( 322582 ) 2025/09/08 04:18:12 1 00 日本の歴史や日韓関係についての議論には、さまざまな見解が見受けられます。
戦後80年を経て、日本国民や政府は過去の責任から解放されるべきとの主張もあり、これらの要求に対しては毅然とした態度をもって応じるべきだという意見も存在します。
また、併合の正当性については、当時の李氏朝鮮政府が日本の併合を求めたとの見解が広まり、その際の協定が国際法に基づいて行われたものであるため、日本が謝罪をする必要はないという意見も存在しています。
しかし、韓国側からの謝罪要求は依然として続いており、韓国メディアに対して反発する声が高まっています。
(まとめ)日本と韓国の歴史問題に関連する議論は、過去の責任や歴史認識、謝罪要求など多岐にわたる意見が存在し、双方の立場から感情的な反応が見られる。 |
( 322584 ) 2025/09/08 04:18:12 0 00 =+=+=+=+=
徴用期間は、たった6ヶ月です。 それ以外は、自由意志もしくは不法滞在者でした。 そして原爆投下は、アメリカが行った事です。 なんでも日本に責任を押し付ける事はやめて頂きたい。
▲6449 ▼128
=+=+=+=+=
戦後80年が経った以上、年齢的にまさか徴用された本人が訴えている筈もなく(被爆や強制労働された割に元気やん)、被爆一世なら日本に連れて来られ婚姻や家庭を持つ自由もなく、当時乳幼児だったなら過酷な状況を生き残り出国出来たとは思えない。つまり良くて親が帰国後に生まれた子弟が現在の被爆二世か遺族を自称しているケースが大半だろう。しかし親が日本語が話せたり、“帰国の記録”や当時の広島・長崎市内に住んでいた証拠があるのか?もっと言えばもはや不定愁訴に近くなっている具体的な放射線被曝症状は?ケロイドの痕とか?
▲61 ▼2
=+=+=+=+=
まだ80年前の出来事についてお金をもらえるって思ってるんですね。そろそろ大東亜戦争の敗戦について今の日本国民や政府は関係ないという路線に変更するべきだし、世論はそうなってきています。いつまでも甘い顔をするからおねだりされるのであって、強硬に何度も拒絶しなければ中韓はわかってくれません。 この対応ができないのであれば、今日本でおきている外国人問題の解決も永遠にむりでしょう。
▲3129 ▼63
=+=+=+=+=
共同通信はまたですか。 それと韓国大統領が日本に擦り寄っている理由はTPP加盟だということはわかってます。 加盟後5年も経たずに手のひら返しは予想はつきます。毎回のことです。石破、岩屋、森山チームなら、ホイホイ承認するでしょうね。 竹島不法占拠のままTPPは認められません
▲3097 ▼37
=+=+=+=+=
1行目から大きな間違いがあります。日本は朝鮮半島を植民地などにはしていません、あちらから「日本の領土に加えてくれ」と頼んできたのです。当時伊藤博文や福沢諭吉は「かの国は相手にするな」と大反対をしましたが、伊藤博文が暗殺されたことで結局朝鮮半島を統治することになりました。なので1行目から大きな間違いを書いているこの記事自体が全く成立しません。ちなみに、伊藤博文を暗殺した安?なんちゃらは隣ではヒーローです。日本の要人を暗殺したから、なのでしょうが、この国が教える歴史なんてそんなものです。
▲2514 ▼62
=+=+=+=+=
日韓請求権協定をきちんと履行すれば何の問題も無かったのを、それを反故にしてきた韓国政府による国内問題以外の何物でも無いのだし、そのような追悼がいつの間に政治的に利用する目的のようになる様は、尹前大統領はあくまでも在任中は求償権を行使しないと言っているに過ぎなかった話だったのが、韓国政府によって認定された被害者と言われる人が10万人とも20万人とも言われている事を日本政府は完全に見誤ってはないだろうかと思うものです。
▲774 ▼9
=+=+=+=+=
意思に反して動員され強制的な労役を強いられたのか、それとも自らの意思で働きに行ったのか、当事者自身がもうこの世に居なくなりつつある中、直接関係の無い世代の人間達が80年前の昔の今の価値観が全く異なる社会において強制性が有る無いで議論すること自体が政治的な駆け引きの場と化しているということ。
▲727 ▼12
=+=+=+=+=
この前ボスがトランプから怒られたのにまだ昔の事をあれこれと言うんだな、それと他国に援助とかして金ばらまいてもいい事ないだろう色々してそれをわかって仲良くしてるの台湾だけなんだから政府もいい加減気付けよ、どんだけ無駄金使えば気が済むんだって
▲1227 ▼17
=+=+=+=+=
>戦前から出稼ぎで多くの人が朝鮮半島から日本に渡った背景には日本の植民地支配がある」と説明する。
食い扶持を求めて日本に渡航してきた人がほとんどでしょ(密航含む)。終戦後も帰国政策にもかかわらず敢えて残ったのが現在の在日と言われる人たち(これも帰ったものの密航で戻ってきた人含む)。 植民地支配と出稼ぎになんの関係があるの?併合後、朝鮮の人口は倍に増えているのだからむしろ豊かになったわけで、そこにあぶれた或いは新天地を求めてきた人たちでしょ。であればむしろ植民地政策は批判されるべきものでもないよね。
▲675 ▼18
=+=+=+=+=
1965年の段階で誰にどの程度の補償や手当てを行うかは全て韓国政府が判断し実行することになっている。 もし補償や手当てが不十分というのであれば、それは韓国政府に非があるのであって韓国政府こそ糾弾されるべきだろう。
