( 326545 ) 2025/09/23 04:15:26 2 00 外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え 自民総裁選時事通信 9/22(月) 20:31 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8997aa5d91fd04e94b75494433c63f9ab8497672 |
( 326548 ) 2025/09/23 04:15:26 0 00 自民党総裁選の出陣式であいさつする高市早苗前経済安全保障担当相=22日午前、国会内
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日に行われた党総裁選の演説会で、外国人を念頭に「奈良のシカを蹴り上げるとんでもない人がいる。SNSでも目にする」と述べた。
一部の訪日外国人が問題行動を起こしているとして、外国人政策の厳格化を訴える文脈での発言。野党から賛否の声が上がるなど波紋が広がっている。
高市氏は「日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るなら、何かをしないといけない。日本の伝統を守るために体を張る」と強調した。
これに対し、国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団に「外国人がやっていたとしたら、けしからん。法令に従ったしかるべき処分が当然だ」と同調。共産党の小池晃書記局長は記者会見で、「排外主義をあおり立てるのは問題だ」と批判した。
|
( 326547 ) 2025/09/23 04:15:26 1 00 このスレッドでは高市早苗氏に対する様々な意見が交わされており、特に外国人による日本の文化や動物(主に奈良のシカ)に対する扱いや、外国人受け入れ政策に対する意見が大きなテーマとなっています。
また、高市氏が他の候補者と異なり、日本の伝統や文化を守る立場を強調していることに好意的な反応が見られますが、同時に彼女の発言が特定のレッテルを貼られることについて懸念している声もあります。
一部のコメントでは、高市氏が保守派の支持を再確認し、さらなる政策を具体化することに期待が寄せられています。
全体的に、外国人に対する厳しい見方とともに、高市氏への期待が高まっていることが伺えますが、一方でその見解や言動が引き起こす影響についての危惚しさも感じられます。
(まとめ)高市早苗氏に対する意見は、主に外国人の行動と日本の文化保護に集中しており、厳罰化を支持する声が強い一方で、彼女の発言に伴うリスクや差別的な見方に対する懸念も見受けられる。 | ( 326549 ) 2025/09/23 04:15:26 0 00 =+=+=+=+=
高市さんほんとお願いします! そして奈良出身の高市さんだからこそ本当に悲しいお気持ちになったのでしょうね、悔しいですよね同じ気持ちです! この件に関しては日本人みんな心を痛めています!なんとも思わないのは人としてまずどうかと思います、排外主義とか言ってる場合ですか?弱い立場の生き物をむやみに蹴ったり痛めつけるような人はまずどうぶつ以下ですね。生き物を傷つける外国人は排除されて当然でしょう。 動物保護団体はなんとも言わないの? へずまりゅうさんも応援してます!
▲2376 ▼197
=+=+=+=+=
靖国をはじめ日本の神社仏閣にイタズラ書きしたり傷をつけたり、日本の国旗を焼いたり破いたりバツ印書いたり、こういうの許してはならないと思う。個人的には日本人として絶対許せない。日本や日本人の尊厳を犯す者には厳しい罰則を法制化してほしい。新総裁には日本人の心を持つ人になってほしい。
▲1352 ▼54
=+=+=+=+=
「外国人は奈良のシカ蹴る」 こんなタイトルつけていいのか?
外国人差別を、助長してるのは 一体誰なんでしょう。
外国人観光客がシカをけっている話をしたのは、地元奈良を意識したスピーチだから。
外国人問題は、外国人が悪いのでなく、外国人に関する処遇や対応で、主権者である日本国民の不利益になる事を、さまざま行なっている政治・政府ではダメだと言ってます。それは、殆どの日本国民も同じです。
総理候補が、 カンペを見ながらした発言出来ない。 つまりは、殆どの課題に対し、受け応えが出来ないことの方が、よほど大問題であり、なぜ、 もっと、追求しないのか?主権者たる日本国民を、国民の生活をそれで守れるのか?ともっと厳しく追求すべし。
高市さんの発言で、取り上げるべき、深掘りすべき話題は沢山あったはずだ。
▲16 ▼7
=+=+=+=+=
観光客6000万人にしますと宣言している人がいたけど 今の法律じゃ無理だし そのまま難民申請したりする外国人増えてきてるのにそれを狙ってるのかとか裏まで考えるようになった 高市さんは日本を愛し国民の事を本当に前からよくしようと思ってるのがヒシヒシと伝わってくる。 外国人の社長がやっているような企業がスポンサーになると機嫌お伺いでテレビ局もそっち寄りの報道ばかりになるし 1度しっかり日本という国を立て直すのは今しかない 日本人がいつまでも大人しいと思わないで欲しい だからデモだってしたくないのに勇気をだしてやる人増えてきてる
▲472 ▼19
=+=+=+=+=
熊にやたらとクレームをつける人たちは、奈良の鹿の外国人被害はなぜだんまりなんでしょうか。 このような選択的クレームの人たちの正体は裏でどこかとつながっているのではないかと疑ってしまいます。
▲1245 ▼56
=+=+=+=+=
私は奈良公園に行った時に鹿にせんべいをあげるふりをして取り上げたりしてわざと怒らせたり、 鹿と肩を組もうとしたりする外国人を見ました。
鹿もストレスだろうなと思います。
ただ、近鉄奈良駅前や奈良公園周辺は多国籍な観光客で大賑わいでした。 経済効果も無視できないと思います。
鹿は守ってほしいですが、 奈良で働く人の暮らしも守られないといけません。
そう言う意味では、奈良選出の高市氏は有権者の暮らしは無視できないからこそ、鹿の問題について発言するのに最適な人だと思います。
どう鹿の保護と地域経済のバランスを取るのか、これからの総裁選で具体的政策を話すのかを期待しています。
▲725 ▼70
=+=+=+=+=
高市さん以外の候補には、リスクの高い中国共産党協力者もおり 今後の日本の行く末を左右する側面も内包しています、、、。 声高く外国人問題を取り上げている高市さんに委ねる事こそが 最善策であり、スパイ防止法や治安維持法に繋がると考えます!
