( 327175 ) 2025/09/25 06:36:36 2 00 群馬・前橋市の小川市長 “部下とラブホテル報道”受け臨時会見群馬テレビ 9/24(水) 20:32 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5abc429e777f65baf560ecceea9798d6298c5c92 |
( 327178 ) 2025/09/25 06:36:36 0 00 (写真:群馬テレビ)
前橋市の小川市長が部下である市の幹部職員の男性とラブホテルに通っていたという一部報道を受けて24日夜、前橋市役所で市長が臨時の記者会見を開きました。 「多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。私が特定の職員と複数回、ホテルに行ったことは間違いありません。男女の関係はありませんが誤解を招く軽率な行動であったことを深く反省しています」(前橋市・小川晶市長) 「NEWSポストセブン」は24日夕方、前橋市の小川市長が部下である市の幹部職員の男性と複数回、ラブホテルに通っていたと報じました。 臨時の記者会見はこの報道を受けて開かれたもので、会見で小川市長は、「ホテルに行ったことは間違いありません」と認めたうえで、「人目を気にせず話ができる場所としてホテルはどうかということになり仕事に関する相談などに乗ってもらっていた。」などと説明しました。 「NEWSポストセブン」の報道によりますと、小川市長は独身ですが、幹部職員の男性には妻がいて、市長も男性に家庭があることを知っていたということです。
|
( 327177 ) 2025/09/25 06:36:36 1 00 この議論は、前橋市長が特定の職員とラブホテルで仕事の相談をしていた件に関するものであり、さまざまな批判や意見が寄せられています。
### 主な意見の傾向 1. **批判的な立場**: 多くのコメントは市長の言い訳が非論理的であるとして、その行動を厳しく批判しています。
2. **公的責任の軽視**: 市長が公的な立場でありながら、個人的な兼ね合いに対する配慮が足りないとの指摘があり、行政への信頼の危機を懸念する声が強いです。
3. **法的・倫理的視点**: 不貞行為としての法的な見解や弁護士であることの矛盾が指摘され、過去の判例との整合性から問題視されています。
4. **辞職を求める声**: 辞職を求める意見が多く、市民に対する配慮や責任感の欠如を批判する論が中心です。
5. **男女差別とジェンダー問題**: 男女逆の立場に置いた場合の反応や、ジェンダーに関する指摘もあり、不平等な視点の多様性を求める声も見受けられます。
このような議論は、市長の誠実さや市民への信頼を損ねる結果につながると考えられています。
(まとめ) | ( 327179 ) 2025/09/25 06:36:36 0 00 =+=+=+=+=
なかなか理解し難い怪しい説明だね。 しかも連日のように2人でラブホに入って仕事の相談なんて、誰が「なるほど」って思うかなぁ。 いい年してラブホがどういうところか知らないわけじゃないだろう。 あまりにも稚拙な言い訳だね。 今後の展開次第では伊東市長みたいになりかねないなぁ。 頼むから市民に迷惑をかけない結末をお願いしたいね。
▲3535 ▼59
=+=+=+=+=
ホテル以外の場所はいくらでもあるが、仮にホテルしかダメだとしてもラブホテルな必要はない。普通のホテルはダメでラブホテルでないといけない理由を知りたいなぁ。 人目につかないところと言うが、普通のホテルなら誰かと会っても何とでも言い訳できるが、ラブホテルはできない。 普通のホテルで会う方が、人目につかないと思います。
▲410 ▼10
=+=+=+=+=
ラブホテルで既婚者男女の関係が何を指すのか、大人ならわかる。何もなかったなんてそんな言い訳が通じるわけがない。前橋市公的会議はこれからラブホテルが会場になる。すごいな。
▲2690 ▼35
=+=+=+=+=
これ、市長と幹部職員が男女逆ならどうだっただろうか? おそらく、セクハラや、ひょっとしたら犯罪を問われるまでになってたかもしれない。
ジェンダーフリーを叫ぶなら、女性の公職者に対しても、それくらいの対応は今後必要だと思う。
▲84 ▼4
=+=+=+=+=
苦しい言い訳ですね。 一方、叩きやすい女性の当事者に、どこから来るの?って位のエネルギーを使い切って叩かれる様子を見るのは、気持ちの良いものではありません。 スパッと認め、 ・相手は政治家ではなく、相手の罪のない家族にも迷惑がかかるので騒ぎ立てないで欲しい。 ・不倫が明らかになっても挽回している政治家も多いので、任期満了まで挽回の機会を頂きたい。 等と、いう説明はダメだったのでしょうか? 力強さを示す機会だったようにも思います。 伊東市長と異なり、刑事罰が下るようなことはしてませんし、隠す必要もないように感じます。
▲144 ▼84
=+=+=+=+=
>>「人目を気にせず話ができる場所としてホテルはどうかということになり仕事に関する相談などに乗ってもらっていた。」
いや、さすがに言い訳にも無理がありすぎるでしょう。 それまではカラオケボックスとかで仕事の相談をしていたそうですが、カラオケボックスでも十分に人目を気にせず話が出来ますからね。