▲764 ▼6
=+=+=+=+=
戦争は世界中で起きて多くの国々の方々が戦争の犠牲になってきました。そういう日本国も多くの理不尽な苦難を乗り越えて現在の日本国があるのです。
だからと言って日本国が戦後80年以上も前に列強諸国から受けた理不尽な扱いに対して賠償責任がある旨を国際的場等々で蒸返し申し立てたりはしてないのです。
これからの若い世代は、過去の歴史を踏まえて建設的思考に基づいた国際関係を構築して欲しいものです。
▲43 ▼0
=+=+=+=+=
日本も歴史をしっかり認識して発信すべきですね。 日本が、日清戦争で朝鮮に対する清(中国)の朝鮮支配を押さえた。 また、その後進出を進めたロシアに対して、日露戦争を戦い、ロシアを半島や満州から追い出した。 もし、日本がこれらの戦いを行っていなかったら、朝鮮半島いまごろロシアの傘下にあっただろう。実際、北はロシアと組む北朝鮮になったが。 ロシアや中国の支配下では、朝鮮半島はどうなったか。今の北朝鮮をみれば想像できる。日本との併合により、インフラが整備され、教育も進んだ。もちろん良い事ばかりではなかっただろう。しかしなぜ韓国が今の発展を得たのか、まず日本人がしっかり認識すべきだと思う。
▲294 ▼4
=+=+=+=+=
まずアメリカに言えば良いのに。つうか、各都市の大空襲と原爆は違うの?東京とか大阪、それ以上に亡くなってますけど? 世界的に注目されてる所でしかやらないのはおかしいでしょ。
▲839 ▼9
=+=+=+=+=
やはり共同通信なのよね、ここ数日同じような「日本謝れ」の記事を一生懸命に連発してるよね。
一時は反日メディアと言えば朝日・毎日が急先鋒だったが(今も反日に変わりはないが)現時点では共同通信が取って代わった感が有る。
参院選時の参政党へのネガキャンは酷かった、もう共産党機関紙の赤旗と同列扱いとしての認識で問題無いだろう、実際に参政党はボロカスに言うが共産・社民には触れないからな共同通信は。
共産党と意思を同じにする通信社、共同通信で。
▲423 ▼13
=+=+=+=+=
原爆の謝罪は投下したアメリカに求めるべきだろう。通常兵器でなく、当時も国際法違反の無差別大量殺人兵器しかも後遺症も残る兵器を使ったのだから。日本もいくら戦争とはいえそこまでは予測できない。
▲319 ▼6
=+=+=+=+=
日本だった朝鮮半島からは、殆ど徴用は行われていなかった。 日本海を渡るのが危険だったからだ。 徴用されたのは、半年間で一部捨てられたものの名簿が残っていたはず。 また給与に関しても記録が残っていて、その金額に差別は無かった。 韓国の主張する殆どの徴用工は徴用工ではなく、自らの意思で日本に出稼ぎにきていたか不法滞在をしていたという事実が浮かび上がる。
それに日本は朝鮮を植民地にはしていない。 日本は朝鮮を併合したので属国ですらない。 そもそも当時の韓国の政治団体である一心会が、日本への併合に意欲的であって、日本は反対意見が根強かった。 そして日本本国の国力が衰える程のインフラ整備を実施したのは、朝鮮が日本そのものになったからだ。
本来、韓国は日本と同じく「敗戦国」となる。 戦勝国側と韓国は言い張っていたが、サンフランシスコ条約時に戦勝国側に入る事を許されなかった。
▲94 ▼1
=+=+=+=+=
原爆を落としたのはアメリカであり、日本が加害者というのは筋違いですね。 1910年の日韓併合は、当時の大韓帝国が国際条約として正式に結んだものであり、むしろ韓国側からの要請によって実現したものです。 徴用も実施は戦争末期の1年足らずで、それ以前は募集や官斡旋による渡航であり、多くは自由意志に基づいて日本本土へ来ています。 歴史の事実を無視した謝罪要求には根拠がありませんね。
▲105 ▼5
=+=+=+=+=
こんな事をしていたら、未来思考の関係なんて永遠に来ない。 確かに差別はあったとは思う。日本人は当時驕っていた。裏を返せば、自分達がアジアの盟主だという誇りの表れだったのかもしれない。しかし、それも敗戦と共に崩れ去ってしまった。しかしどうであったか?日本という国が無ければ、アジアの独立は無かった。 後付け的なスローガンだったかもしれない。単なる資源獲得の口実だったのかもしれない。けど、実際には様々な国が独立を果たした。 韓国も然り、自分達の体力の無さや、旧態依然の体制。両班達が幅を利かせ、自国民を飢えさせていた事実。変革よりも宗主国の属国で満足してアグラをかいていた事にそもそもの原因があるのでは?それを変えさせたのは、当時の日本。ロシアが侵略してくる危機をいち早く感じていたからだ。恨むのは日本人に対してでは無く、自分達の歴史を恨むべきでは無いのか?もう勘弁してくれ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
玉虫色の協定云々言う層がいるが、そもそもを考えた場合、 もはや異国となった日本政府に何故に一個人が問えるのか? そうした考え方自体が全く理解出来ないし、お門違いでしかない。
今の日本人が献花をするならば、代表的な場所に靖国神社がある。 Wikiによれば朝鮮人日本兵戦死者の約2万1000人が祀られている。 そのお説が正しければ、先ず日本の首相は誰よりも真っ先に、 靖国神社に行って、定期的に献花するアプローチが求められる。 但し、貴方達は本当にそれで良いのか?
