( 327061 )  2025/09/25 04:25:58  
00

石破茂首相は、国連総会出席のためニューヨークに到着し、事前の「勉強会」として、官僚やスタッフと共にお食事をしている写真を投稿した。

しかし、SNSでは「お食事会では?」という反応が相次ぎ、会議の内容を疑問視する声が多く寄せられた。

また、23日に羽田空港でのタラップ上がりの際にも、ポケットがめくれている姿についての指摘が寄せられるなど、公共の場での振る舞いについても批判が続いている。

石破首相は国連での演説を控えており、退陣が近い中での注目を集めている。

(要約)

( 327063 )  2025/09/25 04:25:58  
00

石破茂首相(2025年9月撮影) 

 

 石破茂首相は24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。国連総会出席のために到着した米ニューヨークで、事前の「勉強会」の様子だとする写真を投稿したが、コメント欄には「明らかにお食事会だよね?」などのツッコミが相次いだ。 

 

 石破首相は「国連総会に向けた勉強会」とつづり、照明が落とされた個室に置かれた長テーブルに官僚やスタッフらと着席し、自身が関係者の話に耳を傾けている様子の写真をポストした。テーブルの上には、おしぼりやコーヒーやデザート、手土産にも見える小さな青い袋などが並んでいる様子がうかがえた。 

 

 首相がつづった「勉強会」に対し、SNSには「会議室でペットボトルのお茶じゃダメなんですか」「勉強会という名の高級お茶会」「勉強会で大理石使ったようなテーブルでお食事とお土産まで出るんですね」「会議室は空いてなかったのかな」「何の資料も無いし、懇親会してるだけにしか見えん」「これが勉強会か 本当庶民感覚わからねぇのな」「贅沢してますね…良いな。ほんとに勉強会?ごはん食べながらの雑談に見えます」など、批判や疑問のコメントが相次いだ。 

 

 石破首相をめぐっては、国連総会に出発するため23日午後、羽田空港で政府専用機に搭乗するためタラップを上がる様子の投稿写真でも、上着のポケットがめくれているとして「ポケット きちんとしてくれよ」「ポケットめくれてますよ」とのツッコミも受けていた。石破首相はこれまで、おにぎりの食べ方など食事シーンに批判が相次ぐなど、首相としての仕事以外の部分でも「炎上」する事態が起きている。 

 

 石破首相は現地時間23日(日本時間24日)、国連総会で一般討論演説を予定している。新しい自民党総裁が誕生後は退陣することになるため、「石破首相の美しいスピーチが世界中の人々に届きますように」「最後のお仕事、頑張ってください!」と激励のコメントも寄せられた。 

 

 

 
 

IMAGE