ホテルの出入りの際にものすごく怪しい変装をしていましたが、その時点で既に人目を気にしてしまっていますが。
▲2309 ▼23
=+=+=+=+=
相手の妻から民事訴訟されてもその言い訳で通すのかな。確か二人でホテル行ってやってないは、社会通念として通らなかったような気がする。やってしまったことは戻せないからその時点での功罪で信を問うしかないのだけど、そこで嘘ついちゃうと、その嘘自体が強い欠格事由になるよね。なんでみんな、自分のことになるとぜんぜん賢くなれないんだろう。
▲1274 ▼23
=+=+=+=+=
早く辞めてもらいたいですね。 素性を隠して無所属を名乗っていたけど、もともと立憲共産系の人だったし、当選した時は保守王国崩壊とか話題になりましたよね。 彼女が辞職したら、また自民公明系の山本龍が返り咲くのかね… 前回の参議院選挙で参政党から出馬した青木ひとみが名乗りを上げたら面白くなりそうだなぁ。
▲1376 ▼121
=+=+=+=+=
どんな言い訳をしても、そうだったんですねと理解を示す市民はいないと思う。それから、こういう行動を起こすと、こうなる、ああなると先が読めなかったという事であり、それは一事が万事で、危機管理能力が無いという事であり、市政を任せる事に不安を感じる市民も多いと思う。
▲1136 ▼17
=+=+=+=+=
小川晶市長は弁護士でもあります。 日弁連の弁護士検索を行えば分かります。 つまり,弁護士としての立場からも考えなければなりません。
ラブホはビジネスホテルとは違います。 NEWSポストセブンが報じた内容から考えれば,不貞行為の可能性は排除できません。 そうなると,弁護士としての責任である人権擁護の観点から考えた場合には,相手の婚姻関係を毀損しかねない行為であって,この点は小川市長も理解している筈です。
同時に,市長という立場は,前橋市民の代表として選挙で選ばれた者であって、前橋市の行政について,最高責任者としての立場から統括・執行する「特別職地方公務員」です。 よって,不貞行為が職務専念義務違反や信用失墜行為につながる可能性があります。
▲1075 ▼32
=+=+=+=+=
以前広島で急な災害級大雨で土砂災害、河川氾濫が起きました。人も亡くなりました。交通機関高速、普通の道路さえ冠水状態です。新幹線を含む呉線、山陽本線のJR、船も安全のため出航禁です。観光客、帰省者移動者は広島駅周辺に取り残されました。仕方ない私も泊まる覚悟を持って探します。最初に埋まるのはビジネスホテル、やや高いホテル、ラブホテルと埋まり、最後はネット喫茶とだんだん埋まっていきました。もはやネット喫茶は入室できない方々が外の待合室に溢れてました。こんな状況ならばラブホテルを使うしかないですが、いくら仕事の都合とは言っても部下とラブホテルは使用するのは違うでしょうよ。
▲462 ▼35
=+=+=+=+=
非常に残念なことです。 小川晶市長に変わってから、子供の給食費、小中学共に無料になりました。これは本当に助かります。前山本龍市長は何年もこの問題が上がっていたのにいつになっても無料にはなりませんでした。それどころか、赤城山の森林を伐採して公害問題の工場を作ったり、コロナで市民が大変だった時に山本龍さんはリッチな生活をしていたと聞きました。 それに比べて小川晶市長は市民の声を聞いてくれて実行してくれる市長、行動力のある市長だな。とこれからも期待していました。 もしも、小川晶市長が辞任となっても山本龍前市長だけは再任しないで下さい。
▲426 ▼47
=+=+=+=+=
地元民です。
自民保守の高齢者ばかりの群馬にあってその恩恵を受けない市長が誕生したのは本当に嬉しい限りでした。
なのにこの体たらく。
県庁所在地でありながら中心地は過疎化が進み、児童の待遇隣の高崎市や渋川市に劣っている現状など問題は山積みなのに、こんな低レベルな問題で市政を停滞させる責任は一刻も早く取って下さい。
▲652 ▼14
=+=+=+=+=
きっと少子化対策や子育て支援の話を、その分野の担当部長としていたのでしょう。であればホテルもわかる気がする。が… この手の苦し紛れの言い訳は、ひき逃げして『何かにぶつかったが、人だと思わなかった』と同じレベル。 仕事の話しなのになぜオープンな場所でしてはいけないのかがわからない。 仮に喫茶店やファミレスで打ち合わせして文句言う人いますかね。 その場所の選択としてラブホを否定しない二人に市政を任せて良いわけないよね。
▲622 ▼28
=+=+=+=+=
その部屋を掃除してくれた方をホテルに聞いてぜひ取材して下さい。 打合せならベッドも綺麗だしゴムも減ってないし、風呂も入るわけないから、驚くほど綺麗に保たれてるはず。もし百万歩譲ってそんな使用後だったら、掃除の人は記憶に残ってるはず。 他人の不倫なんてどうでも良いが、今回のケースは白状するまで追い掛けて欲しい。 往生際の悪い奴は見ていて気分悪いからね。
▲741 ▼18
=+=+=+=+=
まじめにいうと、ラブホテルは秘密が保たれる気がしてしまうが、実は非常に盗聴盗撮のリスクが高い。 機密性の高い話をするなら、カラオケボックスに入って、歌うふりをしながら音楽もちゃんと流して話すのが良い。
▲396 ▼19
=+=+=+=+=
前橋市民です。 小川市長当選の時は若い女性が当選した事により、新しい市政が始まる予感がして期待しておりましたが裏目に出てしまい落胆です。 法的に言えばラブホテル利用=不貞行為があった、とみなされる筈です。 不貞が無いのならそれを証明する必要が出てきて、本来なら必要の無い業務が発生し市政が滞る事になります。 何故折角のチャンスを棒に振るのか、本当に理解出来ない。