結局、貴方達の主張は常に自己本位的な独り善がりでしかない。
玉虫の色が何であれ、基本的には日韓協定を結び、下関条約当時 国家としての主張が何も出来なかった時代から180度転換し、 先進国の仲間入りを遂げた現在において、いつまで引っ張る? 元に戻りたい人間がどんだけいるか? 甚だ不可解な話だ。
▲57 ▼1
=+=+=+=+=
過去には色々ありました、だから日本は日韓請求権協定で莫大な金額を支払いました、当時の韓国の国家予算に匹敵するする額でした、日本もそれ程ドルを持っていなかったので分割払いでした、その後内閣は謝罪を続けてまいりました、甘い対応で日本はたたけば出ると謝ると続いております、今の日本の人々がやった事では無いのです、
▲32 ▼2
=+=+=+=+=
日韓併合は大韓帝国議会の決議によるもの 朝鮮人が日本に出稼ぎに来たのは、日本のほうが稼ぎがいいからだろ 朝鮮は日本に収奪されたもなにも、李氏朝鮮時代の庶民の暮らしぶりはどうだったんだよ 19世紀末のソウルの写真はネットにいくらでも転がってるぞ
▲326 ▼10
=+=+=+=+=
徴用工って戦中の稼働世代だよね、80年前に被爆して普通に考えたら100歳超、しかもほぼ男性でしょ。 記事の被爆7万、死者4万で生存者3万が正しいとして。 生存者の年齢層が仮に20~39歳まで満遍なくいたとしたら当時20歳だったのは1500人。 100歳超まで生きる確率が1.4%としたら20人、上世代の100歳超は激減するから40人生きてたらいい方。 しかも北に帰還した被爆者は現在日本に来れるわけなく単純に半分とすると20人。 で今年の参列者は230人。。 のう なし共同通信さん、大丈夫ですか? 相手の話を全く検証すらせず記事にしていませんか? それが報道機関のやることですか?
▲86 ▼3
=+=+=+=+=
日本が併合しなければ、多分ロシアに併合されていました。 旧ソ連の少数民族が、悲惨な扱われ方したの考えると、感謝されてもいいくらいです。 多額の投資でインフラ整備、教育もしてあげて、朝鮮戦争でボロボロになっていた韓国に多額の援助で、助けてあげたのです。 今の韓国があるのは、日本のおかげと考えてもいいくらいです。
▲52 ▼2
=+=+=+=+=
「植民地・植民地」と、GHQによる戦後の占領政策化によって、日本国内で、メディアや教育界、左派政党などが叫び出し、それまで何年間も沈黙していた韓国が影響を受け、「植民地」という用語を簡単に使用、同時に慰安婦や徴用工など新用語による日本への謝罪や補償要求をし出したのが実態。はっきり言って、朝鮮は、時のロシアや清国に狙われていた大韓民国政府と、大日本帝国政府との間に調印して成った「日韓併合」による政策でした。ヨーロッパなどの、アフリカ・インドをはじめとする東南アジアに対する植民地政策は、その土地からの搾取によって統治していましたが、日本は本国からの国民の血税を注ぎ込む政策を行い、それまで500年間も続いた李氏朝鮮時代の身分階級制度撤廃、教育の平等と識字率向上、各種インフラ整備を行っています。それがあったかこそ、韓国の近代化も世界に早く追いつき今日があるのです。日本への感謝が全てのはずですが。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
根本的な事実誤認がありますね。当時の力関係を考慮しても、日韓両政府合意の下併合された事。国際法に則って合法である以上、謝罪する理由にはならない。法治国家が法に則った行動に対して批難される筋合いなど1㍉もない。 併合の要因は当時の李王朝が近代化できず、風見鶏外交に終始したこと。海外情勢に向き合わず国内政治は権力闘争、派閥闘争に明け暮れ弱体化した成れの果て。恨むなら当時の政権を恨むべき。日本に矛先向けるなどもってのほか。どう主張したところで、過去に囚われるのは非生産的な行動だと自覚した方が良い。
▲51 ▼3
=+=+=+=+=
日韓での合意事項、その対応・実施内容、総理による談話、それに対しての歴代韓国政府が韓国民に果たすべき責務の履行の有無などを整理、検証しているのでしょうか。単に左翼に扇動した主張であれば、門前払いでよろしいかと。韓国国内問題を他国に転嫁する姿勢は改めるべきかと。
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
この理論だと例えば日本支配下の普通の犯罪も日本のせいって話になると思うけど、さすがに際限なさ過ぎて無理があると思う。当時は日本国民だったのだから日本の被爆者と同じ扱いにすべきという話ならわからなくもないが。 道義的な責任としては日韓政府の間で片がついている話。いつまで蒸し返すのかと飽き飽きするね。
▲64 ▼2
=+=+=+=+=
さすがにもううんざりでしょう。もうほとんど当事者がいなくなってきている中であることないことどんどん尾ひれがついておかしなことになっているし、原爆の謝罪を日本に求めるというのもおかしな話しだと思う。どうしてここまで執拗に謝罪を求め続けるのかといえば、これまでの政権が毅然とした対応をとってこなかったからであり、その大部分を担っていた自民党への批判がここに来て一度に噴出しているともいえると思う。今後に政権を担当するのが引き続き自民党なのかどうかはわからないが、どの政党が担当しようとこうした問題には毅然と対応し、幕引きをしないといけないと思う。
▲68 ▼4
