( 322995 ) 2025/09/09 07:00:58 2 00 加藤財務相、総裁選出馬は「熟慮」共同通信 9/8(月) 16:04 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4fc66d72702922635b6e61aa9fa29f15e95449cc |
( 322997 ) 2025/09/09 07:00:58 1 00 この議論は加藤勝信氏の出馬に関する意見の集まりであり、様々な視点から彼の政治家としての資質や支持基盤について評価されています。
また、自民党の未来に関しても懸念が示されており、次世代のリーダーの育成や党の結束が重要だという意見が目立ちます。
(まとめ)加藤勝信氏の総理大臣候補としての出馬には多くの疑問と批判があり、特に彼の過去の支持や人柄が党内外の支持を得る妨げとなっていることが指摘されています。 | ( 322999 ) 2025/09/09 07:00:58 0 00 =+=+=+=+=
加藤勝信は出ないほうが良いというか出る権利が無い様な気がしますけどね。 前回の総裁選本選で4人か5人の推薦人が他の候補者に入れており、 それだけでも今回はちょっと出る資格が無い上に、 石破政権の閣僚だった事も有るし安定はしているけども、 今の自民党を「改革・再生」出来るタイプの政治家では無い。 (その意味では林芳正も同様で更にあちらは親中派) 官房長官ぐらいまでの閣僚であればそつなくこなす政治家ではあるが、 総理大臣タイプでは無いし、今は特に駄目ですね。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
加藤氏は旧茂木派なので、今回の茂木氏の本気度によっては出馬を断念という可能性もというところなのかも知れませんね。 それとも、神輿に担がれたテイで、他候補者を潰すためとか。 そのための熟慮というか、様子見のように感じるという一個人の印象。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
安倍さんを失った事は、日本政治上、大変な痛手であり、早くこれからの時代を担う、真のリーダーを作らなくてはならない。 但し安倍氏が後継者を指名しなかったのは、適任者不在だっからと想像出来、旧安倍派の登用は望ましくなかろう。
また自民党が今後も政権を担いたいのであれば、党内における下の世代の育成に手を抜くべきではない。 腐っても自民党は比較第1党であり、それなりの頭数を揃えているのだから。
まずは経験不足の小泉君と小林君を次の世代のリーダーとすべく、重要閣僚、或は党の中枢の役職につけて経験を積ませる事が良いだろう。
そして当面の総理として加藤君、茂木君あたりが適任であろう。
但し新総理総裁は重要閣僚含め、今後少なくとも三年間は維持する必要がある。 また党内を纏め、他党との意志疎通の能力は最低条件である。
▲9 ▼34
=+=+=+=+=
頭の良さと弁舌の滑らかさで言うと、間違いなく自民党の候補で右に出るものは居ないだろう。ただ、この人は石破さんと同じ、煙たがられて友達が少ない。石破さんを推したかった人達は代わりに加藤さんを推したいのではないかと思うが、石破降ろしをした人達からは同じように嫌われるタイプである。 私に投票権があれば加藤さんに投票するが。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
彼自身は総裁になれると思ってないはずで、目的に推薦人の切り崩しの可能性がある 前回は地元岡山県の義理関係で小野田議員が推薦人にならざるを得なくて高市さんの推薦人になれなかった
▲10 ▼5
=+=+=+=+=
民主主義だから、やりたい人が立候補しても構わないけど、立候補が乱立したら、自民党がワンチームにならないだろう。負けた人が また、愚痴をこぼすだけで、なんら変わらないと思うけど。 まぁ 一層、右派、中立、左派で 解党した方が未来は、あると思います。
割れてください。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
財務大臣が総裁選に出馬? いかに財務省が国民の敵かが分かっていらっしゃらない様子。 前回みたいに推薦人以下の得票数だったからやめといた方がいいと思いますよ。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
「熟慮」って考える余地あんの?こんなに薄い政治家もなかなか久々だけど、あの加藤六月の娘婿ということ以外に、売りや政治力あるのかな?勘違いも甚だしいな。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
前回の総裁選は、推薦人の一部が他の候補者に投票しちゃって、 今の幹事長の森山から同情されちゃったぐらいだからな。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
加藤さんはやめといた方がいいでしょ… 投票で推薦人20人の票を割るくらいなんやから…
▲16 ▼1
=+=+=+=+=
前回20人推薦人集めたのにいざ蓋を開けたら14か16票しか入ってなかったもんな
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
国会で 野党に対して にやにや し 真剣に 考えない人柄。もう 国会議員やめてくれ。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
国会で、石破と一緒に野党議員からの質問に対してニヤニヤ笑ってる所は、写ってるぞ。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
かとう、おまえじゃ国民からの支持率取れるわけないだろ!しっかり自分を見つめ直せ!
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
所得倍増とか、どこの世界の話をしてるんだろうな。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
なんと!? 緊張感を持って注視する!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
また推薦人に裏切られるぞ笑
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
やってみろ。 庶民の怒りは頂点に達するだろう。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
媚中議員が総裁なるなや
▲10 ▼3
=+=+=+=+=
またカツカレーの食い逃げされるのかな?
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
おいおい、生き恥晒し好きやな
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
財務真理党の先鋒のような輩を総理大臣にするなど滑稽な話。
▲2 ▼2
|
![]() |