▲215 ▼10
=+=+=+=+=
多分、辞任して終わりなんだろうけど。選挙には税金もかかっていて、さらに有権者は貴重な時間を割いて選挙に行っています。今回の事例だけでなく、本人の重大な過失により失脚するときは相当な罰則があってもいいのでは。それなりの覚悟と自覚をもって職務を全うしてもらいたい。
▲424 ▼9
=+=+=+=+=
夫の部下の女性が、相談があるから外で会ってほしいって言ってるけどどう思う?って夫に相談されたから、外で会ってる所を誰かに見られて変な噂たっても困るだろうから家に連れておいでよ!って返したんだけど、それを夫が女性に言ったら、じゃあいいですって言われたって 何でかな?って不思議がってる夫が大好きだ
▲325 ▼43
=+=+=+=+=
前代未聞。恥ずかしい。 誰にも見られない場所、それは普通に庁舎内の執務室で打合わせ。職権で参加者を制限できるわけだから。市議会で百条委員会が設置されるだろう。そこで「男女関係なし」と言えるかどうか。偽証になるから。 これから伊東市以上の騒ぎになる。市民、当事者ではない職員が可哀想。議員も含めて余計な仕事で時間と労力、金を費やすから。せめて2人して即刻職をすべき。
▲351 ▼8
=+=+=+=+=
恥ずかしながら、小川あきら氏の当選を阻止どころか夢にも思わなかった前橋市民です。
立憲民主党から名目無所属として表面衣替え、無所属立候補したにも関わらず、当人も当選に驚き、全国ニュースにも流れた人です。
市民の意見が山本龍前市長を否定したなら、民意であり仕方がないと考えていましたが、就任依頼自身の主だった政策はほぼ皆無に等しく、赤城山再開発や旧市街地活性化などは、まさに山本龍前市長の始めたものばかり。
何もしない大人しい市長だなと思っていたのも馬鹿げた話しで、集中豪雨の警報出まくりの日もラブホにいたとかを聞くに及んでは、がっかりどころか怒りさえ湧きます。
ラブホもすでに特定され、本人も認めたとのこと、市議会の決断を待つのみです。
願わくは山本龍前市長の復活を望みます。
▲481 ▼84
=+=+=+=+=
県議経験が長いので、後援会組織などはしっかりしているはずなのに脇が甘いというか子供っぽいね。 マスコミはスポンサー絡みだと突っ込んだ真実は積極的に報道しようとしないが、こういうネタはしがらみがないのでワイドショー含めて面白おかしく報道しまくる。二人ともボロボロにされちゃうよね。 奥さんと子どもに迷惑をかけ続けることになるからとにかく早く辞めた方がいい。当然慰謝料も相場以上に払って。それが人として最低限の償いです。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
さっさと辞職しなさい。 こんな人が市長をやっていてはいけない。 頻繁にラブホテルに行っていて 相談に乗ってもらっただけ、男女の関係はないとか 全く説得力のない言い訳は恥ずかしい。 芸能人でも似たようなこと言ってた人がいたが 著名人であってもあくまで一般人と 市民の負託を受けた公人とでは責任の重さは当然のように違う。 市長を続けたいなら一度辞職して市民の審判を 受けなくてはいけない。
▲223 ▼8
=+=+=+=+=
市長としてあるまじき行為だ。また男性側の奥様からも相当な慰謝料の請求も避けて通れない。更に前橋市の市長が市職員と不貞を働いたという世間からのレッテルももれなく付属される。これでは前橋市職員や同市民にとっても世情からの目線を気にする忍従が続きそうである。従って御当人らは釈明をすればするほど状況は好ましく映らない状況下であることに何ら変わらないものかと推測致します。
▲235 ▼23
=+=+=+=+=
普通のホテルだって既婚者と何回も通っていたらそんな言い訳誰も信じないと思うのにラブホテルに通ってて打ち合わせや相談していただけってそんな言い訳男性の奥さんにもするのかな 責任のある役職に就いているのにこんな子どもみたいな稚拙な言い訳して市長の地位にしがみつづけるの恥ずかしくないのかなと思う
▲100 ▼2
=+=+=+=+=
本当に相談なら、 レンタルスペースか、市役所内の使ってない部屋を使えばいいのです。 ラブホより安いし、メモしたりパソコン見ながら相談しやすいです。
カラオケルームはうるさいし音漏れするし、うっかり他のお客様が入れるし。 ラブホは他の人にバレたら言い訳できない。 仮に同性の友達同士で入っても誤解されるリスクのある行為だと思います。
もし仮に市長さんが本当の事を言っていたとしても。 カラオケ店やラブホで相談をするのが不適切な行為だと判断できない人なので、大人としての判断能力を疑い、市長としての判断能力まで疑ってしまいます。
ただ、私は市長さんの言い分を全く信じられません。不倫だと思ってしまいます。公用車でラブホへというのも、拒否感があります。 他の政治家もこんな感じだったら嫌ですね…。
▲91 ▼7
=+=+=+=+=
1980年代に日本語→英語のAIによる翻訳システムを検証していた。40年後のAIが以下の回答を出すことは想像できなかった。これからはAIにてから判断するのが良いと思います。