=+=+=+=+=
植民地かあ…いっその事ソ連の支配を受けた方が良かったと思っているのかな。戦後も本当なら朝鮮半島、朝鮮人は当時日本人だったのだから賠償の必要などなかったと思いますが、それでも日本は多大なる賠償を朴正煕を通して朝鮮半島にしたはずです。それを自分の手柄のように使い切ったのは彼の勝手では?原爆による韓国人の被害者碑があるのなら日本人が慰霊の気持ちを示すのは良いことだと思います。ただ何でもかんでもまた謝罪、謝罪というのはお門違いですね。植民地政策と言いますが日本が朝鮮半島で行った事は欧米諸国や現在の大国が行っているものとはだいぶん違うものです。半島の人たちの気持ちもいくらかは思いやれますが、冷静に当時の自国の置かれていた状況、日韓併合の結果、日本の戦後賠償の真実を考えれば何か違う事をして来たかがわかると思いますが…。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日韓そして日中、世界も当時を知る人々は殆んどいない。殺った殺られた、勝った、負けたでは再び戦禍は起きる。全ての人類が同じスタートラインに立ち戦争に向き合わなければならない!少なくとも日本、日本人は世界中で最も強力な戦争抑止力を有する憲法を実現していることが世界、近隣諸国への謝罪だと認識しているし理解願いたい️
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
よく言葉の意味が正しくないとか使い方がどうこう言う人がいますが、自分は普段使う言葉の変遷なんて正直どうでも良いと思います。外交や歴史観に多大な影響のある「植民地」「植民地支配」に比べたら可愛いものです。 ここ最近のニュースはやたら日本の、特に韓国に対する行いを植民地・植民地支配と表現するニュースが多過ぎです。日本が行ったのは「併合」です。朝鮮を支配してた朝鮮王族が日本に併合を懇願したのがそもそもの始まりです。 アメリカだったかの資料にも、欧米の植民地支配と日本の韓国併合は暴力性だかの有無で別の単語で分けられてると聞きます。 歴史にifはありませんが、そもそも朝鮮王族は日本併合派vs親ソ連派でバチバチだったので、いっそソ連の使い捨て労働者にさせといた方が良かったのでしょうね。 日本に謝罪を求めるよりまずは併合反対派筆頭の伊藤博文を暗殺した男を英雄にしてる自国を批判したらどうでしょう。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
当時は国際的にも植民地支配が行われていた。歴史は当時の社会的風潮などを勘案して考えていかなければならないものだと思う。欧米諸国は当時植民地支配していた国々に謝罪しているのだろうか。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
植民地政策と言うが併合なんですよ。 欧米がやっていた植民地政策はその名の通り搾取しその国の人を奴隷として人として見ていないやり方でしたよね。 インフラを整え国籍を与えて日本人として扱った日本と同じと言えるのか。 戦争に負けたことは申し訳なかったとは思いますが、一緒に戦った朝鮮の方々は無理やり戦わされたと言っているのでしょうか。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
1910年頃は帝国主義の最盛期、イギリスはインドを、アメリカはハワイ王国を併合した。当時の李王朝に人がいなかった。日本はいち早く明治維新を成し遂げ欧米列強の植民地支配をはねのけた。 また朝鮮は世界的に見ても最貧国。農民はほとんどが小作人。土地を支配したのはヤンパン(貴族)。農民の次男三男は日本に出稼ぎに来るしか食べて行くすべがなかった。強制連行でもなにものでもない。従軍慰安婦も同じ。 日本もアメリカやハワイに移民として出稼ぎに行ったが、差別と低賃金に耐え、第二次世界大戦ではドイツと戦った。こうして次第にアメリカに受け入れられるようになったのだ。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
日本は植民地政策はやってない。同和政策ならやってた。 植民地政策は一方的に搾取し、宗主国の国民とは扱いが別だった。働いても給料なんか出ないし人権も無い。 同和政策とは、宗主国の国民と同等に扱うというもので、働けば給料は出るし人権も当然あった。しかも日本は基本的にその国の風習や慣習も尊重していた。(これについては当時まだ日本が野蛮人の国だと思われていた為、そのイメージ払拭も意図してのことだが)
この辺りの違いを無視して同和政策を植民地政策としてひっくるめて話をする人は歴史をきちんと学んでおらず歪めて発信するので信用できません。
▲42 ▼3
=+=+=+=+=
いつになったら本当に独立するの彼の国は…?トランプ氏の関税外交にしても日本の結果が出た直後に関税交渉を行ったり、未だに次から次へと請求(要求)したり…。
もういい加減、他国(他力)本願や事ゆかなくなる度にすり寄ってくるのは辞めて欲しい。とくに戦争(問題)事が勃発すると…。
▲73 ▼2
=+=+=+=+=
