( 326560 )  2025/09/23 04:33:13  
00

俳優の清水尋也被告(26)を麻薬取締法違反の罪で起訴 東京地検 清水被告側は東京地裁に保釈請求

TBS NEWS DIG Powered by JNN 9/22(月) 15:30 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/425c502e3202f2fb96622cca89e19cb247603ae3

 

( 326561 )  2025/09/23 04:33:13  
00

俳優の清水尋也被告(26)が乾燥大麻所持で逮捕され、東京地検は起訴しました。

容疑は今月3日に東京・杉並区の自宅で約0.4グラムの乾燥大麻を所持したことです。

彼は過去にも大麻所持の疑いをかけられましたが、不起訴処分となっています。

清水被告は取り調べに応じており、初めて大麻を吸った経緯や吸う量が増えた理由についても供述しています。

現在、彼の弁護側は保釈を請求しており、東京地裁がその可否を審理する予定です。

(要約)

( 326563 )  2025/09/23 04:33:13  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

乾燥大麻を所持したとして逮捕された俳優の清水尋也被告について、東京地検はきょう付で起訴しました。清水被告側はさきほど、東京地裁に保釈を請求しました。 

 

麻薬取締法違反の罪で起訴されたのは、俳優の清水尋也被告(26)です。 

 

東京地検によりますと、清水被告は今月3日、東京・杉並区の自宅で乾燥大麻およそ0.4グラムを所持した罪に問われています。 

 

清水被告は今年7月、自宅で乾燥大麻を所持した疑いも持たれていましたが、東京地検は、この容疑については不起訴処分としました。 

 

東京地検は清水被告の認否を明らかにしていませんが、警視庁の取り調べには容疑を認めていて、「20歳のころ、語学留学でロサンゼルスに行ったときに初めて大麻を吸った」「稼ぎが増えた24歳くらいから大麻を吸う量が多くなった」などと供述していたということです。 

 

清水被告側はさきほど、東京地裁に保釈を請求しました。東京地裁が逃亡や証拠隠滅の恐れがないかを審理し、保釈を認めるか決定を出すことになります。 

 

TBSテレビ 

 

 

( 326562 )  2025/09/23 04:33:13  
00

このスレッドでは、日本における大麻使用に関する意見交換がなされている。

以下のポイントが顕著である。

 

 

1. **法的な観点**: 日本では大麻は違法であり、これを守るべきという意見が多数存在する。

一部のユーザーは、大麻使用が海外では合法であることを引き合いに出し、批判を受けているが、日本の法律の下では許されるべきではないとの意見が強調されている。

 

 

2. **依存性と健康への影響**: 大麻の依存性について意見が分かれている。

擁護者は「依存性は低い」と主張するが、反論者は、一度手を出すと生活が大麻中心になりやすいことや、精神的な依存が存在することを指摘している。

また、薬物使用がもたらす健康への影響も懸念されている。

 

 

3. **芸能界と薬物問題**: 芸能人による薬物使用の問題が繰り返し指摘されており、業界内の自制心や規制の必要性が叫ばれている。

さらに、薬物使用がキャリアに与える影響についても言及され、再起が難しいという意見が多い。

 

 

4. **社会的な影響**: 大麻使用による犯罪や、それがもたらす社会的な負の影響についても論じられている。

特に、観察者の中には「大麻が軽犯罪にカテゴライズされている現状を疑問視する声」や、早期の就業復帰が甘いと感じる声もあり、厳罰化が必要との意見も見られる。

 

 

このように、スレッドには日本の法律、健康リスク、社会的影響、及び芸能界における薬物問題についての多様な視点が集まり、さまざまな角度から大麻使用に関する議論が展開されている。

 

(まとめ)

( 326564 )  2025/09/23 04:33:13  
00

=+=+=+=+= 

 

依存度が低いと言ってる方もいますが日本では禁止なんだから、それならやめときなよって思ってしまうところですね。昔から害は煙草より低いとか言われてましたよ。頭が冴えるって気軽にやってる知り合いもいましたけど。そんなものの為に仕事すっ飛ばしてしまうなんて勿体無いですよ。 

 

▲4345 ▼289 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈請求が受理され、「この度は私の軽率な行為によりご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。」と警察署前でのお決まり謝罪でしょうね。 