※Google AI(一部抜粋) ラブホテルで性行為がなくても「不倫」と判断される可能性は十分にあります。なぜなら、ラブホテルは性行為の場であるという認識が一般的であり、滞在自体が婚姻関係を裏切る「性交類似行為」と判断されやすいためです。裁判所は、滞在の事実から肉体関係があったと推認する傾向が強く、性行為がなかったという主張は認められにくいのが現実です。
▲73 ▼4
=+=+=+=+=
たぶん、市民のことや他の職員のことはもはや頭にないと思う。 認めないのは、男性の奥さんから慰謝料を請求されることになるからだと思う。2人して、逃げ切りを画策しているであろう。 男性職員の年齢は出ていないが、この市長は42歳とまだ若いからさっさと慰謝料を払って出直す(政治家としてではなく)のがいいと思うね。
▲105 ▼6
=+=+=+=+=
人目を気にせず話したい事もあるだろう しかしラブホテルを選ぶのは常識的におかしい その様な場所を選択しなければならなかったと言うことは余程人には知られたくない相談だったのか あくまで市長としての立場での相談事だとしてもそこまでの密室が必要なら余程後ろめたいことがあると解釈されるだろう 個人的には関係性がどうあれラブホテルで異性と二人きりで落ち着いて相談出来る気がしない
▲35 ▼1
=+=+=+=+=
人目を気にしないのがラブホテル?私なら入ることにすら人目を気にします。まぁ言い訳としては厳しいかなと思います。 市長なら市長室で話せばいいじゃんじゃない?常に秘書が隣に居る訳ではないのだから、安心安全に話も出来ると思いますが。
▲156 ▼4
=+=+=+=+=
実際に不倫したかは定かではありませんし、愛に盲目なのは地位や名誉や性別には関係ありません。いい加減に不倫記事に面白がるのはやめましょう。粹な世界観から、野暮な人間に格下げです。呪縛を解いて、人間の本質を狭隘な世界に戻すのは不条理の人間を認めない歪んだ考えでしょう。反省は公共の場面ではなく、個人的な世界でするべきです。
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
お盛んですなぁ。 分かっているだけで2ヶ月で9回の3時間休憩での入室だったらしいからもう毎週ですね。 分かってないのも含めたら週2とかなのかなぁ。 公用車を使っていったらバレるよそりゃ。 政治家や官僚、市長とかになる人って頭良さそうだけど、人としてはどうなのか?と思う人が多い気がしてきちゃうなぁ。
▲121 ▼5
=+=+=+=+=
政治家や地位のある人は、ごまかせない状況で追い詰められると身を守るためにほんと堂々と嘘をつくな。時には相手を庇っているかのような小狡いことを言う人もいる。 ラブホテルに妻帯者と10回以上もいって個室で私の相談に乗ってもらいました、この言葉を信じる人はまずいない。 ただし誰にも証明する術がないからこそ嘘で誤魔化す道を選ぶのだろう。 子供達もこの市長を見ている。これでまた政治家に絶望する人が増える。この市長は当選した時使命感に燃えていたのではなかったか? この責任をどう考えるのだろうか。
▲16 ▼0
=+=+=+=+=
辞任は避けられない 期待されていた市長だけにこの軽率な行動には前橋市民も落胆したろう 相手が独身だったのならばここまで問題にはならなかったろうが既婚者とラブホ通いはNG 相手の男も自分の行動が市民や家族への裏切りだと理解できるはず 恋は盲目とは言うけれど責任ある立場の2人が 盲目になっては市民を導くことはできない
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
職場で気付かれて刺されたのか、相手の家族が調べて発覚したのか。 世の中には同様の事をしていても、平然と暮らしてる何処かのトップもたくさんいるでしょう。 職場で気付いている皆さんは、遠慮する事はありません。匿名で良いので告発してあげましょう。 こんな事をさせるために選んだ訳ではありません。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
地方都市の場合、密会、行ける場所が限られている?遠くまで行くと、見られた時に言いわけ作りにくい?ビジネスホテルやホテルは、知人に見られたり、ばったり会う可能性がある。
▲22 ▼7
=+=+=+=+=
一般人ではおおよそ考えも及ばないような言動をされているのは、人の上に立っている方々は常識にとらわれない思考を持っているからなのでしょう。行動も説明も、なんか凄いなと驚くばかりです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
人目を気にせず話せる場所って、市長室とか市役所の会議室とかありそうですが、前橋市役所にはそういう部屋はないのでしょうか。 そもそも人目を気にせずって、仕事ではないですよね。普通、ラブホなんか考えないです。 公民館やコミュニティセンターにも時間貸しの会議室はあるとこも多いし、せめてカラオケボックスですね。男女関係ないとは、一般的には通じません。地元では有名でしょうから、奥さんは気の毒過ぎ。
▲92 ▼3
=+=+=+=+=
ラブホに行ったが男女の関係ではありません。
流石に無理があるんじゃないかな。
小川市長は弁護士でもあるんだから、離婚裁判で ラブホテルの利用は多くの場合で不貞行為があったと推認される事を知らないはずがない。 それとも自分は数少ないではない判例に入れる自信があるのか?
