( 322129 )  2025/09/06 05:22:02  
00

=+=+=+=+= 

 

給付金を定期的にしたいなら自治体任せにするんじゃなくて 

スムーズに出来るようにするべき 

給付をするのに手間も時間も中抜きし放題というのは本末転倒 

出来なければ給付金はやめて恒久的な減税の方がありがたい 

 

▲417 ▼44 

 

=+=+=+=+= 

 

今の自民党に経済対策などできないだろう。何故なら減反政策の着地に失敗して、米価が2倍以上になっている結果があるのだから。その限られた市場すらコントロールできないのに日本全体の経済対策などできようがない。 

 

また理由のわからない経済対策を考えるより、さっさとガソリン暫定税率を廃止を実施してください。本当に余計な事をしないでほしい。 

 

▲308 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

この給付金騒ぎて給付金が今回限りで終了とすればいい。 

2万円をドルになおすと135ドル 

ハワイで朝飯二人で食ったら終わる金額です。 

こんな金額で国会がもめるとは…  

G7離脱して先進国の看板を外したほうがいい。 

インバウンドの観光客に笑われるだけの政策ですわな。 

 

一桁違うとは思いませんか? 

またこんな金額で満足するほうも情けない。 

日本人にプライドはないのかな? 

 

▲31 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

経済対策する最善策は総理が一刻も早く変わる事。あまりにも普通でないですよね!政治家でなければ逮捕される領域にあると察します。今までやって来た事は明らかに日本人のやる事ではない。NHKやオールドメディアも日本人の求める事からはかなり遠い、不利益な存在になっている。これ以上余計な事しないで一刻も早く辞めてもらいたい。 

 

▲84 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

今まで時間と金むだにしてきてまたこれからなにするあれやるっていうのは 

いらんからさっさと総理と議員辞任して自宅で社会保障改革でも 

ネチネチネバネバして遊んでいてください 

ずっと寝ててもいいですよ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

海外にはポンポン支援をすぐに決めてしかも高額なのに、その原資である税金を真面目に納めてる国民には対する政策はノロノロ…民意を示した選挙から1ヶ月以上経ってて、選挙の時に、ホントに困ってる人にスピード感を持って!!ってあんなに叫んでたのに、嫌がらせ?野党もまるでやる気ないのか、露出すら少ないと思うのは私だけ? 

 

▲375 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

解散総選挙やって国民に信を問えば良いと思います。対抗勢力は非公認にし刺客を出したら良い。 

裏金議員を有耶無耶にしようとする対抗勢力に全て刺客を立てれば良い、それくらいしないと自民党は生まれ変わらない。石破さんもそれくらいの勢いがないと、自民党を改革出来ない。 

 

▲104 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げが物価上昇を安定的に上回るまでの間、本当に苦しんでいる方々を支援するための対応が必要だ…本当に苦しんでいる人とはまたいつもの非課税世帯の話じゃないでしょうね?そこには賃上げあまり関係ないでしょ?単純に生活必需品や食品の消費税下げたらそれでええでしょ?みんな平等です。 

 

▲91 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

昨日発表された、石破総理の不支持率がマスコミ各社50%を超えており、石破氏の行動と、その周辺の行動に大きな乖離が連日報道されている、やる気あれば1カ月前にもできたはず、経済対策もこの1カ月で1つのアメリカ関税対策で外交面において日本製を売り込むチャンスが幾度となくあったはずなのに全く報道されていない、やる気が疑われる。 

 

▲19 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この秋と言ってるけど、石破さんは9月8日で終わりでないの。その先はいま 

考えなくても、後任の総理が決めてくれますよ。有権者としていいたいのは 

トランプのデールにひっかかて80兆円もの大金を脅しとられた責任は誰がどうとるのだろうということ。 

 

この件は日本の国民の生活を脅かすものであり自分から辞任すべき大罪だと思うのですが。 

 

▲61 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんは、今まで何をしていたん。国民が物価高で困っているのに、何の対策も打たず、今さらこの秋に経済対策を策定。笑います。早く辞職して実行力のある人に、総理大臣を引き継いで下さい。口先ばかりの石破さんでは無理です。他の大臣が辞表を出して、今更何が出来るのですか。 

 

▲236 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

選挙の時に全く支持を得られなかった給付金を推し進めるなど選挙結果を全く無視した言動に怒りすら覚えます。 

制度上辞任しなくても良い、というだけで石破茂はすでに政権のトップとしての資格は無いにも関わらず無駄に政策、公務を進めているのに違和感を感じます。 

国民に「いつ辞めるの?」と疑心暗鬼に思われる首相は必要ありません。 

 

▲96 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

もう9月だけど? 