▲1179 ▼58
=+=+=+=+=
5人の候補はそれぞれ組める相手を見据えて違いを見せ始めましたね。
小泉さんは観光でより多くの経済効果を生み出すべく、訪日観光客は6000万人を目指すと言いました。 今が3600万人くらいなのでほぼ倍。
混乱が生じないような仕組みも同時に作ると言いましたが、とんでもないなと思う。
今の3600万人でも混乱を鎮めることが出来ないのに、6000万人来ても大丈夫なシステムを作れるわけがない。
先にどんなシステムなのか説明せずに、6000万人の目標を言うのは無責任。
今の問題に目を向けている高市さんの方が責任を分かっていると思う。
ブータンのように短期滞在査証は1日あたり20万円ほどの費用を徴収して、来日外国人の選別をするのが良いと思う。
▲655 ▼17
=+=+=+=+=
高市さんの選挙区が奈良って事もありますが、へずまがずっと訴え続けてた内容なので、へずまの声が国政まで届いたって事ですかね? へずまについては賛否ありますが、少なくとも奈良県議会の誰よりも発信力があると思います。
日本の文化財を守るっていう意味で大事な事なので、この部分は法律で保護できるようにしてもらいたいです!
▲331 ▼35
=+=+=+=+=
奈良の鹿に限らず外国人による迷惑行為は 目に余るものがあります これは日本人全員が思ってる事 なぜ今まで野放しになっていたのか不思議です 1日も早く外国人政策の厳格化を実施して下さい
他の候補じゃどこかの国に忖度して 出来ないでしょうね
▲981 ▼34
=+=+=+=+=
今こそ高市総理になれるように私たちが発信するべき。高市総理になったら政策は任せて私たちはマスコミや左翼や外国人に日本を売り渡しておいしい思いをしている議員たちから高市総理を守ろう!高市総理になれば神谷さんや北村さん玉木さんらも協力するはず。いや協力して欲しい。自分の党を大事にではなく、日本を大事にしてほしい。
▲200 ▼25
=+=+=+=+=
我々の気持ちに寄り添った発言に気持ちが熱くなりましたね。 国民投票であれば間違いなく総理になれる方なのに。 少しお痩せになったようにも見えましたがかなりの心労があるのではないでしょうか。
自民党が他の候補を総理にすれば自民党の支持は落ちていく一方だと思いますが、国民にとって大事なのは今なんですよね。 だから、高市さんに総理になってほしいと願います。
私は宮城県民ですが先日、靖国神社に参拝に行ってきました。 参政党を支持しているので自分の気持ちを高めたかったのです。 今の政権は日本を壊す政策ばかりで国民の力を団結させないと大変なことが現実になってしまいますよね。 もう内戦の様なもので我々も戦わないと!