毎回違和感がありますが、カメラを通して国民へ謝罪する必要はないし迷惑もかかっていません。 

謝罪するなら事務所、仕事の関係者、スポンサー、マネージャー、ファン、親族だと思います。 

ただ謝罪すれば良いというわけではなく、よく考えて謝罪するべきです。 

また初犯ですが以前から常習性があったようなので執行猶予3年の有罪判決でしょう。 

 

▲261 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

すみません、大麻ってどこで買えるのですか?一般的な生活をしていたら目にも触れないでしょう。つまり、意図的に近付いて来る奴がいるということ。所属事務所は俳優達に研修を積ませるべきです。回避行動を取らなければ自分だけでなく事務所にも迷惑がかかると教えないと。 

 

▲16 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

よくわからない俳優なのに連日の報道 

政府は何か都合の悪い何かを隠したいんですかね? 

ホームタウン問題や何やら 

あとYouTuberのバッパショウタさんのウイグル動画あとの不自然な失踪からのあの怪しげな動画!なぜニュースにならないの? 

 

▲8 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

ドラマや映画の出演前に薬物検査を義務化すればいいのでは?潔白であれば断る理由もないし、薬物検査しないと作品に出られなくなれば業界内での自制心も高まる。芸能界での薬物問題は多すぎる。 

 

▲1953 ▼77 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈されて、黒スーツ黒ネクタイで警察から出てきて、深々と頭を下げた時間が何十秒などとマスコミはいつものくだらない報道をするのだろう。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

俳優業、自分が「やっていきたい仕事」じゃなかったんでしょうか。 

これまで何人もの人が捕まってるのを知らないはずもなく、またその人たち全てが元通りの生活、仕事に戻れるでもないこと、知らない訳じゃないでしょうに… 

安易に手を出せば、失うものが多くなる。 

結果、自分で自分を傷つけ、周りも傷つける。 

薬物を手に入れて、今まで築き上げたものを失う。 

何だかなーとしか言いようがないてす。 

 

▲965 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

入手ルートを明らかにされていないというのが本当なら保釈中に再犯することのないように気をつけなければなりませんね。 

ちょうど再使用したくなる時に保釈というのがご本人のためになるのかどうか。 

保釈されるのであればご家族や身近な方のサポート、医療的なアプローチが必要ですね。 

まだお若いですし、芸能界復帰は難しいとしても、ここで違法薬物と縁を切ることができるかどうかが将来に大きな影響を及ぼすと思います。 

 

▲23 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

地味だけど、いい感じの役者さんだと思ってたけど、ギャンブルとお薬系は身を滅ぼすのがわからないおばかさんだったってことなのね。 

やっと芽が出始めたと思ってたけど。 

役者はゴロゴロいるし、その中の1人が去っただけと思うだけ。 

代わりは沢山いる。 

 

▲785 ▼41 

 

=+=+=+=+= 

 

私が長きに渡り暮らした国では元々合法で、コンビニで吸引器具が購入できました。 

しかしあまりに中毒者が多いことや、それに伴う犯罪率の高さから問題視され、今では禁止となっております。 

毎度の如く擁護派が現れますが、どこの国で合法だろうと、日本の法律が禁止している以上、ダメなものはダメ。 

 

吸いたければ吸っていいところに国籍変えて移住すれば良いのでは。 

 

▲957 ▼38 

 

 

=+=+=+=+= 

 

依存性はない、酒やたばこと違って害はない、なんてのが擁護派の常套句だけど、 

今回の清水さんのケースなんか見てると全く説得力がないですね。 

周辺の人からは撮影時や打ち合わせ時の異常な言動や奇行を伝える声が多くあり、 

だいたい捕まった人たちって捕まるその時まで大麻を使用し続けてますからね。 

依存性や害はない、というならこれは一体どういうことなんでしょうね。 

 

▲593 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

先日、たまたま見た映画にも出演されていた。いい味だしていて、とてもいい役者さんだと思いました。 それだけに今回のことは本当に残念です。 

 

一度足を踏み入れてしまうとなかなか抜け出せないと言います。 

しかし、まだまだ若い役者さんで、願わくば更生してもう一度役者さんとしてスクリーンに戻ってきて欲しいです。 

 

▲12 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

毒性や健康への被害と依存性は全く別のものです、大麻の怖いところは根元的な依存性のようなものがあり、覚醒剤のような強烈な依存性がない代わりに、 

自分の生活を大麻中心にしてしようとしてしまうことです。どうにかして吸おうとするので法律を変えようと主張したり、吸える国に行こうとしたりします。 

もちろん一回や二回でそんなにはならないですけどね。大麻賛成派で南の島や山に移住した人は身に覚えがあり、人の目や警察の居ない居場所を求めている可能性がありますね。 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

害はない、依存性はないと擁護する意見もありますが日本では認められていないのだからダメ。 

せっかく役者として認められてきた時に何故やめられなかったのか?やはり依存性があるのでは? 