それと、市の幹部職員に上司の市長が 「仕事に関する相談などに乗ってもらう」ってもの不自然だと思いますよ。 普通は仕事の相談は部下が上司にすると思う。
まぁ、仮に反対派だらけの中で市長やってるから相談くらいはあるとしても‥
市長室などのオフィシャルな場所が使えない。って時点で市の内部が裏切り者と反対派だらけ、市の運営は大丈夫なのか? という事になりますね。
そして、そんなに妻帯者の部下に相談したければ、ホテルでは無くて、かつ秘書など第三者を同席させるべきでしたね。
弁護士なのにうかつだと思います。
▲295 ▼8
=+=+=+=+=
認めるわけにはいかないが、もはや苦しすぎる弁明だ。弁護士とあろう者が、あまりに軽率な行動だ。
市民のショックは大きい。 独身貴族を謳歌するのも良いが、市長となっても、一般人の頃と同じように不貞行為を我慢できないのは、首長としての自覚不足としか言いようがない。
▲65 ▼2
=+=+=+=+=
部下とラブホテルって、相談していただけで男女の関係はないと言い張っても、社会的、道義的に通用しない。 また、誰も信用しないと思う。 自身は独身だが、相手は既婚者であるとなれば、パートナーが他の人と肉体関係を持った場合、それは「不貞行為」と判断されます。 しかも、ホテルまで途中までにせよ公用車って、呆れる。 潔く、辞職すべきです。
▲100 ▼1
=+=+=+=+=
1人でホテルは寂しかったんべ。でも市長さんなら前橋市の事さ考えて経営不振のモーテルさ使ってあげればいがったのに。そしてモーテルの中でこれまた経営不振の弁当屋さん使ってあげてモーテルの中で食べればさ。あどカラオケでもやってさ。これからも前橋市を頼んだぜや。これで、かあちゃんがいる人と2人で来てたら大問題だんべけど。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
お疲れ様でした。 男女の関係無いと言っても通用しないでしょ。まぁ 不信任だされるでしょうね。 潔く辞めたらよろしい。再選は、難しいと思うけど、前橋市民が決める事。 最近、首長の不祥事が多い、不祥事の事実が確認されたら、即時、辞めさせる事が出来る法を改正するべき。今の時代に法が合っていないよ。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
自公推薦の現職を破って当選したのだから、市民の期待も大きかったはずなのに。
なぜここに自分がいられるのかを考えたら欲望は制御して市政に邁進することが当然なのだし、自公の巻き返しも想定しておかないといけなかったのだろうね。 社会人としていい勉強になったのでは?
▲11 ▼2
=+=+=+=+=
記者の追及がなってないな。ラブホを打ち合わせ場所として選ばざるを得なかった必然性、他の職員を同席させなかった理由、職員への時間外手当支給の有無、仮に残業としなかったのであればその理由。逆にラブホ打ち合わせに時間外手当を支給したのであれば、当該職員の業務記録の情報公開請求、当該職員上司に対する会見への出席および質疑実施等々。あくまで業務上の関係と詭弁をはくのであれば、徹底的に内容や経過の公開を求めるべき。 こんなのが出てくると、すっかり田久保ってる伊東市長の話題が飛ぶな。まあ女性に限った事ではないが、どうしてこんなのばかりしかいないのか、ニッポンの政治屋。誰でも立候補な公職選挙法がおかしいと思わないのか日本人。
▲63 ▼0
=+=+=+=+=
人目を気にせず話ができる場所としてラブホテルはとても身が入りそうです。仕事に関する相談などに乗りやすそうで集中力も高まるでしょう。
▲310 ▼17
=+=+=+=+=
前橋市出身の者です。 わが故郷を大切に思い誇りを持って前橋出身と言っておりましたが、このような軽率かつ浅はかな市長の為に、市民はもちろん前橋出身者もガッカリです。 自ら辞職を!早いケジメをつけていただきたい。
▲90 ▼2
=+=+=+=+=
いままで遠くの伊東市営田久保喜劇を煎餅を齧り番茶を啜り、笑い楽しく観劇してましたが、なんと今回地元で前橋市営小川大喜劇が旗揚げしました。初回は涙が出るほど笑い楽しませてもらいました。ありがたや。次回が待ちきれなくワクワク期待してます。焼きまんじゅうちゃぶ台に用意しとこ!
