( 324897 ) 2025/09/16 07:38:02 1 00 この一連のコメントは、橋幸夫さんの葬儀に物まね芸人RYOが禁止されているATSUSHIさんの物まねをして参加し、炎上した事件に対しての世間の反応をまとめたものです。
さらに、今回の件によってATSUSHIさんが不快な思いをしたことや、故人の葬儀という特別な場に相応しくない行動であったことが強調されています。
全体として、RYOの行為が多くの人々に不快感を与えたこと、そして彼が自身の行動に対する認識を欠いていることが強く批判されています。 |
( 324899 ) 2025/09/16 07:38:02 0 00 =+=+=+=+=
ATSUSHIさんが「公認していない」と明言している以上、ものまねは明確にご本人の意志に反する行為だと思います。しかも、今回のように弔事の場で混乱を招き、ご本人の名前まで使って迷惑をかけているのは大問題です。これ以上、ATSUSHIさんに迷惑をかけないためにも、ものまねを今後一切やめるべきです。
▲6617 ▼124
=+=+=+=+=
売れてない芸人さんは今何をすれば名前が売れるのか、そんな事ばかり考えていると思います。一般人から見たら売名行為で非難されますが、芸能界といった特殊な業界では有りなのかもしれないですね。何か事件を起こした芸能人が姿を見せなくなって、こうゆう場で姿を現してからの復帰みたいな。Ryoさんも売れるために必死なんだと思います。
▲49 ▼342
=+=+=+=+=
昔なら「ものまね王座決定戦」でご本人登場で実質公認なんだなというのがあったし、松村さんやコロッケさんは「リスペクトがあるからマネをさせ てもらっている」と発言している。 あくまでステージやいわゆる地方ドサ回りでマネをするからいいわけで、100歩譲って橋さんが当人のものまねを公認していたとしても本人のふりをして参列するのはおかしい。
▲156 ▼14
=+=+=+=+=
まず言わないといけないのは、ATSUSHIさんに迷惑をかけてすいませんやろ。 この方が根本的に勘違いしてるのは、あなたが有名人なわけではなくて、ATSUSHIさんが有名人だから、モノマネのお仕事ができるわけで... この方に足りてないのは、リスペクト精神だと思う。
▲4283 ▼57
=+=+=+=+=
物真似芸人だからものまねの格好で参列…故人に対して失礼ではないでしょうか? 面識があったとしても付き合いはなし。 なら、なおさら、芸人ではなく、本来の自分として参列すれば良かったのに。 ATSUSHIさんに逆キレもありえないし。 公認していません、って発表されたらどうするの? 故人を偲ぶのではなく、目立つチャンスととらえたのかな? 非常識なことやってると芸人としても用途なくなるかと思うけど。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
この事件で初めてRYOっていう物まね芸人知りました。こんなのいたんだっていうのが正直なところ。でもこんな事件起こしたんで再びお目にかかる場もないのかなって、正直とっても嬉しい気持ちです。さようなら!。
▲464 ▼6
=+=+=+=+=
亡くなった方を利用して売名行為を行うのはいかがなものかと思います。 また論点が既にズレているので話ならない方だとも思います。 相手にしないか法律的に対応するのがいいかと思います。 自分でしてしまったことを後悔する日が近く訪れるとも思います。
▲2699 ▼43
=+=+=+=+=
記事にしない、相手にしないが一番。 話題にすると調子に乗るだけ。 居ない人として扱いましょう。 もう、ものまねの仕事も入らないだろうし干されるのを楽しみに待ちましょう。
▲2621 ▼28
=+=+=+=+=
結婚式や誕生日会なら”まだ”やり直しができるかもしれないが葬儀は二度とやり直しがきかない。親しい人たちにとっての別れの場というだけでなく故人の人生の集大成であり芸能人であれば最後の大舞台とも言える。そこに泥を塗ってしまった。橋幸夫さんの人生及び芸能生活の最後の最後に消えない汚点を残してしまった。 今は炎上上等売名成功と思っていても、後になってその罪の重さ取り返しのつかなさを理解した時果たしてその重みに耐えられるだろうか。そして本人が亡くなっている以上もはや謝罪の機会も真に許されることもない。永遠に芸能界の大先輩、多くの人に愛され慕われた大歌手の最後の舞台に泥を塗った人間として世間の眼と罪の意識を背負って生きていくことになる。 悪いことは言わないから今からでもパフォーマンスさらなる売名とそしられようと橋幸夫さんとご遺族、迷惑をかけた人たちに誠心誠意謝罪することをお勧めする。
▲1295 ▼35
=+=+=+=+=
たしかに彼がありえないことをして色々な方々に迷惑をかけて叩かれている。これは事実。
ただ、1つ気になっているのが「葬儀場では『これからATSUSHIさんが来られます』というアナウンスが流れ、囲み取材が行われた。」とあるが、本人が来てたとして、そんなことする必要あったのか不思議に思う。
▲197 ▼7
=+=+=+=+=
個人の感想ですが、コメントの節々にプライドの高さというか自分は悪く無いといった感情がみえる気がします。なんというかせめて謝罪だけでもしっかりしていれば余計に炎上しなかったのではと思います。謝罪は定型分でその後に感情を出してくるのは謝罪とはいえないと感じました。
▲1638 ▼23
=+=+=+=+=
『お会いしたことはあるんですけど、お付き合いはないです。親交はないです』 本当にお会いしたことがあるのでしょうか? あればいいんてすけど、もし嘘だったら人としてどうなんでしょう。モノマネの仕事と橋さんだと、仕事なんかで会う機会ありますかね?