こんなことで役者人生を一瞬にして棒にするなんてもったいない。後悔先に立たずだと思いますがまだまだ若く人生これから。時間をかけてまっとうな人生をやり直してください。 

 

▲53 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

「依存度が(タバコより)高いから禁止されているんだ」という認識は、思い込みです。 

 

実際に吸引に依存した人をみたことはありますか?私は海外でたくさんみてきましたよ。実際、大麻解禁されたところで、フェンタニルみたいな問題が起きていません。次元が全然ちがう。奇行などがあるなら、別の薬物を疑うべきです。 

 

私がむしろ危険な考えだと思うのは、よく知らないのに勝手な想像で危険性を強調する人です。大麻は依存性が高いとか信じていた若者が、実際に海外で日常的に吸っている人々がいる実態を知ると、かえって敷居が低くなってしまう、「たいしたことない」と思うでしょう。 

 

重要なのは、日本の法律では厳罰が下されること。依存性があるかどうかという話ではありません。社会的に抹殺される行為に認定されているということが重要です。大麻の効果に比して罪が重すぎるとは思いますが、そういう社会にいることを強く自覚させるべきです。 

 

▲4 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻が合法な国や州があるし、医療用大麻との違いもわからないが、鬱状態の時には体調が向上する効果があるとも聞く、しかし日本では違法なので近づきたくない。 

清水容疑者はどのようにして手に入れたのか入手ルートをきちんと警察に話してほしい。麻薬ですからね。 

こういうことで逮捕されても何年か経つと芸能界に復帰していたりするからやはり芸能界は「ゆるい」と思う。 

 

▲69 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

なんでわざわざ国内で吸うねん派でしたが、アンチ、批判が多すぎて擁護派に傾いてきました。なければ吸わないだろうけど、簡単に手に入る環境になってしまったんだと思います。大麻は直接的に他者を害するものではないし、酒のようにちょっとしたリフレッシュに使うのに悪いものではない。誰かが持ってれば、じゃあやろうかなと思ってしまうくらい倫理的ハードルは低い。禁止されてるから、というくらいしか根拠はない。もちろん、アルコール中毒と同様に、クセがついてしまうと常習するし、ヘビーユーザの身体に害はでる。それも使用者個人の問題でしかない。ただ反社組織の資金源になりうること、若者への影響は考慮しなくてはいけない。これらをクリアした場合、その非道徳性、犯罪性はあるかというと、私にはやはり禁止されてるから、という一言しか思い付かない。 まあ、日本は酒天国だし、大麻は禁止でまったく問題ない。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

権利ではあるけれど、保釈請求ってのは大麻を悪いとは思ってないような印象を受けてしまう。大麻で捕まって初めて名前を聞いた俳優で、清水某としか覚えてない。 

 ところで麻の衣類は年中通して張り付きにくいから好んで着用してますが、衣類の麻は日本では、亜麻(リネン)か苧麻で、大麻(ヘンプ)とは別の植物なんですね。材質表示も大麻は麻とは表示してはいけないとのこと。麻の衣類の着用で、大麻栽培の片棒担ぎをしていなくて本当によかったです。 

 

▲12 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

幾ら若いといっても2度と芸能復帰させないでほしい。甘い体質が芸能人の薬物汚染に歯止めがかからない。真面目に目指している真っ当な人間に枠を譲るべきだしね。 

規制緩和派は依存性は低いだのなんだの言っているけど、全く説得力無いし、健康被害は目に見えている。しかもゲートドラッグでより酷いモノへ手を出すことになる。中毒者の言い訳にしか思わない。しかも依存者の引き起こす事件事故トラブルの尻拭いをするのは決まってそれ以外の普通の人々だ。医薬目的以外は話にならない 

 

▲178 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

20歳の頃から使用されてはるんよな・・・6年って常習性があると思うけど 

初犯やから不起訴または保釈金を納めて黒いスーツと白いシャツ身につけて報道陣の前で頭を深く下げて謝罪して帰宅やろなぁ 

親御さんがいらっしゃらないんやっけ? 