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
言い訳というか、こう言うしかないですよね。不倫は犯罪では無いですが、道徳的には良くないですね。思うに、政治家のこの様な不祥事は良く聞きますが、世の中、不倫ってこんなに多いんですかね。皆さん不倫してるってこと?自分の周りでは聞かないですが、知らないだけなんでしょうか。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
人目を気にせずに話が出来る所には違いないが幾ら自分が独身だといっても誰も信じないでしょう。相手は既婚者ですよ、普通のシティーホテルでも疑われるのによりによってラブホ。それに会っていた市幹部の妻が浮気を疑って知人と一緒に尾行していた事を考えると2、3回とは考えられないし、大雨災害発生中に会っていたなんか職務放棄でしょう。市の責任者としての資格がないとしか言えない。それに法律に詳しい弁護士さんが考えたら判るでしょう。
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
別にラブホテルで打ち合わせしてもいいと思いますがね。 本人がそう言っているのに疑い過ぎですよ。 疑うような人は自分の感覚で判断してるんでしょう。私の感覚では市長がカラオケよりラブホテルの方が色々メリットがあるから利用しただけとしか思えません。実際に落ち着いて打ち合わせを行う場として同じ値段ならどこを使だたら良いのでしょう。
▲9 ▼56
=+=+=+=+=
「やることやりました!だって人間ですから!ただし、私は市政に関してはこれまでも結果を出していますし、これからも市民に尽くすつもりです!しかしなが、今回は相手の家庭に損失を補えないほどの迷惑をかけてしまいました。それについては真摯にお詫びを申し上げます。相手との今後の関係については、個人的なことになりますので回答を差し控えさせていただきます。相手方の家庭に対しては、法の許す限り最大限のことをさせていただきます」
みたいにさ、市民、相手方の家庭、相手に対して誠意を持って尽くされたらいいと思います。 もう浮気とか不倫とかそこかしこにあり過ぎてどうでもいいです。もうそういう時代なんだなって諦めてます。 ただし、相手の家庭には誠意を持って「人として」最大限の補償をしてください。それが法治国家であり、人間です。 市政に対しては、市民が求める政治をしてもらえればそれで構わんです。
▲226 ▼60
=+=+=+=+=
いやいや、相談に乗ってもらっていましたの一本槍で逃げ切るのは苦し過ぎて無理。弁護士なんだからやった事を認めて市民に対して謝罪して出直した方が後々の事を考えてもよかったのに。せめて一番傷ついている相手の奥様にはすべて事実をお話して謝罪している事を願います。
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
公務中ですかね、どうして政治家になると一般常識がなくなるのか、相手の男性も公務中ならば懲戒処分でしょう。 不倫がどうだかより、特別職を含む公務員は税金から報酬や給与が払われています、社会保険料も同様に税金から支払われます、もっとそこが議論されなくてはなりませんよ、税の無駄使いです。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
もう国から市町村まで、責任を取るべき長が、腐敗してきてる。大臣議員知事市長、教師にいたるまで全て。どうしてこんなにも、人としての資質がなくなった?一人一任期制にして全国民がするべき時ではないかな?
▲250 ▼9
=+=+=+=+=
人目を気にせず話が出きるが口実でしょう。 人目に触れないで話す方法は、現代には、たくさんあります。 その場へ赴く理由に、無理があると思いますよ。 ラブホに行かなきゃ話せない内容だなんて、誤解を招くとかの問題じゃない。 行動には目的と理由があります。 稚拙な説明で、本当に公人、社会人、弁護士?と疑ってしまいます。 ラブホの方は嬉しいでしょうけど。 市長が個別の話し合いに部下を連れてさ、何回も来てくれて。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
不倫は致命的だな。即刻辞職したほうがよい。あるいは、相手男性にも結婚生活の実態がなかったのかもしれない。それなら事実を示したうえで辞めてもよい。不道徳だから公職にはいられないが、リベラルは愛を大事にする。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
「私が特定の職員と複数回、ホテルに行ったことは間違いありません。男女の関係はありませんが誤解を招く軽率な行動であった」「人目を気にせず話ができる場所としてホテルはどうかということになり仕事に関する相談などに乗ってもらっていた。」
こんな言い訳を信じる人なんていないでしょ。 人目を気にせずに話をしたいのに、なんで出入りに人目を気にする必要のあるラブホテルなんて選ぶ?