▲981 ▼22
=+=+=+=+=
芸人さんの芸をみて笑って楽しめるのは 芸人さんが芸をする舞台に上がっているからです。 然るべき場所以外での芸には笑えません。 芸人さんが輝ける場所は舞台等然るべき場所だと思います。
▲563 ▼6
=+=+=+=+=
EXILEのATSUSHIさんも公認しないまま勝手にモノマネされその立場を利用してお金儲けをし本家のATSUSHIさんの評判を落としかねない。例えば今回橋幸夫さんの葬儀に勝手に参列ししかもATSUSHIさんの風貌で出席し周りから記念写真撮ったりして今はEXILEのATSUSHIさんのそっくりさんということで自覚しているが、売れなくなってきたらEXILEのATSUSHIさん本人ですという可能性もある。勝手にモノマネしているわけだし、ATSUSHIさんが不愉快に感じるなら訴えてもいいのでは?著作権侵害にも当たると思うし。
▲747 ▼28
=+=+=+=+=
単純に言えば、親交もないひとが人気芸能人を装って葬儀の場で注目された、という非常識な行動でした。冒涜であり、装われた人気芸能人も被害者です。 いろいろ意見もあるでしょうが、変装し犯行を犯すのと大きな差がないような気がしました。それ以上に騒ぎの場となった親族や近しい関係者、ファンの方々の思いを考えると二度とこのような行動はないようにして欲しいと思います。
▲139 ▼1
=+=+=+=+=
通夜での行動に批判を受けたが、誰がどう見ても非常識な行為だと思います。 ものまねをした格好で勝手に通夜に行って、それをされたご本人からの指摘は何ら間違っていない真っ当なものだと思います。 真摯に反省してきちんと非礼を詫びずに、その声に対して意見するのはさらに自分の人間性を下げることです。
▲294 ▼4
=+=+=+=+=
父親の葬儀の時に喪主をしたのですが、全く見たこともない中年の男性が現れて、父の遺影を前に、うちの父親は金日成じゃないよって言いたくなるくらいに膝から崩れ落ち、泣き喚いていて、「すみません、親父とはどういう関係なのですか?」とようやく落ち着いたその男性に聞いたら、「デイケアの所長をしております。お父さんとは1度だけお会いしたことがあります。」 と言っていて、1度だけ会ったことしかない人間に対する熱量でもないし、数えきれない葬儀に出て同じことしてんのかって思うと「こいつなんやねん!」と言いたくなったことを思い出しました。 ずっと話のネタにしてるし、父も私も変な人を見るのが好きだから別にいいんですけどね。
▲370 ▼28
=+=+=+=+=
煉獄とつるんでる時点でどういった人かわかる こういった発言に対しても本人は本気で言ってると思う あの辺の人達は何かバズればいいと思ってる所があるのでもう相手にしないのが一番いい こういった記事が載るのも彼らからしたら狙い通りなのかも知れない
▲624 ▼14
=+=+=+=+=
モノマネはそのモノマネする方々をリスペクトしているからこそのモノマネであって決してただ単なる真似事では無い(-᷅_-᷄) しかもご葬儀の時に親しい間柄でもない故人に対しての無礼。 しかも反省する事も無く批判されたら逆ギレって普通の感覚でなく時分が有名になる為にはどんな事しても良いと言う自己中心的発想。 こればかりはモノマネされたご本人含め「著作権侵害」で訴えて当人に二度とモノマネさせない事を視野に入れた裁判を起こしても良いと自分は思います。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
最初の謝罪のみで終わらないから自分のような一般人でもおかしいと思ってしまいます。 どの様な意図や思いがあるのかこのニュースを見るまでこのようなモノマネ芸人の方の存在を知らなかったので返す言葉も見当たりませんし、今後も続けたいのならご本人に謝罪の動画で関係を改善するべきでしょう。その気が無いのならそのモノマネは即刻やめて下さい。
▲131 ▼4
=+=+=+=+=
葬儀は、その人の最期のイベントかもしれないが、この何ら関係のない人間の、モノマネ姿での登場は、そこにいる人たち全てを不快にさせ、怒りさえ覚える人もいると思う。
お通夜だから、喪服の必要はないものの、長年、コンビを組んでいた人が「バカやろう。先にいきやがって!」と言うくらいが限界であり、謝罪したからといって許される行為ではない。
亡くなられた橋さんには極めて失礼だし、このようなことを考えられることが信じられない。
本気で謝罪するのなら、当分の間、活動を自粛するくらいのことをすべき。いろんな迷惑YouTuberなどを観てきたが、これは最悪。