▲30 ▼6
=+=+=+=+=
外国人に対する受け入れは厳しく設定して余りにも不合理なら多少見直す方がいいでしょう、今の様に最初のハードルを無きに等しい物にして問題起きたら見直すでは時間がかかり効率が悪いような気がします。
▲257 ▼8
=+=+=+=+=
「共産党の小池晃書記局長は排外主義をあおり立てるのは問題だと批判」
排外主義では無いですね。やってはいけない事は誰であってもやってはいけないんだよ。日本は法治国家。厳罰化する事は日本の法律や文化を守らない人から日本人を守る為必要な事です。逆にやらないのは日本人差別です。
犯罪を人権問題とすり替えるのはやめましょう。
投票権を持つ日本人は国会議員の発言を一言一句覚えておきましょう。
▲259 ▼11
=+=+=+=+=
高市早苗議員は出馬会見時とはまた違った内容の今回は発言で良かった。釧路湿原などの太陽光パネルの弊害や外国人問題いま国民の関心がある問題を指摘。進次郎氏への批判も太陽パネルで含まれていた。一方で、進次郎氏は当たり障りのない発言だった。
▲95 ▼6
=+=+=+=+=
奈良で20年以上を過ごしました 奈良の鹿は天然記念物であり愛護協会によって保護されています 鹿せんべいって知っている方々多いと思いますが、鹿にはふすまで作られたこの鹿せんべい以外与えてはいけないのです それをスナック菓子やお弁当などを与えたり危害を加えるなど言語道断です 今の職場は大阪市内中心部ですが路上喫煙には過料が課せられるのに平気で喫煙、コンビニ前では買った弁当など平気で食べてゴミは放棄 大声で騒ぐし、電車はスーツケースを並べ占拠する、もうウンザリです すべての外国人旅行者が悪いとは言いませんがシンガポールなど内外問わず迷惑行為に厳しい罰則を科す国もあります 郷に入れば郷に従えです 日本という国は「お人好し過ぎ」です 日本人が安心して快適に過ごせる日本を民泊や帰化できるまでのハードルの低さなど抜本的に改革してもらいたい それを語り実行できるのは高市氏だけ です、期待しています
▲57 ▼5
=+=+=+=+=
オーバーツーリズム問題を是正して欲しい。 あまりにも日本はインバウンドを受け入れ過ぎ。 観光収入も大切かもしれないが、オーバーツーリズムによって被害を被っている現地住人や観光業従事者も多数いることも政治家は理解すべきだと思う。
▲240 ▼7
=+=+=+=+=
例えば電車内で電話で話すことは、 外国人にとってはなんでもないことでも、日本人からしたらマナー違反であって、嫌悪感を感じるもの。
ここまで外国人に対する拒否反応が起きているのは、そういった「些細なこと」の集積だと思う。
鹿を蹴る外国人は実際にいるのかもしれないが、ごく少数だろうし、奈良県民以外にはあんまり切実感もなく、例として挙げるには不適だと思う。 外国人だって、そんな極端な事例で一括りに批判されても不本意だろう。
「日本の文化が変わってしまうことへの危機感」とか言えばいいのに、「奈良の鹿」を出してしまうあたりに高市のセンスの無さを感じる。
もし総理大臣になってもこんな調子だったら、すぐに発言を切り取られて炎上するんじゃないでしょうか。
▲12 ▼34
=+=+=+=+=
細かい所まで厳格化して罰則規定を設けないといけない時代になってしまった。 前までは起こり得なかったことが普通に怒るようになった原因が何かはもうお判りでしょう。 自ら撒いた種で起きてる事なんだから徹底的にやって欲しい。
▲25 ▼0
=+=+=+=+=
確かに外国人が奈良のシカを蹴ったという事件があるなら問題で、許せない行為です。しかしそれを「外国人が」とくくってしまうのは良くないと思います、だったら「日本人はそんな事しない」かというと、そんな事は無い、日本人の動物虐待も問題になっていますよね?日本人ならそんな野蛮な事しないって本気で思っていたらおめでたい人ですよ。それがたまたま奈良のシカに及んでいないか事件になってないだけでしょう。 奈良のシカを愛でる優しい外国人の方々も沢山居ますよね、そんな方々がこの記事にあるような「外国人が」というレッテル貼りを知ったらどう思うでしょう?確かに奈良のシカを蹴る、動物虐待は悪いです絶対に許せませんが、そこにレッテル貼りは必要無いと思います。
▲6 ▼15
=+=+=+=+=
奈良県民ですがいつもへずまりゅうさんが鹿の為に頑張ってくれてますが高市さんのような大物政治家がこの事に対して発言してくれたのは本当に嬉しいです!効果大です!奈良だけでなく他の地域も迷惑な観光客で嫌な思いをしてると思うので是非首相になってバンバン政策をうちだしてください!
▲110 ▼10
=+=+=+=+=
そうですよ!その通り!中国のパンダ、オーストラリアのコアラに日本人はそんなことしませんよ それと同じじゃないか! そんな事したら、動物虐待。その国を馬鹿にしていることなんだよ やっぱり、育ちがちがうと常識が違うのは大いにある 今、大和国をまもらないと、古き良き大和国がなくなるわ マナー良しルール守る外国人は歓迎ですけどね 高市さんは、堂々としてるし、流暢にしゃべりますね 知識があって、自信があるからだと思います そうゆう方に日本の総裁になってほしい!
