( 326987 ) 2025/09/25 02:59:21 1 00 この討論では、前橋市長によるラブホテル利用が公務と私事の境界を越えた軽率な行動として問題視されています。
特に、「誤解を招く行動だった」という彼の発言に対して、実際には明らかに不適切であるとの反発が強く、辞任の必要性を訴える意見も多いです。
また、市長の立場から見て、職員に対しての権力の不適切な使い方や、より多くの人に影響を与えかねない行動が問われています。
(まとめ) 前橋市長のラブホテル利用は公務と私事の境界を越えた行動とされ、多くの批判を浴びています。 |
( 326989 ) 2025/09/25 02:59:21 0 00 =+=+=+=+=
弁護士資格を持っている市長とのことで、ラブホに入る写真は裁判で証拠となることもご存知のはず。 裁判でもラブホに入れば不貞行為があったと認定されますし、複数回の写真が撮られれば、最初と最後の期間ずっと不倫関係にあったとも見なされます。 ラブホに入って、男女関係はなかったと主張するのが無理筋なことくらいお分かりでしょう。
せめて不倫相手のご家族のことを考え、長引かせない判断をして欲しいものです。
▲3427 ▼44
=+=+=+=+=
前橋市長の英断を全面的に支持します。ラブホテルは防音、プライバシー保護、情報セキュリティの観点から、機密性の高い協議を行うにはこれ以上ない最適な空間です。 旧態依然とした場所に固執せず、公務の効率と成果を最大化するために最も合理的な選択をされた。これこそが真の改革者の姿です。市民のため、場所や時間を問わず身を粉にして働く市長の革新的な姿勢を、我々は誇るべきでしょう。固定観念で批判するのではなく、その本質的な目的と合理性を見るべきです。
▲100 ▼211
=+=+=+=+=
本当に仕事の話しならマスクやメガネをかけてコソコソする必要ないのに。市役所の中の部屋とか使うのが普通。ラブホテルで打ち合わせだけしたなんて誰も信じない。私たち一般人でも仕事の打ち合わせを上司とラブホテルでやりましょうなんて人はいない。
▲2834 ▼20
=+=+=+=+=
軽率な行動だったことは否定しようがないし、市長本人も軽率だったと認めている
しかし、それだけの理由では辞職にはあたらない
ラブホテル内で、2人が、何をしていたのか、ここがポイントです
誤解を招きかねない行為であっても、それが誤解だったら、誤解する方が軽率なのであって、誤解されてしまった方が責任をとらなければならないというのは、道理に反する
あくまでも、真実こそ、重要なのです
例えば、スーパーマーケットで、万引きする意思など全くないのに、万引き犯と疑われてしまう場合がある
確かに、怪しい手の動きなどがあったのかもしれないが、怪しいというだけで罪を問うのは、どう考えても人権侵害である
疑わしきは罰せずです
▲4 ▼170
=+=+=+=+=
個人的には、第三者の不倫に対して批判的に見ることはないです。たとえ倫理的にはアウトだとしても、道ならぬ恋に発展してしまうことがあるでしょう。
ただ、ラブホに10回も通っておきながら「男女の関係はありません」って公に向かって発言するのはダサすぎる。
今からでも、「先日の発言はビビッて嘘ついちゃいました、ごめんなさい、バッチリ不倫かましてました」と謝罪して、市政に真摯に向き合う態度を見せるしかないんじゃないの。
▲47 ▼2
=+=+=+=+=
誤解じゃない。 自らの行動による事実の話だ。 10数回もホテルで面談? 男性市長が女性の部下に同じ事をして、その言い訳が通ると真面目に考えているとすると笑える。 職務だとすればそれはそれで問題あるし、プライベートなら不貞行為の恐れもある。 どちらにせよこの件は言い訳は通らないな。 もちろん事実を素直に認めると訴えられるし、認めなければ市政は伊東市同様停滞する。立場をわきまえた行動をするべきだったね。
▲1326 ▼15
=+=+=+=+=
不倫してもいいとは言わないけどさ、こんな明らかな嘘を堂々と言い張るほうが問題だよね。伊東市長の学歴問題と同じ。 不倫や学歴詐称よりも嘘や言い逃れが見苦しい。法的に逃げられると思っているから言い張るのかもしれないけど、法的なことより大事なことを有権者に見られていることに気が付かないのかな?
