しく取り締まる。このような輩のその後の行動を把握するために滞在先を尋ねる。虚偽申告した場合、拘束して国外退去にする。以後入国させない。くらいの厳しい取り締まりをしないと、どんどんやってきて、日本の景観、風習、伝統的建築物遺物などを破壊する。びしびし取り締まるべき。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どこにでもいる迷惑系youtuberだな。このようなアクセス回数稼ぎの投稿者を許すyoutubeを運営するgoogleには管理責任を問いたい。このような輩は収益獲得という動機があって投稿しているわけなので収益獲得の機会としての動画サイトへの投稿が不可能になれば消えていくと思います。早急に対処してほしい。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

法治国家なんだから破れば罰せられるのは当たり前。それに自分で動画を撮っているのだから悪質だ。こうした輩には厳しくしないと日本では許されると誤って受け取られる。とりあえず捜査が完了するまでは出国禁止にして事情聴取をするべき。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ジョニーソマリやシグマボーイといい、他国を侮辱したり迷惑行為する人間は軽く罰したり注意喚起ではい終了にすべきではない。 

一定期間の渡航禁止や多額の罰金などで第二第三の迷惑外国人への抑止と排除へ繋げないといけない。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人にも居ますけどね… 神道や仏教では仏は神なんですよ、遣ってはいけないことをやったら、誤って許されることはない。 

生涯だけではなく魂は汚れてしまい、死しても許されないでしょう。 

逆に他界したら新たな聖地はない、地獄が永遠の苦しみとして与えられます。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

こんな事が起きるのは政治家以外は予測が出来たと思う。 

政治家はインバウンドで外国人がお金を落とす事で税収が増えるのを期待し開放した。その結果 観光目的にも拘らず不法滞在なども起きている。免許も簡単に発行し 逆走や暴走行為で日本人犠牲者が出ている。 

宿泊なども外国人専用や外国人を優遇した施設が増え 日本人が観光地に泊まらなくなった。その為 宿泊料金もバカ高くなった。 

 

日本人ファーストとは言わないが 外国人入国者の規定やルールなど考え直す必要が有る。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

私の家の墓地は供え物はイノシシなどの動物が来るから帰る際にいただいて帰って下さいと言われるが。まさか二足歩行の動物まで出るとは思わなかった。気を付けないと。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

華やかな観光地だけでなく自然だったり動物に対してだったり…今回は墓場でですか…… 

 

仕返しできない弱い日本人ですが、傷つけた自然、動物、魂から何かしらの罰が下ると思います 

 

▲191 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

番組見てましたけど 

>山梨県の富士吉田署は必要な捜査を進めています。 

って言っていて、インタビュー中にでも、ここにいるっていう通報はしたのでしょうか? 

報道として話を聞いて情報を集める、という責務を負っているのかもしれないけど、 

警察が捜査をしていることを知っていて、情報提供もせずに映像だけ流す、は 

こういう行為を助長させると思うのですが。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本に来てまでそんなに迷惑行為したいんかな? 

SNSでバズればカネが入って儲かるからそれがオモロくてやめられないんでしょう。 

日本の法律が甘すぎるから外国人にナメれるんですよ。 

だから法改正して迷惑行為した者に関しては日本で身柄確保出来たらその場で逮捕・強制送還・複数年入国禁止にしてすでに帰国していたらその国の警察当局と連携して逮捕に踏み切れば良いと思いますけどね。 

 

 

各都道府県・市町村にもよりますが我が家の霊園はお墓のお供え物はカラスが食い散らかすので仏花以外は持ち帰る様にと霊園事務所に注意書きが貼られてます。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これは窃盗じゃないですか? 

お墓とはいえ、お供え物は他人の物でしょ 

映像があるなら犯罪立証できるでしょう。 

日本の国や警察は世界中の人からなめられてることを、もっと自覚してしっかりと対処してください。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本にもいるような迷惑系の配信者なんだろうね。 

あんまり注目するようなことをしないほうが良いんじゃないかな。 

墓だとかお地蔵さんにお供えしてあるものって、もともとは旅の行き倒れの人だとかホームレスの方々が食べたものでしょう。お金がないかわいそうな人なんですよ。 

それでも器物損壊はちゃんと償ってもらっていただかないとね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

お墓や信仰の対象への冒涜は国や人種を超えてもやってはいけないことで、それが個人の利益のために利用されるのも違う。 

こういうのは国際指名手配とか、大使館を通したきうぎとかよりも垢バンが一番が効果的でしょうね 

 

▲18 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もうビザ免除はやめたほうがいいんじゃないか? 