▲63 ▼4
=+=+=+=+=
日本人がフィレンツェの大聖堂で落書きした2008年の記事がネットにはまだ、残っていた。また、バブル期には東南アジアへの売春ツアーが横行していた。外国人のマナーが悪いことは問題だが、日本人もお金があって海外に行っていた時は、やはり、マナーが悪かったり、現地の人の感情を害することをしていた。 ちなみに2021年には日本人が、頭突きしてきた奈良の鹿を殺してしまい、裁判が起きている。「外国人は○○だ。」みたいな発想はどうかと思う。それで、人気を得ようとしているのは賛同しかねる。 国内、国外共に、その場所での禁止行為はどういうことかを明示し、マナー違反は何か注意喚起し罰則を用意するというなら理解できる。また、鹿が頭突きしてきて、カッとなって殺してしまった日本人のニュースからは鹿の攻撃性にも問題があるようだ。当然、殺してしまった日本人は問題だが。奈良公園での鹿の餌の販売を止めることも考えられる。
▲16 ▼5
=+=+=+=+=
奈良県出身です。 高市さんは自民で唯一の愛国派の議員でスパイ防止賛成や外国人問題にも取り組んで下さる議員で期待しています。 ※消費税廃止を撤回して給付付き税額控除に切り替えたのは問題ですが! 奈良公園の鹿も自分が子供の時から鹿せんべいを上げてた記憶があるだけに鹿は何もしていないのに蹴りあげるなんて許せないし日本に対して宣戦布告だと思いますよ。 外国人がこんな事するのも日本は甘ちゃんだと思われてる証拠です。 日本は甘いから何をしても良いって思ってるからで日本で悪さをすると怖いと思わせないとダメですよ。
▲101 ▼12
=+=+=+=+=
高市さんは奈良県の代表としてシカを守るためにへずまりゅう議員と組んでほしいと我々有権者は思っています。 もし高市さんが総裁になった暁にはへずまりゅうさんを何らかの形で起用してくれることを願っております!
▲294 ▼104
=+=+=+=+=
和歌を詠んだ後で、初っぱなから中国に宣戦布告をした。 これは自民党議員の覚悟を問いただす宣言だ。 もしこれで高市が負けたら党を出る覚悟もあるのかなとすら思った。 なあなあで事を荒立てずみんなで仲良くやっていきましょうやといいながら気付いたらどこかの国の傀儡国家になろうとしている日本で、ここまで覚悟を持った国会議員は何人いるのでしょうか?ましてや二世や官僚上がりだらけの自民党議員で。 全国の自民党員の判断を見てみよう。
▲94 ▼10
=+=+=+=+=
高市氏の激励集会で、高市氏は右派の櫻井よしこ氏と対談した。政策発表会見で、保守色を薄めて支持を拡大する路線か、と思わせたが、結局保守回帰か、という印象だった。
22日のスピーチでは、奈良の鹿をいじめる外国人やら、釧路のソーラーやら、外国人犯罪者の不起訴の話やら、もう、保守派の支持者が大好きな話題を列挙した。これでもう、保守色を薄めるとか、その路線は放棄した、と考えてよいだろう。
これでこそ高市氏だ。支持者もアンチも、この高市氏の姿を待ち望んでいたのではないか。
やりなれないリベラル色とか、公明党を意識した発言とか、そういうのは似合わない。次は減税問題だ。財務省を意識した発言とか、支持者は聞きたくないだろう。そして靖国参拝。更には非核三原則の見直し。信ずるところを突っ走っていただきたい。
▲7 ▼2
=+=+=+=+=
奈良の鹿、奈良公園の鹿。 一緒にしないでいただきたい。 奈良公園の鹿以外は、基本鹿害の対象です。 奈良という大きな県を一括りにしないでいただきたい。 なお、DNA調査によると奈良市北部の鹿はすでに京都野生鹿と交配していることが分かっています。公園の鹿は分かりませんが、すべてが神の使いではないんです。
▲6 ▼12
=+=+=+=+=
この方の思想の根底にあるのは天理教と教育勅語になります。国家主権を謳う神谷氏との共通点が多く、天皇崇拝の立ち位置になります。排他的思考で能動的防御という不自然な言葉で先制攻撃を容認するものになっています。 かつての日本で同じことがありました。そしてその思想は第二世界大戦へとつながりました。
▲4 ▼23
=+=+=+=+=
奈良の鹿は、世界中で愛され、その様子がユーチューブで拡散されています。その中に、中国人のいじめもあります。意図がわからないが、とりあえず、法的に阻止しないと、鹿がかわいそうです。外国人観光の様々な問題の中では、たちの悪い事例です。日本は、経済重視に偏りすぎで、こうした問題を軽視する風潮があります。高市さんが声を上げたのは、小さなことのようで、一般国民には、「ささる」。
▲17 ▼5
=+=+=+=+=
奈良のシカに危害を加えたり違法な営業したりマナーが悪すぎたり…その他にも色々 国民は怒っている。そして特に観光地の住民は疲れている。治安の悪い地域の住人は怯えている 5人の中で少なくとも高市さんはその国民感情を分かってくれていると感じた。
▲87 ▼12
=+=+=+=+=
マスコミで「一番人気」の候補者はインバウンドを現行の倍にする!と言っているが、我々国民はいい加減にしてくれ!と思っている。彼の地元でも踏切に外国人が殺到して大変なことになっているでは無いか。与党に限らず、政治家にはもっと日本人の声を聞いてほしい。
▲73 ▼3
=+=+=+=+=