できれば薬物を再び使わないように事務所が支えて欲しいけどどうなるんやろね 

大麻から覚醒剤に移行していく方が結構多いらしい 

 

▲117 ▼16 

 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻を擁護する、よくある主張への要点整理。 

 

「依存リスクは9%に過ぎない」は古い指標。近年は「使用者の約30%に大麻使用障害(CUD)がみられる可能性がある」という枠組みが用いられる。なお、定義が違うため他の薬物の数値との単純比較は不可。 

 

睡眠薬・抗不安薬などにも副作用があり得るが、医療の監視下でリスクとベネフィットのバランスを考慮して使う前提。一方、非医療用の大麻使用はこのような管理に欠ける場合が多い。「医薬品と同様だから大麻もOK」という論理は、前提をそろえない比較なので不適切。 

 

WHOやNIDA等は大麻の有害性(精神症状、認知・運転機能低下、妊娠期曝露、依存・離脱)に関する知見を整理しており、エビデンスが蓄積されている。 

 

大麻の合法化でオピオイド関連害が減るとの報告があったが、近年の研究では結果が割れており、一般化は慎重であるべき。 

 

▲27 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

やってはいけないことと知ってますので過去もこれからもやりません。ただ、お酒が飲めない下戸の方ならばこうなるのかもしれません。が、自分の知り合いにはこのような人は存在しないので分かりたくは無いですし、子供達や妻の為にも悪い事は知っておいてむしろさせない知識を手に入れたいとすら思っております。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

アメリカ留学した際に大麻に手を出したことをキッカケとして、俳優としての収入が上がって来たのと比例して大麻の量も増えて来たとのことですから、常習性はあったのが見受けられます。起訴により罪の有無はハッキリして頂きたいですし、また依存度が酷く止められ無いのであれば、治療してでも止めて欲しいと思います。 

 

▲11 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

この俳優さんを知らなかった自分。しかしながら知名人でもそうでなくても、たくさん、違法薬物に手を染めてしまうのだと思う。著名人を暴けば、それは分かりやすい世間えのしらしめかもしれないしれないけど、お手柄だけを追っているようにも感じる時もある 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈請求を希望する清水尋也被告の保釈金額は現時点では明らかにされていませんが、保釈が認められた場合、保釈金は裁判所の判断によって決定され、その後に報じられることになります。  

 

法律では、保釈金の額は事件の内容、被告人の資産状況、社会的な立場などを考慮して裁判所が個別に決定しますが、一般的には150万円から300万円程度になることが多いとされています。  

 

【薬物所持で逮捕・起訴された著名人の保釈金】  

 

俳優I氏(大麻所持): 500万円  

 

ミュージシャンP氏(コカイン使用): 400万円  

 

俳優M氏の息子(大麻所持): 300万円  

 

保釈が許可された場合、裁判が終了するまで保釈金を預ける必要があります。  

 

被告人が逃亡したり、証拠を隠滅したりしなければ、裁判終了後に保釈金は全額返還されます。  

 

保釈金が支払えない場合、日本保釈支援協会などの支援制度を利用できます。 

 

▲193 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

薬物観点(彼の性格を含めての言動)でコメントするのは同意だが、俳優としての力量はあった。それだけは言っておきたい。 

 

26歳でもう一度戻れるとは思わないが、過去作で才能がある部分が見えていただけに残念しかない。 

 

私が見てきた才能ある部分も薬物ありきって考えたら見た方も改めなければならないのかと考えさせられる。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

稼ぎが増えた頃というのは、俳優として売れてきた頃でしょう?それならその時に吸う量増やすんじやなくて、反対に止める方向に持っていくべきでしたよね。 

やめようと思わなかったのかな、バレないと思ってたのかな。 

地位も名声も無くなりましたよ。 

逆に大麻の人 ってレッテル貼られてずっとついてまわりますよ。 

今こうしている間にも、大麻を吸ってる芸能人がいるでしょうね。 

怖くないのかな、仕事失うことになるのに、それと、共演者の人達に凄く迷惑かけるのに、悪いと思わないのかな。 

自分にとって何が大事か考えてほしいてすね。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

起訴は意外だった。色眼鏡で見る訳じゃなくないけど芸能人の事件は大概不起訴になっているので忖度があるのかなと思ったけど、よっぽど依存度が高かったのかな。 

それにしても日曜劇場。キャスターの永野芽郁に続き出演者のせいでまたミソをつけてしまった。スタッフが悪い訳じゃないのに。キャスティングの責任はあっただろうけど。 

 

