( 323451 )  2025/09/11 05:12:32  
00

政治ジャーナリストの田﨑史郎氏がTBSの「ひるおび」で高市早苗前経済安保相について語り、高市氏が自民党の次のリーダー候補として挙げられていることを紹介した。

田﨑氏は21年の自民党総裁選で安倍晋三元首相の支援を受けたことを振り返り、高市氏の人間関係の乏しさが票集めに影響しているのではないかと指摘した。

高市氏は独学で優秀な政治家であるが、国会議員との付き合いを重視していないようだと述べた。

(要約)

( 323453 )  2025/09/11 05:12:32  
00

TBSテレビ 

 

 政治ジャーナリスト田﨑史郎氏が9日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。“ポスト石破”として名前が挙がる高市早苗・前経済安保相の人物像について語った。 

 

 石破茂首相の退陣に伴う自民党総裁選の話題で、ポスト石破と目される有力議員について紹介。田﨑氏は高市氏が出馬した21年の自民党総裁選を振り返り「安倍(晋三)さんが全力投球して、すごい国会議員票で票を伸ばしたんですね」と安倍氏の援護があったことを回想。その当時の安倍氏の話として「高市早苗さんの携帯電話を見せてもらったら、国会議員の番号があまり入ってなかった」といい、「『自分が一生懸命やらないと票が伸びない』って安倍さんがしゃかりきになるわけですけど」と語った。 

 

 高市氏の人柄については「国会議員同士の飲み会とか出られてないみたい」と説明。「だから携帯番号も知らなくて。その時安倍さんが言われていたのが、『政治家というのは無駄な時間を一緒に過ごすのが大事なんだ』と。高市さん、ものすごい勉強家で優秀な方なんです。しかしながら、無駄な時間をあまり一緒に過ごしてないんじゃないかと」と、控えめな人付き合いが票集めに影響するのではと想像した。 

 

 進行の恵俊彰が「人付き合いは無駄だと思ったことが1回もないから。勉強の方がどうしようと思ったくらい嫌でしたけど」と苦笑いで自身を省みると、田﨑氏は「でも高市さんはものすごい勉強好き」と改めて話した。 

 

 

 
 

IMAGE