今、外国人問題に付き合う時ですよ。放っておいたら将来どうなるかわかりません。 高市さんは心から様々な問題を良くしたいと思っていて、他の候補者は世論に同調しているだけのように感じています。 今以上に日本が舐められたら治安は悪くなる一方ではないでしょうか。
▲65 ▼5
=+=+=+=+=
昔岸田が首相になった時、広島の取引先から高市氏を鼻で笑われたが 結局岸田は何も成果を残さず増税メガネと揶揄されるだけに終わった 今や岸田は老人達が裏金問題で自滅、没落したおかげでキングメーカー気取りだ 高市氏はそんなハリボテ、目の上のたんこぶには忖度せずに信念を貫いて国民のための政治を断行してほしい
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
うちの会社は香港に支社があって勤めている香港人が中国共産党が怖いと行っては日本本社に移動して就労ビザ5年で日本の永住権を取得しています。社長は中国で儲けているので日本の社員は蔑ろにしてドンドン受け入れています。社員は何も言えません。法律で取り締まれるようにしないと不良外人が増え続けます。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
高市さんは柔軟性があって、面白いなあ。 さすがにそこまで踏み込むとは思わなかった。 へずまさんを見下すことなく、1つの問題として取り上げたんですね。
~「外国人がやっていたとしたら、けしからん。~
日本人がやっていたとしてもけしからんので。 それは外国人に限らず、日本人にも甘くしなくていいので、厳格にしてくださいね。
▲20 ▼7
=+=+=+=+=
排外主義も何もないよ…日本共産党は相変わらずそういう姿勢なんですね。 こうもハッキリと間違った事を言ってくれると そういう方々を「支持している層」を見る目も変わります。 こんな事を言っていてもあなたはまだあそこを支持するの?と 白い目で見られるようになりますよ…。 この発言はマズいと思ったならば党内や支持者が突っ込まなければ 日本の為の政党ではないですよね?という話になる。
▲45 ▼5
=+=+=+=+=
外国人問題は踏み込むしかないですよね。 技術実習生やホームタウン問題、治安悪化まで踏み込んで欲しかったですが。 ガチで総裁選を取りに行ってる感じはしました。 ただ、自民党には後がない。 誰に決まるにせよ、言ったからには、しっかり対応して欲しいと思います。 国民民主は、、、別にいいや。
▲127 ▼6
=+=+=+=+=
この発言で流れは一気に高市さんに 保守派が戻って来る 後の4人だと日本は外国人だらけ 外国人資本に食われる 今の経済これからの経済を立て直すには 高市さんしかいない 自民党の強い政治を 保守派は高市さんに 小泉では勝ち馬に乗れないよ 岸田石破路線を止めて 自民党にリベラルはいらない
▲2 ▼4
=+=+=+=+=
高市さんの言う通り。みんな傍若無人に振る舞う外国人に頭に来てます。参政党が伸びるわけです。ホントは自民党に日本を守ってもらいたいのに。高市さん応援してます。日本を救って下さい。
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
高市氏のこのような発言だけを切り取って発信するのは、いかにも時事通信らしい。
高市氏を右寄り、右翼、排外主義者と言うレッテルを張りたいのだろう。 そのような意図があまりにも見え透いている。
所謂、リベラル派と言われる人々はあまりにも現実認識が甘く、今の日本が置かれている状態はかつてないほどに危険であることに全く気付いていません。
すでに日本は戦争する前にC国にあらゆる分野が侵略されているということに全く気付いていません。 戦争しても今の自衛隊に国民を守る力はありません。
自民党員や多くの国民が気づいた時点ではすでに遅すぎて、侵略終了となっているのでしょうね。
▲34 ▼6
=+=+=+=+=
鹿を蹴るなんて、そんな事する人 外国人だけではなく日本人にもいるでしょ 個別外国人だけの問題ではないはず 日本人そんなに品行方正ですか? 日本の若者、電車でも高齢者や妊婦など 席譲らす寝たふり多い 大体、高齢者が高齢者に譲る姿が多い? 外国の方のほうが子供立たせて譲る姿 見かけたことありますよ 日本の若者が嫌がる建設や物流の3K現場 支えてくれているのは外国の若者 捉え方、切取り方次第でしょ 外国人問題余りに恣意的で賛成できない
▲11 ▼29
=+=+=+=+=
奈良の鹿だけじゃなくて移民政策しっかり見つめ直してくれ マナーは悪い、治安が悪い(日本の警察舐められてる)裁判の判決も外人に甘い 外人に対しては法があって無いようなもん 特に反日国に対しては制限かけてほしい!どことは言わんけどC国とかw あと利権で政治しやんといてほしい 日本を良くしたいと本気で思ってて行動できる人だけでいい ほんまに給料下げた方がいいんちゃうか? この30年成果だせてないのにボーナスや給料あがるのおかしい、会社も成果があがらないと給料なんか増えへんぞ せめて結果だしてたからボーナスとかあげてくれ あと裏金問題多いねんからキャッシュじゃなくてデジタル化して国民に公開しろ!全て! 税金とってるならそこの責任ぐらいしっかりしてくれ!あと時代についてこれてない頑固はいらんからしっかり定年退職もつくってくれ!なんで居座ってる年寄りの給料血税で払わなあかんねん