▲79 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

新コロ前、東京での忘年会に参加した際、 

会場近くの路地で外国人風の人に「アルヨ」と声を掛けられました。 

私は無視しましたが、他の人への声掛けを聞く限りは 

どうやら大麻かクスリかそういうもののように感じました。 

本物かどうかはわかりませんけど、こんな普通に売ってるんだと驚きました。 

 

その気が無くても出会っちゃうくらいですから 

その気がある人は簡単に買えちゃうんでしょうね。 

SNSや配送などもっと巧妙だったり、便利になってたりするのでしょうか? 

 

使った人が悪いことは当然ですけど、 

もっと恐ろしいのが上陸してるとも聞きますので 

流通の方をどうにか潰していただきたいですね。 

 

▲32 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

現行の長年やっていても発覚が遅れて初犯の場合は執行猶予の流れって、いい加減やめたほうが良いのでは?中にはもうやらない人もいるけど、だいたい再犯の流れ〜。とことんやったほうが良いのでは? 

 

それにしても、松田優作さんの夫人の美由紀さんおよび清水容疑者の尻拭いをする松田さんの息子さん等の所属俳優等の負担が多過ぎて…。だいたい、マネージャが居たはずで、マネージャーは知らなかったのかな? 

 

▲53 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「東京地裁が逃亡や証拠隠滅の恐れがないかを審理し、」 

↑。 

逃亡はともかく、証拠隠滅に関しては積極的ではないにしろ、入手経路については「言えない」と供述してたという後の事をまだ何も見ていません。 

もし今そういう状態で保釈をすれば、その相手側から口止めや証拠隠滅の指示などがあるかもとは現状を考えると思ってしまいます。それに共犯者と口裏合わせする機会にもなりえますし。 

聞かれた事に全て素直に応じたという後ならともかく、これは出すべきではないでしょう。 

 

▲27 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

初めて彼を見たのはKingGnuのMVだった。その後ドラマとかにも出るようになったし東京リベンジャーズの実写もピッタリの役で知名度上がってお茶の間が愛着持ち始めたばかりなのにな。 

 

▲27 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

収入が多い方は、保釈金なんて何とも思わない方もいますので、収入によって保釈金の額も上げた方が良いと思います。清水被告は売れ出して収入が上がってから大麻も初めたようですので、法律上の保釈金支払額は大した事ない額と思っていると思いますので。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻の成分自体に依存性があるか無いかは 

分からないが日本では違法で捕まった時の 

リスク金銭面を考えた時に辞めないと言う事は十分依存性があると思う 

 

▲9 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

留学で初めて使ったいい気分が忘れられなかったのでしょう。留学中にも依存して複数回使っていたのでは?帰国したら手に入らないし、違法で捕まりたくないからやめられると甘く考えていたのでは?業界人になって、特殊なルートを知ったらむさぼるように求めたのでは。 

逮捕されても入手方法など絶対に口を割らないという、恐ろしいルールも科されているのだろうし、わずかでも漏らせば国外に逃げても危険なのかもしれない。手を出して依存したばかりに家族親戚まで危険にさらされるのか。 

麻薬が合法な国で永住して廃人になるしかないか。 

仕事のプレッシャーが~、使うと楽になれて仕事がはかどるみたいな事を言い訳にする人もいるけど、そんなもん使わずに才能を発揮し、仕事に適応できる人が殆ど。 

評価されようがファンがいようが、それがなきゃ仕事できないって事は、業界に向いてない。転職しても薬物に頼りたくなるでしょう。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

薬物だから違反。それ以外にも暴力団などの資金源でもある犯罪なのになぜ執行猶予がついたり保釈申請して通ることがあるんだろう。かなり重い罪のはずなのに。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

違法な大麻事件事案のニュースや話題が挙がると、海外では!欧州では!タバコより安全!なる意見が出てくるのが違和感。 

日本国の法律ではOUTなんだから、海外の事例と比較するのはオカシイ。 

米国では銃を持つことができる! 

