( 326685 )  2025/09/23 06:45:35  
00

ポーランド首相、ロシア機の領空侵犯に警告-撃墜「議論の余地なし」

Bloomberg 9/23(火) 1:32 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/a56a951c13cba770f8e99e85f3b5546a06a25418

 

( 326686 )  2025/09/23 06:45:35  
00

ポーランドのトゥスク首相は、ロシアによるNATO加盟国の領空侵犯を受け、無許可でポーランドの領空に侵入した場合には撃墜する用意があると述べた。

彼は「議論の余地はない」と強調し、領空防衛の権利はポーランドにあるが、対応については同盟国と調整を行うと語った。

一方、国連安全保障理事会はエストニア領空の侵犯について緊急会合を開き、この行為がロシアの大規模な作戦の一部であるとの見解を示した。

(要約)

( 326688 )  2025/09/23 06:45:35  
00

Bloomberg 

 

(ブルームバーグ): ポーランドのトゥスク首相は、ロシアによる北大西洋条約機構(NATO)加盟国の領空への度重なる侵入を受け、無許可でポーランド領空に侵入する外国機については撃墜する用意があると述べた。 

 

トゥスク氏は22日、「ポーランドの上空を飛行し、領空を侵犯する飛行物体に対しては、撃墜する決定を下す」とし、「ここに議論の余地はない」と述べた。 

 

国連安全保障理事会はこの日、先週発生したエストニア領空の侵犯について協議するため、ニューヨークで緊急会合を開催。エストニア政府はこの領空侵犯について、「欧州とNATOの決意を試すより大がかりなロシアの作戦の一部」だとみている。 

 

トゥスク氏は、領空を防衛する権利はあくまでポーランドにあると強調する一方、政府は常に同盟国と協議を重ねており、いかなる対応も必ず調整された形で行うと強調した。 

 

原題:Tusk Threatens to Shoot Down Russian Jets Crossing Into Poland(抜粋) 

 

(c)2025 Bloomberg L.P. 

 

Agnieszka Barteczko, Piotr Skolimowski 

 

 

( 326687 )  2025/09/23 06:45:35  
00

このスレッドでは、領空侵犯に対するさまざまな意見が交わされています。

多くのコメントは、領空侵犯に対しては撃墜するべきだと主張しており、その理由には国家の安全を守るためや他国への抑止力としての必要性が挙げられています。

一方、撃墜に対しての躊躇や、日本政府の「遺憾砲」に対する批判も強く見られ、日本が弱腰であるとの指摘が目立ちます。

 

 

特にロシアや北朝鮮に対しての対応が議論され、過去のトルコの例などを引き合いに出しながら、より断固とした行動が求められています。

また、NATOとの関係や、日本の憲法9条に関する批判なども見受けられます。

意見としては、強硬策を取ることで国際的にナメられないようにすべきというものが多く、「撃墜が当然」という考え方が支配的です。

 

 

(まとめ)このスレッドでは、領空侵犯に対する撃墜の必要性が強調され、特にロシアや北朝鮮に対する強硬な対応が求められています。

また、日本政府の消極的な姿勢に対する批判も多く見られ、国家の安全を守るためには断固とした行動が必要であるとの意見が同調しています。

( 326689 )  2025/09/23 06:45:35  
00

=+=+=+=+= 

 

領空侵犯は撃墜してもよいというか撃墜すべきでしょう。 

 

航空機とくに軍用機はマッハ1(音速:時速1220km)以上で飛行します。なにをするのかわからないし、危険なので、撃墜でしょうね。 

 

こうしてコメしてる間にも空自がスクランブル発進を繰り返してると思います。なんだかなー 

 

▲263 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ロシアはポーランドの東側国境付近の領空に戦闘機を侵入させて、そこで軍事的な問題が起きることを計画してるのかもな。 

 

もちろんポーランドは自国の領土と領空を守るために東側の国境の防衛に集中するだろう。 

 

その時はもはやその国境を越えた先のことには意識も手も回らないよ。 

 

すなわちポーランドの東側国境から先はNATO とロシアの間の緩衝地帯ができるね。 

 

その結果、ウクライナはロシアに取り込まれるね。 

 

または現在ロシアが占領してる地域はロシアに併合され、それ以外のウクライナの領土は NATOの欧州軍が入れない中立地帯になるだろうな。 

 