確かにまだ夏の暑さだけど、もう秋が目の前に来てるけど、、ダラダラして年を越しに持ち越しかもです。 

 

僕は秋までにできませんと正直に言った方がいいと思う。 

 

▲135 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

賃金上昇なんて言っているみたいだが、一部の上場企業などで最低賃金だって税金で引かれてしまう。他国の先進地と比較しても、日本は数十年横ばい。税金は右肩上がり。僅かな給付金と賃上げで誤魔化すくらい精一杯なのかな。 

 

▲151 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

給付するって言ってみたり、やっぱりやらないと言ってみたり。 

もういい加減聞き飽きた、石破の言う事はイライラするくらいどっち付かずの話しが多いし、もっともらしい事は言うが実現力がない! 

国民が求めている事は屁理屈で逃げる、求めない事は率先してやる。 

こんな人には早く退陣解散して辞めてほしい。 

責任を持って全うするみたいに言うが、変な責任を持って居座っているだろ? 

給付だって結局やらないで終わるのではないか? 

来年になれば、高校無償化もやらなかったりしてな? 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

野党との約束すら守らないでどうやって野党と協議するの?総理がいくら「この秋に経済対策をする」と表明しても自民党内じゃ総裁を引きずり降ろされそうだし、野党からだって暫定税率の廃止を迫られているのに石破内閣自体が危ないのに一体どうするの? 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に苦しんでる方を助けるって言いながら、まだ検討や協議の段階で今秋の話ですか 

困ってる方にそんな余裕がありますかね? 

秋に2万円配るなら、年末調整で税金返してくれたらいいよ 

上振れを配るのも税金で返すのも変わらないよね 

自民党は老人向けの対策だから、現金しかダメか 

自民党の言う困ってる方=年金受給者だからな 

たかが支持率30%の総理大臣に好き勝手に言われてるようでは変わりませんね 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

経済対策って何するんだろうなあ 

その前にお米価格や 特に物価対策どうなった 

最低賃金は政府は勝手に決めただけ 

努力は各企業がやるんだよ 

経済対策の前にまず物価ちゃんと対策して! 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

国にカネ無い、カネ無い、言っているけど。 

消費税下げるには財源持って来い、ガソリン暫定税率廃止するなら財源持って来い。 

アメリカに80兆円も提供するのに、財源が無い、とはおかしな話。 

戦後ずっと我が国民が働き続けて来て、いろんないいものを開発し、世に広めて来たというのに、さすがになにがしかの貯金は国にあるはず。 

そういうのがあるから、今回の80兆円でないのか? 

日本の人口を1億人と丸めて計算すれば、国民1人あたり80万円ぐらい配れる額が、80兆円。 

どこぞの政党が役所の代弁者みたいに見えることが多いけど、この政党は、国民から吸い上げた労働の成果を今まで、どこへ流して来たのだろうか。 

国民各位には2万円でいいでしょう、既得権益層は今まで通り優遇していきましょう、そういうのが毎日の暮らしが苦しい国民の怒りに火をつけたのでは? 

選挙で負けたのに、反省なしでまた、2万円ですか? 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

その2万配るくらいなら米の価格高騰を抑えてくれ、JAのような独占をやめさせて、米農家に補助金だして米の価格を上げないための費用にしてよ 

 

▲93 ▼19 

 

 

=+=+=+=+= 

 

なんで非課税世帯だけが本当に困っていると思ってるん?子供が無償化になるってなったって学校側が諸費用値上げしてそんなに支払い変わらないんやけど。子供3人いて物価高で本気でつらい 

 

▲13 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

お金には困ってはいないけど、今なんでもかんでも値上げしているから、一律で2万円でも助かるから配るなら一律で2万円配って欲しい。 

 

▲108 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

これまで国民の為の経済政策は無視無策ほったらかし。 

そのお坊ちゃま石破政権が二万円の給付する為に、 

こんなにも期間を要するのか? 

