( 323983 ) 2025/09/13 05:07:25 0 00 日テレNEWS NNN
いま、東京・六本木で、ルールを守らないタクシーが増加しているといいます。警視庁の取り締まりに密着すると、警察官に罵声を浴びせる運転手もいました。
◇
夜の六本木は、タクシーにとってまさに“ゴールデンタイム”。多くのインバウンドが訪れるいま、客の取り合いがどんどんエスカレートしていて、その結果…
記者 「2車線またいでタクシーが止まっている。交通の妨げになっています」
交通ルールを守らないタクシーが続出…
日テレNEWS NNN
例えば、赤いゾーンは駐車も停車も禁止されているエリアですが、ハザードをつけたタクシーが続々と停車。交通量の多い交差点ですが、通行の妨げとなっています。
さらに、違法な客待ちも…
記者 「ここは駐車禁止なのですが、客待ちのタクシーが止まっています」
ドライバーは車を降りて一服中。話を聞くと…
タクシードライバー 「(Q.ここは駐車違反、客待ちで止めている?)そう」
駐車禁止と分かった上で客待ちしていて、注意しても動く気はないようです。
タクシードライバー 「(Q.ここ止めちゃいけないのでご注意ください)それは分かっています」
日テレNEWS NNN
ルールを守らないタクシーが増加しているという六本木では、事故も多発。警視庁によると、今年の上半期、管内で発生したタクシーが関わる人身事故のうち、六本木を管轄する麻布警察署は、新宿に次ぐワースト2に。
麻布署と警視庁交通総務課などは、交通ルールを守るよう呼びかけを行うとともに、取り締まりを強めています。
11日夜は、私服警察官が出動。六本木交差点の近くで、目を光らせました。すると早速、タクシーが停車…
警察官 「交差点内ですね」
交差点から5メートル以内は駐停車禁止ですが、タクシーは数分間、停車したまま。警察官が動きます。
運転手 「ご乗車ありがとうございます」
警察官 「ごめんなさい、警視庁麻布警察署。ここは駐車・停車禁止の場所。それ自体は分かりますよね?」
運転手 「はい」
違反点数は2点、反則金は1万2000円です。
運転手 「私が悪いことをしたのは間違いないので」
取り締まりに素直に応じる運転手もいれば、こちらの“違反タクシー”は…
警察官 「取り締まり、厳しいようですが行いますので、免許証提示お願いします」
運転手 「分かりました」
素直に応じるかと思いきや…
警察官 「ご不明点あります?」
運転手 「腹立ってるよ。我慢してるだけだよ。こんなんでおれらの税金でメシ食いやがって、このやろう」
突然、罵声を浴びせる運転手。
運転手 「おれらの気持ちも分かれよ。おまえら、あ?」
警察官 「大変なのも分かります」
運転手 「おまえらより給料少ないんだぜ。分かるだろ?」
結果、取り締まりには応じ…
運転手 「おまえら容赦しねぇからな」
猛スピードで去って行きました。
日テレNEWS NNN
続いて、交差点のすぐそばに止まったタクシー。駐停車禁止ですが、警察官の目の前で、数分間停車。客待ちでしょうか。警察官が声をかけようとすると、車の前には客の姿が…
乗ろうとした客 「乗ろうとしていたんです。いまアイス食べていて」
警察官 「取り締まりの関係で、止まってはいけないタクシー」
乗ろうとした客 「どうぞ」
運転手に話を聞くと…
運転手 「お客さんにいま、『待ってくれ』って言われて。『大宮まで行くので』『アイスクリームを食べて乗るからちょっと待ってください』と。勘弁してくださいよ、おまわりさん」
“客がアイスを食べ終わるのを待っていた”と話す運転手。ただ、最初に停車した際、客の姿はありません。
警察官 「駐車・停車自体が禁止。最初に来て、お客さんうんぬんじゃなくて、止まったのは運転手さんのハンドル・ブレーキ。運転手さんの意思になるので」
運転手 「ちょっと厳しすぎるんじゃないですか?」
警察官 「それが取り締まりなので」
しぶしぶ取り締まりに応じた運転手。
運転手 「あのアイスがいなけりゃね…もう…あの大宮の人、いなくなっちゃった?さすがに。まいったな~、違反の切符代払えると思ったのに。大宮まで」
警察官 「大宮いい距離ですよね」
運転手 「まったく、まあ…困ったもんだ」
◇
日テレNEWS NNN
警視庁麻布署・佐藤英樹交通課長 「身勝手な交通ルール違反が、トラブルの原因になっていると考えている。悲惨な交通事故をなくす上で、タクシー乗務員の交通ルールマナー順守・向上は極めて重要。引き続き指導・取り締まりに力を入れていく」
|
![]() |