▲110 ▼3
=+=+=+=+=
これは本当の話だとしてもアウトですよね。 妻帯者がいるのを自覚してラブホテルにというのは誤解を招くと言うよりも一発アウトでしょう。 一般人でもラブホテルに相談に行くなんてしないのに公人である市長が場をわきまえずよりによってラブホテルとは、これがビジネスホテルであっても複数回にわたっていることから完全にアウト。 ラブホテルなんて論外ですね。
かといって市長を辞めないといけないのかというのは別問題だと思います。 今の時代ですから辞めて当然かも知れませんが、市政運営をきちんと出来るならそれは問題ないかと。 次の選挙の時に市民が投票により判断すれば良い。 辞めさせれば良いという問題でもない。 選挙には税金もかかるし、この市長で前橋市が良くなるのであればそれで良いと思う。 こういう倫理観、軽率な行動と市長としての手腕は違うと思うし。 ただ、この問題で市議会が空転するなら辞めるべき。
▲1409 ▼287
=+=+=+=+=
自分なら関係を持ってもいいと思う相手以外と、そんなホテルに行くなんて、どんな理由が有ったとしても有り得ない 誰にも相手にも誤解を招きたくないし、変な空間で間違いが起きたら嫌だから 多分、これは女性ならごく自然の感覚では? したかしてないかで問われるなら、口裏を合わせて隠し通すことも出来るだろうけど 好意があったかどうかでは、行動が物語ってる 苦しいから辞任して改めて出馬して下さい
▲779 ▼20
=+=+=+=+=
ホテルはホテルでも、ラブホテルで相談事、打合せを10回以上しました。 それは無理でしょう。 相談事、打合せなら、市庁舎内で充分できます。 せめてシティーホテルでも利用すれば、少し受止め方が違うかも、しかし非常に不適切な行動だし、潔く辞職しましょう。
▲537 ▼8
=+=+=+=+=
これは恥ずかしい。密会の場所がラブホテルであれば言い逃れはできない。
しかも独身同士ならまだしも、相手は妻帯者。おまけに市長という権力者と部下との間には、男性の言い分次第では「逆らえない関係(=パワハラ)」さえ生じてくる。
そもそも、ささやかではあるが(たぶん)幸せな結婚生活を送っていた相手の男性の家庭に波風を立てた(どころか家庭崩壊を招きかねない行為をした)という疑いがあることが致命的。
このような状況では「30万人を超える市民の生活を守らねばならない市長の職務を果たす」と言っても信じてもらうことは難しいだろう。近い将来、両者とも市の組織から追い出されるのだろうし、またそうならなければならない。
▲36 ▼6
=+=+=+=+=
軽率というか無知なのでは? 貸し会議室知らないのかな? 完全個室、エアコン完備で飲食可、ソファがあるとこもあるし、基本無人対応で、他の利用者に会うことも滅多にない。 深夜営業はあまりしていないが、逆にそんな時間に相談なんかされても困る・・どうしても話しがしたいなら電話かオンラインでいい。 時間や場所をわきまえないと、仕事と私事の区別がつかなくなる。
▲137 ▼13
=+=+=+=+=
>面会場所がラブホテルだったことについて「周囲を気にせず相談できる場所だった」と語った。 お互いに独身同士なら完全プライベートで休日や退庁後に勝手にどうぞ~ですけど、相手の男性部下は妻帯者ですし、さらに公用車の使用、しかも「記録的短時間大雨情報」で災害発生の可能性がある日でさえもラブホテルで会っていたなんて、どのような言い訳をしても問題外です。 それに、どこかの市長さんと違って、泣くほどの悩みや相談がたくさん有るのならお体を大切にしていただきたいですし、市長の席に固執せず肩の荷を下ろすためにも辞任なさった方が宜しいのではないでしょうか?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
普通のホテルなら百歩譲って、弁解の余地もあるだろうけど、ラブホテルとなると、しかも10回以上って。完全に男女の仲でしょ。こんな市長が世の中にいること、いたこと自体、前代未聞だよね。 ずっと語り継がれていくだろうね。しかもW不倫ときたらもうお祭り騒ぎでしょ。それぞれの配偶者の心情を聞いてみたいものです。
▲210 ▼9
=+=+=+=+=
仕事をするために市長には立派な政務室があり、会議室も使用できる
なぜわざわざ「誤解を招く」ようなと自分でも認識しているような場所に 頻繁に行って相談するようなことをするのか
公用車を帰して、民間駐車場に入り、異性と待ち合わせてメガネとマスクで ロビーを歩かなくても入れる戸建て形式のラブホテルに入る 絵に描いたような古典的な不倫の「デートスタイル」
見られると困るとわかっていても頻繁に「相談」しなくてはいけないくらい 「相談」に夢中だったのでしょう 「相談」の成果はなんだったのでしょう