米国欧州は火葬でなく土葬だ! 

大麻だけを例外に海外と比べてOKにしようとする意見にはNOと言いたい。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

薬関係の犯罪はもっと重罪にしないと駄目だよね。 

特に売る側の刑罰を重罪化しないといけないと思う。 

結局、やった罪に対しての刑罰が軽すぎるからこの手の犯罪が絶えないんだよな。 

フィリピンのドゥテルテさんとまでは無理だろうが(笑)徹底的にやって欲しいわな。 

 

▲9 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どこかで見たと思ったら昨年 海に眠るダイヤモンドに出ていた。けんしょうさんだった。ほとんどテレビを見ない自分が見たここ数年で唯一のドラマだった。ドラマの役はすごく良かっただけに残念です。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈請求が通れば保釈されるんだろうけど 

売人の名前を言わなきゃ保釈するべきではないし 

保釈金って払っても戻ってくるんだよね 

100%戻すのではなく薬物とか再犯の可能性のある事件に関しては保釈金を50%は戻してほしくない! 

 

▲9 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

結局、刑務所に入るような罪じゃないけど依存度が 高ければ刑務所でも行ったほうが辞めれそうな気がする、仕事も無い だろうし。売人が捕まったニュー 

ス見てこいつに売れば買ってくれるのかと寄ってきちゃうよね。田代とか沢尻、清原クラスなら絶対売りに来るよ。買ってくれそうだもん。街中もそうだし、家に訪ねてきそう。 

 

▲0 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

三谷さんが薬やっているなら仕事を引き受けないで欲しいと言っていた人ですね。 

周りの皆が迷惑するという理由のようですが、同感です。 

自分勝手な方なんで二度と見たくないです。 

アメリカなりどこでも合法なところに行って一人で満喫してもらえれば誰も迷惑になりません。 

どうか、お引き取りください。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻は、依存性が低いといいながら、この人はずっと吸い続けていたとか。それって依存しているということ。それすらわからないのなら、大麻というものは、人々が知っているよりもっと危険な物質なのだろう。 

 

▲16 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

薬物を使用して釈放された芸能人がスーツ姿で謝罪するパターンをたまに目にするけど、大麻・覚醒剤を1度使用してしまえばまた同じ過ちを繰り返す…大麻・覚醒剤とは自分の人生をどん底に陥れてしまう恐ろしい物。 

 

▲47 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この前もどこぞの俳優さんが薬で捕まったけときも入手先はかたくなに黙ったまま釈放されたと思ったけど、入手先を吐かなければ外には出られないくらいにしないとまた吸うに決まってるじゃん!!なんで入手先言わないのに仮釈放とかしちゃうんだろう??言えること言わないのに釈放っておかしくない??! 

 

▲225 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈請求… 

入手先をゲロってないから難しいのかな… 

 

けど.日本国内では違法薬物に対して、初犯では重い実刑は出ないから1,000万もしない保釈金で出られちゃうのかもしれませんね 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻は身体依存があるだけで精神依存はあるし、耐性もある(=効きづらくなる)から使用量もどんどん増えていきます。 

 

依存性ないとか言う人がいますが、外国で初めて大麻吸ってそれを日本でも吸いたいと思ってる時点で、あなたは大麻に依存してますよ。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

中枢神経に強い影響をもたらす酒、たばこが合法となっておりそれだけでも被害は多数出ており、さらに類似影響のあるものは不要です。 

使うなら処方せんが必要であり、それも安易に合法化すべきではありません。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

同じ麻薬取締法違反でも大麻に関しては海外での取り組みや医療用として使われる事例を紹介している方々がいらっしゃるが日本国内では基本的には禁止薬物としています 

 

▲51 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

悩ましいですな。 

吸うと感覚が研ぎ澄まされた気がしたとまで言うなら常習性があるから。 

 

自分は煙草は節煙中(10年近く吸ってない)だけど、酒はやめられない。 

 

これに近いもので辞められると良いですが。 

 

▲1 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「日本では麻薬は違法な訳で」 

 