ロシアを引き込んで、簡単に主権を放棄して日露戦争の原因を作り、世界から「崩壊国家」とされたことについてどのように考えているのだろうか。 日露戦争後、満州や朝鮮半島について米国から協同開発の打診があった。 しかし、伊藤公・小村外相などの方々は、清国と大韓国の主権を犯すと反対、総理が約束した合意を取り消した。米国と共同開発をしていれば、先の戦争は無かったと思ってしまう。最期まで大韓国に期待していた先人が哀れだ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
こういう主張が出るのは被団協代表の田中がノーベル平和賞受賞式の場で被爆の被害の償いは戦争を始めた国によってすべきだとの論法を用いて原爆を落とした米国には何も言わず原爆の被害を受けた日本に被害の補償を求める屈折した姿勢が影響しているのだろう。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
植民地と併合とは異なる。 欧米は植民地から搾取したが、日本は併合して開発を進めた。 台湾はそれが良く分かっているが、中共は満州国のインフラに感謝しても言えない。 欧米の植民地政策を学び、日本に向き合うべきだ。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
歴史というものは1日で成るものではない 現在の自分が恵まれていない と思うのであれば過去を責める事も理解は出来る しかし過去に不幸なことがあればこそ今の暮らしがある それも歴史の形であろう 自分の人生を過去の謝罪を求めることだけに費やす生き方ならば自分の人生は一体何なのか
▲21 ▼3
=+=+=+=+=
李氏朝鮮王朝の末期、朝鮮半島はどの道、清、ロシア、日本いずれかに統治される運命にあった。 日本がやってきて国内のインフラも整備されて豊かな暮らしを送れるようになった。 日本は欧米のような支配をしなかった。
▲141 ▼6
=+=+=+=+=
これは謝らないといけないね。 統治上の責任があったもの。 まあ、何度か謝ってるけれどもね。
2023年に共同で献花とかしてたと思うよ。 普通の慰霊碑の名簿にある帝国臣民で身元のわかった方の他に、身元のわからない多数の人の中に含まれて居るのよ。 その中には朝鮮半島の方が含まれて居るのは事実でしょうから。 アメリカは核兵器を正当化するから、責任を果たすとしたら私たちは聞いてあげるだけだし、韓国を付き合わせて自滅は避けたいねってだけかな。
併合時の正統性から統治責任とかをきちんと考えると、すべきこと、態度は明らかとして、そう言うのをしたく無いとするならば、それは日本を辞めると言うことになるのだろう。
一般市民が身元不明なほどに破壊されるような兵器は使われることが無いように願いたい。
▲1 ▼41
=+=+=+=+=
確か、ニューヨークタイムズ紙が二千年代に、朝鮮戦争時の慰安所問題が記事になった時は、問題を抑える動きがあったと聞いています。 何故なら金にならないアメリカで問題を起こすよりも、金が取れる。 日本政府に力を注いでいる様です。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
韓国内で「漢江の奇跡と」云われてる「原資を」ご存知でしょうか?此の原資は、韓国側が日韓請求権を放棄したから、我が日本から莫大なる賠償金を支払った。本来その原資は、慰安婦問題外に使用しては成らなかった。其れを当時の政権下が無断で「漢江の奇跡と」云われてる資金に使った此等の歴史的事実を、国民に知らしめるべきだ。「都合の良く無い事実は」全て、隠しております。謝罪に関しては、幾度も謝罪してます。「河野談話」列びに村山談話でも。其れ以外にも謝罪してますどうして、こんな事実を知らないんでしょうね?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
強制労働でもない。投下したのはどの国か? もっと言えば、まともな統治機構を持てず、併合に至ったのはどうなんだ? 日韓併合は条約によるもので、武力で併合したのではない。条約に調印した李氏朝鮮の末裔に謝罪させないのに、日本政府になんて。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
ホントアメリカの天皇を残す戦略は上手いことやったなぁと思う。 天皇を残すことで戦争の罪を断ち切らせず被害国との関係を悪いまま維持させる事が出来る。 日本が孤立することでアメリカの傀儡として扱いやすくなる。 ドイツはナチスを切り離すことでヨーロッパのリーダー的な国家になったが、天皇を残した日本にそれはできない。
▲16 ▼68
=+=+=+=+=
侵略されるほど国を弱らせたのが悪い。 北方領土も竹島も騙し討ちみたいな形で侵略されてしまったが、どちらも守れる力が無かった日本が最終的には悪いと思う。 ロシアの南下政策に対して朝鮮は対抗出来る国力があったのか?あのまま日本が何もしなければ朝鮮半島はロシアの領土になっていて、次の目標は日本になっていはずだ。お前達が弱いせいで私達が危険に晒されていたという自覚が無いのか? 秀吉の朝鮮出兵にしろ朝鮮が強かったら出兵されてない。 日本は強かったから、元寇も撃退しスペインも植民地化を諦めた。日本は弱かったから幕末に不平等条約を結ばされ、その条約を改正させるために強くなった。 他人を責める前に自省する事をおすすめする。
▲52 ▼8
=+=+=+=+=
戦争中の被害は、祖国が担うものです。 日韓基本条約で、韓国政府に手渡し済ですよ?