インバウンドで手に入るカネが大事ってことなんだろうけど、カネを優先して日本がぶっ壊されたら元も子もない。カネは誰かに襲われても刀にならぬし、腹が減ってもカネは食えない。知恵も授けてはくれない。的なセリフを現在放映中のNHK大河「べらぼう」で石坂浩二が言っていたけど、そのとおりだと思う。カネ最優先で、力と食糧とイノベーションを後回しにする国はいずれ滅びる。 

 

▲17 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この記事は本当に必要だったのだろうか。 

国内外を問わず、目立つためだけに不道徳な行動をする人が一定数いることは、回転寿司等で分かっていることだと思うし、取材等で取り上げることで更に調子に乗る可能性もあるのではないかと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもでいうと、良い悪いは置いといて、お墓に供えてある飲み物や食べ物を飲食する精神があり得ないって思う 

いつからそこに供えてあるのかわからない物を飲食し具合が悪くなったらを考えたら絶対にしないな 

言葉悪く言えば、タヌキや熊、猿とかと同じ事をしてるようなものだよね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

嘆かわしい出来事ですね。 

 

それぞれ世界各国、習わしや習慣、風潮が違うとはいえ、むしろ欧米ならば日本人以上に弔い事には深いものがあると思っていましたが違うんですかね? 

 

自分はそれほどお墓参りに熱心な方ではない類ですが、それでもこの記事の行為には憤りを感じます。 

 

他国へ来て人様のお供え物を飲むとか愕然とするし常識を疑います。 

 

日本って舐められてるのかな……。 

外国人に好き勝手にされ放題ですよね? 

 

もし日本人が同じ行為を他国でしたら、こんなんで済まされるんでしょうか? 

想像以上に大変なことになると自分は認識しているのですが。 

 

日本の政府をはじめ行政も日本人いじめをするのではなく、このような行為を平然とやらかす外国人へ厳しい対処をしていただきたいです。 

 

故人を大切に思いお墓参りする人の気持ちに寄り添ってほしいです。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自民党は外国人に対処しません。厳罰なんか与える法律は作りません。日本人が苦しむことは統一教会の教義に沿ったもので、これからも自民党は日本人を苦しませる様々な政策を打ち出していきます。 

 

▲134 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

迷惑行為しても日本でなら処罰されないと思ってるから好き放題しているのでしょう。 

 

文化が違うのに日本人と同じ法律ではかるのに甚だ疑問です。外国人向けに迷惑行為防止となる刑罰厳し目の特別法を制定すべきです! 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全く持って断じて許しがたい。 

墓地という神聖な場所でふざけるなど先祖に対する冒涜以外の何物でもない。決して文化の違いなんてものではない。こんな馬鹿なことをするという想定がなかったので、処罰する法律がないのかもしれないが、特例で直ちに国外追放、絶体2度と入国させてはいけないと思う。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで政府(自民・公明)がなんの手も打たず、観光立国を目指しますって言ってから、異文化の人間が多くなったらどうゆうことが起こるか検証もせず、ずるずる今まで来て、京都で舞妓さんを追い回し、入っちゃいけないところに入ったり、靖国で小便掛けられ、文化遺産などに落書きされ、奈良で鹿は蹴られ、墓でお供えを食って飲んで塔婆を振り回し、ソマリにはバカにされetc… 

政府として厳しい対応・強制送還で入国禁止や法律を作るならまだしも、ダンマリ状態。。。 

石破どうこう、米どうこう、裏金どうこうもそうだが、こうゆう国民が迷惑し、困ってることに早急に対応しなきゃダメだろう! 

だから参政党などが参院選で勝つんだよ。 

与党!しっかりしろ!! 

 

▲224 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

供え物を飲むのは窃盗罪、とーば(私の地域はとーばと言う)を振り回すのは器物損壊に当たると解説もありました。全裸で泳ぐのは公然わいせつ罪にはあたらないのか? 

人物も特定されておるようなので逮捕できないものか。墓の持ち主は被害届出せばどうなのか。 

 

▲26 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

動画投稿のご本人なら、そのうしろに何万という彼の行動の支持者がいるのでしょう。そりゃエヘラエヘラしながら sorry やMy bad で済ますでしょうね。 

墓地という以上は、その墓地(はかち)を買った人がいるはずです。つまり小さいながらも私有地なのです。 

ということは、墓の持ち主でもないのにお供え物を勝手に飲み食いしたり塔婆を抜いたりする行為は、礼拝所不敬罪であるのはもちろん、窃盗罪、不法侵入罪にも相当します。 

墓地全体の管理者である法人が、当の墓の持ち主世帯と合同で被害届を出せば立件にまで持っていけるのではないかと思います。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

取材班は、この外国人と接触して話が出来たということは、警察よりも捜査能力が高いということでしょうか。警察も、もっと迷惑行為者に対して、注意するようにして欲しいです。外国人は、「してはいけないこと」が理解出来ていないのでは。 

 

▲8 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

あれで謝罪はない。 

ガムくちゃくちゃ噛みながら終始笑顔。 

人気の外国人YouTuberが取り上げたことで海外で問題視されて批判が来たから投稿消して、悪いと思ってないけどポーズだけでも謝罪ってのが透けて見える。 

こういう連中がやりたい放題出来ないよう法整備が必要不可欠。 

 

▲2 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE