( 325926 )  2025/09/20 06:52:41  
00

日本銀行は、市場への金融緩和の一環として、買い入れていた上場投資信託(ETF)を売却することを決定し、準備が整い次第売却を開始すると発表しました。

年間の売却ペースは約3300億円を予定しており、市場状況に応じて調整や停止が可能です。

この発表により、日経平均株価は急落しました。

市場関係者は、今後の動向を注視しています。

(要約)

( 325928 )  2025/09/20 06:52:41  
00

日銀 ETFの市場への売却開始決定 

 

日本銀行は、金融緩和の一環として買い入れてきたETF=上場投資信託について、市場に売却することを決めました。 

「所要の準備が整い次第」、売却を始めるとしています。 

 

売却のペースは、簿価ベースで年間3300億円程度で、市場の状況に応じて売却額の一時的な調整・停止を行うことができるとしています。 

 

発表後、日経平均株価は大幅に下落しています。 

 

午前の終値はきのうより348円高い4万5652円でした。 

 

市場関係者は、このあとの植田総裁の会見で、ETFの売却決定を含め、先々のことを見極めたいとしています。 

 

テレビ朝日報道局 

 

 

 
 

IMAGE