▲103 ▼4
=+=+=+=+=
やって良い事と悪い事があるが、これがどちらに該当するかなんて言うまでも無い。
百歩譲って故人がそのモノマネが好きだったと言うなら分からなくは無いが、故人と面識も無いのにそのような行為は非常識極まりないと思う。
下手したら名誉毀損で訴えられても仕方ないレベルだと思う。
モノマネって相手へのリスペクトはもちろんだけど、その相手が笑ってくれるようなユーモアがないとダメだよ。
▲55 ▼1
=+=+=+=+=
これ、本家から名誉棄損で訴えられたら負けるよね。必要も無いのに本家の格好して面識のない方の通夜に乱入する事は、本家の名誉を大きく傷つけていると思うし、仮に公認されていても今回の件で解除されるのは当たり前だし、一度公認されたら既得権のようにずっとOKという事でもないと思う。
▲76 ▼3
=+=+=+=+=
なにゆえアナウンスが流れたのでしょうか? 葬儀関係者の勇み足なら“そっくりさん”だけに同情の余地はあるが、アナウンス前にこの芸人さんにアナウンスの可否について確認はしたと思うのだが…。 そして、事もあろうかATUSIさん『非公認』らしいですね。 この芸人さんを批評したATUSIさんと有吉さんに『関係ないのに批評はしないで!』との主旨の発言もしているみたいです。 おそらく、メディアの仕事よりも、飲食店や劇場を中心とした活動だろうから、こんな事をしても仕事への影響はほとんど無いだろう。 事務所所属の可能性も無くて、まさに無敵の人なんだろうなあ。 これ以上、取り上げない、関わらないのが1番だと思う。
▲201 ▼10
=+=+=+=+=
オマージュと異なり、物まねの場合には、 「○○の真似」と対象を自ら明確にしており、かつそれを自ら公にしています。 ○○さんの知名度に乗っかって商売をしているということ。 これは著作権ではなく、パブリシティ権の侵害に当たります。 著作権が著作権法で規定されているのに対して、パブリシティ権は専門の法律がなく、やや運用が不明瞭。 結局、許されているのではなく、目こぼしされているということ。 ですから、本家が「許可しない」とはっきり言ったら、もう物真似はできません。 その辺、いろいろ勘違いしてるようですね。
▲244 ▼12
=+=+=+=+=
事実関係も分からないままって見たまんまでしょ 本家が認知=公認なわけないだろ 本家に噛み付くって錯乱状態じゃないかと思ったりしますが…… この件でモノマネ芸人が抗弁できる要素は一切見当たらないので、一刻も早く全面謝罪文を出してSNSは全て閉鎖、芸人廃業までやらないと火消しできないと思います
▲238 ▼5
=+=+=+=+=
そもそもお通夜にモノマネの格好で行く事自体、故人を侮辱する行為です
しかも、故人と何の親交も無いって単なる売名行為以外の何者でもないですよ
法的にも芸能界的にも何かしらの罰則処置を与えるべきです
▲49 ▼3
=+=+=+=+=
橋さんがお亡くなりになって、悲しくて弔いにいくのは構わないと思いますが、ファンの集いで普通の格好で行けばよかったのにですね。 モノマネがおふざけとは思わないですが、お亡くなりになっているところに面白いことされると、我慢しきれなくて変な空気ななりかねないですね。
▲231 ▼14
=+=+=+=+=
この件は石を投げる対象を見つけてしまったネットで騒がれているが。 実際のところ、ちょっとでもカメラにでも抜かれて目立てばいいな、で縁もないのにやってきたお調子者のモノマネ芸人を、主催側が間違って表に出してしまい、本人もつい前に出てしまい、で今に至っているということですよね。 本来は石を投げられながらもしょうもないで済む話ですが、うーん、逆ギレは良くないし、そういう行動が許されると思っている節があるのは問題ですね。 しばらく仕事もこなくなるでしょうから、この人はモノマネ引退して他の食い扶持を早く探した方がいいかも。
▲8 ▼3
=+=+=+=+=
記事のタイトル、最初から「モノマネ芸人RYO」って書けばいいでしょう。モノマネ芸人全体のイメージが悪くなる。モノマネ芸人が何人か連なって参列したのではないでしょう。個人名でいい。
▲235 ▼42
=+=+=+=+=
葬儀場のアナウンスが未だに理解できない。 当人と橋幸夫さんの間柄からご遺族とも親交が深いとは感じられない。その中で進行役はなぜモノマネ芸の方をそのように紹介したのか‥ 葬儀場に於いて個人で写真を撮ることを良とはしない身からすると、彼のあらゆる表現方法が一般とかけ離れ過ぎている。また、故人とご遺族に及ばずモノマネさせて戴いているATSUSHIさんへの態度と配慮に欠けており、彼はこの先どうしたいのか、全くもって理解に苦しむ行為である。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