今年の夏は猛暑でしたので相談の前にシャワーで汗を流したかったのかもしれませんね
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
でどうするんだろう。こういった事実を突きつけられても、また開き直り居座るつもりだろうか。兵庫の斉藤から、伊東市長に飛び、今度は前橋か。質の悪いのが地方のトップに立ち、しかも居座れば、県民や市民はいい迷惑だ。とにかく一発しかももっとスピーディに失職させられるよう法改正すべきだ。
▲206 ▼9
=+=+=+=+=
逃れられないのに認めず、嘘をつくメリットがあるのだろうか。見苦しいにも程がある。我が県ももうすぐ市長選がある。立候補者をわかる範囲で調べてしっかり考えて投票したいと思う。恥さらしを輩出しないために。
▲115 ▼2
=+=+=+=+=
真鶴町は四年前、選挙人名簿を町役場から閲覧と称しタブレットパソコンで仲間に送信データ化されました。 様々な法的処置を真鶴町民も取りました。現在も裁判中です。 〇【選挙人名簿の撮影とその漏洩についての報告書】 真鶴町公式HP(検索してください) これだけの事をしても何も御咎め無し。 次の総理には、ぜひとも政治家を取り締まる特別警察を創設してほしいと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「誤解招く軽率な行動だった」誤解ではないのは、自分でもよく分かっているはず。 部下とラブホテルって、相談していただけで男女の関係はないと言い張っても、社会的、道義的に通用しない。 また、誰も信用しないと思う。 自身は独身、相手は既婚者、パートナーが他の人と肉体関係を持った場合、それは「不貞行為」と判断されます。 しかも、ホテルまで途中までにせよ公用車って、呆れる。 潔く、辞職すべきです。
▲263 ▼1
=+=+=+=+=
市長の動向は今後随時報道される。 一方で気になるのが、職員の方。 職員の人事権を握る市長とこうなったらどうなるのか? 市長がしらを切り通せば、戒告ぐらいで済むの? また市長が辞職したら? もちろん妻子がいながらだから責任はある。しかし、どう考えても立ち位置的に市長から誘ったはず。 そしてそれをキッパリと断れるのは、机上で語るよりも実際は難しいと思う。 職員の方は、一部では被害者でもあると思います。
▲10 ▼37
=+=+=+=+=
会議室で話せば良いこと。 勤務関係の相談なら2人でも普通のこと。 多少のプライベートの相談があっても。 ラブホテルで会う何度も、とは、どう考えても不自然。いくらでも違う場所、シチュエーションは作れそうですが、分かってて説明されてるのでしょうね…少しでも訴えリスクとかを下げようと…
▲41 ▼2
=+=+=+=+=
関係者に相談とか言わないで、第一声で市長を辞任します!と 言えばいいのに。
選挙の時に周りの人手助けを得ながら当選しただろうから 自分だけの勝手な判断で辞任できないという思いはあるかも しれないが、再起を期すならスパッと辞めたほうが良い。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
部下の男性の配偶者はどうなんだろう。そこが問題ないのであれば違法でもないし普通に恋人なのかセ〇レなのか分んないけど問題ないのではないか。 職場内不倫は星の数ほどあるのでしょうから。 そもそも政治家なんて常人とは全く違うモラルでないと務まらないのは、国会議員をはじめ多くの前例が示してると思います。
▲8 ▼16
=+=+=+=+=
誰が何もなかったとの話を信用しますか? 公務やプライベートの相談などを何でわざわざ2人でホテルに行ってする必要があるのか。普通に考えたら社会通念から逸脱してると誰でも思いますよ。 本当に何もなかった(いわゆる男女関係)としてもわざわざホテルに行ってやることではないし、軽率な行動以前の問題。
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
>>職員が妻帯者であることを認識した上で、今年2~3月ごろから10回以上、前橋市内外のラブホテルで面会したと説明。 公務やプライベートの悩みを相談していたという。 面会場所がラブホテルだったことについて「周囲を気にせず相談できる場所だった」と語った。
→意味不明。 言い訳がましい。 富裕層か超富裕層と思うが、料亭の個室で会食すればいいだけ。 既婚者とラブホテルに何度も入る時点で不貞行為。 弁護士で頭脳明晰でも恥ずかしい言い訳と思わないのだろうか? 話し合うために既婚者とラブホテルに入ると言っても誰も信じない。 前も赤ベンツでラボホテル入って行った当時国会議員の中年女性のスクープがあった記憶。 頭脳明晰でもそういうことの常識は比例しない。