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
シカだけでなく日本の遺跡、お墓も大きくは文化遺産も蹴り上げる。早々に手を挙げて真剣に護る姿勢を出さなければ全てを無くしてしまう。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
日本のルールや伝統を守る=排外主義をあおり立てる、っていうのは極端な意見。 どこの国でも自国のルールや伝統を外国から来た人間から「自分たちが住むからルール変えろ」とかって言われたら出ていけってなるのは当たり前である。 排外主義をあおり立てるって言ってる連中が日本を壊していってる自覚を持って欲しい。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
政治家が考えるべきは外国人ではなく治安などの日本人の生活であり、生命と財産の保護だ。良い外国人もいるではなく、悪い外国人からどうすれば日本で生活する国民が守れるかなんだよ。日本共産党は根本から間違っている。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
やれやれ・・只今、観光で訪日している外国人、技能実習と言う名のザル入国で労働させている外国人を斡旋したのは自民党元総理の菅さんが張本人じゃないですか?そもそも何の対策もせずに目先政策ばかりやってるからツケが回って国民をこまらせてるのではないですか? 責任は自民党にあり、厳格化を目標政策として訴えるのではく、即対応するのが自民党の責務です。菅さんを引きずり出し責任取らせろ。そしてその後押しをされている小泉では同じ事になる。
▲41 ▼1
=+=+=+=+=
いろんな動画見たけど足でガードしてたり触れてるだけなのに蹴るという表現はどうかと思う。まあ相手は外国人だし何も言い返せないからいい標的ではあるが。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
>国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団に「外国人がやっていたとしたら、けしからん。法令に従ったしかるべき処分が当然だ」と同調。
玉木さんは会見では「外国人だろうが日本人だろうが、鹿は蹴ってはダメ。神の使いなんだから」と言ってるのみで、特に高市さんの発言に同調しているわけではないですよ。 「会見で(外国人がやったと)発言されたのなら根拠がある筈ですから、本人に聞いてください」と、突き放したような発言もしています。
▲87 ▼20
=+=+=+=+=
やらなくて良いとは言わないが他にやらないといけないことは無いのかね。だいたい奈良の鹿問題は法律の運用の厳格化と予算付けで解決するのでは?
▲1 ▼7
=+=+=+=+=
まぁ鹿も鹿で守ってあげなきゃいけないんだけど 一般市民も守ってくださいね 税金払ってない金をボストンバックで持ち込んでマンション買われたら、普通の納税者は太刀打ちできないですよ
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
高市さんが最期の砦です。 何十年も自民党に票を入れてきましたが、安倍さんが亡くなってから日本は日本で無くなってきているのをヒシヒシと感じ不安でたまりません。小泉さんが総理大臣になったら何の為に石破さんが辞めたかわからない。今の自民党は国民を馬鹿にしています。そうなったら票は2度と入れません。
▲22 ▼9
=+=+=+=+=
共産党の委員長、やはり日本人には馴染めないね 少しは時代に応じた、変化をしたら、赤旗新聞の売り上げ部数も、減りつつ有ると聞く、議員も そら減るのあたり前 昔の共産党は言論で、相手を懲らしめていたのに、今や暴力に頼る姿勢はやめろ 先の参議選挙でも、他党への暴力まがいの選挙妨害は、共産党らしく無い この様な事を改め無い限り、共産党の復活無し
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
>日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るなら、何かをしないといけない。日本の伝統を守るために体を張る
国民の気持ちを踏みにじって利権者が喜ぶ政治ばかりの政治家も問題ですよ?
日本の伝統とか具体的ではないよね?
奈良のシカとか言うが、奈良公園の鹿による被害とかもあり、駆除可能エリア拡大とかも言われてきたのだろ?奈良の鹿だって過保護には出来なくなってきているのだろ?
奈良のシカは野生動物だから【動物の愛護及び管理に関する法律】の愛護動物ではないし、【鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律】でも守られる根拠はあまり無い。
【文化財保護法】の天然記念物だから関係するだろうが、滅失、毀損、衰亡出ない限りは罰則使えないだろ?文化庁長官の権限で環境保全すれば「○○するな」とかは可能だが、鹿による被害とかも考えると困難かね?
どの法律も外国人理由にして変えるのは困難だろ?