いきなり職を失ってしまいそうになり焦ったんでしょう。
でも、もう遅いですね。 行った場所が悪すぎる。お祝いの場であれば、また違っただろうが真逆のところに出向くとは。
元々、モラルがなかったが化けの皮が剥がれたんだろう。
▲159 ▼3
=+=+=+=+=
なぜ参列したのかが知りたいところ 肝心なところを明らかにしないで騒ぎが大きくなるのは、田久保ってるのと同じ展開
これから、普段も見た目がそっくりなタイプの芸人さんが、こういった場へ訪れる際は、毎回物議になりそうだ その方たちにも迷惑がかかるね
それにしてもこれまでもどなたかの葬儀に参列したことは幾度もあるだろうけど、どういう格好で参列してたのかなあ
この人は日常的に同一化してるんだろうけど、今回もある意味、自分のありのまま、嘘もついたわけではなく、周りが勘違いしただけと言いたいんだろうかな
実際、歌も真似る人なんだろうか
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
葬儀場でのアナウンスは誰が?葬儀屋が仕掛けたのか?
どんな著名人が来ようが、事前にアナウンスすることなんて無いだろう。このミスリードを誘う演出さえ無ければ、まだ黙殺されていた可能性はある。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
サングラス掛けてしかも葬儀場の写真アップとか何考えてるのか。 まずこの時点で不謹慎と普通常識ある人間なら思うけどな。 しかも関係がないのに葬儀に行くとかどういう事なのか? どういったかわからないけど本当に本物に逆切れしてたら意味が分からない。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
本家に間接的にでも迷惑をかけて、ネガティブなイメージを与えかねないことが起きたなら、潔くその人の物まねは引退して別の人を模索した方が早い。
羽生ゆずれないの人と同じだ。あの人は本家と交流のあったスケート仲間の小塚崇彦さん+女性2人組とホテルに入ったとかなんだとか合コンの報道が出て、事実ではなくスポンサーの方々との親睦会だったそうで、ものすごく叩かれて責任を取ってゆずれないを引退して物まねとしての名前でやるようになった。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
全然似てないのに、そんな姿で参列する必要があったのかな?故人を偲ぶのであれば、モノマネする必要はないと考えますけど。当然波風は立ちますよね。それで最後は逆ギレとはね。知名度が低い芸人が一名引退するだけなんでしょうけど。
▲58 ▼2
=+=+=+=+=
この下らない“出来事”を、ネット上の「話題」として、いつまで引っ張るつもりなんだろうか。確かに、第一報に接した時にはその「芸人」の非常識さに閉口したけども、逆をいえばそれだけの(下らない)話。大手メディアが続報に血道を上げるような社会性があるとはとても思えないし、追究しているメディア自体がその「芸人」と同程度の“イエロージャーナリズム”に思えてくる。
▲89 ▼18
=+=+=+=+=
普通に弔問に行く正装でもなければ、やってはいけない行動であることの判断がつかない方が人を批判している場合ではない ATSUSHI本人だけではなく、橋幸夫さんのご遺族、お二人を取り巻く方々にも不快を与えたことを理解されない方なのでしょう 可哀想ですね
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
有名どころのモノマネ芸人さんでも、御本人に了承を得たり楽屋にご挨拶に伺ったりとリスペクトは忘れてないのに このRYOという【輩】は公認〘受けてない立場〙でこんな事をして、それで〘警告〙受ければ逆ギレなんて………… 本当にモノマネ芸人なのか? もし、それでも子供みたく喚くのであれば、もう需要は無いでしょう。 速やかにお引き取りください
▲56 ▼3
=+=+=+=+=
そもそも人のマネで人前に出てるのに、ご本人に迷惑をかけるなんてありえない事だろう。 親しくもない方の葬儀にモノマネで行くのは理解に苦しみますし。