芸能人しかり、一般人でもバレなきゃ吸っている輩はいる訳で。 

芸能界、特に歌手は、大麻や覚醒剤で捕まっても復帰できるから甘い。 

最近、チャゲアスのASKAはテレビ出ていたし、 

このところ、ラジオやテレビで、槇原敬之の歌や動画が流れるし、 

復帰待望論を演出しているようで、 

ザイオンス効果を狙うマスメディアの怖さを感じるもの。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

依存性が無いとか言いながら大半は捕まるまでやる感もまた。 

  

 芸能人が捕まる度に一度不起訴になるのはその経緯を観た人たちへの抑止になっているのか疑問。(逆に一発目は不起訴だからとハードルを下げている感すら) 

  

 実際この人も一発目は不起訴だから、、、と言う居直りは有ったんじゃない?と言いたくなる。。 

 

▲115 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

早くやりたくて保釈請求ですか。麻薬については保釈を認めてはだけでは?24時間監視なんてできるわけないのですから。毎日見ている前で尿検査をすることを義務付けるならまだしも。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

俳優の薬物使用とかホントにしないでほしい。 

 

海に眠る···のドラマは何周も見るほど好きだったのに、その中で主要な役どころを演じてた俳優が薬物で逮捕起訴。 

 

ホントに入れ込んでたドラマだったので、ガッカリからの怒りからの、録画してた全話を秒で消去しーの、ええかげんにせーよ。 

 

このまま引退して、一通りの処分が終わったら、倉庫の裏方かなんかで人前に出ない仕事して細々生きていけ。 

 

二度と見たくない。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちにせよ、有望だったのに自分で捨てちゃったよね。ミュージシャンならまだ復帰もあったりするけど、役者さんは難しいだろうなぁ。 

 

▲322 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人には疎いのでこの人を知りませんが、一般人よりは注目度高いのだからバレやすいの分からないもんかねwもちろんバレるバレない関係なく犯罪だけど、そのぐらい頭回らないのかって感じる。 

少しは罪軽くなるって言われたらやった奴も他の奴をリークするでしょうしね。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ大麻なので覚醒剤よりは罪は軽い 

とは言っても家で常習してたので起訴され、執行猶予つきの判決だな。 

伊勢谷友介もなかなか復帰は難しいようだし、この人はもう俳優は厳しいのでは。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈請求を弁護士がしたようだが彼は入手先をまだ吐いていない。保釈中に売人に隠蔽を指示する危険性があるので保釈を認めないほうがいいと思います。 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

出たでた、また地検トレンドの不起訴処分!本気で麻薬、大麻使用を取り締まり根絶する気が有るのなら、不起訴など甘い対処せず、全て起訴有罪に持っていく姿勢を見せて欲しいものだ! 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

起訴後の保釈金芸能人なら1千万以上ならケースがありますね。 

保釈されてもまた大麻吸ってまた逮捕されたら追起訴され執行猶予も付きにくくなりますね。裁判所はどう判断するのか。 

自分なら保釈却下しますね。 

 

▲39 ▼9 

 

 

=+=+=+=+= 

 

ヤフコメではうーんばっかり着くと思うけど… 

正直、一部の国では合法だったり、健康への害が低いって言われてたりするようなもので、26歳の俳優のキャリアが台無しになる方が損失大きいと思うんだよね… 

精神的な依存性はあるみたいだから違法のままで良いとは思うんだけど、スピード違反とか駐車禁止みたいなニュースにならないくらいの犯罪扱いまで罪を下げた方が全体として損失が少ないと思うんだけどどうなんでしょうか…? 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

依存性があるかどうかは別として、ラッパー仲間を多かったみたいだし、つるんでいる仲間から勧められたら断りにくくはなるだろう。本人が好んでやっていたかもしれないけど。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

清水にかかわらず保釈金払って保釈する必要無いんですよ? 

初犯で執行猶予が付くんでしょうから? 

お金のある人に保釈金を払わせて何故?楽をさせないと行けないんですかよな? 