そもそも、日清戦争で、わざわざ独立させてあげたのが日本。 植民地に出来たのに、独立にした理由ぐらい、知っているでしょ?
韓国が国家破産をして、韓国議会が「日本政府に併合して貰おう」と決議しただけの話。 日本政府は、韓国の財政再建にため、伊東博文を送ったが テロリストに殺されたため、「韓国の独自の再建は不可能」と結論が出て、併合しただけの話。 植民地ではなく、日本人と全く平等の権利と義務を負っただけ。 ・・・まあ、徴兵免除や徴税軽減などの【特権】を朝鮮人は得ていたが・・・
▲36 ▼3
=+=+=+=+=
もう、韓国と仲良しは厳しいす ムリだって、こういう国と付き合うのは そもそも戦前も、ロシアか、日本かの二択だった訳で。 当時の日本としては、世界情勢に合致した戦略だったと思うし。 日清戦争、日露戦争と、もう少し韓国の方は歴史を勉強すべきだと思う。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
韓国政府は何も出来ないからね。 徴兵制をしてる政府が徴用を否定したら、 どれだけ国民に賠償しないといけなくなるか? まあ日本はどれだけ理不尽な事をされても反撃しないから 叩きやすいのは有るだろうね。 抵抗しない人をとことんイジメる人間と同じ価値観だけどね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
何回も謝罪してるんだから解決済みの問題としていくべきで年に一回参拝すればいいと思います。戦争は特に敗戦国はお互いこういう経験をしてきています。前に進みましょう。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
それまでは日本に併合されて時が経っていても日本の軍事的な教育をしっかり受けた者しか希望あっても徴用しなかった。 その後の終戦前の数カ月、希望者など自主的に出してくれとやったのは確かだが謝罪などする問題ではない。 日本だったのだから自国民であり、犯罪でもない。 もし沖縄なりどこかが独立したらこれからその地区で戦争で亡くなった者に対し賠償しなければならないのか? 馬鹿げた理論だ。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
戦前の全ての案件は日韓基本条約にて決着済み。 いつまでも謝罪だの賠償だのを言い続けるのは条約違反である。 彼等は日本に働きに来てたか、密航者が殆どだったはず。 つまり自らの意志で日本に来ていたのだ。 さらに、原爆を投下したのはアメリカであり、日本は「植民地」ではなく「併合」したのである。 この記事は間違いだらけだ。 もう少し正確な記事を書けるようになってから出直すべきだな。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
ただね、入国出来るのは釜山港のみだった。 それも厳格な審査の上でであり、誰でも入国出来なかったんだよ。 韓国は被害者だと言う当事者が亡くなっても、その遺族(子孫)は賠償請求の権利を継続出来ると司法で変えている。 つまり、終わりが無い。 未来永劫「日本大好き」を叫ぶ訳だ。 併合を願い出たのは、貴方の国からだが、その責任はどうなってんだ? その責任を負うのは、韓国のトップである大統領ではないのかな。
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
植民地と言う言葉は、もういい加減にしたらどうかな! 日本が朝鮮半島に行った政策は植民地ではなく、あくまでも統治です。 今ある朝鮮半島(南北含めて!)の主な社会インフラ(主な道路、鉄道、港湾、ダム、教育施設等々)はその統治時代に我が国が半島に投資して、その半島の住民の方々と共に労働して作り上げたものです。 決して、半島の住民の方々を奴隷として扱った事や収奪、 強奪などはありませんでした。
その証拠に統治前から統治後にかけて、半島の人口は倍以上になってます。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
日韓併合当時、ある国が他国を植民地化することは国際的に違法ではありませんでした。完全に違法になったのは1960年です。どうして日本が謝罪する必要があるのでしょう?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
韓国と断交したら日本はの経済はどうなるのかな? 国防上韓国が必要と思っているのはアメリカだけで我々日本国民は独自で防衛を考える時代になったと思います。
▲102 ▼15
=+=+=+=+=
> 「戦前から出稼ぎで多くの人が朝鮮半島から日本に渡った背景には日本の植民地支配がある」
日本が朝鮮を併合したから、豊かな内地に出稼ぎに行ける道ができたというのは事実だけど、その多くは密航だったんだから、併合がなくとも密航で入ってたでしょ。 アメリカに密入国して不法就労してたら交通事故にあった、これはアメリカ政府の責任だ、と言ってるようなもの。
▲35 ▼2
=+=+=+=+=
植民地か?併合か?は人の流れを見れば一目瞭然です。 植民地の場合は、宗主国の国民→植民地はありますが、植民地の現地人→宗主国は基本的にありません。
あるとしたら、宗主国の主人が奴隷として連れて帰る場合のみで、主人の経営する場所でしか働けません。