何か訳があるのなら、ご自身の言葉で説明をすれば良いと思います。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
タイトルしか読んでませんが… この写真からしてもモノマネの人だと一瞬でわかりますよね 本物のATSUSHIがこんな安そうなよれっとした生地のスーツ姿で現れるわけないと思うのですが… 着こなし、立ち姿が全く違いますよね しかし、本物と間違う人もいるなら、こういうことするのはよろしくないですね
▲149 ▼33
=+=+=+=+=
今回の件に関しては100%このモノマネ芸人が悪い。 故人と全然親交がないが参列するのは百歩譲っていいとしてもATSUSHIさんの格好して参列するのは必要はない。 普通に喪服着て参列すればいい。 しかもATSUSHIさんに逆ギレするのもおかしい。 そもそも誰のおかけで仕事できてると思ってるんでしょうか? ATSUSHIさんが有名だからモノマネできるんでしょ? モノマネする相手の事をリスペクトできないのであれば辞められた方がいいと思います。
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
弔いの心を持たず、そういう場に出向くって私には理解できません お亡くなりになった方や親族、皆さんを冒涜していると周りに受け止められても仕方ない行為ですね 御香典は、包んで参列したのでしょうか?
▲32 ▼3
=+=+=+=+=
ATSUSHIは気の毒だが、とりあえず今は黙っておこう。 橋さんが亡くなって悲しみに暮れてる中でこの争いはATSUSHIには何ら非はないがあまりよいものではない。 少し落ち着いてから改めて非公認なり批判をすれば良いと思う。 不本意ではあるだろうけど、今は橋さんの為に大人しくあろう、大人の対応をしておこう。 みんな、ATSUSHI自身が悪いとは誰も思ってないんだから。
▲35 ▼13
=+=+=+=+=
フラッシュたかれ颯爽と歩いてる動画見たけどものまねって言うより本人になりきって気持ちよくなってるように感じました。しかも問題になったニュース記事まで載せてちょっと感覚変だなと思ってたけど…誠実に謝罪して終わればまだ何とかなったかもしれないけどATSUSHIさん本人に逆ギレは、今後もうお仕事無理でしょう。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも親近者で集合写真を撮る中にいるならまだしも、葬儀の前で観光地のように写真を撮り、それを公開するのもへんだと思う。
この逆切れぶり、アツシさんに危害を加えたりとかにならなければいいけど。 何か危ない気がします。 怖い。
▲51 ▼2
=+=+=+=+=
囲みでコメント取材をして、それをボツにしなかった芸能マスコミが、迷惑ユーチューバーと同じやり方で世間の気を引こうとしたんだってことが無かったことになっている。
流れに呑まれた世間が見落としつつあるけど、モノマネタレント本人と同じぐらいに取材各社も不謹慎なんだよ。故人の葬儀を面白おかしく世に伝えようとしたこと自体はモノマネタレント本人以上に悪質だ。
橋幸夫の遺族や関係者を侮辱しているのはタレント本人よりもむしろ没にするべき映像を流したテレビ局だ。テレビ局もモノマネタレント本人と同等にもっと非難されるべき。
▲52 ▼13
=+=+=+=+=
売名行為ですよね、こうなる事はわかっていた。そんな感じ。 RYOって人この騒ぎで初めて聞いた人も多いのでは? しかし人として恥ずかしい、ATSUSHIさんは自分のモノマネは今後一切するな!と毅然とした態度をとってほしいです。
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
本当に訳のわからん大人が増えましたね。結局一度こんな人を許してしまえば、真似をする人も出てくるし、今の世のなんでもやったもの勝ちになるので、きちんと制裁を受けるべきだと思いますけどね。方法が浮かばないのが実に残念なんだけど。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
これが誰かの結婚式とかならまだタチの悪い冗談くらいで済んだかもしれないが、よりによって葬儀でこういうことをやる精神は本当に理解できない。世の中をなめ切っているとしか言いようが行動なのに、そのことを指摘されて逆ギレするという思考回路は哀れとしか言いようがない。芸能界から速やかに姿を消してほしい。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