▲34 ▼1
=+=+=+=+=
「ラブホテルで仕事の相談をした」
この釈明で市民が納得すると本気で思ったわけではないだろう。 大人の世界には、わかりきったことであっても、シラを切り通さなければならないことがある、ということですね。 浮気の現場に踏み込まれても、「まだ入れてない」と言い張るようなもの。
▲222 ▼4
=+=+=+=+=
真面目な男性は萎縮しやすい人も多く、結果としてあながち嘘でも無いのでしょう。 ビジホは二人分金を取られるがビジホは安く密談の場所として最適。夜間まで政務を摂られ時間の感覚がズレたり、いつも見える建物に関心が高まるのも致し方ない。
▲0 ▼1
=+=+=+=+=
言い訳に無理がある。マスゴミは用意周到ですから、市長を泳がせといて、生半可な会見で終わると、次週以降、第二、第三の証拠を出してきて、追い込んでくるのではないかと思います。だいたいそうやって、これまでも追い込んで来たので、これからイバラノ道が待っていると思います。まだ若いし、未来があります。だから、ここはスパッと認めて謝罪する方が良いと思います。今からでも。
▲13 ▼0
=+=+=+=+=
最近、女性の政治家で国会議員から地方の首長、議員になると途端に不倫を始める人が多いけど、今回もいくら仕事の関係でと言えども、そんなの市長室や会議室などの空いた部屋で済むことであり、いくらなんでもラブホテルで独身と妻帯者が何度も入るなんて、ありえない。ウソばっかり言って誤魔化して、ほんとか、最近、おかしな政治家が男女を問わず増えたもんだ。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
田久保市長の学歴に関しては故意の有無に関係なく誰が困るって傷つくのでしょうか。前橋市長のこの振る舞いこそ長として不適。こんな人こそ市長の資格なんてない。男性職員とともに職場の規律を乱した責任は重い。両名とも解雇。退職金なんてとんでもない。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
最近になっておかしな知事や市町村長が多くなったのか、SNSの普及で表沙汰になってきたのか分からないが、ここまで増えてくると、すぐに辞めさせないで、もう少し成り行きを見てみたい気もする。
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
「ホテルには行ったが男女の関係はありません」て誰が信じますかね?ここはひとつどこぞの自分の保身の為に議会を解散させる市長とは違い潔く辞職願を議会に提出することをお勧めします。
▲21 ▼1
=+=+=+=+=
往生際悪すぎです。そもそも疑われる事をした時点でアウトです。この方はそういう立場の方なのでは?男女の関係は無いと言ってもラブホで何もないと言って誰が信用するでしょう…他県の市長も「卒業証書」ですったもんだ状態、そもそも初手で嘘をついたから面倒な話になった。今回も正直に、もう10回以上男女の関係を持ちました。奥様ごめんなさい…と謝った方が後で調査されてしどろもどろするより潔い良いのでは?週刊誌の調査力を舐めてはいけない。素直に認めて辞任を視野に入れた方がまだ傷口は小さくて済むのでは…
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
前副市長は官製談合 現職は不倫
田中仁氏、市の改革に本気で取り組んでおられる、あなたしか今後の前橋のビジョンはめぶきません。
市民が陥る懐疑的な市政から前橋市民を是非救っていただきたいです。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
泊まった部屋や備品の写真、その部屋を掃除した従業員の話等これから次々に出てくるのでしょうね。 我慢出来ませんでしたと素直に謝ってしまった方が良いと思いますよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
市町室で出来ない時点でやましいんだよ。 人に聞かれたくないことを男女の仕事仲間で相談するのは、あなた方だけじゃないんですよ。その場合、コワーキングスペースやカフェ、個室のあるレストラン選択肢は色々あるが、ラブホだけは思い付かないものです。
▲194 ▼1
=+=+=+=+=
ダウンタウンの松ちゃんばりに、一線越えとるわ、誰やと思ってんねんぐらい言ってほしかった。さすがに男女の関係はありませんってのは無理があるわ。普通に考えりゃ、ラブホで打ち合わせってのが世に出回ったらどうなるか分かるよね?そんな判断もできない市長などいらない。客観的に自分の行動を振り返ってください。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
42歳ってこんなにおばさんなんだって、ちょっとびっくりしました。 年齢知らない時は50歳くらいかと思ってました。このくらいの見た目でもまだ需要あるんだなってことに、勇気づけられたような何というか複雑な気持ちです。
▲136 ▼32
=+=+=+=+=
ドラマや劇画なら人目を欺く為に敢えてラブホで密会なんてシーンがない訳では無いが、10回以上もラブホで密会して肉体関係は無いと言われても、そんな話は中学生でも信用しないと思うよ。 しかも相手の市幹部職員が妻帯者であり自身は弁護士なんだから、これが不貞行為だと言うことはわかるはず。無理な言い訳はせずに素直に認めて、進退を明らかにするべき。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
相手の奥さんが訴えたらアウトですね 情けない言い訳 ラブホテルで相談してたってのは不倫する人の常套句で3hとかの滞在だと紐付けで立証されちゃいます ましてや複数回ですから慰謝料も取られる 法律家なのにそんな判例も知らないわけ無いと思うけど稚拙な対応でした
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
>私が特定の職員と複数回、ホテルに行ったことは間違いありません。男女の関係はありませんが誤解を招く軽率な行動であったことを深く反省しています
こんな話を信じる人がいるとは思えないが、「ラブホテルに行くことには同意したが性的関係には同意していない」という言い分が通る以上、この言い訳も無下にはできない。
▲120 ▼29
=+=+=+=+=
撮られたからってあり得もしない言い訳。 入ったけど話しかしてないって子供でも首を傾げる。しかも何度も。 こういった自己保身の為に常識外れの弁明をする輩が増えてきて、呆れるばかり。市民の税金が1市長の性欲の足しになっているなんていい加減にしてほしい。
▲30 ▼1
=+=+=+=+=
人目を気にせずに2人で話す内容ってなんやねん!?愛の囁きかな…ロマンチックやね…弁護士にしては安易だね〜…どうゆう結果になるかはわかんべ…相手の奥さんには徹底的に2人を叩きのめして欲しい!頑張れ!奥さん!でもやっぱ奥さんと子供が心配だわ…
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
そんな言い訳が通用する世の中ではないことは、わかっているでしょうに。 人目につかないような場所でないと話せないようなこととがあること自体健全な市政ではないですよね。
応援してましたが、これは理解できないです。
▲68 ▼3
=+=+=+=+=
この事案も三面記事を盛り上げたい週刊誌によるものだ。 ポストセブンに書いてあるとおり、人目につきにくいラブホで仕事の助言を受けたり相談をしていた-このことの何が悪いというのか?
