( 324466 )  2025/09/15 04:38:48  
00

奈良市議選に無所属で出馬し当選した元ユーチューバーのへずまりゅう氏が、議会で市長に大声で呼びかけた件について弁護士に相談したことを明かした。

彼は12日の議会で、「市長!どのツラさげて市長やってんですか!」と叫んだ。

その後、議長らが彼の行為について辞職勧告を検討することが報じられ、へずま氏は自身のSNSでこれに対する不安を表現。

弁護士によると、彼の行動は恫喝には当たらないとの見解も示された。

今後の対応については、幹事長会の結果を待っているという。

(要約)

( 324468 )  2025/09/15 04:38:48  
00

へずまりゅう氏のXから 

 

 奈良市議選に無所属で出馬し初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、動画配信業へずまりゅう氏(34)が14日までにX(旧ツイッター)を更新。12日に議会で大声を出した件をめぐり、自身の弁護士に相談したことを明かした。 

 

 へずま氏は12日、「人生初の議会」として、定例市議会の一般質問に立った際、いきなり「市長!」とド迫力の大声で叫び「あなたね、どのツラさげて市長やってんですか!」と仲川げん市長を怒鳴りつけるなどした。そして、その様子が映ったショート動画を自身のXに同日、添付。その後の更新で「【ご報告】早速、辞職勧告を食らうかも? 自分の想いが議員としての品位に欠けるとして議長(維新)らが16日に幹事長会を開いて対応を検討するみたいです」「正直、議員ならあれぐらいは普通だと思っていました。皆さんそこまで熱くなられないんですね。対策は遅いけど潰すのは早いのね」などとつづった。 

 

 そして自身のXサブアカウントでも「【拡散希望】あれぐらいで恫喝とか大丈夫ですか?奈良市議会議員ちょろすぎです。真面目に仕事しましょうよ」とも述べ、議会で怒鳴った行為が”恫喝では“などと一部で言われていることにふれた。 

 

 へずま氏は13日夕更新したXのメインアカウントで「恫喝疑惑の件で辞職勧告されるか不安でしたが弁護士に相談をしました」と報告。「結論、恫喝とはいえないが答えでした。・頻繁に吠えた訳ではなく一回 ・議長が止めなかった ・注意されてない 以上のことから冷静に話すことができていたので恫喝ではないと言われました」とし、続くポストで「15日が幹事長会なので結果が分かり次第またご報告します」と書いた。 

 

 

 
 

IMAGE