奴隷ですから給料なんて発生しませんし、人間扱いされる事はなくペット並みの誰かの所有物であることが普通で、通名許可なんてもっての外で、宗主国内での移動の自由も絶対ありません。 ですから併合です。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
明治維新以来の半島、大陸政策について何故日本は欧(米)に追随して植民地主義を採ったのか?吉田松陰などは刑死した悲劇の人物として教科書に掲載されてるが日本の植民地獲得を唱えていたとか?長州の明治維新が本当に必要不可欠であったか疑問だ。
▲4 ▼14
=+=+=+=+=
疑問なんだけど…他国と同様の植民地化するのであれば巨大投資をしてインフラとか整えますかね?他国と同様の植民地化思想であれば間違いなくインフラなんか整えませんけどね。
▲42 ▼1
=+=+=+=+=
まずは植民地という言い方はどうかと思う。 統治です。歴史的に当時の朝鮮からのお願いで 統治し始めたのに植民地という言い回し 遺憾です。徴用工にしても募集ですし かなり待遇の良い就職でした。 あと原爆を落としたのはアメリカであって 日本が悪いわけではありません。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
国家として何度も謝罪しているのに何時まで謝罪を求めるのですかねー。被害者がもういいと言うまで謝罪すべきと言う人がいましたが、これでは逆効果になりますよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
日韓基本条約で全て解決済み。 これを履行しないということは南は法治国家として恥ずべきこと。 どうしても日韓基本条約に不服があるなら日本が支払った賠償金を全て返金した上でなければ話が始まらない。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
植民地政策を問うって事は、台湾や東南アジアの事ですね。
あのあたりの人たちはフェアに見てくれていて日本を恨むような発言はあまりないですね。
問われたらそれくらいの回答にしかならないけど良いのかな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
ガザで先頭に巻き込まれ、イスラエル軍によって餓死させられたり銃器で殺されたりしているパレスチナ人が「ハマスは謝罪して賠償しろ」と言っているようなもんだ。 戦勝国の戦中の残虐行為(原爆使用、都市への無差別爆撃)を免罪する(歴史から隠蔽する)するために、「あなたたちの被害は日本が悪いから起こったことです。私たちの殺人行為は責任がありません」という歴主主義丸出しの論理であり、それを正義だと思い込んでいるカルト的メディアの共同通信。
▲122 ▼3
=+=+=+=+=
植民地と言ってる時点で、何言ってんだか?と思います。 あれだけ日本からの血税投入して近代化したのに。 昔の支配階層の両板からして見れば、搾取する国民がいなくなる事で、 かなりの痛手はあったと思うけどな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
>崔誠姫准教授(朝鮮近現代史)は「戦前から出稼ぎで多くの人が朝鮮半島から日本に渡った背景には日本の植民地支配がある」
それは甚だしく疑問の大きい仮説。 植民地支配がなかったらどうだったか?は 誰にも永遠に分からない。 普通に考えれば隣国が経済的に発展していれば 植民地化されてなくても出稼ぎは増えていたはず。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
日本が早く降伏していれば原爆は無かったですね。降伏が遅れた理由が国体維持。韓国での情報操作はなく、戦争とその責任の事実が明確でしょうね。その様な国から見れば、天皇制を残したいる日本への不信感は凄いでしょうね。韓国との外交を考えると、GHQが去った時点でヒロヒトの役目は終わり、日本として裁くべきでしたね。
▲2 ▼20
=+=+=+=+=
皮肉ではあるが、多分こういう人達の方が日本と日本政府を誰よりも信用してるんだろうな。 何を言おうと暴力で排除されないと信じてくれている。上手くいけばお金まで貰えるんだから。 今のアメリカに言ったらタダじゃすまなさそうだし。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
>大阪産業大の崔誠姫准教授(朝鮮近現代史)は「戦前から出稼ぎで多くの人が朝鮮半島から日本に渡った背景には日本の植民地支配がある」と説明する。
意味不明 植民地支配とは現地の安い労働力で生産させることだと思いますが? より良い生活を求めて渡航する人が殺到したために、渡航制限もされています 三菱は福利厚生で現地に社宅を建てましたが、現在も残っていて、強制労働の証拠だとされています なんでもいちゃもんつけてますね
▲22 ▼3
=+=+=+=+=
日本と韓国の両政府が合意して始まった韓国併合。文句があるのなら韓国政府に言うべき。しかも原爆は米軍が使用したのだから、原爆に関しての不満は米国に言うべき。日本は全く関係ない。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
謝罪をしろと仰るが誰が謝罪をするかによるんじゃないの? もしかして、日本人全員が謝罪しろというのかね? はっきり言って同情はしますけど、私個人は謝罪する気はないですね。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