最近のドラマ『僕達はまだその星の校則を知らない』では、プライベートな相談を誰も来ない屋上の天文台で学校弁護士が受けていたが、生徒からは言いにくいこともそう言う環境では素直に相談できると言うことだ。 こちらも考えようによっては、女生徒が個別に男性弁護士に天文台で会うなんて常識外れと言う事になる。しかし、こちらは文句が出たという話は聞いていない。
市長が職員とラブホで会って相談すると言う事のどこが悪いことなのか?ちゃんと説明して欲しい。 ゴシップ好きの外野が騒ぎ立てているだけに過ぎない。むしろこういう噂話をあおり立て、市政を混乱させた週刊誌に苦情を言いたい。責められるべきは週刊誌だ。
▲1 ▼4
=+=+=+=+=
自民党に勝ったからこうなったんだろうが、私たちの知ってる古き良き自民党は、こんなマスコミ使った汚いことはしないし、そもそも全員に2号さん、3号さんがいるものだ。
堂々と国会で答弁してるし、力のある人なんだから当たり前だ。男女平等勢力どこに行ったか?
男女共同参画も、左派議員も差別だって叫んでみるべきだ。
▲4 ▼2
=+=+=+=+=
潔白であったなら、尚更誤解を生むような場所は絶対に選ばないと思いますけど。笑。誰が見てるかわからないんだし。最近の会見は苦しくても突き通すことが増えましたね。認めて謝罪ということが少なくなったように感じます。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
良くもまぁ、大勢の前で噴飯ものの言い訳ができるな。 相談なら会議室や市長室じゃダメな理由はなんかいな?前橋市の会議室や知事室は全部鍵なし透ケルトン? 伊東市の市長といい勝負だな。 不貞は人それぞれの趣味の範囲だと大目にみても、災害級の事態が懸念された中で、市役所で陣頭指揮に当たらないところはどう言い訳するんかいな。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
女性だから市長や総裁にすればいいというのは完全な間違いであることがよく分かりました。男も女も同じ、女性優先ではなく本当の意味で公平に比べて選ぶ必要がありますね。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
公的な打ち合わせなら、ラブホ代も領収書をちゃんともらって堂々と出入りする以外は言い訳出来ないだろう。 市長は辞職すればよいが、部下は公務員ならクビで失職だね。 自分の責任と思う市長的は必死でかばうのは必然な行動。 まあ、あり得ないと言うか、子供が考えてもアウトな行動。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
議会で辞職勧告や不信任案可決されても田久保の様な行動をとる可能性もあり得るかも知れませんね。そして明日から前橋市役所への苦情が殺到すると思います。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
どうしてラブホテルなのかな。たとえ不倫だとしてもただ会っていただけなら誤魔化せたかも知れないけどラブホテルだよ。 小川さんが仕事の悩みを聞いてもらっていたとしてもこの先何も無かったって考える人いるのかな。普通に考えたら辞任なのかな。 でも国民民主党の人みたいに謝って済ませるのかな。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
私も現在全く同じ状況です。 ラブホテルへ異性と5回ほど入室し、いろいろな相談や話をしたり、気分転換でカラオケをしたりと、不貞は行っていませんが状況証拠により不貞とされ慰謝料請求されております。 もうこれは仕方ないと思います。 結局はラブホテルを利用したという、考えの甘さなので。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なんで初動で嘘をつくのか理解できない。一般人の価値観から離れすぎている。潔く認めて辞任で終わりの方が傷は浅くすむ。 行政のトップは逮捕されるまで居座ることが風習になっている。法整備を求めます。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
学業優秀で弁護士で…市町に立候補すれば選ばれて…市政にも力を注ぐ立派な女性が何故??本当に色恋ってコントロールが効かなくなるんですね こんな言い訳がまかり通ると一瞬でも思うなんて(笑) 独身市長が恋する瞳で相手を見つめてたのか…それにしても現市長を「頂きます」ってなる後先を考えられない短絡な旦那を持つ奥様に心から同情致します。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
最近の市長さん達は、なんでもアリですね。自分勝手な主張で嘘ばかりついて、喉元過ぎればの異常なメンタル。そもそもラブホテルで何の打ち合わせ?相談ですか?しかも公用車使って白々しい。苦しい言い訳するより不倫認めてお辞めになったほうがサバサバして良いのでは?
▲91 ▼1
=+=+=+=+=
ホテル通いは認めたものの、男女の関係ではない、話や相談がある時に行っていたみたいなことを会見で言っていた。「んなわけないだろ!」と私でさえ即ツッコミ入れた。 じゃなぜ市役所の会議室とかでやらないの? ラブホテルに行かなきゃダメな相談だったの?しかも、10回も。 田久保市長もだけど、こういう分かりきった嘘をいけしゃあしゃあと言うから信用を失うんだよ。
▲3 ▼0
|
![]() |