▲6 ▼25 

 

=+=+=+=+= 

 

やはりロシアに対して弱腰ですね。 

2015年にトルコは領空侵犯したロシアの戦闘機を容赦なく撃墜しています。 

容赦なく行動することがロシアの侵攻を防ぐための最良策です。 

 

▲283 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

日本も弱腰の国ランキングで言ったら上位に食い込むだろうが、どうせ日本は攻撃をしてこないと高をくくって領海侵犯を繰り返してきた北朝鮮の船を前に海保が沈めたよね。銃撃戦によってね。あれは北鮮にはインパクトあったと思うよ。やるときにはやらないとね。今だったら社民やれいわなどの左派系野党が大騒ぎして、責任の所在云々って叫ぶだろうけどね。 

 

▲178 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

何にも対応しないから領空侵犯が止まないのだろうね。 

逆にロシア領土に領空侵犯すると簡単に撃墜されるよ。昔に大韓航空機撃墜したように。 

一度行動してみては? 

 

▲31 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

我が国には遺憾砲と言う豆鉄砲級のスーパーウエポンがあるので安心だ。しかし、過信は出来ないから、遺憾砲は常に連発して呂律が回らなくなるくらい打ち続けるべし 

 

▲45 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

戦争したければすれば良いのでは。 

NATOの勇ましい空威張りにお付き合いしてロシア叩きするのは、もう世界では日本ぐらいになってきた。 

NATOがバカみたいに戦争し、日本がそれに金を出し、その金でNATOが韓国から砲弾を買う構図になっているので、実質的に日本の金で韓国の経済立て直しをやってあげている。 

 

▲25 ▼116 

 

=+=+=+=+= 

 

至極、最もな対応だと思います 

 

日本政府ときたひにゃ、 

年がら年中領空も領海も侵入されても、 

遺憾の意とか意味不明なコト言ってるだけだし 

 

いつまで経っても、だらしがないね 

 

▲71 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は憲法9条があるから無抵抗でやられ放題。唯一遺憾砲を連射しながら左派野党の顔色をうかがう。 

不思議な国ランキングNo.1。 

 

▲34 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

伝えた上で実行すればいいと思います。それは愚かな行為ですって解った上でロシアやってるんだから。 

躊躇いりません。 

 

▲56 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

至極当然の回答。。。 

発表するまでもなく撃ち落とすのが当然 

日本を見ればよくわかる北のミサイルあれだけ撃たれて何もできない、、、 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

警告して退かないなら撃っていい。日本もそれぐらいの対応しないとどんどんナメられる 

明らかに敵視してるロシアなんて特にそう 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

今、日本の上空に領空侵犯したロシア機が飛んできたらどうなるだろう。 

 

▲48 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

やらなきゃ、舐められる。こんな当たり前の国交も理解できないからここまで日本って弱くなったんだな 

 

▲74 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は弱腰ナンバー1の国です。日々空自がスクランブル発進しています。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本なら東京の上空を南海旋回しても撃墜などされないのに。 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

日本みたいに遺憾砲ばっか撃ってても意味がない。 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国の安全を考えれば当然です! 

問答無用で撃墜 

 

▲6 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

トルコは流石主権国家である。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こりゃ始まっちまうかな。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

有人機であろうが無人機であろうが領空侵犯機は撃墜されても文句は言えないでしょうよ。 

一応警告はするでしょうが無視した場合は即攻撃でしょう。 

どんどん撃墜してください。 

ロシアのプーチンの未来は無いでしょうよ。 

 

▲60 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

文明国は自国の領空が侵犯されたとしても、撃墜に躊躇いが生じるのは当然。 

一方で野蛮国は領空に入ってくる不明機を躊躇う事なく撃墜する。 

野蛮国に隣接する国々は本当に神経をすり減らされる。 

 

▲30 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

北方領土に日本の飛行機が領空侵犯したなら、容赦なく蜂の巣にされ撃墜される 

これは議論の余地がない 

 

▲26 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

中国尖閣及び日本の領土侵犯は撃沈または撃墜ある事覚悟下さい 位の宣告必要 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

侵犯したら、撃墜でしょう。当たり前のことです。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

撃墜した方が良い。なとうがついてる。納豆じゃないです。 

 

▲13 ▼16 

 

 

 
 

IMAGE