▲200 ▼4
=+=+=+=+=
誤解なんでしょうか?軽率な行動を何回も何時間もやりまくるものでしょうか?その経緯をあなたが行くかもしれない卒業式の前橋の小、中学生のよい子の前で説明できますかってことですよ。
▲506 ▼7
=+=+=+=+=
良くないことであるのは当然なのだが、スキャンダルで辞任しろとか何だとか、そういうのは不要。政治はきちんと結果を出したのかどうかだけで測るべき。清廉潔白な仕事の出来ない政治家こそ引退してくれと思う。こんな足の引っ張り合は醜いし、時間と金の無駄。スタートラインが下がった分、全力で民のために働き、結果で返して欲しい。あくまで一市民の私見です。
▲10 ▼7
=+=+=+=+=
海外で(会社ぐるみで集団で)定宿にしてたホテルが実はラブホだったと後日知った。 他社の欧米人駐在員に(連れ込み宿占領すな!と)文句言われて初めて認識した。 部屋メチャ広くて風呂ジャグジー付きで超広いしベッドやたらでかいしで、すごい気に入ってたんだけどな。 会社のロゴがデカデカ入った大型バスで毎朝夕何十人と送迎されてたけど、今思い返すとシュールで笑っちゃうwww でも市長、出入りに一番気を使うのがラブホでは?
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
他の方々も仰っているけど、普通会社の部下や上司と打ち合わせや相談のためにラブホテルなんて行かないですよね…。仮に実際にそうだったとしても、不適切な場所極まりない…。
でもきっと不倫だと思ってしまう。それなら潔くそうだと認めた方が逆にまだ良い気がします。
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
カップルホテルに男女が一緒に入るのは、ご本人がおっしゃられる通り「誤解を招く」行為です。 誤解を招くではなく疑義を持たれる行為。 いえ、不適切な関係と思われても仕方のない行為です。
関係ないですが カップルで旅行する時にカップルホテルは宿泊場所としてお得ですよ。 宿泊ならだいたい朝食は付きますし 料金もお得(2人で1万行きません) お風呂もベッドも広い などなど
▲90 ▼46
=+=+=+=+=
世の中が腐ってるのの縮図みたいな案件で… こんなトコにもはみ出るくらいだし… よっぽど日本社会が病んでる証拠だと認識します…
日本のゴミのポイ捨てや車両排気音爆音や、万引き被害額が1日13億円やトー横キッズや闇バイトやブラック企業が日本の7割やイジメやウィンカー出さない車両ばかりや…∞で 日本政府はモラル省でも立ち上げれば? と思ってしまうくらい…最近の隠れモラルハザードが酷すぎる令和の日本。。。
…
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
何度もホテルで密会とは もともと弁護士の方なので、本来なら一番避けて通るはずなのもお解りですよね 否定しても無駄だということは理解しているでしょう 見苦しいので認めて謝罪した方がいいと思います 市長なら市役所の一室で相談しない理由は無い 釈明を聞いている方が恥ずかしいし、前橋市民はもっと可哀想です
▲19 ▼2
=+=+=+=+=
裏金議員が捕まらない辞めない。少数与党がまるで大統領選挙でもやっているかのような日本の国政。停滞もいいところ。 そんな調子だから部下とラブホテルへ行って「誤解を招く軽率な行動だった」と平然と会見を開く首長が現れるのかな。 普通だったら恥ずかしくって人前に出れないと思うけど。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これは絶対に認めないね。こんな嘘を誰も信じないことは本人も分かってるだろうけど、それでもシレっと「誤解される自分が悪かった」と言い続けるだけでしょう。嘘をついては有権者を欺くことに、何ら罪の意識を感じない能力は、今の日本の政治家に必須。特に自治体の長のポジションを手にしたら、相当に自分勝手の言動を繰り返しても、誤魔化し続ければ最後は逃げ切れる可能性が高い。もちろん嘘つきの政治家が男性でも女性でも、これは同じなのかな。
▲117 ▼3
=+=+=+=+=
「周囲を気にせず相談できる場所だった」
そんなバカなー(爆笑) 令和のこの時代にさ、そんな言い訳が「はい、そうですか」って通ると思ってるのかなぁ?
もうちょっと泳がせといたら、お泊まりで公務の出張かプライベートの旅行に行ったんじゃないだろうか? ネタを放出するのが早すぎたんじゃない?