アツシを思わせる格好で、こういった写真を撮って載せてるからよくない。 親交がない上で、これはいかがなもんだろう。 せめて、サングラスもせず行っているなら... アツシも貰い事故は不運だな。
▲29 ▼1
=+=+=+=+=
こういう炎上案件って、多くの場合はその後の対応が悪い事が多いですね。 ただ、本人が悪いと思っていないのに形式として謝罪のみをしてしまうと、納得していないからなのか各方面に反撃しようと意地になってしまい、結果余計に炎上するって構図に見えます。今回もまさにそれ。 指摘された人にも真摯に受けるだけでやる過ごせば問題ないのに、下手に噛みつくからもう収拾付かなくなるっていうね。
>僕に対して『彼有名ですよね』この言葉も嘘になるんですね? これ何言ってるか全く分からなかった。
▲42 ▼0
=+=+=+=+=
>葬儀場では『これからATSUSHIさんが来られます』というアナウンスが流れ、
なぜこんな嘘のアナウンスをしたの?そもそもの発端はこれじゃないの? どちらのファンでもないけど、ATSUSHIってトラブルに巻き込まれやすいイメージがあって、気の毒に思う。
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
ウマシカだなー こんな態度じゃ仕事が激減するか干されるだろう。 コロッケさんはモノマネしてる本人に対して凄くリスペクトする。 というか、あくまでモノマネなんだから売れてる芸能人や有名人が居て、その人の真似をして仕事が出来てるんだから当然の対応だろう。
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
信じられない非常識な人間が増えたけどついにここまできたかという感じ。しかもモノマネされてる芸能人にも迷惑掛けて。昔、葬式に大きなリボンを付けてきた辻希美もすごかったな。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
ものまね芸人って名乗ってますけど所属事務所あるんですかね? あるなら事務所は何してるんですかね? ないにしても、もう彼を呼ぶようなことはどこのイベンターもしたらダメでしょ。 それは彼の行動を容認することに等しくなる。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
何も持たず食えない与太郎を引き取り芸事を教え、礼儀を以て義理を立てれば最低でも飯は食えるというのが業界の元。 それ故に今でも礼儀には厳しい。 また、贔屓にしてくれ引き立ててくれる人間がいてこそ。 それを考えると、このままあの世界ではやっていけまい。 どこにも筋を通していないのだから。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
いや、そういう感覚の人が多いのも芸能界でしょ?薬で御用になった人も、今は歌うたってるし。
芸能人=常識人なんて、見方は止めれば大騒ぎするネタでも無い。ファンの幻想だよ。
メディアは、人の不幸は蜜の味。
騒がない、触れないのが、一番。
この手の人は、存在を忘れ去られることは一番効く。
何をやらかそうが、周囲が居ないものだと対応するのが一番。
▲18 ▼3
=+=+=+=+=
非常識な迷惑な事をすればするほど注目されて知名度が上がり一時の収益にもつながる世社会。かと言って警察が逮捕して有罪になる類でもない。当事者で対処しようとその場で追い出したりしたら正直今後を含めてもどうなるかわからない。逆に乱暴な事をしたら橋幸夫側が捕まる。今後著名な方が亡くなった際にまた売名炎上目的で葬儀に現れるかもしれない。どうしたら良いのでしょうねこういう人々。
▲10 ▼4
=+=+=+=+=
もう「モノマネ芸人」として笑ってもらえる存在では無くなった 元々どうだったか存じ上げないが、今後彼のモノマネを見て「面白い」「似ている」と笑ってくれる人は少ないはず 何をしようにも「葬儀で無礼な振る舞いをして炎上した人」と認識されてしまった
お会いした事あるってのも信ぴょう性に欠けるし、チラ見した事がある程度かも知れないし
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
これは本人の常識感覚がズレてると言うだけなので、芸人として彼を使わない方が身のためだと思う。 話題性とバッシングの両方を受ける羽目になる可能性がある彼を使う勇気ある企業が居るのかね?