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この候補者の中で、日本を外人から守れるのは高市さんしかいないだろうね。 小泉は今の倍近い6000万人とか狂気なこと言ってるし、他の3人も目先の短期的なカネしか関心なさそうだし。 高市さん以外の4人は、だから自民党は選挙で負け続けているのがまだ分からない、学べない面々だといこと。
▲29 ▼8
=+=+=+=+=
こういう一見小さな出来事と思えることから大きな事件が始まる。こういうところをスルーしない政治家が今の日本に必要だと思う。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
日本を愛する者でなければ、日本を豊かな国にはできません。 今日の演説を聞いて、日本人は、高市氏だけなんだな、ってつくづく思いました。
本当に寂しい限りです。
こんな素晴らしい演説を、日本人の仮面をかぶった日本人達が、ニヤニヤしながら聞いている、自民党、早く解体しないと、日本がなくなります。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
高市さん頑張って! シカもそうだし、鳥居にぶら下がったり、お墓を荒らしたりと、日本人としては許せないことが多過ぎます。平和な日本に戻して欲しい。
▲99 ▼13
=+=+=+=+=
そもそも生き物を蹴り上げるだなんて国籍関係なくダメでしょ?何が排他主義だよ。差別だよ。 これ、知り合いが自分の家に遊びに来て自分の家のペットを蹴り上げられたら怒るでしょ?出ていけ!って言いたくなるでしょ?言うでしょ?警察呼ぶでしょ?それと同じことだよ。
▲77 ▼6
=+=+=+=+=
日本人でもシカを蹴ってる人がいるのは間違いない。この世は全員が善人ではない。それを外国人に絞ってそう言うこと言うのは排外主義。中国にいる日本人にも悪影響になるし、総理はとても務まるとは思えない。
▲17 ▼43
=+=+=+=+=
〉何かをしないといけない。日本の伝統を守るために体を張る」と強調した。
というけど、 高市さんは体を張らない。 体を張れと国民に指示出す立場なんだから 勇ましい言葉を使わないで欲しい。 自分が血を流す覚悟の時だけ、勇ましいこと言えばいい。
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
高市さんに本当に心から総裁になってほしい。 この人に以外に日本がこれ以上悪くならず良くなる望みがある方が本当にいないのでお願いしたい。
▲11 ▼5
=+=+=+=+=
排他主義って共産党は言うけど 自国ファーストって悪いことじゃない、てか当たり前。主権者は日本国民なんですから。 はっきり言うてやろう、中国こそ自国ファーストそのものやろがい。 って誰も言わない。 これが不思議だわ。日本の国会議員で媚中、親中の連中は見事に左派になり 中国共産党の言いなりか?だったら中国に移り住めって思うわ。 それだけ中国が好きならな。
▲3 ▼2
=+=+=+=+=
共産党はこの件について排外主義と言う前に、何が常識で何が非常識か?また、人間としてのマナーやルールが守られているのか?そこから考え直す必要がありますね。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
時事通信の記者さん!日本語能力大丈夫? 外国人は「奈良の鹿を蹴る」 と 奈良の鹿を蹴る外国人がいる は同じ意味? 『外国人は』と始まると、「外国人というもの」を話題として提示し、「鹿を蹴るものだ」と、外国人=鹿を蹴る(存在だ)と説明することになる。 高市氏は、「鹿を蹴る外国人がいる」、つまり、外国人の中にそういうことをする人がいると言っているだけで、「外国人は」「外国人というものは」と一般化しているわけではない。 記者は敢えて、高市氏の発言を歪める見出しを作っている? まぁ国政選挙ではないから、公職選挙法には触れないが、5人のうちの1人の発言を敢えて、故意に作り変えるのはどんな意図が?
▲5 ▼3
=+=+=+=+=
共産党は、批判しているが 参議院選で、立憲、共産、社民党には答えが出ている 共産と社会党は、議席数を減らした いつも批判して、外国人推奨党なので日本がよくなることはない
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
高市さんは今、日本人が何を求めているか広い視野で見ている唯一の自民党員だとおもいます。 どうか、先人たちが命をかけて守った大日本帝国をこれ以上、壊さないでください。
▲72 ▼11
=+=+=+=+=
候補者全員の演説を聞きましたが、日本人の心(魂)を感じて涙したのは高市早苗さんだけでした。
どうか日本人をそして日本の伝統を守る先頭に立っていただきたいです。
党員なのでしっかり『高市早苗』と書かせていただきます。
▲75 ▼11
=+=+=+=+=
へずまの活動が国政に届いたとしたらやる価値あったんだな 観光公害だけじゃなく移民政策そのものも見直して欲しい
▲120 ▼10
=+=+=+=+=
思うのですが、議員さんって、総裁選にならないと、自分の意見を公で言わないし、やりませんよね。 自民党なのだから、誰が、総裁になっても変えたほうがよいことは、変えましょう!って言わないしやりませんよね。 やはり、派閥が邪魔するんですかね、、。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
テレビの街角インタビューで、総裁選で気になるポイントという質問で「子育て」や「裏金疑惑」等の返答が出るが、「移民問題」「外国人問題」「メガソーラー問題」は絶対出ない。誰か言ってるはずなのに、絶対にテレビに出さない。コメンテーターも外国人問題は絶対に口にしない。政治とカネだのそんな話を焦点にしてしか会話しない。気持ち悪い。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
この記事の内容で【外国人は「奈良のシカ蹴る」】ってタイトルは酷いね。オールドメディアは日本語を勉強し直した方がいい。 ついでに【時事通信は「偏向報道が過ぎる」】って書かれた時の気持ちも考えた方がいい。あ、これは正しいか。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
