( 326981 )  2025/09/25 02:53:41  
00

前橋市の小川晶市長(42)は、週刊誌の報道に関して臨時記者会見を行い、ホテルを訪れたことを認めつつ、その目的が相談や打ち合わせであると説明した。

市職員の男性と複数回の訪問があったことについては「男女の関係はない」とし、軽率な行動を謝罪しつつ進退については保留した。

小川氏は、ホテルでの打ち合わせは私費で行い、訪問回数は10回以上あったと述べた。

彼女は自民党と公明党の推薦を受け、初の女性市長として当選した。

(要約)

( 326983 )  2025/09/25 02:53:41  
00

報道について説明する小川晶・前橋市長=前橋市の市議会庁舎で2025年9月24日午後8時3分、加藤栄撮影 

 

 前橋市の小川晶市長(42)は24日、市職員の男性と2人で複数回にわたってホテルを訪れたとする週刊誌報道について臨時記者会見を開いた。ホテルを訪れた点は認め、目的は相談や打ち合わせと説明。「男女の関係はありませんが、誤解を招く軽率な行動で、深く反省している」と謝罪し、進退は「第三者と相談して考える」と保留した。 

 

 週刊誌ウェブサイト「NEWSポストセブン」は、今年7月から9月にかけ、小川氏と、配偶者のいる市職員の男性が複数回にわたり、2人でホテルを訪れたと報じた。公用車で退庁し、別の車でホテルに向かった日もあったとしている。 

 

 小川氏は臨時記者会見で「8月は身内が亡くなり、公務に参加できなかったり、メンタルが不安定だったりした時期で、相談に乗ってもらった」「ホテルに夕食を持ち込んで打ち合わせをしていた」などと説明。ホテルを訪れた回数は「細かい記録は残していない。10回以上はあった」とし、代金は私費で「私が払っている」と述べた。 

 

 小川氏は弁護士や県議を経て、2024年2月の市長選で、自民、公明両党の推薦を受けた現職を破って初当選。市制施行以来、初の女性市長となった。【加藤栄、福田智沙】 

 

 

 
 

IMAGE