 

▲1 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今、TVerで「海に眠るダイヤモンド」順次放送中だけど、これが一巡終わったら、当面は少なくとも地上波では再放送されないのかと思うと残念。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

定期的に摘発される芸能人 

 

恐らくかなり蔓延してるのでしょう 

これだけ薬物の温床になっているのに定期的な抜き打ち検査をやろうとする動きすらない 

公開で一斉検査したらどれだけの芸能人がテレビから消えるやら 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈は早すぎる。反省はしていないと思うので、暫く刑務所で過ごすべき。 

あまり早く出しすぎると、確実に再犯する恐れがある。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

仮に今後執行猶予が付いたところで、もはや芸能で大成するのは完全に詰んだと言える。 

タバコすら毛嫌いする自分には、大麻なんて何が良いのか理解出来ない。 

 

▲18 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

まぁ最近は前科が付いてもネットで復帰して、その後はしら~と地上波に復帰てパターンもよく見られますから タレントに限らずスポーツ選手なんかも 

反省を態度を見せていれば、すぐに復帰出来るんだろうね 甘々な業界でしょうから 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

知人もアメリカでの留学時代吸ったことがあるって言ってたけど現地出法に触れなくても日本の法律で禁じられてるなら手を出すべきじゃないね 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

保釈された場合、自宅からタクシーや電車で来て裁判で執行猶予付き有罪判決を受けそのままタクシーや電車で帰る。これって結構異様な光景。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界に多いですね!人の見本となるのが芸能人です。だから、麻薬や大麻といった物を使用する前に、よく考えてください!使えば、人生が終わると思ってください! 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

俳優業て社会に適応出来ず流れてくる人も少なからずいる 

だから法の遵守なんて出来ない人も少なからずいるんだろうけど、マネジメント出来てないよな 

何のためのプロダクション 

 

▲52 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能界ってこの手の話が尽きないね。 

その後は番組や会見で庇い、復帰に尽力するのが彼らの世界。一般社会ではそんなお優しいものではない。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

外国では合法なんだから… 

なんていう都合のいい声に流されず、日本でダメなものはダメ!でいきましょう 

外国では合法を言い出したら、銃の所持も重婚もOKになってしまう 

 

▲17 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

定期的に薬物検査をしない事務所に問題ありだな。これだけ芸能人の薬物問題が問題視されているのに検査しないのは事務所の経営能力を疑うわ。 

 

▲60 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

麻薬は自身の体がぼろぼろになるだけだから好きにすればと思っていたが、麻薬使用者が妄想で惨殺した記事を読んで、他人に害をあたえるんだと知り考えを改めた。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

法律で禁止なのだからやってはいけない。それだけのことだし、それに尽きる。 

依存性うんぬん言うなら酒もタバコも禁止するしかない。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

東京リベンジャーズ、不気味なNo.2の役で好きだったんですが残念でなりません。 

本当に薬物を使用していたのであれば、それは演技ではありません。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本では違法だから見つかったら逮捕されるし今までのキャリアがパーなのわかってるのに吸うってことは、やはり結構依存性が高いのでは? 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

車を使う仕事がアルコールチェックするように、事務所が定期的に検査を実施すれば良いだけではないですかね? 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

個人的には大麻よりもアルコールを禁止すべきだと思うよ。 

酔っ払って大暴れしている人は、年末よく見かけるけど、大麻で大暴れしている人見た事ないしね! 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

飲酒運転が捕まるのと同じで、法で決まってて、見つかれば捕まる。失うものが大きいと思いますけどね。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

入手先を明かさないなら、保釈する必要はない。明かすまで、一生檻の中から出られない体制づくりが必要だ。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういったニュースに途中経過は要らないと思う 努力があれば何年か後に そういえばそんな事あったよね 改心して頑張ったんだね…で良いと思う 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

俳優さんの職業は一度しくじるとテレビドラマは出番無くなるし仕事も来なくなりますね。何せ人気商売出し俳優は止めて他の道で出直しした方が良いですね! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけ常習性があると流石に俳優復帰は難しいでしょう。陰があり上手い役者さんだと思っていたので残念。 

 

▲144 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

なかなかの役者さんだと思っていたが、残念です。 

こんなに薬物ばかりで検挙されている役者が多いと若手俳優が育たなくなりそう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大麻含め薬物絡みの起訴率は高いんだっけ。そんなことより勾留期間があまりにも長すぎるだろと。検察はこの20日もの間一体何してたの。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

一緒に逮捕された人は何で名前を公表しないんだろう。 

捜査上の理由かなと思ってたけどタイミング的にもう良さそうでは?と。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

芸能人の薬物逮捕を大々的に長々とニュースにすることは、本当に薬物使用の「抑止」になっているのだろうか。 

 

▲71 ▼36 

 

 

 
 

IMAGE