自己保身の為だけ、延命の為だけに今更経済政策とか。 

しかも所得制限とか。 

だったら国民の税金負担軽減、減税に一生懸命になれば良いだろうに。 

 

▲10 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

公約はただの選挙の票集めでただのやるやる詐欺やん。政権与党にしがみついてるのに選挙公約を守りスピーディーに実行するつもりもない…負け馬だったのにそれでも信頼して自民党に投票した人が気の毒。かりにも与党なら公約は守らんかい。出来ない、公約内容変えるなら、与党をやめて。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

少子化対策とは違うので子供にはゼロ歳であっても追加支援するとか言わないでください。 

非課税者にも一切追加給付は反対。 

納税者にしっかり支援してもらいたい。 

 

▲22 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

諸外国には何百億もの大金を簡単にバラ撒くくせに、自国民への給付や減税には後ろ向きな石破政権には何も期待していない。 

財源がないとか言うなら、まずは議員報酬を見直せと思う。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付するなら海外支援決めるのと同じくらいスピード感重視でやってもらわないと。 

あっちはほぼ即決なのに国民にたった二万円配るだけでどのくらい馬鹿げた無駄な時間費やす気なんだ。 

やる気が無いのにやる気があるように見せているだけな気がするから信用できない。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

議員どもはさぞ良い生活をしてるだろ。給料とは別に色々謎の手当あるからな。給料に見合ってる人と見合ってない奴が居る 

 

政府あっての日本じゃなく、国民あっての日本ってことわかってますかー? 

 

国民は議員の一回分の食事にも満たない2万貰ったところで何の贅沢もできない。 

 

コロナの時は1人10万、かつ補助金。補助金で成金になった人も居る。後に不当請求で逮捕された馬鹿もいるがな。 

ばら撒きより盗らない政策をしろ。日本は沢山税金盗るくせに国民への恩恵が少なすぎる 

外交も大事なのは解る。でも外交の恩恵は政府と一部の企業。 

皆んなが年に一回でも海外旅行行けるような政治しろよ。子供達に良い人生経験させてあげれるような政治しろよ 

そんなんだから詰んでくるんだぜ? 

 

▲8 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

まずは現実の問題を解決してください。こんな責任も取らないでにげてるような首相が国のトップにいる事事態日本は良くならない。 

まだ首相を続けたいなら総裁選に出れば良いだけ 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げされても税金が増えるので実感はないです。 

結局経済対策も本当に困っている人にというわけわからない理屈で現役世代には何も恩恵はないんだよね。 

 

▲3 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

おそっ 

やるならやる。やらないならやらない。 

海外のスピーディ差は出せないのか、、、 

選挙が終わってどれだけ時間がたってるのよ。 

与党も野党も国民の事を考えてるんだったら早く行動してよ。それだけの報酬もらってるんだからさ。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げをしやすい環境をつくるのが政府の仕事です 

消費税の廃止、社会保険料の減額をするだけで企業の負担減になり賃上げができます 

少ない給付金は手間と中抜きで効果はほぼ無いと思います 

給付するなら取りすぎた税金(利権に使った金)を国民全員に返して下さい 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

あ、やらないと公約を引っ込めるのではなく、 

まずは、議会に諮って、少数与党で廃案にする 

算段なのかな?相変わらずの策士っぷりだねぇ。 

議会制民主主義としても健全だと思うしね。 

 

▲15 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

2万を何処まで引っ張るつもりだ!!そんなもんは要らないから物価対策を何とかしろよ。自身の状況で給付だの止めるだの国民を持て遊んで無いよ!!正直言って支給しようがしまいがそれで貴方の評価は何も変わらない。国民からの支持を更に上げたいならあっと驚く給付をするなら僅かな延命にはなるだろうよ!! 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

2万円が不服じゃないんだよ 

実行が遅いから結局自民は頼りにならないってなるの、やるからにはやればいいだけ、税金には世論無視なのに給付金だと世論気にするのはおかしいわ 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

え━野党との共闘で国民の生活の安定を望みますのでね~ 

至急マイナンバーカ─ド利用の給付金を望みます 

消費税は来年度の課題ですよね~ 

学生等子供養育世帯や年金生活者は此の物価高に旧旧としてますからね 

電気代十万円アパート十万円ガソリン️代数万円衣食住維持費に旧旧としてますからね早く速くお願いします 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金は働いている人は賃上げもあるが賃上げのない非課税世帯、年金受給者に上乗せして給付して貰いたい。 

70歳を越しても生活のために働かざるを得ない人を助けてあげて欲しい。 

 

▲41 ▼108 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそもこの総理って何か実績あった? 

