( 325934 ) 2025/09/20 06:54:30 0 00 =+=+=+=+=
マスコミは、提灯記事ではなくキチンと今の現状を伝えてほしい。 日本のインフレは政府と日銀による無策によるインフレ。実質政策金利マイナスを3年間放置して何もやって来なかった。 実質政策金利−2.6%=名目政策金利0.5%−物価上昇率3.1%は、主要先進7カ国(G7)の中で、実質金利がマイナスの状態が続いているのは、日本だけ。2022年既にデフレを日本は脱出したのに、実質金利は大幅なマイナスの状態に突入し、それでも日本銀行は政策金利を0.5%まで引き上げただけで、日銀の物価安定目標である2%を3年以上連続で上回って推移しているのに、そのまま放置してンフレが加速し、庶民が飢えて苦しんでいる。
▲27 ▼4
=+=+=+=+=
今だと思うんだけどなぁ………
アメリカさんあと1~2回下げる予想も出とるし、その前後でせめて1回上げておいた方がこの先、上げ易くなると思うんだが。
株価最高と見るか頭打ちと見るか。 まぁ、自分の立ち位置から見た希望でしかないんですけどね。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
なぜこいつは物価の不安定化を招き コストプッシュを煽るんだ? 結果スタグフレーションになってるだろ? 平均年収が500万にも満たない庶民に 五公五民を遥かに超えてる現実。 実質賃金は下落の一途。 インフレ対策として利上げは当然だろ! インフレじゃねーのに米が倍になっての? スーパーで買い物すれば5年で倍の精算だよ 結局やってる事がめちゃくちゃなんだよ 経済上向き?どこがだよ??? いつまでも放置してよ。 債券金利上がり銀行貸し出し金利上がってんだろ!おかしいだろ! いつまで見てるだけでやり過ごすんだよ。 庶民なんて貯蓄もねーし円が破綻すんならやってみろよ。 天下りの連中だけだろ慌てんのは 根こそぎ庶民の税金吸い付くしやがって! 庶民は破綻なんて怖くねーわ!!! 破綻させられんならやってみやがれ!!! 日銀も解散で晴々するわ・・・ って事なんじゃないかな(笑)
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
植ちゃんまた株価暴落させたくないから、もう能動的に動くこともできなくなっちゃったね。あと2年何もできずに総裁任期終了を迎えることになるのかしら
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
日銀総裁には物価高にきちんと対応する人がなって欲しい。何もやらない人は辞任して欲しい。
▲12 ▼4
=+=+=+=+=
植田総裁会見で「巨額債務抱えてホイホイ利上げ出来るわけねーだろ、なんで俺が黒田の尻拭いせなあかねん!」ってキレたらおもろいのに
▲5 ▼4
=+=+=+=+=
日銀は株価上昇が役割なのかなぁ! 昔は違ってたような
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
物価高をなんとかしてくれ〜
▲34 ▼6
=+=+=+=+=
何もしない、できない学者さん
▲34 ▼7
=+=+=+=+=
これから暖冬だからって言い出すだろ
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
据え置きに賛成。 次期総理候補の高市さんも金利引き上げには反対している。
▲17 ▼51
=+=+=+=+=
コイツと石破って、なんでトップに立ったんだろうね 何一つやらず、ただただヘイト集めて消えるだけっていうね やる気ないなら裏でオイシイ汁だけ啜ってりゃ良いのに、クソ迷惑だわ
▲16 ▼9
|
![]() |