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
故人を偲ぶべき場で、さすがに自分本位すぎると思う。どうしてこんな行動を取られたのか。故人だけでなく遺族にも、モノマネしているご本人にも迷惑がかかる事が何故解らなかったんだろう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
逆ギレも炎上してニュースになって知名度上げる手段ですね。被害者側の声明だけ取り上げて極力話題にしない方が良いと思います。 収入にならなくて過激なことしてきたら粛々と立件して行く方が効くはず。
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
そもそも、問題ある人なんでしょ。 今回の件がとかではなく、こういう人はどっかでこういうことばっかり起きてる、それが有名じゃないから明るみに出ないだけ。 ほんと関わりたくないよねぇ、人付き合いには気をつけよう…
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
彼のような考え方をする人は一般社会に馴染めないので40年前の芸人ならありだったかもしれない。 しかし現在は高学歴の芸人も普通にいるし一般社会でも活躍できる。人の道に反するような芸をする人は淘汰されるだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
彼は自然と世間から淘汰される事でしょう。 有吉にも噛み付いてたしね。会った事もないのに全国ネットで批判発言するなと。
彼は全国ネットで今回の元ネタを作ったのは自分自身だという事が理解できていないのかな。 むしろマスコミが取り上げた事が原因だと思っているようですが、そもそもマスコミはATSUSHI本人がいると思ったから取材したわけ。そこでモノマネですと言ったから、マスコミは一瞬思考が停止し、あっけらかんになったわけ。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
そんなに似ていないしATSUSHIさん公認ではないこの記事を見て更に驚きました。 ATSUSHIさんに対して「この様な事を言うのはやめてください」え、、、。 RYOさんがATSUSHIさんのモノマネをして橋幸夫さんのお通夜に行った事へのATSUSHIさんのコメントです。 RYOさんがモノマネして行かなければATSUSHIさんは言及しなくて済んでいますしATSUSHIさんの名前を出される事もなかったんですよ。 そんなに似ていないのに迷惑をかけてこの様な事は言うなと。。 もうATSUSHIさんのモノマネしない方がいいです。失礼過ぎます。
▲24 ▼1
=+=+=+=+=
なんでわざわざお通夜という場でおこなったんだろう。 それも繋がりもない芸能界の大御所である橋幸夫さんの。 モノマネを仕事としてやってるから、その姿でいった? プロ野球選手はユニフォームでいくのかよ
売名でやるにしても、何かおめでたい式や何かでやれば良かったのに。
それにしてもマネしてる側なのに、ATSUSHIさんに食って掛かるなんて………
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
逆切れしている様では、本人からモノマネ禁止に認定となるのは、時間の問題。今回の件でそれは決定的であろう。よりによって橋さんのお通夜を巻き込んだ形の騒ぎを起こしてしまっており、自業自得だから仕方ない。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
なんだかんだ「大・大成功!!」じゃないの?これからだよ。問題は。予想以上に風向きが悪いよね。 味方と思っていた人から突き放されたんだから、そりゃ突っかかるよ。きっと、ATSUSHIさんはノーコメントと思っていたんでしょ。そもそも、ここまで騒がれるとも思ってなかったとは思うけど。見通しが甘かったんだろうね〜。でも一般人がひっくり返っても得られない知名度を得たわけだから、まぁ、頑張れ!!
▲17 ▼116
=+=+=+=+=
ATSUSHIさんの貴重な時間をこのような輩の為に 使うのは勿体ないとは思うけど 公認していないなら尚更これ以上名前に泥を つけられる前に法的処置を取るべきかと。 ATSUSHIさんが訴えればほぼこの素人さんは終わり。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
一昔前ならこういう勘違いした芸人は大御所から睨みきかされるんだろうけど、今の時代だとこういうお咎めも変な後ろ指さされそうなんだろうな。 でなければこんなどの界隈で有名かも分からん芸人が出しゃばることはないはず
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
モノマネスタイルで葬儀に参列する自体考えれない。さらに逆ギレ発言…信じれない。 芸能事務所に所属しているなら、事務所も何らかの処分を検討すべき。常識を身につける教育をしなければ!