風前の灯状態になって、今頃経済対策ってホント今まで何してたの。 

記憶に残ってるのはおにぎりの食べ方汚いと、トランプと握手する時、椅子に肘ついてたとかetc・・・ 

国民のための施策を全くやらなかった総理であり、岸田と一位,二位を争う人だ。(当然ワーストですけど) 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たった2万円の給付でなにができという?全然物価高対策にもなってないしなにも変わらない。それだったら減税もしっかりやった上で1人10万くらい配るとかやってくれたらいいのに。国民を下に見すぎ。 

 

▲36 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ばら撒くなら少なくても10万だよ。でも経済効果はないけどね。家計の支援も微々たるもの。要するにインフレの度が超えてるんだわ。メディアは報道しないけど日本国民は窮地に陥ってる 

 

▲5 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

参院選で負けたのにまだ自分達の案を行おうとする身勝手さはおかしいんじゃないのかね。手取りが増える政策を早急にやり、ガソリン暫定税率の廃止と食品の消費税減税をやり給付金を出せる余裕があるならやれば良い。順番違うだろ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

また始まった配る配る詐欺。 

国内に金は使わない日本国が諸外国にとんでもない金額を支援をしているけど、交渉の中で支援をした国からいくらかがキックバックされてるのかな? 

支援してもらった国はお金貰えるし、支援を表明した人ももお金が貰える。 

そんな事が起きてたらWin-Winだねw 

国民はLoserだけど。。。 

日本国内で金を作るより金額デカいしバレなさそう。 

 

▲19 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんのすぐはシーズン跨いでもいいんだなと感じましたよ。もはやそこから感覚はずれてるんじゃないですか?これ秋にすらやらないと思いますけどね。、 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こうやって、単に仕事してますよというアピールをする自民党と首相。絶対に給付はされずに有耶無耶になって消えてしまう。それそこ自民党の十八番ですから。今は、自分達の延命だけを考え、こんな事でもやらないと絵ならないと踏んでのコメントなんでしょう。そうすると次の衆議院選挙までもつと踏んでます。私のようなアホな人間にも先を読まれてしまってはもう先が無いのも同然ですね。 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

いつまで国民に苦汁を飲ませるんですか?いつまで待てばいいんですか?自分らが良ければそれでいいんですか?嘘を重ねて、騙して、誤魔化して、そんな仕事で国会議員はいいんですか?国民の堪忍袋はもう切れてますよ。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

野党と?野党は石破さん貴方が総理大臣を 

やっている間は協力しないと言ってましたが 

それにまた経済対策?貴方は去年総理大臣に 

なってから毎月食料品が上がっている 

今まで何の対策をしていたの?給付金だって 

早い所で来年の1月になるだろ 

これがいち早く届くだよ 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これが国民のして欲しい事やと思ってるんですか?国民のして欲しい事をやっていくって言うてましたよね?また所得制限?ふざけるな!納税者を馬鹿にするのもいい加減にしろ!公約も守らず首相の座に居座るばかりで何もしないくせに! 

石破やめろデモ参加します!!! 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

だからいらないって。社会保険料の減免、消費税の減税•廃止、ガソリン税の廃止、これらを国民は求めている。いい加減、ばら撒きなどやめてそれらに着手してください。限界です。 

 

▲22 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

辞めたくないから、どんどん先の日程ばかり突っ込んでるね。 

全部絵に描いた餅になるよ。 

党内で、自分をクビにするかの投票を控えているのに、いい気になりすぎだ。 

 

▲44 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

給付前に130万の壁を170万にしてくれ! 

働きたくても働けないパートさん。人手不足が深刻だよ。そして社会保険と厚生年金の社会保証料の引き下げ。そして消費税減税。ガソリンの暫定税率廃止。そっちからやってくれ! 