もう少し時間をかけて様子を見ても良かった気がする。 部下には妻帯者がいたということですから、その妻のためにも言い逃れ出来ないところまで追って欲しかったなと思ってしまう。 こんな中途半端な結末、裏切られた奥さんが可哀想だ。
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
幹部とは言っても、職員から市長を誘うのは難しい。幹部は市長に気に入られたのかな? 若い女性市長だから妬みを買いやすい。 女性がクリーンというのは幻想です。伊東市は問題外だけど、小川市長には頑張ってもらいたい。
▲1 ▼6
=+=+=+=+=
まったくおかしいですよね。芸能人のスキャンダルの時にもよくある弁明と同じで「誤解招く」「軽率な行動」と言うだけで、誰がどう見ても誤解じゃないでしょう?やましい点がないのならそんな謝罪も不要なはずだが、そんなところで何回も密会していたら誤解どころかそういう関係にしか見えないのが分からないのでしょうか。まったく稚拙な言い訳でしかないです。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
カフェやカラオケボックスだと、人目が気になる。話せる内容に限度がある。というのであれば、Zoomなりリモートツールを使えば良いのでは?
カラオケボックスであれば人目は気にならないのでは??あなた達のことは、一般市民はそんなすぐに気づかないよw 一緒にいるのがバレたのがカラオケボックスとホテルとでは、印象大違いです。
男性の方からのホテルの提案とのことですが、これは市長の事をかばっての発言で、本当は市長からの提案だったのでは?と私は推測してます。
▲15 ▼2
=+=+=+=+=
俺は仕事の打ち合わせ ラブホではしない 一回、大金を数えて 振り分けしないといけない作業があった時 人目のある喫茶店では出来ず カラオケボックスに行って作業しました。 まだカラオケボックスの方が 説得力ある
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
伊東市の市長もだし、今回の前橋市もだし、メディアは大きな力を前に大っぴらに報道しないが、東京都知事もかなり前から学歴がかなり疑わしいと言われていて、折角女性の活躍が増えているのに評価を下げるようなことをする人が増えているのは非常に残念だ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
周囲を気にしていたら出来ないことをする場所だから、まあそうだわなあ。相談ならどんな状況でもやろうと思えば出来るし。 でも市長さんなんだから相談だけなら料亭を使えばいいのに。前橋ならいい料亭があるでしょうに。
▲161 ▼5
=+=+=+=+=
>面会場所がラブホテルだったことについて「周囲を気にせず相談できる場所>だった」と語った。
これは笑える言い訳ですね。税務署は「ラブホテルでは接待も会議もしない」ということでラブホテルの費用は交際費にも会議費にもならないといいますが、この弁護士市長はそのラブホで部下の相談に乗っていたのだそうです。しかも10回以上もw
どんな格好で相談していたのでしょうね?まさか二人ともお風呂に入って体を綺麗にして裸でベッドに入って体を密着させて相談していたわけではないでしょうね?それも10回以上も。なにを相談していたのか聞きたいですね。恋愛相談ですかね?w
これは面白い。であれば今後会社や個人がラブホ利用料を会議費用・接待費用として計上しても税務上認められるということになるのでしょうか?税務署に確認したい事案ですね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
かなり苦しい言い訳ですね。何故よりよってラブホテル?会議なら市役所の会議室でも良いし食堂でも市長室でも良かったのでは?そう言った淫らな行為がしたいからラブホテルを選んだのでは?静岡県 伊東市の市長よりも、ある意味タチが悪い。その言い訳で前橋市の市民を黙らせる事が出来るとでも?その椅子から惨めに引き摺り下ろされる前に自らの辞職を薦めます。
▲10 ▼1
=+=+=+=+=
もし相手の奥さんが不倫で慰謝料請求してきたら確実に負けるよ 「誤解だ」と言ったところで頻繁にラブホ行った写真で完全アウト
そう もう昨年の岸和田市長の位置に立ってる 居座っても不信任決議確定だし、もう辞任するのが最善手だと思うよ
「相談していただけ でも当然誤解招く行為で、これが不倫による慰謝料や離婚の訴訟であれば喩え誤解と言ったところで不倫が認められる状況 身の潔白を訴えはしたいが、裁判でも不倫と認められる状況である以上今後不信任決議など市長職から降ろされるのは確実 だったらそういった時間市政を滞らせるくらいならきっぱり辞任致します 市民の皆様、軽率な行動をとり申し訳ありませんでした」 グレーなままこれ以上叩かれずに辞めるというのがベストでしょ どうやってもシロだとは証明出来んし
▲17 ▼2
=+=+=+=+=
批判は、率直に受け止めて、猛反省するしかありません。 でも、市長として公的職務で、市民が喜ぶ結果を出すことが、信頼回復につながるのだと思います。
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