酷いなぁ 外国人は「奈良の鹿を蹴る」なんて見出しはまるでそのまま発言したように見える。実際は外国人の問題の発言の中で観光客から鹿が蹴られた件を例に挙げただけで決して見出しの様な直接的な発言は無いし断言もしていない。
▲23 ▼4
=+=+=+=+=
不倫をしていたらけしからん、法令に従うべきだが、すいません、手取りを増やす夏はスローガンでして、、グラドル不倫が早く表に出てしまいました。バレないかなぁと思っていましたが、甘かったです。。法令?謝罪しました、、
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
急に国民に寄り添う政策言い出したのは小泉が議員票で圧倒するからみたいですね もはや国民の支持しか総裁になる道がなくなった しかし国民に寄り添う発言をすればするほど議員票は減る もう自民党は潰したほうがいいね
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
小池晃書記局長はなにかカン違いをしていない? 高市氏は「シカを蹴るような外国人は」と前置きしている。無論、日本人でもそういう行為をする人がいれば厳罰に処すれば良いだけのこと。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
玉木のコメントには日本人がやってもけしからんことです。ってことだが、高市は明らかに超えてはいけない一線を越えたと思う 本気で総理になる気があるのか?なったら鎖国するのか?昨日の小野田前面に出して、公明党切もそうだけど、ネット見すぎよ。 そのくせ、靖国参拝は明言しないし。好き嫌い以前に意味が分からん。
▲2 ▼8
=+=+=+=+=
>国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団に「外国人がやっていたとしたら、けしからん。法令に従ったしかるべき処分が当然だ」
ーまず特定はされた事ではないし、玉木氏の"外国人が、、、としたらけしからん。法令に従った、、、処分が当然だ。と言うのは困った発言だ。
外国人で無く日本人ならいいと言っているのだろうか?日本人ももちろんだめだろう。 それに外国人だけ処分と言うなら、そんな法律あるなら別だが、法の下の平等と言う事にも反するがね。
もっと国会議員、良く考えて話しするべきだ。 また高市氏も、あからさまに○トウヨ受けする発言も困る。 総裁選に投票者はもう少し意識は高い人達だろう。
▲17 ▼102
=+=+=+=+=
>国民民主党の玉木雄一郎代表は記者団に「外国人がやっていたとしたら、けしからん。法令に従ったしかるべき処分が当然だ」と同調。
玉木さんは今さら何言ってるんでしょうね。 外国人がやっていたとしたらって、 すでにやっていて問題になっているのに 知らないんですかね。日本のこと ちゃんと見てますかね。
▲25 ▼5
=+=+=+=+=
高市さんなら 日本国民と日本国を護る政策やから自民党をもう一度だけ信用しても良いかもしれん。 他のは日本国民と日本国を護れ無い使えん奴等やから自民党は支持せんわ。 高市さんの他は日本国には必要無い。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
「高市”へずま”早苗」は笑うに笑えません。
あの手の話、結構その外国人自身がやったのかについて 裏付けが不足しているという事を御存じなのでしょうか。
裏付けなんて無くても良い、というのなら、 最早高市氏の目指しているものは私には救えないものだなとも。
▲7 ▼7
=+=+=+=+=
へずまのXフォロワーはもうすぐ70万に届きそう。 これでへずま人気を取り込めたら凄いけど 総選挙は投票じゃないのが悔しい。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
今回の件で自民党の体質がより鮮明になるね。 長老達の院生だったら1番軽い人だよね。(意味は自主規制)。1番軽い人だと恐らく次の選挙で大惨敗で党自体が消滅する可能性あり。総理大臣を直接国民が選べればねぇ︎。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
高市さんには、中国企業や中国人のみが儲けて、本来の国益に資する活動になっていない補助金をばっさり切って頂きたい。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
高市さん、奈良の鹿への暴行問題を取り上げてくださりありがとうございます。どうか今の酷い状態の日本を元にもどしてください。よろしくお願い致します。
▲20 ▼6
=+=+=+=+=
象徴として、身近な問題として、よいキャッチです。本当にどうにかしてほしい。土地、マンション、観光。あらゆる場で狼藉を働いています。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
国民が選べるなら高市さんでしょうね。 ガソリン税は下げられなかったけど、総理大臣になったら、国政の改革をよろしくお願いします。
▲1 ▼2
=+=+=+=+=
出馬会見、決起集会で確信しました!
次期総裁は高市一択です!
日本の未来のためには高市総理大臣の誕生を望みます!自民党を解党するのは高市先生しかいません!
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
高市氏は参政党が付いているっていうけど、思考が一致しているのか、洗脳されているのかわからんが。 コロナワクチンが安全だからバンバン打てと扇動して、日本人が死んでいる事実を無視して、鹿を蹴る外国人は咎める。 しかし、扇動されやすい日本人は、今や一人でも悪意のある外国人がいるだけで、世界の外国人が悪人だと思い込みがち。精神的に自立できていれば、複数の情報でも参考にして自己判断するのだが。 オールドメディアなんて言葉も見かけるようになったが、国内報道局に情報を配信する共同通信、時事通信、AP通信、ロイターなどの「オールドメディア」と比較して、「ニューメディア」とは何を指し、情報源やその正誤の確認をどこでしているのかと聞いたところで、誰も回答できないだろう。 裏付けのない情報には信頼性がない。
▲17 ▼124
=+=+=+=+=
共産党こそ排外主義ですよね。共産党が政権をとったら反対者を粛清するんでしょ。ソ連や毛沢東の歴史が排外主義を証明しています。
▲8 ▼0
|
![]() |