 

▲20 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

安易に給付金というが、それを給付するために地方自治体がどれだけ振り回されるのか… 

給付金を石破の延命措置の道具にするのは止めて欲しいものだ 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に苦しんでる人って誰の事ですか?また、必死に納税してる中間層は置き去りですか?どこで線引きするんですか?まずはトップが変わることが一番だと思います。いつまで居座るのか… 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

結局四万から2万に引き下げる。 

しかも所得制限つける。 

上振れあったんだろ? 

返金してよ。 

ダメだよ、外国にこれ以上撒いたり 

君たちの懐に入れるようなことしたら 

しかも勝手に上振れ使わないでよ! 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一番の経済対策は、解散総選挙を今すぐやって、増税主義の与党と立憲を潰すことだ。 

どうせこのままなら、給付も減税も決まらないまま立ち消えになるか、増税・負担増だけ決まることになりかねない。 

なんせ増税正義主義の立憲野田が、石破か総理をサポートするからね。 

石破辞めるな応援団長、ザイムの使い勝手ヨシヒコさん。 

 

▲25 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金が経済対策になった実例はないでしょう? 

麻生さんも貯金に回るって言ってたじゃない。 

どこの世界線の話をしてるのよ。 

起死回生の一撃がこれなの?本当に空っぽなんだね。だけど自民党を再生不能にしたいのでもう少し粘ってください。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この分を消費税減税に充てた方が効果あるに決まってるから、もう余計な事はやらずに辞めて次の人に任せてください。民意は減税一択なのにいつまで逃げるつもりなの? 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

野党は減税って言っているのに協議? 

これで野党が受け入れたら 

受け入れた野党は次回選挙で大敗間違いなし 

国民は消費税減税 

これで野党がのむはずがない 

もし受ける野党があればその党は終わる 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一律2万円の経済対策に国民はNOを突きつけたのだよ 

 

国民は 

消費税廃止 

移民政策廃止 

 

を望んだ選挙だったのがわからないから 

自民党はボロ負けしたのだよ 

 

石破辞職願う 

自民党解体願う 

 

それが日本国民の民意だ 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何でもいいから、早くやってください。やる、やる、言って何年も何もされてない。検討ばかり、自民に限らず野党もです。何がいいとか悪いとか慎重にもいいけど。失敗してもいいから何かはやってくださいよ。結果、何もやってないですよ。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

経済対策は出来ないけど石破政権は、たくさん太ることは得意なんだね! 

増税は得意だけど、減税は不得意て政治家でいる意味ないと思うけど! 

 

▲18 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げが物価上昇を安定的に上回るまでの間…って事は、それまで毎月給付してくれるって考えていいのかな。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

減税をしろ! 

いま本当に困っている人。 

大部分の国民が困っておりますが…、 

石破氏の基準が解らない。 

彼に望む事。 

一刻も早く解散して衆院選をして頂きたい。 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

減税もしないなら、国民一人あたり最低10万は給付してほしい 

税金と社会保険、健康保険で10万は引かれる 

いい加減にしてほしい 

働く意欲なくすわ 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

再度、中止になると思う。2万円なんて期待しますか? また限定的なら、10万円近くまで引き上げるというのが本来では?! 

………ムカつくけど。一律給付金やらないなら衆議院選挙で自民党公明党の大敗、確定だな。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

おそっ! 

 

消費税の変更なら来年度からしか出来ない。 

給付金ならすぐ出来るとか言ってなかったっけ? 

(記憶違いかなぁ?) 

秋になってからまとめても、実施は年明けなんじゃね? 

 

やっぱ、選挙対策で公金を自民党のお金の如く使おうとした事にムリがあったんだわね。 

 

ダメだこりゃ(笑) 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

すみません、とりあえずまずあなたが辞めていただけますか? 