倫理的にはアウトだと思います。大人の男女がホテルで何もないという嘘もよくない。 不法ではあるが違法ではないので市長としての能力が十分であればすぐに辞任する必要もないのでは。
伊東市の田久保市長のように詐称と偽証は論外であるが、それに比べればだいぶましだと思う。
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
相手男性は妻帯者。既婚者とラブホテルに出入りした時点で不貞行為が立証されやすいのをご存知でなかった訳では無いですよね。 相手奥様から民事で訴えられるか示談するにしても慰謝料は発生するしそのお金はこの方の収入、もとい税金ですよね。 税金で不倫してる様なものです。
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
さすがにこんな言い訳が通るわけがないと本人も思ってるんじゃないか。 しかし何かしら説明をしないわけにはいかない。 逆に普通に認めちゃった方が後々の世間の評価もよかったのでは。 田久保さんより目立ちたいなんてことを思っているのだろうか。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
どのような相談をしていたのかを明らかにできれば、前橋市民は納得してくれるかもしれません。 それができないようであれば、困難な道を歩くようになると思います。
▲6 ▼2
=+=+=+=+=
これを目にした時に市長が女性と知らずに男同士でのホテルで社会は変わってしまったと思った。 しかし、読んでると女性の市長で自分の発想がおかしくて恥ずかしくなった。 ただ、市長と職員の話しでとんでもない話しでは有るが、ある意味でほっとしている。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
この市長も不祥事における最初の対応を間違ってる 損切りし損ねて損失が拡大してる状態 すぐに損切りして再度マーケットに臨んだ方がいいが、政治家や弁護士でも損切りが下手なやつが多い
▲51 ▼2
=+=+=+=+=
なんでも良いけど ラブホテルで誤解って
ラブホテル行って人に見られたら そういうことなんだと 言われるのがわからなかったのなら 軽率すぎるですよね
なんかもっと上手い言い訳見つけたら と思われてしまいますね これ
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
民進党の幹事長の座を浮気で失い、事実上政界からも追い出された山尾氏を彷彿とさせますね。 結果も同じでしょうかね。
▲412 ▼7
=+=+=+=+=
仕事で利用したのなら時間外手当やホテル代を経費としてきちんと申請すべきでは? それをしていないならプライベートを疑われても仕方ない
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
かつて一回だけ何にも知らんで偶々たち寄った建物がラブホで、だから大慌てで出てまいりました……ってのならまだしも、もう数十回も行って、その都度中で一定時間過ごしてたんでしょ? だとすれば、頭脳明晰な弁護士さんなら当然解るはず。この報道を受けて周囲及び世間がする「誤解」とは、圧倒的に「いかがわしい行為などしていないのに、実はしていたんじゃないの、と思われてるかも?」という捉えられ方でなく、真逆の「いかがわしい行為をするための場所なんだから、むしろしていない方がよっぽど不自然でしょう」のそれだ、って事も。したがって、もはやどのような釈明もするだけ無駄。事実上詰んだねこの人。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
市長様が在職中の今年2月には市消防職員がパワハラで懲戒処分になってますねー。 決裁権者は誰だったんですかねー、当時の小川市長ですかね? 懲戒処分を行なった名義は誰だったんですかねー、当時の小川市長ですかね? さすが、パワハラを許さない正義感の持ち主ですねー。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
この言い訳は凄いな。伊東の人より名を残しそうだ。こちらは法学部卒業の弁護士さんですよ。まあ、そういう使い方してる人もいるのかもしれないが、複数回となれば、なかなかいないでしょう。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
もう誤解でも何でもない事に苦しい釈明でも結論この返答が正解でしょうね、自ら認めたら慰謝料問題にもなるでしょうから、ただ今後職務は潔くすべきでしょうね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
二人でラブホテルに入り誤解を招くような行動…人に聞かれずに相談が出来る場所ってか?うーん、苦しい言い訳かと。人に聞かれずに相談していた?としてもラブホテル以外にもあるでしょ…そういう場所って。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
周囲を気にしながらホテルに入ったんじゃなあい? 気にする必要がないなら、勤務時間中に、職員に対して堂々と、☓☓氏と一対一で打ち合わせをするので何時から何時まで◯◯ホテルに行ってきます、と伝えて行けばいいだけのことで。 それも出来ない仕事の打ち合わせとはどんな後ろめたい仕事なのか?