▲56 ▼2
=+=+=+=+=
モノマネって本家にリスペクトがないと成り立たない 真似させてもらって仕事をしてるわけだから それが嫌なら自分の個性を打ち出さないとね
▲155 ▼4
=+=+=+=+=
彼は 2015年のフジテレビ 『人生のパイセンTV』に出演して一躍有名になった ATSUSHIをリスペクトするサラリーマンです。 あまりのなりきり度にパイセンRYOと呼ばれて、ATSUSHI公認という事で2016年度は名立たる番組に出演していました。 ただ、その時点でATSUSHIが知ってた公認を受けたわけじゃないようで 本人の勘違いで 現在フリーの一般人です 一般人がいろいろ話題になって炎上で俺は売れてると勘違いしてるんでしょう。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
私の感覚が古いのかもしれないけど、葬儀場で記念写真撮っているのに違和感がある。 イベントみたいに見えてしまう。故人に対しての礼儀は忘れないでほしい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
間違われると分かっていてやった悪意ある行為。
生前に付き合いがあり、一緒に仕事をした間柄やプライベートで親交があったのなら弔問も分かるが、ほぼ他人の葬儀にましてや報道陣が集まると分かっている場所で、葬儀に参列する格好でなくモノマネの芸能人に似せた格好で行くなんて売名行為ととらわれても当然だし行く事自体が理解出来ない。
故人にお世話になったファンだったとの話も出てないし、故人を利用しATSUSHIさんに迷惑かけて人として最低。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
もうこの人を起用するメディアもイベントもないだろう。 起用すれば、起用した側がやり玉に挙げられるのだから。 単発のショーにすら呼ばれなくなるのでは? あとは個人配信で小銭でも稼ぐのだろうけど、こんな態度を 続けるなら、まねてる本人から、名誉棄損とかで訴えられて終わり。 本人に喧嘩売るとか、もうその道に片足突っ込んでるよ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
ATSUSHIさんの言う通り わざわざものまねの格好で行く意味がない ましてや 一切何の付き合いも親交もない 赤の他人の葬儀にものまねの格好で出るなんて 迷惑千万失礼極まりない。
ATSUSHIさんに対しても 橋幸夫さんのご親族に対しても失礼過ぎる。
たとえ炎上で数字稼ぐ為だとしても 他人の死を利用するなんて酷過ぎる!!
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
身から出た錆とは云えども、此の先々仕事減るよ「オファー先が」全く現れ無いだろう。どの様なる思いで、通夜へ訪れたかは知る由もないが?人の道を外れては成らないって事だね。
▲216 ▼5
=+=+=+=+=
この芸人がATSUSHI って名乗ったり記帳したりしたの?それとも葬儀場側の勝手な思い違い?多少なりとも面識があれば通夜ぐらい参列するんじゃないかと思うし。何が批判の対象なんだかわからない。
▲4 ▼10
=+=+=+=+=
一々反論して、芸能人に絡んでフォロアーを増やしたいだけだろ
他人の葬式を「活用」する魂胆と通底するものがある
面識さえない人の葬式を「活用」するのは、さすがに印象が悪く、常識的な日本人の感性として受け入れ難い
もう「これ」を取り上げる事はしなくて良いと思う
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
人に対してナメたことするとどういうことが起きるかとか、子どもの頃から今まで本気で怖い思いとかしたことないんだろなあ。
たまたま相手が悪くてさらわれたりする経験をすると丸くなる気がする
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
自らの分をわきまえないから、こうなる。 ものまねは、ウケるウケないはどうあれ、どこまで行っても、誰かのマネ。 一人でなにかを生み出していないことを忘れるからこうなる。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
無視が一番だと思います。周りが騒げば騒ぐほど相手にされていると思って調子に乗ってしまう人はどこにでもいますから かといって放っておくとさらにエスカレートする可能性もあるけどそうなったら最終的には法律に触れて御用という流れになりそうですね
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
RYOさんは金髪にオールバック、 黒のティアドロップ型のサングラスといった、 EXILE・ATSUSHIさんを思わせる格好で登場。 葬儀場では『これからATSUSHIさんが来られます』 というアナウンスが流れ、囲み取材が行われた
→ 参列者で箔をつけたいと考えて グラサンだけ見て決めつけた 勝手な葬儀場のアナウンス 囲み取材するほうもネタにしたかったんでしょ?
たとえ本物でも 「故人に一言お願いします。」とか 話しかけられるのもうっとおしいし 取材拒否したい人はいるのでは? そもそも囲み取材って 彼から「ものまね芸人です」と白状されて 呆れるほどの立派なお仕事ですかね?
橋さんなら、サングラス芸人風の奴なんぞ 気にも留めなかったのでは 本人なら当然サングラスなんかしないから
芸人だから多くの人が来るだろう それが嫌なら家族葬にすればよい
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
どうなのか分からんけど、記帳の時RYOと書いて線香あげて普通に参列しただけなら別に良いんじゃ無いの⁈ 向こうが勝手に ATSUSHIと思い込んだだけなのか?私は ATSUSHIですって言いながら参列したなら問題だろうけど!真相がわからんからなあ。
▲0 ▼5
=+=+=+=+=
御本家にも有吉さんにも「お会いしたことないですよね?」と嚙みついてたけど、それを言うならあなたは橋さんと無関係なのに参列したのが原因という自覚が全くない不遜な物言いで驚きました。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
ホンモノに怒られたうえに噛みつき、有吉さんにも噛みついたみたいだし。今回の件でYouTubeあたりで小銭は稼げるだろうけど、他は無理だろうね。モノマネの大御所さんもかなりお怒りなんて記事も出てるし。こういう輩はほっとくのが1番でしょうね。
▲34 ▼1
|
![]() |