岩屋外務大臣も同様にさっさと辞めてください。 

それがまず今一番日本のためになる国益です。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

スピード感はいずこに?今からなら給付は年末だな。しかも自治体に丸投げするのに。選挙は三連休の中日で迷惑をかけ、給付でも迷惑をかける。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

賃上げが物価上昇を上回る…そんなんいつになるんでしょうね。稼いでも税金税金税金で引かれるのが多すぎる。賃上げになったとこで税金も上がるしイタチごっこでしかないじゃん。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

「この秋に経済対策を策定する」もう何も信じないほうが良いと思うけどな。 

 

気付けよ!国民!今まで散々騙されてきただろ。口先だけで、いい加減な事ばかり言いやがって。給付金、給付金言ってるだけで、全く進んでねーじゃねーか!いつまで、たかだか2万の給付ネタ引っぱるつもりだよ! 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう〜余計な政策要らないから…2万円ポッキリより、実行したいなら消費税減税か取りやめにしてくれるならいいけど…それはしたくないなら変な政策考えないで内閣総辞職してよね…その方がよっぽどいいわ 

 

▲13 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

減税には時間がかかるから、給付とか言っててこれから協議とかだらだらしすぎ。 

しかも所得制限って。 

納税者は無視ですか? 

 

▲60 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

実質賃金が一年以上 2%こえるまで 

何でもいいから、減税するばいい。 

消費税でも所得税でも社会保険料でも 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

石破さんの感覚だとハンカチとお菓子を買うのに10万円必要でしたよね? 

2万円で何ができるとお考えなのかお聞きしたい。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

給付にしろ減税にしろ、国民は「今」困っているのだから早急に対策をしていただきたいですね。 

 

▲61 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に困ってる人の事知らないでしょ 

1日1日どうやって生活しようか、手持ちも少ない中安く買って何食べたらいいか悩んで 

、、お金がないってそういう事ですよ。あなたには分からないでしょ 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

どうせ公約守る気なんて一つもないんだから、今さらやる雰囲気見せてもダメダメでしょう。他人にはルール守れと言いながら、自分は一切ルール守らないんだから。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

物価高対策を一時的な給付金で2万円って、、、 

全然足しにもならんし、じゃ来年も再来年もくれるんか?だから減税せんとだめって皆が訴えたのが参院選なんだろ?なんでこれで支持率あがる? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本にとって最大の経済対策は、現政権にお引き取りいただくことだと思います 

石破自民と立憲共産でなければどこでもいいと思ってしまう今日このごろ 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

将来がない総理が今後を左右しちゃダメよ。 

経済対策の前に党員としっかり向き合ったらどうかな 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何が減税対策だよ、国民の事を考えたらガソリン税や税金を無くして国民の取得を増やすのが1番だろ!国民の目線に出来ない馬鹿野郎ども、自分等の給料は毎月うはうはで、ふざけてるなだよ。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

よその国には我々の税金を溢れるだけくれてやっていながら 

自国民を踏みつけ続けているのは 

どんな意味があるのか許せない。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

急ぐ必要があると言っていったいいつまで協議&検討しているのだ。給付時期を遅くしているのはあんたたちだ。そして2万円程度給付されてもすぐなくなりますw 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人の言い回しも何が言いたいんだか良くわからないし、総理になってから何かやった? 

大体箸の使い方もわからない、マスクのかけ方もだらしないこんなのが国のトップて… 

歴代の首相の中で多分一番嫌い 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

増税や規制はスピーディーに数値の妥協もなく迅速に進めるのに、減税や給付、緩和の時はまさに牛歩戦術。これ以上国民を舐めるな! 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もう何も考えんでいいので辞任一択! 

この状況の中何で色々と夢物語を語るのか不思議だし聞く度に腹が立つ! 

どれだけ厚かましいメンタルなんだろうね… 

こんな奴はじめから総理大臣なんかにしてはダメだったと思う 

早く辞めろ️ 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

たかが2万円にいつまでエスカルゴの様な対応をしてるんだろう。そもそもその気がないので止めた方がいいんじゃない。「民意が反対してる」と言い訳すれば。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

集めて配る政策は止めた方がいい。最初から減税したらいいだけ。経済活性化に繋がる。知恵が無さすぎる。早く政権交代して下さい。日本が滅び沈没寸前。 

 

▲10 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

誰があんたなんかと協議すんの?機能不全の与党と協議するだけ時間と税金の無駄遣い。野党はもう自民なんか相手にしなくていいわ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金は次の総理に決めてもらいましょう。総裁選の前倒しも決定したようなので、お疲れ様でした。指を咥えて見といてください。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

給付金そのものには反対だけど、せめて所得制限なんて不公平なことだけはやめてくださいね。 

 

▲38 ▼5 

 

 

 
 

IMAGE