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
損得よりも人徳を心得て生きていけばこのような事はないだろう エリートが陥りやすい初歩的な過ちやな
単なる失敗とかミスとして捉えるか、報いだと捉えるかでこの先の人生も変わるだろう
▲48 ▼4
=+=+=+=+=
誤解?往生際が悪すぎる。あれをしててもしてなくてもラブホ数回はアウトだろ。 相手既婚者なら、何もしてなくても人間としてアウト。男性の奥さんの心情を考えたか? 時間外にラブホで何回も残業してた、で通用する訳ない。少しでも人間らしい気持ちがあるなら全て認めて相手の奥様に誠心誠意謝罪。そしてできる限りの慰謝料。 その行動が愛だろうが仕事だろうが自分がしでかした事を何年も何年も悔い改めてください。 理由云々より倫理を逸脱して第三者を傷つけたら それなりのツケが回ってきます。 市長だって親や親族がいるでしょ。その人たちだって相当な恥をかいてるんだよ。少し落ち着いてからよく考えて今後の対応をして欲しいですね。
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
職員が既婚者なら、市長は辞めるべきでしょうね!常識から考えて、普通ラブホテルは、絶体あり得ないでしょう!危機管理が著しく欠如しています。肉体関係のあるなしの問題ではないだろう!
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
まあ不貞はしてるだろうとは思うけどだからといって市長の仕事には関係ないでしょう。犯罪ではないんだから民事で勝手にやればいいかと。しかし相手の男性職員もよくやるな。リスクしかないように思えるが。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
伊東市の話題も飽きられてきているので前橋市にシフトするのでしょうか。群馬テレビ、上毛新聞は毎日扱うのでしょうか。
▲321 ▼13
=+=+=+=+=
最初はレストランやカラオケボックスを使っていたが周囲が気になるので今年の2月からラブホを使うようになったらしいが、だれがどう考えてもデート場所が親密になるにつれて変わっていっただけにしか見えない。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
妻帯者が「周囲を気にせず相談できる場所」としてラブホテルが最適だと考える市長が前橋の市長だったわけだ。前橋には「周囲を気にせず相談できる場所」があまり存在しないらしい。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
誤解を招くというか、男女の関係があったとしか思えないでしょう。ただ、話すとか相談ならば、電話でもいいし、カフェでもいいし、カラオケボックスでもいい。そういう場所を選ぶ時点で、男女の雰囲気を持っていないと選べる場所ではないかな。
▲130 ▼2
=+=+=+=+=
普通に考えて 「相談事があるのでラブホテルで」 とはならないだろう。 どちらかが正常なら拒否すると思う。 市役所に会議室が無いなら市長と職員が食堂の片隅で話し合いしててもいいと思うけどな。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
近年この様な話題が多いね 時代の移り変わりなのかな 遠い昔なら他人事、盛んな人で済まされた事も今時は世間に話題を提供する基に為って仕舞いました 聞いても余り良い感じはしないが 他人の事に余り首を入れる事は感心しない事です。其れが首長で有ってもです。
▲46 ▼9
=+=+=+=+=
悩みの相談はいいけど、結局場所なんだと思う。 職員さんの奥さんは相談事があるから、ラブホテルに行ってくる事が予め分かってて了承したのかが気になるところだけど。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
誤解を招く行動なにも… 皆さん、確信してますよ。ラブホテルでするのは仕事の打ち合わせじゃないってことを。 中で男女の関係的なことをしてないとしても、ラブホの出入りの写真を何回か撮られただけで立派な不貞の証拠として裁判で使えますし、あえてなぜ打ち合わせの場所に、夕食まで買い込んで郊外のロードサイドのラブホを選んだのでしょう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
「ラブホテル」が何をする所か、100人聞いて打ち合わせする所と言う人何人いるんだ?って話。
だいたい、探偵なんかに不貞調査を依頼して、ラブホテルから出てくる所を写真に撮られたら「不貞行為」をしたという証拠になって、離婚時の慰謝料請求時に大きくはたらくようなものなのに。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
顔バレしているのに、度胸があるお方です。 男性の部下も部下だとは思いますが、今後役所内では二人「好き者」のレッテルを貼られたまま職務を遂行することになります。 これからずっとです。 それが一番大変かと思います。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