自分で労働せずにお金を楽に稼げそう、という嗅覚は素晴らしい才能だと思います。よくこんな事を思いつくな、とある意味羨ましい才能です。
▲263 ▼6
=+=+=+=+=
誰があの当時核爆弾投下すると思いますか?まずはその非難賠償をアメリカにしたらどうですか?非人道的な行いを今も正義だ間違っていないと謝罪も無く反発してるアメリカ政府にそれを訴えてください。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
大半が国に帰れるのに残った不法滞在者でしょう?具体的な数字だしてるけど不法滞在者に戸籍あったのか?なんでも請求すれば通ると思ってる幼稚さは変わらないね。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
共同通信は米国大統領に直接詰問してみてはいかがか。 「民間人虐殺を目的とした核兵器で被害受けたから金払え」と
記者名隠してヤフーニュースでからかってみても、願いは成就しないと思います。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
日本は韓国を植民地にした事実は有りません!!日韓併合でこれは時の日本政府が国際的にも手順を踏んで行ったものです。何回も言いますが植民地支配だというならどこの国に植民地支配する国に大学を開校し、どこの国に植民地支配する国の教育機関を整備したと言うのですか!!当時日本政府が韓国につぎ込んだお金はいくらだと思っているのですか!!
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
《大韓赤十字社によると、広島と長崎では徴用や出稼ぎなどで朝鮮半島から日本へ渡っていた約7万人が被爆。約4万人が死亡したとの推計がある。》 ⇒ 当時の広島の人口は35万人、半年以内の死亡者は6万~14万人が政府の数字です。長崎は7万人。合計13万~21万人です。朝鮮人が4万人?死者の1/3~1/5が朝鮮人になります。当時、朝鮮人の日本での人口は2.5%しかいなかったのに被爆者の数が多すぎませんか。 南京の数字のように2けた程度もっていませんか?
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
無念は共有するが、“植民地支配”の根拠となった併合条約に韓国政府自らの責任でサインしこれを法的に批准・発効させたことを歴史上無視することはできません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
原爆投下したのはアメリカだぞ。 日本は落とされたんだからアメリカに苦情言うべきだろ。
未だに謝罪を日本に求めてくるが、過去の歴代の首相が反省と謝罪の弁は言っている。 一度言えば済むはずだが。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
日本が支払った戦時賠償金から韓国政府に支払ってもらってください。 個人賠償を拒否したのは韓国政府。 共同さんはどう思ってらっしゃいますか?
▲185 ▼3
=+=+=+=+=
強国が植民地を持つのが当然だった時代なんだから、植民地にされるほど弱かったのが悪いんじゃないのか?日本は明治維新の時に必死で欧米に追いつこうと頑張った。それを韓国はしなかった。その違いです。
▲88 ▼4
=+=+=+=+=
犠牲者のなかに、いれて上げてるなら、問題なし。日本人にだけ慰霊してるわけじゃない。ポーランド人の慰霊碑を素通りしたドイツ人と一緒にしないでほしい。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
他国の主張もどうせ一方的な主張なんだから、日本も大東亜戦争を白人の植民地政策、白人至上主義に抗う正義の戦争だと主張すればいい。 結果を見れば全く違和感がない。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
刑事事件でさえ「一事不再理の原則」がある。赦す気もないくせに永遠に謝罪だけねだり続けるのもいかがかと思われます。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
お門違いの文句は止めてもらいたいな。 原爆を落としたのはアメリカだ。文句を言うのならアメリカ政府に言えよ。 日本のマスコミも、この手の抗議集会をいちいち相手にするなよ。 その都度、仰々しく報道するからいつまで経ってもこの手の集会がなくならないんだよ。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
また始まった。いい加減にしてほしい。 もう戦後何年経ってる? 人を殺し合ったのはお互い様。いつまでも亡霊に謝れと言い続けても仕方ない。戦争を始めた訳でもない自分が謝る気持ちもさらさらない。
▲103 ▼4
=+=+=+=+=
自主的に出稼ぎに来た広島で被爆したのは、アメリカが原爆を投下したからで、日本人とともに被害に遭ったので、原爆を投下したアメリカに言うべきことでは。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも被爆者と言うのは、原爆の被害者でしょう。 都市部への原爆投下は、明らかな国際交戦条約違反で、戦争犯罪だと思います。 謝罪を求めるのなら米国にでは?
▲23 ▼0
|
![]() |