既婚者とラブホに行った時点で部屋の中でのことがわからないから紐づけられて不貞とみなされるとYouTubeの不倫突撃動画で言ってた。しかも同じ動画で不倫した女が部屋の中で悩み相談してたとも言ってた。つまり、バレた時の常套句なのかな?悩み相談というのは。個人の感想ですがね。
▲29 ▼0
=+=+=+=+=
100歩譲って普通のホテルならまだしも、ラブホテルって… 話を聞かれたくないなら、快活CLUBにある完全個室とかであれば話せるしその方が安いよね。 打ち合わせじゃない疑いをかけられて、潔白が証明出来ない最悪の場所だと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
スミマセン、なぜか急にクールポコが浮かんできました。なんでなんだろ⁈不思議だなぁ この記事を読んでたら突然クールポコを思い出したんですよ。この記事とは関係ないんですけど…不思議だなぁ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
個人的にはプライベートが乱れていても公僕として役割を全うしていたなら良いと思う。しかし言動を鑑みるに仕事を滞りなく遂行していたのか甚だ疑問。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
「周囲を気にせず」って一番周囲を気にしない といけない場所よね。 緊張が継続する立場でパートナー不在は孤独 すぎるので同情はしますが場所と相手が悪すぎです。
▲44 ▼0
=+=+=+=+=
子供ならまだしも大人の苦し紛れの嘘ほど情けないものはない。ラブホテルでやることって言えばひとつしかないでしょうよ。元弁護士なのに弁護士に相談するとかわけわからない。自分にとても甘い人なのでしょう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ラブホテルで仕事の相談とか身体の関係は無いとか何を血迷っているのか。というか関係者の人達を愚弄してるも同然。市民もだね。 不倫を潔く認め、謝罪し、市長の座を降りるべきだった。
▲27 ▼0
=+=+=+=+=
プライベートな内容なら会議室とかでも良いのでは?伊東市もだがどうしてトップに立ちたい人間って皆往生際が悪いのか不思議と言うかそれくらいの人間でないと市長なんてなりたがらないのか?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
>面会場所がラブホテルだったことについて「周囲を気にせず相談できる場所だった」と語った。
いやーすごいww カラオケの個室とかじゃダメだったんですかね? どんな相談の仕方をしてたんでしょう。 カラオケの個室だったら、店員さんが飛んできて注意するような相談の仕方だったのかな。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
政治家のモラルも低下し性善説に頼ることができなくなってきた! 『政治家』は『性事家』と成り下がってしまったと言うのか? こうなれば、当選後も辞めさせるための、一つハードルを下げる必要があるという事なのか? 裁判でも、ラブホに入れば当然不貞行為があったと認定されるだろうし、複数回の写真が撮られば、最初と最後の期間ずっと不倫関係にあったとも見なされる。 当然、こんな市長が如何にモラルを叫んでみたところで、誰が聴くのだろう⁈ 市長の座に留まっている事にも呆れてくる!
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
全国区な話題でもない中、このように話題になったのは、度が過ぎたのでは? 身内からの密告だと推察します。
▲233 ▼8
=+=+=+=+=
誤解って有権者を馬鹿にしてますね。
誤解なんて誰もしてませんよ。
誤解であって欲しいと願っているのは分かりますが、辞任が相応しいと思いますよ。居座るとメディアがさまざまな写真を掲載されますよ。 不倫された子供がかわいそうです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
「周囲を気にせず相談できる場所だった」
でも周囲で見られていたんだね。 誤解を招く?10回も既婚の幹部男性とそんなとこに行けば、誤解も6回もないでしょう。 なんせ10回以上なんだから。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
常識的に考えて通用しない言い訳。またくだらない理由で市民の税金で選挙が行われる可能性があると思うと腹立たしい。公職にある人間は襟を正して生活して欲しい。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
2ヶ月の間に10回も相談するためにラブホに行ったのか? 無理があるでしょ
普通なら個室の料理店などに行けばまわりを気にせずに話もできると思うがね なんでわざわざラブホに行くんだよ 弁護士なんだからそんな言い訳しても不貞行為と判断されること知ってるはずだがな
某若手女優といい最近はバレてもやってないと言えばなんとかなるとでも思ってるのかな? 信用を失えばそんな言い訳したところでなんの意味もないのにね
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
某山尾さんのように公人として再起不能になるより、素直に認めて払うもの払って一回辞めた方がまだ可能性はありそうですが。もう遅いですけど。こういうピンチや不祥事の時に人間性がでますね。
▲1 ▼0
|
![]() |